
塗料の新着商品
「塗料の新着商品」です。MonotaROの取扱商品の中から新着商品を探すことができます。

【特長】●屋外・屋内兼用無垢材の家具・床材・ウッドデッキ保護剤です。●低臭気で作業がしやすいです。●長期間(約2~3か月)のバイア効果が持続します。●松ヤニ(ロジン)の除去が容易です。【用途】●無垢の屋内外の木材製品【トラスコ品番】406-8385【危険等級】Ⅲ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の数量】0.05L【危険物の性状】非水溶性

【特長】●有機溶剤を一切使用していません。●不透明で耐光性に優れています。【用途】●紙、石、キャンバス、金属、プラスティック、ガラス、コルク、焼成粘土、セラミック、石膏、木、ドライフラワー、アーティシャルフラワー【危険物の類別】指定可燃物【危険物の品名】可燃性液体類【危険物の数量】200mL


【特長】●常温溶剤型路面表示材で、JIS K5665・2種Bに適合する特殊アクリル樹脂塗料です。●はけやローラーで簡単に塗装できます。●速乾性のため、早期の交通開放が可能です。【用途】●駐車場・工場・倉庫・構内等の線引き【トラスコ品番】479-8074【危険等級】Ⅱ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【危険物の数量】4L【危険物の性状】非水溶性

【特長】●耐薬品性、耐摩耗性、耐衝撃性があります。●耐摩耗性が良く、耐久性が高い上、専用塗装工具による簡単施工が可能です。●無溶剤タイプであり、低臭気です。●耐水、耐薬品性良好です。●ローラーの使い分けで凹凸状態の調整可能です。●2液性滑り止めコート剤です。●車輌交通の激しい部分でも安全なグリップ力があります。【用途】●工場内階段・通路などに。【危険等級】Ⅲ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第三石油類【危険物の数量】0.7L【RoHS指令(10物質対応)】対応【危険物の性状】非水溶性

【特長】1) 幅広い金属材料や旧塗膜に対して付着性に優れて。います。 。2) 弱~強溶剤まで施工に応じた溶剤選択が可能です。 (塗装用具の洗浄には強溶剤をご使用ください。)。3) JIS K 5674 以上の高い防錆性を有しています。4) 上塗り塗料の吸い込みによる光沢(艶)の低下を。抑えます。【用途】居室内外部の各種金属部材用下塗り 。(アルミを除く、鋼板、亜鉛メッキ、ガルバリウム、 ステンレスなど)【危険等級】Ⅲ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の性状】非水溶性【適合下塗り】アルキド樹脂系塗料、アクリル樹脂系塗料、ウレタン樹脂系塗料、塩化ゴム系塗料、アクリルラッカー系塗料※ビニル系塗料は避けてください。【塗料タイプ】エポキシ変性アルキド樹脂系下塗り/一液形/常乾


【特長】タレにくく、きれいに仕上がる。 使用後は、安全にガスとのこった塗料を捨てられるガス抜きキャップがついているので安心です。 タレにくく、きれいに仕上がります。 発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 ガス抜きキャップ付き。【用途】鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス・コンクリートなど、ホビー、クラフト、デザインに。【主な用途】鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック、ガラス、コンクリート【使用場所】屋内外兼用【主成分】アクリル樹脂【危険等級】Ⅲ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【油性 or 水性】油性【RoHS指令(10物質対応)】対応【特性】つやあり【乾燥時間】夏期/40~50分、冬期/1~2時間【危険物の性状】非水溶性


【特長】マット(ツヤ消し)タイプ。 タレにくく、きれいに仕上がる。 使用後は、安全にガスとのこった塗料を捨てられるガス抜きキャップがついているので安心です。 タレにくく、きれいに仕上がります。 発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。 テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。 有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。 日光や雨に強く、屋外にも使用できます。 ガス抜きキャップ付き。【用途】鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス・コンクリートなど、ホビー、クラフト、デザインに。【主な用途】鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック、ガラス、コンクリート【危険等級】Ⅲ【使用場所】屋内外兼用【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【油性 or 水性】油性【RoHS指令(10物質対応)】対応【特性】つや消【乾燥時間】夏期/40~50分、冬期/1~2時間【危険物の性状】非水溶性


