トルクレンチビットソケット セット

トルクレンチビットソケット セット モノタロウ トルクレンチビットソケット セット モノタロウ トルクレンチビットソケット セット モノタロウ トルクレンチビットソケット セット モノタロウ トルクレンチビットソケット セット モノタロウ トルクレンチビットソケット セット モノタロウ トルクレンチビットソケット セット モノタロウ トルクレンチビットソケット セット モノタロウ
(51件のレビュー)

トルク範囲内でボルトやナットの締め付け作業ができます。ビットソケットが15点入っており、エクステンションバーも付属しておりますのでさまざまな現場で使えます。また、ロック機能が付いていますので作業中に設定トルクがずれる心配もありません。

用途自動車・バイク・自転車のブレーキパッド取替やバッテリー交換などの各種整備、機械類・家具類の組み立てなど 種類単能形 ヘッド形状ラチェット形 全長(mm)263 差込角(mm)6.35 精度(%)±4 トルク調整範囲(N・m)1~25 主な用途車両整備や各種機械 セット内容H3/H4/H5/H6/H8/H10/T15/T20/T25/T27/T30/T40/PH2/PH3/H5×100mm/エクステンションバー 歯数24T 内容量1セット(17点)
取扱説明書: (1.0MB)
注意
※用途以外には使用しないでください。
※50(N・m)以下の低トルクでご使用になる際はクリック音が微音になる場合があります。
※トルクレンチをゆっくり操作する事で規定トルクに達した震度を手で感じる事が出来ます。
※トルクレンチが損傷する可能性がありますので必要なトルクに達したら締め付け動作を止めてください。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
51095257 -
5,990
6,589 (税込)
当日出荷

1年間返品保証
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

商品説明動画

トルクレンチビットソケット セット.
この動画は、15人が参考にしています。

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 51
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
51095257
2023-03-27
用途:
ホンダPCX125JF28ラジエター液並びオイル、ファイナルリダクションオイル交換
その他業種

ホンダPCX125JF28ラジエター液並びオイル、ファイナルリダクションオイル交換で使いました。
大方満足です。11年前のバイクラジエターの樹脂製ドレンボルト を締めた際、1N.mがサービスマニュアルに記載されてあったので、そのまま設定し回すと、根元から折れてしまいました。
こればかりは、ドレンボルトの劣化なのか、本商品の問題なのかわかりませんが、新品ドレンボルト を付け替える際は、0.8N.mで甘めに締めました。

対象商品:
51095257
2023-03-23
用途:
車のDIY
サービス業

規定トルクに達した際のクリック感覚は19Nmでも6.4Nmでもはっきりわかりましたので問題ありません。
ただ、トルクを偶数の10Nmに設定する場合は主目盛を9と11の間に合わせると副目盛は0Nmとなり分かりやすいですが、設定トルクを奇数の9にしようとした際は副目盛が1.0Nmを示すため勘違いしないよう注意が必要です。9.8Nmに設定すると副目盛は1.8を示します。

2人が参考にしています
対象商品:
51095257
2023-05-13
用途:
H6六角レンチが折れました。
その他業種

バイクのハンドル交換作業で、さほど力を入れなかったのですが、H6mmソケットが横半分から簡単に折れました。防護メガネに当たって難を逃れましたが、鋭利な刃物の様に鋭く折れたので、かなり危険です。ソケットだけでも信頼の置けるメーカーをお勧めします。

MonotaROからの回答

ご希望に添えず申し訳ございません。品質改善に努めて参ります。

対象商品:
51095257
2023-08-15
用途:
バイクのメンテナンス
電気・ガス・熱供給・水道業

取扱説明書にCLICK時に音がしないことを明記して欲しい。

対象商品:
51095257
2023-05-25
用途:
ロードバイク整備
f.g.美容室 様 (サービス業)

カーボンパーツの取り付ける時に締め付けトルクが指定されているので必要以上に締め過ぎないので大変満足しています。

対象商品:
51095257
2023-06-18
用途:
制御盤端子ネジの締め付け
株式会社光森鉄工所 様

トルクレンジがワイドなのは良いが4N・mでは全くクリック感が無いヘッドの動きも他社メーカーより少し小さく感じます。

対象商品:
51095257
2023-05-27
用途:
バイクのメンテナンス
運輸・通信業

取扱説明書を見ても設定したトルクに達した時点でどのようなサインが出るのか全く理解できなかった。そのためヘキサゴンボルトを過剰なトルクで締めて頭をなめてしまった。モノタロウに問合せしたところ、規定トルクに達した際には力が抜けるような感覚あるとのことであったが、実際に使ってみてそのポイントがよくわからないことが多い。実質的にトルクレンチとしては使えない感じ。

2023-04-06
用途:
自転車、車
医療・福祉・介護関連業

規定トルクに達した際のクリック感覚は全く分かりません。何回も試しましたが何の感覚もないまま回転します。ただのレンチと同じです。貴重なお金を無駄にしました、捨てたい気分です。

2人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「トルクレンチ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする