シリコーンオイルを基油にしていますので使用温度範囲が広く放熱性に優れています。
用途放熱用
タイプ汎用放熱用
使用温度範囲(℃)-50~200
外観白色グリース状
比重2.45(25℃)
引火点(℃)330
体積抵抗率(Ωcm)2.0×1014
揮発分0.4%(150℃/24h)
混和ちょう度310
熱伝導率(W/mk)0.84
加熱減量(%)0.1(150℃/24h)
誘電率5.0(60Hz)
誘電正接0.006(60Hz)
危険等級その他のもの
発火点(℃)450
溶解度不溶
離油度(%)0.4(150℃/24h)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
商品タイプオイルコンパウンド
適合用途放熱用
粘土状のため立体や凹凸上の箇所、曲面にも使用でき、グリースのような液だれもなく縦置き可能です。高温でもポンプアウトしません。離油がないため、長期間の使用でもグリースのような固化が発生しません。低分子シロキサン低減品です。
仕様NET:20g(7ml)
材質シリコーン、フィラー
寸法(mm)Φ44×42(包装を含む)
質量(g)約30(包装を含む)
使用温度範囲(℃)マイナス40~200
耐熱性200℃
体積抵抗率(Ωcm)>2.7×1013
難燃性V-0相当
熱伝導率(W/mk)2.8
誘電率5.9(1MHz)
誘電正接0.006(1MHz)
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥2,098
税込¥2,308
欠品中
パワートランジスターの下に取付けるだけで高い熱伝導率を得ることができます。
マイカ板と違ってグリースを併用する必要はありません。
従来のシリコンラバーより約7倍の熱伝導率があります。
材質サーコン(R)TR(UL94V-0)
厚さ(mm)0.30+0.10-0)
使用温度範囲(℃)-60~+180
引裂強度(kg)0.3B
伸び(%)100
体積抵抗率(Ωcm)1.2×1015
硬度(JIS A)75
誘電率50Hz:4.4、103Hz:4.4、106Hz:4.4
RoHS指令(10物質対応)対応
燃焼性V-0(UL94)
耐電圧(kV)7
熱抵抗値(℃/W)0.39
引張強度(kg/cm2)1.7
用途放熱用
タイプCPU、パワーICの放熱用
使用温度範囲(℃)-40~150
比重2.30(25℃)
体積抵抗率(Ωcm)2.0×1015
燃性3t以上の場合、消防法指定可燃物 合成樹脂類に該当
臭気微臭あり
揮発分0.5%(150℃/24h)
外観白色グリース状
混和ちょう度300
熱伝導率(W/mk)0.84
加熱減量(%)0.1(150℃/24h)
誘電率5.0(60Hz)
誘電正接0.006(60Hz)
溶解度不溶
危険等級その他のもの
離油度(%)0.5(150℃/24h)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
商品タイプオイルコンパウンド
適合用途放熱用
シリコーンオイルコンパウンドは、シリコーンを基油に、シリカ微粉もしくは金属粉を配合した製品です。
広い温度範囲にわたって電気特性は、撥水性に優れ、また熱や酸化に対しても非常に安定しています。
このため、電気絶縁・シール・放熱・撥水などに幅広く使われています。
放熱用(高信頼性)はいずれも熱伝導充填剤を配合したオイルコンパウンドで熱伝導性・電気特性に優れています。
一般用に比べ、耐ポンプアウト性・耐ズレ性・耐離油性に優れ、長期信頼性の求められる箇所の適用が可能です。
使用温度範囲(℃)-40~200
外観白色グリース状
熱伝導率(W/mk)1.3
低分子シリコーン(ΣD3~D10)含有率(ppm)100以下
柔軟性、粘着性を維持したシリコーン放熱シート。素材の柔軟性を生かすことで、凹凸への追従性、基板へのストレス低減、密着性のある放熱シートです。また、接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。基材であるシリコーンの優れた耐熱性、電気絶縁性を損なうことなく熱伝導性を実現しています。使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。 使用例:コイル、ダイオード、コンデンサへの冷却用途など。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色ホワイト/グレー
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE10(JIS K6253)
構成片面粘着、二層タイプ
比重2.9
寸法(長さL×幅W)(mm)100×100
危険物の類別非危険物
UL規格V-1(UL94)