【特長】普及タイプ【容量(L)】17【危険等級】Ⅲ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の数量】1700mL【危険物の性状】非水溶性


【特長】マーキングや文字書きに適した丸吹きスプレーです。【仕様】ノンフロン【乾燥時間(分)】(夏期)10~20、(冬期)20~40【ノズル】丸吹きノズル【危険等級】Ⅱ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【標準塗り面積(1回塗り)(m2)】1.1~1.9【RoHS指令(10物質対応)】対応【危険物の性状】非水溶性


【特長】サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料。 特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 エアゾールタイプなので、シャッターやフェンス等の細かな部分にも塗りやすくきれいに仕上がります。 使用後は、ガスと残った塗料を安全に捨てられるガス抜きキャップがついているので安心です。【用途】扉、フェンス、シャッター、パイプ、機械器具、農機具などの屋内外の鉄部・鉄製品。 ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品。【標準塗り面積(1回塗り)(m2)】1.1~1.3【主成分】シリコンアクリル樹脂【主な用途】屋内外の鉄部・鉄製品、ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品【危険等級】Ⅲ【乾燥時間(時間)】(夏期)1.5~2、(冬期)5~6【使用場所】屋内外兼用【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【油性 or 水性】油性【特性】耐候、サビドメ【危険物の性状】非水溶性


【特長】置物や装飾品が豪華なメッキ調に仕上がります。 タレにくく、きれいに仕上がります。 ガス抜きキャップ付き。【用途】屋内装飾品の木部、鉄部、ガラス、プラスチック(硬質塩ビ、アクリルなど)。【主な用途】屋内の木部、鉄部、ガラス、プラスチック【使用場所】屋内用【種別】油性【危険物の類別】第四類【油性 or 水性】油性【塗り面積(1回塗り)(m2)】1.0~1.5【乾燥時間】夏期/20~30分、冬期/40分~1時間【危険物の性状】非水溶性


【特長】きわめてあざやかな蛍光色に仕上がります。 ガス抜きキャップ付き。【用途】木部、鉄部、プラスチック(スチロール、ABS、硬質塩ビ、アクリル)、発泡スチロール、紙。 危険表示や看板、ポスターなど目立たせたい部分に。【主な用途】木部、鉄部、プラスチック、発泡スチロール、紙【危険等級】Ⅱ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【油性 or 水性】油性【特性】蛍光【乾燥時間】夏期/15~30分、冬期/30分~1時間【危険物の性状】非水溶性


【特長】マーキングや文字書きに適した、細吹きスプレーです。日光や雨に強い塗膜が得られます。5~15cmの距離から吹きつけることができます。アスファルトにマークしてもにじみません。使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付。(特許No.2941761)。丸吹きノズル付【用途】建築、土木、配管、電気、通信、鉄道等の工事や、林業、造船、鉄工業等の分野でのマーキングに。【乾燥時間(分)】(夏期)10~30、(冬期)30~60【危険等級】Ⅱ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【標準塗り面積(1回塗り)(m2)】1.1~1.9(タタミ0.7~1.2枚分)【RoHS指令(10物質対応)】対応【危険物の性状】非水溶性


