甘くしまりのよい肉質で美味
種別青首だいこん青首宮重大根
播種時期寒い地方:7月中旬~8月上旬/温かい地方:8月中旬~9月中旬
1セット(5袋)
¥499
税込¥549
6日以内出荷
青首大根のルーツともいわれ、肉質に優れる品種です。宮重総太より長めで、首部が地上に抜け出るので、収穫が楽にできます。秋から冬にかけて収穫します。【効能】。大根は、白くて水分が多く、栄養が詰まっているような印象はないな・・・と思われている方が多いのではないでしょうか。ところがどっこい、大根には私たちの健康には欠かせない栄養素がぎっしり詰まっています。大根には、消化酵素のジアスターゼが豊富に含まれています。消化を助け、腸の働きを整えてくれるので、食欲の秋、また冬の忘年会シーズンで食べる機会が多い時期には強い味方になります。お肌のハリに重要なコラーゲンの生成には欠かせないビタミンCは100g中43mgと豊富。また、DNA修復や造血作用で私たちの健康を維持してくれる葉酸は100g中130~も。そして、意外に知られていないのが大根の「葉」が栄養豊富なこと。大根の葉には骨を作るカルシウムが260mg(100g中)、美肌には欠かせないビタミンAが330~(100g中)も含まれているんです。ぜひ捨てないで食事に取り入れたい部分です。消化にもいい、骨にもいい、お肌にもいい、といいとこどりの野菜なのです。【楽しみ方】。煮物・漬物など色んな和食によく合います。生食で大根サラダ、大根おろしにしても甘みがあり美味しいくいただけます。【栽培方法】。種まき:株間20~30cmに3~5粒づつ直播します。播種適期:3月~5月、8月~9月。場所:日当たり・風通しの良い場所。株間:株間20~30cm。定植:本葉6~7枚頃に1本に間引きます。収穫:収穫の目安は種まきから70~80日です。病害虫:ネキリムシ、コナガ、アブラムシ。コンパニオンプランツ:マリーゴールド。栽培アドバイス:石や雑草の根などを取り除き、大根がまっすぐ伸びるようにしましょう。【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子) 】この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。農薬・化学肥料を使用していません。採取後の種に消毒していません。遺伝子組換を行っていません。1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」。2:種の育成(生産)期間中。3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
極晩抽性で、萎黄病に強く、根形、揃いの良い青首ダイコン!
根形は尻詰まりの良い総太り型となり、曲りが少なく、揃いの良い品種です。
首部はやや淡い緑色、肌は滑らかで、ヒゲ根は細いです。
肉質は緻密で、食味が良く、ス入りは特に遅いです。
極晩抽性で、草姿は中間型、草勢はややおとなしいです。
萎黄病抵抗性で、各種の病気に対する耐病性を備え、作りやすい品種です。
作型は、中間地の2~3月まきトンネル栽培、冷涼地の4~5月まきマルチ栽培等に適しています。
2月まきトンネル栽培では、根長35cm程度となります。
まきどき通年
タイプ種
品質が抜群に優れ、萎黄病、軟腐病に強い春から夏まき用の青首ダイコン
根形はバランスの良い総太り型で、品質の良い品種です。
首部は鮮緑色、肌は純白、滑らかでツヤがあり、ヒゲ根は特に細いです。
肉質は緻密で、食味が良く、ス入りは遅いです。
草姿は半立性、草勢はおとなしく、萎黄病、軟腐病等に強く、生理障害の発生は少ないです。
作型は、中間地の3月まきトンネル栽培、4月中旬まきマルチ栽培、8月下旬~9月上旬まき栽培、冷涼地の6~7月まき、8~9月どり栽培等に適しています。
タイプ種
まきどき通年