RoHS指令(10物質対応)対応
柔軟性、粘着性を維持したシリコーン放熱シート。汎用の放熱シートよりさらに薄い0.2mm厚で高い熱伝導率も期待できます。また、接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。 特長:炭素繊維配向による低熱抵抗、低硬度、低シロキサン 使用例:パワー半導体冷却用途、サーバー、PC、ゲーム機、携帯端末のCPU発熱対策、電子部品の冷却用途。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色ブラック
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE50(JIS K6253)
構成両面非粘着、単層タイプ
比重2.4
寸法(長さL×幅W)(mm)70×70
危険物の類別非危険物
UL規格V-0(UL-94)
RoHS指令(10物質対応)対応
非硬化型グリス。放熱グリスは放熱シートと比較して薄層化が可能であり、非常に低い熱抵抗を達成します。取扱い易い粘度であり、基板へのディスペンスや塗布も容易に行うことができます。
また、シリコーンオイルを使用していないため、低分子シロキサンによる接点障害等の問題はありません。使用例:電子部品の冷却用途、サーバー、PC、ゲーム機、携帯端末のCPU発熱対策など。
用途発熱素子の熱対策用途
材質エステル系オイル
色グレー
使用温度範囲(℃)-40~150
比重2.6
膜厚(μm)最小25
粘度(Pa・s)350
溶剤無し
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1本(70cc)
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
非硬化型グリス。放熱グリスは放熱シートと比較して薄層化が可能であり、非常に低い熱抵抗を達成します。取扱い易い粘度であり、基板へのディスペンスや塗布も容易に行うことができます。
また、シリコーンオイルを使用していないため、低分子シロキサンによる接点障害等の問題はありません。使用例:電子部品の冷却用途、サーバー、PC、ゲーム機、携帯端末のCPU発熱対策など。
用途発熱素子の熱対策用途
材質エステル系オイル
色ホワイト
使用温度範囲(℃)-40~150
比重3.1
膜厚(μm)最小20
粘度(Pa・s)170
溶剤無し
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
材質/仕上(カバー)A1100P/カラーメタリックシルバー、(シャーシ)A1100P/カラーメタリックシルバー、(取付ビス)真鍮/ニッケルメッキ、(ワッシャー)真鍮/ニッケルメッキ
色(カバー)メタリックシルバー
色(シャーシ)メタリックシルバー
RoHS指令(10物質対応)対応
追加用のファンとしてご使用いただけます。CP-FANS-Aに比べて低騒音のファンです。山洋電気製のファンです。
仕様最大静圧:0.063/0.079 inchH2O
付属品取付け用ネジ(4本)、フィルター、リテーナ(黒いガード)、電源ケーブル
材質フレーム/アルミニウム 羽根/樹脂
質量(g)370
使用温度範囲(℃)-30~60(結露なきこと)
周波数(Hz)50/60
電流(A)0.14/0.12
電圧(V)100
使用工具プラスドライバー/手袋
入力12/10W
電源コード(m)2※ご使用は屋内のみでお願い致します※裏面のガードとして、TK-FG120N ファンガードを取付けることができます。
騒音値(dB)24/27d
最大風量(m3/min)1.11/1.35
回転速度(min-1[r.p.m])1400/1600
RoHS指令(10物質対応)対応
期待寿命(時間)25000/60℃
1個
¥13,980
税込¥15,378
4日以内出荷
柔軟性、粘着性を維持したシリコーン放熱シート。素材の柔軟性を生かすことで、凹凸への追従性、基板へのストレス低減、密着性のある放熱シートです。また、接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。基材であるシリコーンの優れた耐熱性、電気絶縁性を損なうことなく熱伝導性を実現しています。使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。 使用例:コイル、ダイオード、コンデンサへの冷却用途など。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色ブラウン/グレー
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE12(JIS K6253)