【特長】純度の高い亜鉛末と、エポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントで、亜鉛メッキと同様の強力な防錆力を発揮します。そのままトップコートとしての美しいシルバー仕上げ(上塗り不可)ができます。使用後、安心して捨てられるガス抜きキャップ付。回しやすいパターン変更ノズル付(だ円吹き)【用途】亜鉛メッキ・亜鉛処理鋼板・パイプ等のキズ・切り口・溶接箇所の補修に。 各種タンクなどの陸上構造物・橋梁・一般産業機械・電気機器及び関連商品などの防錆に。【色】シルバー【種類】エポキシ系ジンクリッチペイント【乾燥時間(分)】(夏期)10~30、(冬期)30~60【主な用途】亜鉛メッキ、鋼、橋梁【危険等級】Ⅱ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第一石油類【標準塗り面積(1回塗り)(m2)】1.5~1.9【油性 or 水性】油性【RoHS指令(10物質対応)】対応【特性】防錆【危険物の性状】非水溶性【亜鉛末含有量】10~20%


【特長】日光や雨に強く、美しいツヤに仕上がるアクリルラッカーです。有害なフロン、鉛化合物は一切使用していません。ノントルエン・ノンキシレン。 ガス抜きキャップ付【用途】機械器具、電気器具、家具、自転車など屋内外の鉄製品、木製品。【乾燥時間(分)】(夏期)20~30、(冬期)40~60


【特長】タレにくくきれいに仕上がります。油性塗料や、発泡スチロールに塗っても下地を侵さず、いろいろな素材に使用できます。乾燥前には水ぶきで落とせて、いったん乾くと日光や雨に強い。フロンを使用せず、消防法上の非危険物スプレー。使用後安心して捨てられるガス抜きキャップ付。(特許No.2941761)。鉛・クロム化合物を使用していない安全な塗料です。回しやすいパターン変更ノズル付(だ円吹き)【用途】発泡スチロール、プラスチック(アクリル、硬質塩ビ、ABS、スチロール)、鉄、木、ブロック、紙、ガラスの他、ホビー、クラフト、デザインなどに。【種類】水溶性アクリル樹脂塗料【乾燥時間(時間)】(夏期)40~50分、(冬期)1~2時間【主成分】水溶性アクリル樹脂【主な用途】鉄、発泡スチロール、紙、プラスチック、ガラス【危険物の類別】指定可燃物【危険物の品名】可燃性液体類【油性 or 水性】水性【RoHS指令(10物質対応)】対応

【特長】優れた透湿性で基材内部の水分を水蒸気の形で外部へ放散する呼吸系皮膜を形成、フクレやはがれを防止します。 かびや藻の発生を抑制し、建築物を保護します。 水性塗料でありながら強靭な塗膜を形成し、優れた耐久性を発揮します。 シンナーを使用しない水性塗料のため、塗装中や塗装後の臭いが気になりません。 屋内外はもちろん、溶剤系塗料しか対応できなかった、条件の厳しい場所にも使用できます。【用途】建築物の内・外壁、軒天、コンクリート、モルタル、スレート板、木部、鉄部、亜鉛めっき面、ビニールクロス面、その他各種ボードなど。【種別】低VOC塗料【規格】JIS K 5663 1種【主成分】アクリル樹脂系エマルジョンペイント【主な用途】建築物の内・外壁、軒天、コンクリート、モルタル、スレート板、木部、鉄部、亜鉛めっき面、ビニールクロス面、その他各種ボードなど【希釈剤】水道水【使用場所】屋内外兼用【危険物の類別】非危険物【光沢】3分艶【油性 or 水性】水性【指触乾燥時間(時間)】1(20℃)2(5℃)【半硬化乾燥時間(時間)】2(20℃)4(5℃)【色番】HN-55【RoHS指令(10物質対応)】対応【特性】耐久【塗り重ね可能時間(時間)】3(20℃)6(5℃)【ホルムアルデヒド等級】F☆☆☆☆

