15件中 1~15件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
輝度の高い平滑な金属光沢を持つ、白く美しいシルバー色です微細な鱗片状のアルミニウム層が紫外線などによる塗膜の劣化を防ぎ、水分などの浸透も防止しますので、高い耐候性と防食性を発揮します
用途鉄部/門扉、フェンス、シャッター、鉄骨、電気器具、スチール製ドアなどの建具、ロッカー、パイプ、遊具など木部/外板、羽目板、戸袋、木製ドアなどの建具、窓枠、木工工作品など 成分合成樹脂 銀色 タイプアルミニウムペイント 主な用途鉄部、木部 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)約1時間(冬期:約2時間)(20℃) 半硬化乾燥時間(時間)約8時間(冬期:約16時間)(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐候 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ特殊アルキド
1缶(80mL)ほか
729 税込802
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

塩害・サビに強いシルバーペイント。 たいへん塗り易く、1回塗りで仕上がります。 塩害に強く、強力サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎ、長期間鉄製品を守ります。 日光や雨に強く、美しい銀光沢の合成樹脂塗料です。
用途鉄製の扉・門扉・フェンス・シャッター・パイプ・機械器具・農機具などあらゆる鉄部・鉄製品(床を除く) シルバー 主な用途鉄部 使用場所屋外用 特性サビドメ 危険等級 乾燥時間(時間)夏期/3~5、冬期/6~10 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1缶(65mL)ほか
889 税込978
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

JIS K 5492 規格 シンナーを加える事なく、そのままで使用できます。 優れたアルミニウムペーストを使用していますから、従来の銀粉使用のものに比べて美しい金属光沢を持ち、非常に平滑な塗膜が得られます。 光線反射率も従来品より一層大きく、橋梁、鉄塔などの美観は勿論、倉庫などの天井、アングルなどに塗装して室内をより明るくします。 鱗片状のアルミニウムが幾重にも層をなして塗膜を形成。光線、熱線をよく反射し、紫外線などによる塗膜の劣化を防止し、あわせて水分などの浸透を防止しますから、極めて良好な耐候性と防食性を発揮します。
用途鉄塔、橋梁、船舶、車輌、石油タンク類、及び建築物の鉄部など。アルミニウムペイント。 シルバー 種別油性つやあり多目的塗料 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)0~5 指触乾燥時間(時間)2 半硬化乾燥時間(時間)8 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.09~0.11
1缶(4L)ほか
7,998 税込8,798
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

強靭な塗膜を必要とする塗装に最適な2液型アクリルウレタンスプレーです。 手軽に吹きつけ塗装ができる2液タイプのアクリルウレタンスプレーです。 乾燥が早く、塗膜完全硬化後はシンナーにも溶けず、焼付け塗膜に劣らない強くて艶のある美しい仕上がりを実現します。
用途自動車・二輪車・その他の金属製品(但し、非金属への直接塗装は除く)、プラスチック類(ポリエステル・ポリアミド・硬質塩ビ・FRPなど/但し、PE・PP除く)、屋外取付金具・建具(シャッター・門扉・フェンス・テラス・サッシ・雨戸など)、高品質が要求される産業機械・器具・工具など、自動販売機・冷蔵庫などの家庭用電化製品・家具などの木工製品 特性速乾 主成分2液型アクリルウレタン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1本(315mL)ほか
2,990 税込3,289
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (38種類の商品があります)

耐熱塗料スプレー アサヒペン 動画あり
耐熱性・密着性抜群。 耐熱性にすぐれ、最高600℃に耐えます。 変色が少なく密着性にすぐれています。 ガス抜きキャップ付き。
用途ストーブ、煙突、焼却炉、自動車のマフラー等の鉄部(メッキ面 を除く) 使用温度範囲(℃)600 主な用途鉄部 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.12L 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐熱 塗り面積(1回塗り)(m2)1.3~1.6 乾燥時間夏期/20~30分、冬期/30~50分 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
2,998 税込3,298
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

耐熱性に優れた合成樹脂を主成分としたマフラー用の耐熱塗料です。マフラーは高温から低温、低温から高温と常に大きな熱変化にさらされるため最も腐食しやすい部分です。優れた耐熱性、耐冷熱性、密着性でマフラーを腐食から守りいつまでも美しさを保持します。
用途優れた耐熱性でマフラーを腐食から守ります。 耐熱温度(℃)600 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.3L 危険物の性状非水溶性
1缶(300mL)
1,898 税込2,088
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