シート幅(mm)100
構成片面粘着、二層タイプ
比重2.9
シート長さ(mm)100
危険物の類別非危険物
UL規格V-1(UL94)
RoHS指令(10物質対応)対応
柔軟性、粘着性を維持したシリコーン放熱シート。素材の柔軟性を生かすことで、凹凸への追従性、基板へのストレス低減、密着性のある放熱シートです。また、接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。基材であるシリコーンの優れた耐熱性、電気絶縁性を損なうことなく熱伝導性を実現しています。使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。 使用例:コイル、ダイオード、コンデンサへの冷却用途など。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色ブラック
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE40(JIS K6253)
構成両面粘着、単層タイプ
比重3.1
寸法(長さL×幅W)(mm)100×100
危険物の類別非危険物
UL規格V-0(UL-94)
RoHS指令(10物質対応)対応
放熱用シリコーンオイルコンパウンドは、シリコーンオイルを基油にアルミナなど熱伝導性のよい粉末を配合したグリース状の製品です。広い温度範囲にわたり優れた熱酸化安定性、電気特性などを有し、高い放熱効果を発揮します。
用途パワートランジスタ、IC、CPUなど半導体デバイスの放熱。サーミスタ、熱電対などの測定個所との密着。熱機器類発熱体とヒートシンクとの間の充填など
使用温度範囲(℃)-40~200
ちょう度190
比重(25℃)3.2
外観白色グリース状
熱伝導率(W/mk)3.3
粘度(Pa・s)(25℃)140
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
RoHS指令(10物質対応)対応
柔軟性、粘着性を維持したシリコーン放熱シート。汎用の放熱シートよりさらに高い熱伝導率が期待できます。また、接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。 特長:炭素繊維配向による低熱抵抗、低硬度、低シロキサン 使用例:パワー半導体冷却用途、サーバー、PC、ゲーム機、携帯端末のCPU発熱対策、電子部品の冷却用途。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色ブラック
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE30(JIS K6253)
構成両面粘着、単層タイプ
比重1.8
寸法(長さL×幅W)(mm)70×70
危険物の類別非危険物
UL規格V-0(UL-94)
RoHS指令(10物質対応)対応
非硬化型グリス。放熱グリスは放熱シートと比較して薄層化が可能であり、非常に低い熱抵抗を達成します。取扱い易い粘度であり、基板へのディスペンスや塗布も容易に行うことができます。
また、シリコーンオイルを使用していないため、低分子シロキサンによる接点障害等の問題はありません。使用例:電子部品の冷却用途、サーバー、PC、ゲーム機、携帯端末のCPU発熱対策など。
用途発熱素子の熱対策用途
材質エステル系オイル
色ホワイト
使用温度範囲(℃)-40~150
比重3.2
膜厚(μm)最小20
粘度(Pa・s)110
溶剤無し
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1本(70cc)
¥7,398
税込¥8,138
当日出荷
デザイン性に優れ、表面処理は高級感のあるヘアライン処理をしています。
熱対策を考慮したヒートシンク形状の自然空冷ケースです。
アルミ押出材を使用しているため非常に頑丈です。
材質(上カバー・下カバー)アルミ押出材、(パネル)アルミ板、(取付ビス)鉄、(ゴム足)ポリウレタン
寸法W(mm)111.2
寸法a(mm)99.2
パネル幅(mm)112
柔軟性、粘着性を維持したシリコーン放熱シート。素材の柔軟性を生かすことで、凹凸への追従性、基板へのストレス低減、密着性のある放熱シートです。また、接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。基材であるシリコーンの優れた耐熱性、電気絶縁性を損なうことなく熱伝導性を実現しています。使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。 使用例:コイル、ダイオード、コンデンサへの冷却用途など。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色ブルー/グレー