【特長】工業用のDNAを受け継いだ、上塗り塗料のオールラウンダー! 常乾形1液ウレタン樹脂系上塗り塗料「ニッペ 1液パワーウレトップ」 耐候性・速乾性・付着性の機能を併せ持つハイブリッド樹脂の開発により、2液ウレタンレベルの耐候性を1液で達成! 工場塗装にも現場塗装にも幅広く対応できます。 【高性能】 耐候性に優れています。 工業用塗料業界でトップクラスの高光沢を発現します。 【作業性】 1液型でハンドリング性に優れています。 ラッカー並みの超速乾形塗料です。 塗装方法を広く選択できます。 多様な下塗塗料に適用が可能です。 【環境配慮】 鉛、クロムなどの有害重金属を意図的に配合していません。 建築基準法ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 特化則に対応しています。 【調色対応】 淡彩~濃彩 ソリッド各色に対応 つや調整可 つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りに対応 【シャッター塗装】 超速乾形下塗り塗料&上塗り塗料によりスプレー時間の工期短縮! 下塗塗料/ニッペ パワーバインドTK 上塗塗料/ニッペ 1液パワーウレトップ【用途】産業機械、建設機械、建設機械補修用、電気機器、計器類、工場営繕、住宅付帯部・金属部品(リコート除く) 適用素材 鉄(SPCC) 素材処理:溶剤脱脂、リン酸鉄処理、リン酸亜鉛処理【仕様】【使用シンナー】エアースプレー塗装:ニッペ 1液パワーウレトップ スタンダードシンナー、刷毛・ローラー塗装:塗料用シンナーA(新)、塗料用シンナーSA、ニッペ 1液パワーウレトップ スローシンナー【膜厚(μm)】25~40【指触乾燥時間(分)】23℃:5~10【塗布方法】エアースプレー塗装/刷毛・ローラー(単・中毛)塗装【危険等級】Ⅲ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の数量】2600mL【希釈率(%)】(外割wt%)エアースプレー塗装:28~35、刷毛・ローラー塗装:0~7【RoHS指令(10物質対応)】対応【特性】耐候性・速乾性・付着性【塗り重ね可能時間(時間)】乾燥(23℃)::40【関連資料】日塗工番号対応色一覧(0.53MB) メーカーカタログ(3.13MB)【取扱説明書】(0.29MB)【塗付量(kg/m2・回)】0.06~0.10【危険物の性状】非水溶性【適合下塗り】【1液型】ニッペ パワーバインドTK(特化則対応品)、ニッペ パワーバインド、ニッペ パワーバインド 刷毛・ローラー用、【2液型】ハイポン20デクロ

【特長】これ一つで仕上げ塗りまで完了できる、さび止め・上塗り兼用の省工程ハイブリッド型塗料! 省工程 防錆性と耐候性機能を併せ持つさび止め上塗り兼用のハイブリッド型塗料です。 この塗料1つで化粧仕上げまで2工程で完了できます。 工程短縮 従来の合成樹脂調合ペイントに比べ乾燥性が速く、短時間でのインターバル(23℃で4時間以上)で次工程に移ることができます。条件により、2工程を最短1日で塗装可能です。 優れた塗膜性能 JIS K 5516 合成樹脂調合ペイント 1種に合格しており、すぐれた塗膜性能を有します。(つや有り) 優れた防錆性 JIS K 5674 1種 同等の防錆性を有しています。 環境配慮 ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆で室内使用制限がありません。 また、塗料用シンナーで希釈ができ、鉛・クロムを配合していない塗料です。(原料情報に基づいています。) 色相 日塗工各色調色可能です。つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りが選択できます。(つや調製品につきましては、JIS非表示となります。)【用途】建築物 鉄骨・屋内外鉄部 木製の付帯部などの上塗り 適用素材 鉄、木部【規格】JIS K5516 合成樹脂調合ペイント1種【荷姿】石油缶【塗り面積(m2)】はけ、ローラー塗装:136/回/缶、エアレススプレー塗装:115/回/缶【機能】省工程、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆【主な用途】鉄骨・屋内外鉄部【膜厚(μm)】ドライ:35【希釈剤】塗料用シンナーA、塗料用シンナーSA【危険等級】Ⅲ【使用場所】屋内外【色調】日塗工色見本番号選択【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の数量】5475mL【希釈率(%)】はけ、ローラー塗装:0~10、エアレススプレー:5~15【RoHS指令(10物質対応)】対応【特性】サビ止め【塗り重ね可能時間(時間)】乾燥(23℃):4【関連資料】日塗工番号対応色一覧(0.53MB) メーカーカタログ(1.13MB)【施工内容】はけ、ローラー、エアレススプレー【取扱説明書】(0.02MB)【危険物の性状】非水溶性【標準使用量(kg/m2/回)】はけ、ローラー塗装:0.11、エアレススプレー塗装:0.13【塗料タイプ】1液型弱溶剤系アルキド樹脂塗料

