風雨に晒される雨戸の戸袋がベニヤ板の交換時に耐久性を上げるために塗布しました。
ローラーで3度塗りしました。ムラになり難く綺麗に仕上がります。
油性も使ってましたが水性は作業性が格段に良いので助かります。
ですが乾燥にはその特性上、時間に余裕を見るべきです。焦らず待つと良いです。
使用したローラーは洗っても着色してしまうので他には使えなくなります。
短期間なら数日は使いまわせるでしょうが理想は使い捨てです。
重ね塗りで耐久性は油性と遜色なく優秀です。野外使用する木部には
とても使い勝手良いのでお勧めです。
水性で伸びが良く使いやすい。色目も満足しています。
匂いも強くなく塗り延ばし易い塗料です。
最初塗った時は色が随分薄いように感じますが、乾くと濃くなります。
塗る前に塗料を均一に溶かさないと色が変だったり、塗り難くかったりします。
缶を振っただけでは底に溜まったドロっとした部分が溶け切らないので、棒で良くかき混ぜて塗料を均一にする必要があります。
塗り方は、塗料が木に浸み込む程度に薄めに2〜3回重ね塗りすると綺麗に仕上がります。
塗料が垂れるほどの厚塗りをすると次に上から塗った塗料が浸み込まずにムラのある汚い仕上がりになるばかりか完全乾燥にも長い時間を要します。
使用後のハケは、水で洗っただけでは乾燥後にカチカチにり使えなくなります。
取扱い上の注意にも水と中性洗剤で良く洗うように記載されています。
私は水で洗ったあと「油汚れマジックリン」で残った塗料成分をよく洗い落してから念のためラッカーシンナーで洗ってから乾燥させています。
こうしておくとハケが次回も使用できます。
水性塗料のためでしょうか、塗装作業が初めての私でも容易に使用できました。具体的には塗っていて強い臭いがないこと、使用後の塗装道具の扱いが容易だったことがあげられます。また利用前は塗りむらが気になっていましたが、特別な注意を払わなくても上手く塗装ができたように思います。木材塗装の定番とされているようなのでこの塗料を選択しましたが、価格は他の水性塗料に比べてかなり高めだったと思います。検証は難しいですが、塗装耐久性などが他製品よりもその分優れていて欲しいと思います。
はじめてなので水性のキシラデコールを選びました。伸びもよく塗装しやすい塗料です。今まで屋外使用でしたが、今後は雨よけ屋根の下におくので、塗料自身の耐久性の評価は難しいですが、ながくベンチを保護してくれるものと思っています。