各種金属に対して密着性に優れています。 耐水性、耐油性、耐候性にも優れています。 常時600℃の高温に耐えます。
用途自動車マフラーの酸化防止。 特殊自動車のマニホルドの耐熱、酸化防止。 化学プラントの高熱ダクトの酸化防止。 連続加熱炉内のローラーの耐熱、酸化防止。 ボイラー、熱交換機の酸化防止。 シルバー 耐熱温度(℃)600 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.3L RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
1,198 税込1,318
当日出荷

ラッカースプレー 高機能 モノタロウ 動画あり
特定化学物質障害予防規則対象外。 RoHS指令・REACH規制対象外。 美しいツヤでタレにくく、乾燥が早い! 工事マーキングから塗装まで幅広い用途に使用できます。 塗膜が比較的厚く仕上がり、下地を隠す力が優れています。 乾きも極めて早い。 粒子が細かく均一に吹けるので、美しく仕上げることが出来ます。 フロンガスやトルエン、キシレン、メタノール、鉛等の有害物質を使用しない安心のスプレーです。 日光や雨に強くアスファルトにもにじみにくい。
用途(鉄部)門扉、シャッター、フェンス、自転車、三輪車、家電品、農機具、スチール家具、物置 (屋内外木部)木製造作物、犬小屋、家具、建具(ホビー・工作品)木工品、模型、おもちゃなど(タッチアップ・マーキング)補修用タッチアップ、工事などのマーキング 仕様薄め液不要 吹付パターン丸吹き 主な用途木、鉄、マーキング 表面乾燥時間(min)(普通時)約15/20℃、(冬季)約30/5℃ 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量135mL 標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.6~0.9 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) RoHS指令対応証明書(0.2MB) 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
459 税込505
当日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

サビキラーPRO BAN-ZI 動画あり
サビの上に直接塗れます(錆取り不要)。サビキラープロは錆転換機能付きの塗料なので、サビにそのまま直接塗装しサビの進行を止めます。 ケレン作業の手間が省けます。 水性です。シンナー等の臭いの問題もない環境配慮型塗料です。水性なのに速乾性が高い為作業性もアップします。 鉄部が湿っていても塗装が可能です。ウエス等で拭き取ってからの塗装も可能です。 施工が簡単で取り扱いやすいです。塗膜の上でも、サビの無い部分でも、もちろんサビの発生部でも区別なく塗れる抜群の作業性があります。 亜鉛メッキにも塗装が可能です。サビた部分のタッチアップのみでも全面塗装でも塗装が可能です。 錆止めプライマーとしても使用が可能です。サビた部分は錆転換、またサビていない金属に塗った場合は錆止めの効果があり、上塗りをする前の下地処理に最適です。また上塗りも選びません。 上塗りに溶剤(油性塗料)の塗装が可能な(上塗り剤を選びません)画期的な塗料です。 シーラーとしても使用が可能です。旧塗膜(水性系、溶剤系)の上に処理した場合は、強溶剤及び溶剤系(油性塗料)を塗った時に起こるチヂレ等のトラブルを止める効果があります。 サビを逃さないお知らせ機能付き。浸透の弱い部分には色が変わり(茶色及び黒色)マーキングとして教えてくれる機能も付いています。
用途鉄部全般 ・ トタン屋根 ・ 亜鉛メッキ ・ 自動車 ・ 自転車 ・ オートバイ ・ タンク類 ・ 農機具 ・ スチール製品 ・ 鉄骨階段 ・ 立体駐車機 ・ グレーチング ・ フェンス ・ 門扉 ・ ケレン作業が困難な場所。 シルバー 主な用途鉄部全般、トタン屋根、亜鉛メッキ 使用場所屋外用 特性速乾、サビ止め 膜厚(μm)30~40(Dry) 密度1.12(20℃) 使用条件(エアレススプレー)推奨チップ/No163-513~515、1次圧/3~4kg/cm2、2次圧/100~135kg/cm2 希釈清水 危険物の類別非危険物 希釈率(%)(エアレススプレー)0~5、(刷毛塗り)0~5 指触乾燥時間(時間)(5℃)0.6、(20℃)0.4 半硬化乾燥時間(時間)(5℃)8、(20℃)4 上塗塗装可能時間最短/(5℃)16時間、(20℃)8時間 RoHS指令(10物質対応)対応 塗付量(kg/m2・回)0.14~0.18 下地処理浮錆・劣化塗膜・油分や埃を除去
1缶(200g)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