【特長】これ一つで仕上げ塗りまで完了できる、さび止め・上塗り兼用の省工程ハイブリッド型塗料! 省工程 防錆性と耐候性機能を併せ持つさび止め上塗り兼用のハイブリッド型塗料です。 この塗料1つで化粧仕上げまで2工程で完了できます。 工程短縮 従来の合成樹脂調合ペイントに比べ乾燥性が速く、短時間でのインターバル(23℃で4時間以上)で次工程に移ることができます。条件により、2工程を最短1日で塗装可能です。 優れた塗膜性能 JIS K 5516 合成樹脂調合ペイント 1種に合格しており、すぐれた塗膜性能を有します。(つや有り) 優れた防錆性 JIS K 5674 1種 同等の防錆性を有しています。 環境配慮 ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆で室内使用制限がありません。 また、塗料用シンナーで希釈ができ、鉛・クロムを配合していない塗料です。(原料情報に基づいています。) 色相 日塗工各色調色可能です。つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りが選択できます。(つや調製品につきましては、JIS非表示となります。)【用途】建築物 鉄骨・屋内外鉄部 木製の付帯部などの上塗り 適用素材 鉄、木部【規格】JIS K5516 合成樹脂調合ペイント1種【荷姿】丸缶【塗り面積(m2)】はけ、ローラー塗装:36/回/缶、エアレススプレー塗装:31/回/缶【機能】省工程、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆【主な用途】鉄骨・屋内外鉄部【膜厚(μm)】ドライ:35【希釈剤】塗料用シンナーA、塗料用シンナーSA【危険等級】Ⅲ【使用場所】屋内外【色調】日塗工色見本番号選択【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の数量】1460mL【希釈率(%)】はけ、ローラー塗装:0~10、エアレススプレー:5~15【RoHS指令(10物質対応)】対応【特性】サビ止め【塗り重ね可能時間(時間)】乾燥(23℃):4【関連資料】日塗工番号対応色一覧(0.53MB) メーカーカタログ(1.13MB)【施工内容】はけ、ローラー、エアレススプレー【取扱説明書】(0.02MB)【危険物の性状】非水溶性【標準使用量(kg/m2/回)】はけ、ローラー塗装:0.11、エアレススプレー塗装:0.13【塗料タイプ】1液型弱溶剤系アルキド樹脂塗料

【特長】焼付け形 メラミンアルキド樹脂系塗料 オルガネオシリーズの標準タイプです。 静電作業性が良好です。 鮮映性に優れ量感のある仕上がりが得られます。 一般的なメラミンアルキド樹脂系上塗り塗料に比べて、短時間で焼付けができます。 (標準焼付け 130℃×10分) 鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。 RoHS指令・SVHCリストの対象物質を意図的に配合していません。 色相 日塗工各色調色可能です。(淡彩~濃彩ソリッド)つや調整が可能です。(標準はつや有り、オプション選択で7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りが選択できます。)【用途】電気機器、配電盤、金属製品、農機具、鋼製家具、ボンベ、ドラム缶など 適用素材 1コート仕上げの場合は次の素材が適しています。 ・鋼板(リン酸亜鉛処理) ・溶融亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理) ・合金化亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)【仕様】セッティング:10分、標準焼付条件(被塗物温度℃×キープ時間分):130×10【塗料粘度】(秒/岩田カップ23℃)15~25【膜厚(μm)】ドライ:20~30【塗布方法】エアスプレー(静電エアスプレー・回転霧化静電など)【危険等級】Ⅲ【希釈】オルガセレクトシンナー(温度により使い分け)【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の数量】3630mL【希釈率(%)】外割w:20~40【RoHS指令(10物質対応)】対応【関連資料】日塗工番号対応色一覧(0.53MB) オルガネオカタログ(1.21MB)【取扱説明書】(0.22MB)【危険物の性状】非水溶性【適合下塗り】オルガエコプラサフ/ニッペ パワーバインド【塗付量(g/m2)】54~81