皮が鮮やかな赤色の小ぶりの大根です。【効能】。消化促進・咳どめ・肝臓の解毒作用など (ビタミンC、ジアスターゼ等が豊富)。【楽しみ方】。生でサラダに、酢漬け・一夜漬けにして食べます。炒め物やみそ汁に入れると、大根も葉も利用できます。【栽培方法】。種まき:直播。播種適期:3月~5月、9月~10月。場所:日当たり・水はけが良い場所。株間:20~30cm。肥料:元肥/緩行性のものを入れた方が良い。追肥/1~2回程度あげる。(間引き時に1回、2回目は成長にあわせてあげる)。水やり:土が乾いたらたっぷりあげます。収穫:種まきから40~60日で収穫期を迎えます。 病害虫:アブラムシ・コナガ・アオムシ・ヨトウムシなど。コンパニオンプランツ:ジャガイモ・マリーゴールド。栽培アドバイス:株間20~30cmごとに深さ1cmのまき穴をあけ、3~4粒の種をまきます。本葉が4~5枚の時に各間隔で1本に間引きます。間引きをした後は土寄せするとしっかり育ちます。プランター栽培のポイント:丸型、長方形 (深さ25cm以上、幅30cm以上) 株間20~30cmごとに深さ1cmのまき穴をあけ、3~4粒の種をまきます。本葉が4~5枚の時に各間隔で1本に間引きます。【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】。農薬・化学肥料を使用していません。採取後の種に消毒していません。遺伝子組換を行っていません。1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」2:種の育成(生産)期間中。3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
天候不順に強い年内取り青首大根
用途野菜種子
仕様採苗本数:200本
種別大根
1袋
¥399
税込¥439
当日出荷
1袋
¥399
税込¥439
当日出荷
甘く緻密な肉質!1月~2月収穫に好適品種。
種別冬どり青首大根冬の浦
播種時期寒い地方:8月中旬~9月上旬/温かい地方:9月中旬~10月中旬
1セット(5袋)
¥1,498
税込¥1,648
6日以内出荷
ス入りが極めて遅い甘い青首ダイコンの定番!ロングセラーを続ける良質の青首総太りダイコンの代名詞。
1袋(8mL×5袋)
¥2,098
税込¥2,308
5日以内出荷
耐病性が強く、早太りで、特にス入りの遅い青首総太りタイプの大根です。根の直径は8cm、長さ35cmほどになります。
生育早く作りやすい
種別二十日大根ホワイトミニ
播種時期温かい地方:4月上旬~9月下旬
1セット(5袋)
¥499
税込¥549
6日以内出荷
手動蓄圧式スプレーです。
ノズル先端の調整で細かい霧からストレートに噴霧状態を変更できます。
広範囲に散布できるフラットノズルも付属。
スライドロックにより、レバーを握り続けることなく散布を行うことが可能です。
用途庭木の散水、消毒剤の散布に。
種類蓄圧式
型式肩掛式
ホース長さ(mm)約1000
主な用途ガーデニング
対応溶液薬剤/水
ノズル一頭口
材質(本体)PE、(ノズル)ガラスファイバー、(その他)PP
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
低温伸長性に優れ、甘みの強い、冬どり用の青首ダイコン
根形は総太り型で、低温伸長性に優れ、短根や中太りになりにくい品種です。
肌は滑らかでツヤがあり、肉質は緻密で、ス入りは特に遅く、甘みが特に強いです。
草姿は中間型、草勢は中程度、耐寒性が強く、抽苔はやや遅いです。
作型は、暖地と中間地の9月下旬~10月上中旬まき、1~2月どり栽培などに適しています。
2月どり栽培では、根長は38cm前後となります。
まきどき秋まき
タイプ種
若どり25日より食べられます。間引きを兼ねて収穫でき、小さい実ながら、サラダや浅漬けでおいしくご利用いただけます。。30~40日で成株になり、収穫適期となります。時期が遅くなるとスが入るので大きくなったら順次収穫しましょう。
種別早どりミニ大根
容量(mL)10
まきどき通年
1袋
¥199
税込¥219
当日出荷
根部は赤くきれいに丸くなり、さくらんぼを思わせる二十日大根です。春・秋なら、播種後25~40日で収穫出来ます。
種別さくらんぼはつか大根
容量(mL)10
まきどき通年
1袋
¥199
税込¥219
4日以内出荷
極晩抽性で低温肥大性に優れ、根長37~38cm、根径7~8cmとなり肩こけせず、尻づまりの安定している青首総太り型の大根です。
葉色は濃く、草姿は半開張性ですが草勢がおとなしいため密植栽培に適します。
青首部は淡緑色で、肌はなめらかでツヤがあり、ヒゲ根が少なく秀品率が高い。
肉質は良好で、す入りは遅く収穫期の巾が広い。
