イグニッションコイルのレビュー
「加速時に回転が上がらなかったり、息継ぎのような音がする」「アイドリングが不安定になったり、止まったりする」「バッテリーやオルタネータが正常なのにエンジンがかかりにくい」こんな症状が見られたらイグニッションコイルの不具合の可能性あり!イグニッションコイルとはバッテリー電圧を点火プラグの火花放電に必要な数万ボルトに昇圧する装置です。イグニッションコイルは、巻数が異なる一次コイルと二次コイルから構成されており、バッテリー電圧によって一次コイルが磁界を発生させ、この磁界によって二次コイルに数万ボルトの誘導電圧を発生させます。
2021-04-05
- 用途:
- 点検時
- 対象商品:
- 18766414
エンジン不調でコイルを探してたらモノタロウさんに在庫があったので助かりました。
当日発送は速いが、配達業者が遅いの翌々日でこまります。
2022-12-06
- 用途:
- メンテナンス
- 対象商品:
- 18766335
取り付け問題ないですが、コード取り付け部分の内部に純正と違う部分があります。
穴の奥にコードを固定させる?くぼみがなく、端子の突起部分がカチッと固定できません。ガタつき、緩み等ないので大丈夫だと思いますが、純正の方が安心だったかも。
性能は何ら問題ありません。
2019-02-17
- 用途:
- 軽自動車
- 対象商品:
- 18766134
純正品ではないが、キチンとしたメーカーの商品なので、女性の私でも問題なく取替えが出来ました。もう少し値段が安ければ、在庫としてまとめ買いしたいと思います。
ひまわりハウス 様2020-07-19
- 用途:
- プラグと共に交換しました。
- 対象商品:
- 18766448
他の人のレビューにもありましたが、爪が無い?ので、上手くコードとかみ合いませんでした。途中で一つ外れてしまい大変でした。邪道ですが、コイルを差し込んだ後、細いワイヤーで何周か巻き付けました。車検の時(民間車検です)担当者の人に、理由を伝えたところ、確認して貰いました。問題ないとの返事を戴き、無事車検も通りました。古い車なので、次回は無いと思いますが、今度は爪の合うのを選ぶつもりです。
2014-07-23
- 用途:
- イグニッションコイルの交換
- 対象商品:
- 35682726
メーカーが日立ということで純正品と同じメーカーで信頼できます。そもそもこの部品の購入のきっかけは、以前購入した海外製の部品を購入し交換したところ、異常が発生したからです。友達からも電装部品は少し値が張ってもちゃんとしたものを購入した方がいいというアドバイスを受けた矢先に異常気付きました。結果不要な部品に無駄金を注ぎ込む結果になってしまいました。
4人が参考にしています