【特長】焼付け形 メラミンアルキド樹脂系塗料 オルガネオシリーズの標準タイプです。 静電作業性が良好です。 鮮映性に優れ量感のある仕上がりが得られます。 一般的なメラミンアルキド樹脂系上塗り塗料に比べて、短時間で焼付けができます。 (標準焼付け 130℃×10分) 鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。 RoHS指令・SVHCリストの対象物質を意図的に配合していません。 色相 日塗工各色調色可能です。(淡彩~濃彩ソリッド)つや調整が可能です。(標準はつや有り、オプション選択で7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りが選択できます。)【用途】電気機器、配電盤、金属製品、農機具、鋼製家具、ボンベ、ドラム缶など 適用素材 1コート仕上げの場合は次の素材が適しています。 ・鋼板(リン酸亜鉛処理) ・溶融亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理) ・合金化亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)【仕様】セッティング:10分、標準焼付条件(被塗物温度℃×キープ時間分):130×10【塗料粘度】(秒/岩田カップ23℃)15~25【膜厚(μm)】ドライ:20~30【塗布方法】エアスプレー(静電エアスプレー・回転霧化静電など)【危険等級】Ⅲ【希釈】オルガセレクトシンナー(温度により使い分け)【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険物の数量】910mL【希釈率(%)】外割w:20~40【RoHS指令(10物質対応)】対応【関連資料】日塗工番号対応色一覧(0.53MB) オルガネオカタログ(1.21MB)【取扱説明書】(0.22MB)【危険物の性状】非水溶性【適合下塗り】オルガエコプラサフ/ニッペ パワーバインド【塗付量(g/m2)】54~81

【特長】トラック木部の保護と美観に特化した高性能な水性塗料。 強靭な塗膜を形成し木目をきれいに活かした光沢感のある仕上がりを実現します。 高浸透タイプなので、荒れた木材にも簡単に塗装可能です。【用途】トラック荷台の木部の保護に最適【主な用途】木部【標準塗布量(g/m2)】80~100【危険物の類別】非危険物【特性】速乾

【特長】焼付け形エポキシ変性メラミンアルキド樹脂系下塗り塗料 厚塗りでのピン、たれがおこりにくい塗料です。 研ぎ性が極めて良く、上塗りの吸い込みが少ない塗料です。 メラミンアルキド系上塗りとウエットオンウエット塗装ができます。 鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。 RoHS指令・SVHCリストの対象物質を意図的に配合していません。【用途】メラミンアルキド樹脂系上塗り塗料(オルガネオなど)下塗りとして 産業機械、医療機器、金属製品【仕様】【塗装粘度(秒/岩田カップ20℃)】エアスプレー : 20~60/エアレススプレー : 30~80/静電塗装 : 20~40【標準焼付条件(被塗物温度℃×キープ時間分)】110~160×20【セッティング】10分以上【理論塗付量】66~264g/m2【希釈率(外割wt%)】エアスプレー : 8~18、エアレススプレー : 6~15、静電塗装 : 13~18【荷姿】石油缶【適合材】鉄[SPCC](溶剤脱脂、リン酸鉄処理、リン酸亜鉛処理)/電気亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)/合金化亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)【膜厚(μm)】(ドライ)20~80【塗装】エアスプレー・エアレススプレー・静電塗装【危険等級】Ⅲ【希釈】(シンナー)オルガセレクトシンナー(ブース温度により使い分け)【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【RoHS指令(10物質対応)】対応【関連資料】オルガエコプラサフカタログ(0.93MB)【取扱説明書】(0.37MB)【危険物の性状】非水溶性