一般平坦地での2月上旬からのトンネル・マルチ栽培、3月中旬からのマルチ栽培に適する。冷涼地では3月上中旬~4月中旬蒔きトンネル・マルチ栽培や5月上旬から6月上旬に播種するマルチ栽培に適する。
1セット(200mL×5袋)
¥87,980
税込¥96,778
7日以内出荷
耐寒性に優れ、厳寒期どりで根長37~38cm・根径7~8cmとなる、低温伸長性に優れた尻づまりの良い青首総太り大根です。
葉色はやや薄く、草姿は立性で密植栽培が可能です。
青首部は淡緑色、肌は純白で滑らか、ヒゲ根細く、揃い・外観品質ともに優れています。
肉質は緻密で、肉色は白く青肉になりません。ス入りは遅く、生理障害にも強いです。
一般平坦地での9月上旬~9月下旬播種、暖地での9月中旬~9月中旬播種の冬どり栽培に適します。
1セット(200mL×5袋)
¥52,980
税込¥58,278
7日以内出荷
耐病性があり、耐暑性等耐候性に優れ、初秋まきでは播種後60日程度で根長36~38cm、根径7~8cmとなる、尻づまりに良い青首総太り大根です。
葉色は濃緑で、草姿は立性、非常にコンパクトに仕上がります。
青首部は10~15cm位で鮮緑色、肌は純白で滑らか、外観品質・揃いともに良好です。
肉質は緻密で、ス入りは遅く、生理障害にも強いです。
一般平坦地では、8月中旬~9月下旬播種、11月下旬~1月収穫の夏秋まきの栽培に適します。冷涼地の7月上旬~8月上旬播種、9月上旬~10月収穫にも適します。
暖地の8月中下旬~9月下旬播種、11~1月上旬収穫にも適します。
1セット(8000粒×5袋)
¥62,980
税込¥69,278
7日以内出荷
播種後50日程度で根長20~25cm、根径6~7cm、根重500g程度になる赤皮ミディ大根。
葉は切れ込みのある濃緑葉で、葉軸は紅色です。草姿はやや立性ですので密植栽培ができます。
根部は特に尻づまりのよい円筒型になり、外皮は鮮やかな紅色で色ムラが少なく、肉の中部は純白です。
肉質ち密で歯切れよく、みずみずしいのでサラダ等の生食に加え、おろしや漬物に向きます。
1セット(200mL×3袋)
¥76,980
税込¥84,678
7日以内出荷
ネキリムシ類、タネバエ、ケラ、コガネムシ類幼虫などの土壌害虫に速効的で幅広く使えます。
60種以上の作物群に適用があり幅広く使えます。
使用時期、使用方法のバリエーションが豊富で栽培体系や害虫の特性に合わせて使用できます。
ダイズ畑への生育期散布で主要な子実害虫を同時防除できます。
散布時のドリフトによる薬剤の飛散が抑えられます。
有効成分ダイアジノン5.0%
性状類白色細粒
適合作物かんしょ、ばれいしょ、飼料用とうもろこし、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、レタス、はくさい、トマト、ピーマン、とうがらし類、豆類(種実、ただし、だいず、あずき、いんげんまめ、らっかせいを除く)、あずき、いんげんまめ、ねぎ、わけぎ、あさつき、たまねぎ、葉たまねぎ、ほうれんそう、すいか、メロン、きゅうり、かぶ、大根、はつかだいこん、にんじん、未成熟とうもろこし、とうもろこし(子実)、なす、いちご、だいず、かぼちゃ、さとうきび、芝、桑、非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、みずな、ケールを除く)、なばな類(はなっこリーを除く)、こまつな、みずな、にがうり、えだまめ、はなっこりー、にら、もりあざみ、ふき、ふき(ふきのとう)、ブルーベリー、オクラ、みつば、食用ゆり、葉にんにく、ははこぐさ、なずな、はこべ、こおにたびらこ、ごぼう、ごま
農林水産省登録第(号)10438
適合病害虫コガネムシ類幼虫、ケラ、ネキリムシ類、タマナヤガ、タネバエ、タマネギバエ、コオロギ、ヒメクロユスリカ、キスジノミハムシ、アワノメイガ、マメシンクイガ、カメムシ類、シロイチモジマダラメイガ、ダイズサヤタマバエ、フタスジヒメハムシ、ハガネムシ類、シバツトガ、スジキリヨトウ、ジバオサゾウリムシ成虫、ハリガネムシ、フキアブラムシ、クロバネキノコバエ類
毒劇区分普通物
剤形粒剤
1袋(3kg)
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
ノズルとホースをワンタッチで接続でき便利です。
