エアーストレートグラインダーの特長
砥石を装着して、金型の仕上げや磨き作業に使う空圧工具です。

溶接部分の継ぎ目の磨きや金属製品の加工時にできる端面のバリを削ります。
使用する砥石について
- ●軸付砥石の場合
- 使用する軸付砥石の軸径:φ3mmまたはφ6mmが一般的です。
- ●平型砥石の場合
- 使用する平型砥石の直径:φ65mm〜φ150mmが一般的です。
エアー工具のメンテナンス方法
工具にエアーを供給する部分にゴミや水分が入ると詰まったりサビたりして故障します。水分の除去は毎日行い、工具使用後のオイル注入をしてください。消耗部品を交換し、日々のメンテナンスを行えば長持ちします。
- 軸付砥石用か平型砥石用かを確認してください。
- 用途に合わせてグラインダーの回転数(min-1)を確認してください。
- 適切な空気圧力(MPa)のエアー源を確保してご使用ください。
- ホース口金取付ねじ寸法を確認してください。
ココミテvol.2より転載