【特長】焼付け形メラミンアルキド樹脂系塗料オルガネオシリーズの標準タイプです。 静電作業性が良好です。 鮮映性に優れ量感のある仕上がりが得られます。 一般的なメラミンアルキド樹脂系上塗り塗料に比べて、短時間で焼付けができます。 (標準焼付け130℃×10分) 鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。 RoHS指令・SVHCリストの対象物質を意図的に配合していません。 色相オルガネオシリーズ原色16色、ホワイト・ブラック艶消し、クリヤー、フラットベースの22種類をラインナップ。【用途】1コート仕上げの場合は次の素材が適しています。 電気機器、配電盤、金属製品、農機具、鋼製家具、ボンベ、ドラム缶など【仕様】【塗装粘度(秒/岩田カップ23℃)】15~25【標準焼付条件(被塗物温度℃×キープ時間分)】130×10【セッティング】10分【理論塗付量】54~81g/m2【希釈率(外割wt%)】20~40【荷姿】石油缶【適合材】鋼板(リン酸亜鉛処理)/溶融亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)/合金化亜鉛メッキ鋼板(リン酸亜鉛処理)【膜厚(μm)】(ドライ)20~30【塗装】エアスプレー(静電エアスプレー・回転霧化静電など)【危険等級】Ⅲ【希釈】(シンナー)オルガセレクトシンナー(温度により使い分け)【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【RoHS指令(10物質対応)】対応【関連資料】オルガネオカタログ(1.21MB)【取扱説明書】(0.22MB)【危険物の性状】非水溶性【適合下塗り】(塗料)オルガエコプラサフ/ニッペ パワーバインド

【特長】焼付け形メラミンアルキド樹脂系上塗り塗料オルガネオ専用シンナーです。 エアスプレー(静電エアスプレー・回転無化静電など)塗装の希釈剤として使用します。 専用シンナーには種類があります。気温の変化により使い分けてください。【用途】焼付け形上塗り塗料オルガネオ専用シンナー オルガネオの塗装時の希釈用としてお使いください。 季節や塗装ラインの温度によって使い分けてください。【荷姿】石油缶【塗装】エアスプレー(静電エアスプレー・回転霧化静電など)【危険物の類別】第四類【危険物の数量】16000mL【RoHS指令(10物質対応)】対応【関連資料】オルガネオカタログ(1.21MB)【取扱説明書】(0.22MB)【危険物の性状】非水溶性