ノズルヘッド部分を回転させることで7種類の水の出方を変更できます。
通水レバーには、ストッパー機能付きなので、長時間の散水もラクラク!水量調節ツマミで、水の勢いを調節できます。
用途屋外での散水などに
材質樹脂
質量(g)約144
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)62×145×215
適合ホース外径(Φmm)20まで
使用流体水(常温)
適合ホース内径(Φmm)12~15
パターン7種類
シャワー種類シャワー、ジェット、フラット、コーン、ソーカー、ミスト、センター
1個
¥399
税込¥439
当日出荷
1袋
¥199
税込¥219
6日以内出荷
肉質はやや柔らかくて甘味があり、生でも煮ても食味の良い秋大根です。根は尻詰まりが良く、長さは37~38cmで、肌は白く光沢があります。
1袋
¥299
税込¥329
6日以内出荷
根部は鮮紅色と白色のツートンカラーで、紡錘形の二十日大根です。春・秋なら、播種後30~40日で収穫できます。
1袋
¥199
税込¥219
6日以内出荷
根部は球形で根径3cmほどになり、表皮は鮮紅色、内部は純白の二十日大根です。プランターなどでも簡単に作れ、肉質はち密で風味が良く、サラダや浅漬けに美味しい品種です。
1袋
¥199
税込¥219
6日以内出荷
自主大根の固定種で、寒さに強くて低体温下での太りが良く、ス入りや抽苔(トウ立ち)がきわめて遅いのが特長です。適度の辛味もあり、おろしや薬味におすすめです。
1袋
¥199
税込¥219
6日以内出荷
どこでも栽培でき、葉と茎もやわらかく作りやすい。
種別貝割大根
タイプ種
まきどき1~12月
収穫時期1~12月
1袋(20mL)
¥149
税込¥164
4日以内出荷
耐病性と耐暑性に優れ、播種期の幅が広く作りやすい大根です。肉質はち密でやわらかく、生食・煮食ともに好適です。
1袋
¥399
税込¥439
6日以内出荷
萎黄病やウイルス病に強く、肥大性に優れたおでん用青首大根です。根長は35cmほどになり、肉質はやわらかく、ス入りが遅いのが特長です。
1袋
¥349
税込¥384
6日以内出荷
耐寒性に優れ、温暖地や暖地での厳寒期どりができる青首総太り大根です。根の首色は淡く、根長は37~38cm、根径は7~8cmになります。
1袋
¥299
税込¥329
6日以内出荷
萎黄病やウイルスに強く、耐病性・耐暑性に優れた青首大根で、ス入りも遅く生理障害にも強い特長があります。表皮はきめ細かな美肌で、曲がりも少なく尻詰まりの良い総太り型です。
1袋
¥299
税込¥329
6日以内出荷
耐暑性・耐病性ともに強い、栽培が容易なF1葉大根です。草姿は立性で、やわらかく、食味良好な豊産種です。
1袋
¥299
税込¥329
6日以内出荷
大根作りの農家の方が余った大根を切干にして農産物直売センター等に販売する為に作りました。現在、板状の大根突きや、他の器機が使用されていますが、。「もう少し能率が上がり、楽な道具は無いか」と相談を受けて、予算やコスト面を踏まえて、安価で収入が上がるよう製作致しました。
付属品本体 1台、本体取付ベース(パイプ品) 1台、縦切り用投入口 1個、横切り用投入口 1個、組立用六角ボルト 4個、投入口取付用蝶ボルト 2個、組立用スパナ 10mm用 1個、本説明書 1部
材質内部スライド板:ステンレス(刃物取付板)、投入口:ステンレス(縦切り用/横切り用)
質量(kg)約9.6(コンテナ含む)、約1.8(コンテナのみ)
材質(本体)鉄板
刃形クシ刃16枚/平刃1枚
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)525×550×770(コンテナ含む)
材質(刃)クシ刃:ステンレス焼入 研磨仕上げ
駆動方式手動・上下動による駆動
1個
¥65,980
税込¥72,578
5日以内出荷
1個(4mL)
¥99
税込¥109
当日出荷
耐暑性が強く、品質の良い青首総太り大根です。高温時でも生理障害が出にくく、ス入りや裂根、空洞の発生が極めて少ない品種です。
1袋
¥299
税込¥329
6日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
次へ