セラミックシンタード
ガツン、と効くブレーキングよりも、真綿を絞めるように、握れば握ったほど、効力を発揮するように開発・設定したパッド。
さらに、思い通りスムーズに減速する為、ライダーが体感しているよりも減速する、”気持ちいい体感減速”を追求しました。
レース用ブレーキパッドにありがちな温度依存性も少ない為、公道でも安心してご使用頂けます。
内容量1個
注意
※当製品は重要保安部品になりますので交換作業は必ず認証を受けた整備業者に委託して行って下さい。個人で交換作業を行った場合は自己責任になりますので補償は致しかねます。※ZRM-の後はキャリパーメーカーを表しております。 【ZRM-B】BREMBO(ブレンボ)、【ZRM-N】NISSIN(ニッシン)、【ZRM-T】TOKICO(トキコ)、【ZRM-S】SUMITOMO(スミトモ)
※【BREMBO 通称ビッグブレンボ】このキャリパーに適合するパッドは他のパッドと比較して縦方向の幅が極端に狭くなっております。
使用される際には、幅に見合ったディスクローターを使用しないと本来の性能を発揮しないばかりか、ローターやパッドの歪み等を誘発し、事故や怪我の原因となる場合があります。
※【BREMBO キャリパー】モノブロックタイプ、ラジアルマウントタイプ、2ピースタイプの3種類がありますが、B004Cは総厚の一番薄い2ピースタイプのキャリパーにも対応するように設定してあります。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
2023-01-04
- 用途:
- ブレーキタッチが激変
- 対象商品:
- 35711882
マスターもキャリパーも変える前に、これを交換してみてください。驚くほどにタッチが良くなり、そもそもカスタムの必要性を感じなくなるかもしれません。
2023-01-10
- 用途:
- 公道バイク用
- 対象商品:
- 35711855
TYPE-Cほど高耐久ではありませんが、この価格帯の商品中では最も聞くパッドと思います。TYPE-Cよりタッチがマイルドなので普通のペースで走る分にはむしろいいかもしれませんね。
2021-12-04
- 用途:
- GPZ900r
- 対象商品:
- 35711724
レース用のタイプCが欲しかったが、長期欠品だったので仕方なく本商品を購入。公道のみ使用だが、タイヤロックすることもなく効きが悪いわけでもなく。結構よいかも。
2020-03-08
- 用途:
- オートバイの減速用
- 対象商品:
- 35711855
ノーマルのパッドに比べてブレーキレバーの握りはじめからしっかり減速力が立ち上がり、入力に応じてリニアに効くので中指一本でジャックナイフできます。強烈に効くのに扱いやすく、特に入力を緩める時のコントロール性が優れていると感じます。雨天や走り初めの低温でも効力低下はほとんど感じられず、さらにはロングライフでディスクへの攻撃性も低いのでコストパフォーマンスも高く、個人的には満点の出来と思います。
2人が参考にしています
2019-06-15
- 用途:
- ブレーキパッド交換
- 対象商品:
- 35711846
グロムに使用していて、良かったので、リード 110 前期にも取り付けました。サンダーで削り加工して取り付け。
純正ブレーキパッドよりもかなり効くようになりました。
また購入します。
1人が参考にしています