【特長】工業用のDNAを受け継いだ、上塗り塗料のオールラウンダー! 常乾形1液ウレタン樹脂系上塗り塗料「ニッペ 1液パワーウレトップ」 耐候性速乾性付着性の機能を併せ持つハイブリッド樹脂の開発により、2液ウレタンレベルの耐候性を1液で達成! 工場塗装にも現場塗装にも幅広く対応できます。 【高性能】 耐候性に優れています。 工業用塗料業界でトップクラスの高光沢を発現します。 【作業性】 1液型でハンドリング性に優れています。 ラッカー並みの超速乾形塗料です。 塗装方法を広く選択できます。 多様な下塗塗料に適用が可能です。 【環境配慮】 鉛、クロムなどの有害重金属を意図的に配合していません。 建築基準法ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 特化則に対応しています。 【調色対応】 淡彩~濃彩 ソリッド各色に対応 つや調整可 つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りに対応 【シャッター塗装】 超速乾形下塗り塗料&上塗り塗料によりスプレー時間の工期短縮! 下塗塗料/ニッペ パワーバインドTK 上塗塗料/ニッペ 1液パワーウレトップ【用途】産業機械、建設機械、建設機械補修用、電気機器、計器類、工場営繕、住宅付帯部・金属部品(リコート除く)【仕様】【使用シンナー】エアースプレー塗装:ニッペ 1液パワーウレトップ スタンダードシンナー、刷毛・ローラー塗装:塗料用シンナーA(新)、塗料用シンナーSA、ニッペ 1液パワーウレトップ スローシンナー【硬化乾燥(分/23℃)】40【希釈率(外割wt%)】エアースプレー塗装:28~35、刷毛・ローラー塗装:0~7【色】ホワイト【適合材】鉄(SPCC) 素材処理:溶剤脱脂、リン酸鉄処理、リン酸亜鉛処理【膜厚(μm)】25~40【指触乾燥時間(分)】5~10/23℃【塗装】エアースプレー塗装/刷毛・ローラー(単・中毛)塗装【危険等級】Ⅲ【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【RoHS指令(10物質対応)】対応【特性】耐候性・速乾性【関連資料】メーカーカタログ(3.13MB)【取扱説明書】(0.29MB)【危険物の性状】非水溶性【適合下塗り】【1液形】ニッペ パワーバインドTK(特化則対応品)、ニッペ パワーバインド、ニッペ パワーバインド 刷毛・ローラー用【2液形】ハイポン20デクロ【塗付量(kg/m2)】(理論)0.06~0.10/回

【特長】工業用のDNAを受け継いだ、上塗り塗料のオールラウンダー! 常乾形1液ウレタン樹脂系上塗り塗料「ニッペ 1液パワーウレトップ」 【ニッペ1液パワーウレトップ 専用シンナーシリーズ】 エアスプレー塗装には専用シンナーをお使いください。 専用シンナーには季節・温度に合わせて5種類のシンナー種があります。 スーパークイックシンナー:冬季 0℃~10℃ クイックシンナー:冬季 5℃~15℃ スタンダードシンナー:春・秋季 10℃~30℃ スローシンナー:夏季 25℃~35℃ スーパースローシンナー:夏季 30℃以上 刷毛、ローラー(短毛・中毛)塗装の場合は、塗料用シンナーA(新)またはニッペ 1液パワーウレトップ スローシンナーをお使いください。【用途】ニッペ 1液パワーウレトップ 専用シンナー エアスプレー塗装にご使用ください。【荷姿】石油缶【指触乾燥時間(分)】5~10/23℃【危険物の類別】第四類【RoHS指令(10物質対応)】対応【関連資料】メーカーカタログ(3.13MB)【取扱説明書】(0.29MB)【危険物の性状】非水溶性

【特長】業界初の樹脂サッシ・樹脂サイディングに塗れる塗料 。水性なので臭いなく安全安心 。食品衛生法適合【用途】樹脂サッシ・アルミ/木製サッシ 。PVC樹脂サイディング・金属/窯業系/木製サイディング 。亜鉛メッキ・モルタル・コンクリートなど【容量(g)】200【主な用途】樹脂サッシ・アルミ/木製サッシ、PVC樹脂サイディング・金属/窯業系/木製サイディング、亜鉛メッキ・モルタル・コンクリートなど【使用場所】屋内外【危険物の類別】非危険物【油性 or 水性】水性【特性】防錆

【特長】サビの上から直接塗れ、上塗りとサビ止めが一度で出来る。待望のマット色。サビキラーカラーを上回る防錆力を実現!【用途】ワイパーブレード・鉄部全般・アルミ・ステンレス・亜鉛メッキ・ガルバリウム・ZAM鋼板・ボンデ鋼板など【主な用途】ワイパーブレード・鉄部全般・アルミ・ステンレス・亜鉛メッキ・ガルバリウム・ZAM鋼板・ボンデ鋼板など【使用場所】屋内外【危険物の類別】非危険物【油性 or 水性】水性【特性】防錆