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE8(JIS K6253)
構成片面粘着、二層タイプ
比重1.8
寸法(長さL×幅W)(mm)100×100
危険物の類別非危険物
UL規格V-0(UL-94)
RoHS指令(10物質対応)対応
追加用のファンとしてご使用いただけます。山洋電気製のファンです。
仕様最大静圧:0.197/0.216 inchH2O
付属品取付け用ネジ(4本)、フィルター、リテーナ(黒いガード)、電源ケーブル
材質フレーム/アルミニウム 羽根/樹脂
質量(g)370
使用温度範囲(℃)-30~60(結露なきこと)
周波数(Hz)50/60
電流(A)0.16/0.14
電圧(V)100
使用工具プラスドライバー/手袋
入力13.5/12W
電源コード(m)2
騒音値(dB)38/41
最大風量(m3/min)1.92/2.22
回転速度(min-1[r.p.m])2500/2900
RoHS指令(10物質対応)対応
期待寿命(時間)25000/60℃
1個
¥12,980
税込¥14,278
4日以内出荷
柔軟性、粘着性を維持したシリコーン放熱シート。素材の柔軟性を生かすことで、凹凸への追従性、基板へのストレス低減、密着性のある放熱シートです。また、接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。基材であるシリコーンの優れた耐熱性、電気絶縁性を損なうことなく熱伝導性を実現しています。使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。 使用例:コイル、ダイオード、コンデンサへの冷却用途など。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色ブラック
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE20(JIS K6253)
構成両面粘着、単層タイプ
比重1.8
寸法(長さL×幅W)(mm)100×100
危険物の類別非危険物
UL規格V-0(UL-94)
RoHS指令(10物質対応)対応
サーバラックの追加用のファンとして使えます。山洋電気製のファンです。
仕様最大静圧:0.233/0.276 inchH2O
付属品取付け用ネジ(4本)、フィルター、リテーナ(黒いガード)、電源ケーブル
材質フレーム/アルミニウム 羽根/樹脂
質量(g)550
使用温度範囲(℃)-30~60(結露なきこと)
周波数(Hz)50/60
電流(A)0.24/0.21
電圧(V)100
使用工具プラスドライバー/手袋
入力18/16W
電源コード(m)2
騒音値(dB)42/45d
最大風量(m3/min)2.5/2.9
回転速度(min-1[r.p.m])2700/3100
電源プラグ3P※ご使用は屋内のみでお願い致します※裏面のガードとして、TK-FG120N ファンガードを取付けることができます。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥15,980
税込¥17,578
4日以内出荷
サーバラックの追加用のファンとして使えます。山洋電気製のファンです。
仕様最大静圧:0.233/0.276 inchH2O
材質フレーム/アルミニウム 羽根/樹脂
質量(g)550
使用温度範囲(℃)-30~60(結露なきこと)
周波数(Hz)50/60
電流(A)0.24/0.21
電圧(V)100
使用工具プラスドライバー/手袋
入力18/16W
電源コード(m)2
騒音値(dB)42/45d
最大風量(m3/min)2.5/2.9
回転速度(min-1[r.p.m])2700/3100
電源プラグ3P※ご使用は屋内のみでお願い致します※裏面のガードとして、TK-FG120N ファンガードを取付けることができます。
RoHS指令(10物質対応)対応
M.2 SSDの温度改善、サーマルスロットリングによる速度低下対策に適します。
M.2 SSD用放熱板/熱伝導両面テープのセットです。
放熱板の厚さは1mmです。
小型PCやNUCなど、設置スペースが特に狭い場合に最適です。
表面の銅メッキ処理により、熱伝導率向上が期待できます。
付属品熱伝導両面テープ (厚さ: 0.125mm)
材質アルミニウム
表面処理銅メッキ
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)22×70×1
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥749
税込¥824
4日以内出荷
柔軟性、粘着性を維持したシリコーン放熱シート。素材の柔軟性を生かすことで、凹凸への追従性、基板へのストレス低減、密着性のある放熱シートです。また、接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。基材であるシリコーンの優れた耐熱性、電気絶縁性を損なうことなく熱伝導性を実現しています。使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。 使用例:コイル、ダイオード、コンデンサへの冷却用途など。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色ブラック/グレー
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE9(JIS K6253)
構成片面粘着、二層タイプ
比重2
寸法(長さL×幅W)(mm)100×100
危険物の類別非危険物
UL規格V-0(UL-94)
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(ゴム足)ポリウレタン
色(ゴム足)ブラック
RoHS指令(10物質対応)対応
柔軟性のある薄型のシリコーン放熱シート。基材であるシリコーンの優れた温度耐久性と電気絶縁性をそのままに、柔軟性・密着性を利用して発熱素子へ追従させることで、高い熱伝導性能を発揮します。
接点不良等の電子機器の不具合を発生する低分子シロキサン含有量を70ppm以下に抑えているため、スイッチ等の接点付近でも使用できます。 使用方法:電子部品とヒートシンクまたは筐体間に装着し、熱を伝えます。使用例:パワー半導体冷却用途、サーバー、PC、ゲーム機、携帯端末のCPU発熱対策など。
用途発熱素子の熱対策用途
仕様低分子シロキサン(D4~D10)含有率:70ppm以下
材質シリコーン、熱伝導フィラー
色グレー
使用温度範囲(℃)-40~150
硬さE70(JIS K6253)
構成両面非粘着、単層タイプ
比重2.2
寸法(長さL×幅W)(mm)100×100
危険物の類別非危険物
UL規格V-0(UL-94)
RoHS指令(10物質対応)対応
1セット(4枚)
¥4,598
税込¥5,058
12日以内出荷
柔らかく粘着性があり、密着性が良好です。
脱着・仮固定ができるので、作業性に優れています。
信越化学工業株式会社製 TC-50TXS
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)38×38×0.5
熱伝導率(W/mk)5.0
RoHS指令(10物質対応)対応
熱抵抗値(℃/W)0.25
1個
¥389
税込¥428
当日出荷
材質取付ビス(六角穴付皿):ステンレス、ボディーフレーム:アルミ押出材 A6063S-T5
仕様個数:ボディーフレーム×1、パネル×2、ゴム足×4、取付ビス(六角穴付皿)×8
付属品六角レンチ
色シルバー
表面処理パネル:表面シルバーアルマイト、裏面無処理
材質(ゴム足)ポリウレタン
色(ゴム足)ブラック
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(パネル)アルミ板 A1050P
表面処理(ボディ)アルマイト&クリア塗装
SDPシリーズは、A液・B液の二液を混合することにより室温で硬化する放熱材料で、熱伝導率9.5W/m・Kまでの製品をラインアップしています。A液・B液の二液を混合することにより、室温で硬化する放熱材料です。塗布時はグリース状で基材表面によくなじむため、接触熱抵抗が低減します。塗布後は、硬化するため、オイルブリードやポンプアウトの懸念がありません。付加反応による硬化のため、加熱による硬化時間の短縮が可能です。
用途車載電装ユニット、電源ユニット、LED照明モジュール、その他クリアランスの大きい部位の放熱
セット内容A×0.9kg B×0.9kg
形状グリース状
色A:白灰色/B:ピンク
硬さショアOO(硬化度):42
配合【比率】100:100
比重A:3.25/B:3.26(25℃)(硬化前)
硬化条件25℃×24h
粘度(25℃)(Pa・s[P])(A)181、(B)162、(混合後)169
熱伝導率(W/mk)5.1
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
危険物の数量10g
RoHS指令(10物質対応)対応
絶縁破壊強度(kV/mm)(硬化度)21
1セット(0.9kg×2本)
¥41,980
税込¥46,178
19日以内出荷