水、油、ガソリン、溶剤、薬品、紫外線、酸性雨(雪)、塩害に強く、汚れにくく磨耗しにくい強靭な塗膜。従来のスプレーには無い抜群の光沢が長期間持続。(つや消しは落ち着いたツヤに仕上がります)
用途(鉄・軽金属製品)物置、建具、農機具、スチール家具、アルミサッシ、トタン屋根など。(木製品)テーブル、イス、玩具、ボード類など。(プラスチック)FRP製品、硬質塩ビ、ABS材など。(無機基材)スレート瓦、コンクリート、モルタル壁、床、窯業系サイディングなど。(その他)自動車、オートバイ、ラジコンなど。 成分合成樹脂(アクリルポリオール、ポリイソシアネート) タイプスプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.16L 標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.9~1.4 指触乾燥時間(時間)約15分(冬期:約30分)(20℃) 半硬化乾燥時間(時間)約72時間以上 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプウレタン
1缶(320mL)
3,500 税込3,850
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

高熱に強く、最高600℃までの耐熱性を持っています。はがれにくく、変色も少ない。 フロンガスや鉛含有物を使用していません
用途高熱の金属部/ストーブ、自動車のマフラー、焼却炉など耐熱性が必要なところ。 成分合成樹脂(アクリル) タイプスプレー 耐熱温度(℃)600 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.135L 標準塗り面積(1回塗り)(m2)約2 指触乾燥時間(時間)約30分(冬期:約60分)(20℃)※加熱することにより硬化します。 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプシリコン
1缶(300mL)
1,498 税込1,648
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

2液ウレタンスプレー アサヒペン 動画あり
弱溶剤を使用しており、下地や旧塗膜を侵すことが殆どないので、幅広い素材への塗装が可能です。 反応硬化後の塗膜は強靭で、耐久性、耐アルカリ性、耐油性、耐水性、耐溶剤性に優れています。 光沢、肉持ちに優れた仕上がりが得られます。 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜き器具付きです。
用途電気器具、機械器具、自転車、オートバイ、自動車などの鉄製品(非鉄金属、メッキ面には直接塗装不可)、プラスチック(硬質塩ビ、FRP、ABS) 主な用途鉄部、プラスチック 使用場所屋内外兼用 特性耐水、耐油、耐アルカリ、耐溶剤、耐久 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.12L 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 塗り面積(2回塗り)(m2)0.6~1.0 乾燥時間夏期/20~30分、冬期/40分~1時間 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
3,398 税込3,738
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

亜鉛メッキ面の補修に最適です。高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントです。 物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性もよく、塗る膜に柔軟性があります。 亜鉛末による電気化学防食効果と、被覆膜による防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮します。 速乾タイプで作業性もよい。
用途鉄部の防食と下塗り及びスポット溶接部の塗装 陸上鉄構造物(鉄骨、鉄管、タンク、シャッター、鉄柵、トタン) 各種産業機械(産業機器、土木機械、運搬機など) 車輌(重車輌、自動車ボディー、シャーシーなど) 電機機器(各種産業機器、モーター、トランスなど) 船舶(上部構造物など) 耐熱温度(℃)150 成分合成樹脂(エポキシ) タイプエポキシ系・亜鉛末重防食スプレー 塗り面積(m2)約1.9(1回塗り) 主な用途鉄、トタン、亜鉛メッキ 指触乾燥時間(分)約10(20℃)、約20(冬期) 危険物の類別第四類 危険物の数量0.168L 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期) RoHS指令(10物質対応)対応 特性速乾、防錆 危険物の性状非水溶性 塗料タイプエポキシ
1本(420mL)
1,598 税込1,758
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

太陽光を再現し、シルバー系/パール系塗料の調色作業に最適。自動車塗装での調色、磨き、塗装のキズ検査等に。色温度を調節により、色差のない調色と磨き作業が可能。
用途自動車塗装での調色、磨き、塗装のキズ検査等に。 質量(g)6.7 寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)137×395×600 RoHS指令(10物質対応)対応
1セット
68,980 税込75,878
3日以内出荷

イサムエアゾール耐熱スプレー
エコ商品
すぐれた耐熱性能をもち、効果が持続します。
用途自動車・オートバイのマフラー、焼却炉・プラントなどの耐熱性を必要とする鉄部 仕様塗装60分後に加熱可能 主な用途 危険等級 乾燥時間(時間)1(20℃/65%) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.15L 標準塗り面積(2回塗り)(m2)0.6~1 半硬化乾燥時間(時間)2~3(20℃/65%) RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐熱 危険物の性状非水溶性
1箱(300mL×6本)
8,998 税込9,898
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)