CLBシリーズとシャーシー及び放熱体の間にCLSシリーズを入れてすき間をなくす事によって放熱効果をアップする事ができます。
材質λゲル〔λゲルはタイカの登録商標です〕
RoHS指令(10物質対応)対応
密度を大幅に低減した製品で、高い放熱効果を発揮するだけでなく、作業性にも優れた放熱シリコーンパッドです。従来品と同等の放熱性、取扱性を保持したまま、密度を低減しています。車載機器などの軽量化が求められる部品の放熱に好適です。放熱グリースなどと併用する際は、予め少量サンプルでテストをお願いします。難燃 UL-V-0相当品です。硬度10°品は熱伝導率3.1W/m・K品、硬度20°品は熱伝導率5.2W/m・K品があります。
用途リチウムイオンバッテリーなど、大面積での使用が求められる部位の放熱。凹凸のある発熱素子の放熱。その他、車載機器などの部品の放熱。
寸法(mm)300×400
構造単層
難燃性UL94-V-0相当
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
SDPシリーズは、A液・B液の二液を混合することにより室温で硬化する放熱材料で、熱伝導率9.5W/m・Kまでの製品をラインアップしています。A液・B液の二液を混合することにより、室温で硬化する放熱材料です。塗布時はグリース状で基材表面によくなじむため、接触熱抵抗が低減します。塗布後は、硬化するため、オイルブリードやポンプアウトの懸念がありません。付加反応による硬化のため、加熱による硬化時間の短縮が可能です。
用途車載電装ユニット、電源ユニット、LED照明モジュール、その他クリアランスの大きい部位の放熱
セット内容A×0.9kg B×0.9kg
形状グリース状
荷姿900gカートリッジ
配合100:100
硬化条件25℃×24h
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
危険物の数量10g
RoHS指令(10物質対応)10物質対応
Raspberry Pi 5専用の放熱型DINレール(35mm)取付型ヒートシンクケースです。上面カバーはヒートシンク形状で効率良く熱を外に逃がす形状で、アルミダイキャスト製で強度にも優れています。DINレール取付ブラケットは、はめ込み式で容易に脱着が可能です。カバー内部は、熱伝導突起有り付属の熱伝導シートが付属しています。発熱の多いCPU、RAMに熱伝導シートを付けご利用下さい。
付属品熱伝導シート
材質カバー:アルミダイキャスト、ベース:アルミ板
色シルバー
使用温度範囲(℃)-20~+80
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)63×30×96
耐荷重(g)300
RoHS指令(10物質対応)対応
自重(g)173.4
1台
¥2,798
税込¥3,078
翌々日出荷
M.2 SSD用ヒートシンクのための放熱シリコーンパッドです。
高い熱伝導性と電気絶縁性を両立させた超低硬度放熱シリコーンパッドです。
付属のシリコーンゴムリングでM.2 SSDとヒートシンクを固定します。
両面テープではなくシリコーンパッドを使用することで、SSDのラベルが損傷するのを低減します。
M.2 SSD用ヒートシンク (HM-21) と組み合わせて使用するのに最適です。
信越化学工業株式会社製 TC-100CAF-40
温度(℃)シリコーンゴムリング:-30~200
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)21×66×1
リング外径(Φmm)16
リング内径(Φmm)12
難燃性UL94 V-0
熱伝導率(W/mk)5.2
絶縁破壊電圧(kV/mm)20
RoHS指令(10物質対応)対応
リング厚(mm)2.5
1個
¥699
税込¥769
4日以内出荷
加熱することにより短時間で均一に硬化し、硬化後のゴム弾性体になり各種基材に接着します。特印流動性に優れており、複雑な形状の放熱ポッティングに最適です。
用途放熱ポッティング
仕様ポットライフ(倍粘法) hrs:80
配合(比率)100:100
難燃性(UL94 )V-0 (厚み6.0mm)
密度(g/cm3)(硬化後)1.71(23℃)
硬さ(デュロメータA)(硬化後)51
硬化方式2液加熱型
外観A剤:灰黒色 B:灰白色
熱伝導率(W/mk)0.86
粘度(23℃)(Pa・s[P])(硬化前)A剤:22 B剤:9
粘度(Pa・s)混合粘度:(硬化前)14
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量10mL
RoHS指令(10物質対応)対応
硬化時間120℃×1h
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