ハンマーオイルのレビュー
- 用途:
- 社用車のミライースに使用
グループⅢベースオイルとの相性が良いとの事から試験的に使用。
今のところアイドリング時のゴロゴロ音が低減されています。
オイルの設計バランスを壊さない様に注意深く添加しました。
- 用途:
- ダイハツS210Pに使用
お守り程度に考えていましたが明らかに効果を感じました。
中速からのトルク感が良い。
1リッターで6回強の交換が出来るので一回当たり400円なら負担にもならないので非常に満足しています。
- 用途:
- エンジンオイル添加剤として
軽自動車のエンジンオイル添加剤として、オイル交換の際に50ccほど注入しています。最初は半信半疑でしたが、実際にメカニカルノイズがはっきり分かるくらいに静かになったので驚きました。ただ、これを入れるとオイルが真っ黒になりますので、ちゃんと走行距離を見ての定期的な交換を忘れない事です。
- 用途:
- エンジンオイルの添加剤として使用
初めてエンジンオイルの添加剤として使用。
オイル量の数パーセント入れましたが、高回転域でエンジン音が静かになった感じ。
もう1台の車に入れる予定。
- 用途:
- 自動車用エンジンオイル添加剤の代用として
【使用については自己責任で】軽自動車のオイル交換時にモリブデン添加材の代用として使用(2.4L中100ml程度添加)。エンジン音が静かになり回転もスムーズになったように感じる、たぶん燃費も用なっていると思う。また他レビューのようなエンブレの効きの弱まりは自分はあまり感じない(判らない)。安価にモリブデン系添加剤として使えるので大変気に入りました、次は17万キロ強走行している普通車にも添加してみるつもりです。
- 用途:
- バイクのメンテナンス
- 対象商品:
- 58414255
スクーターのエンジンとファイナルギヤのオイルに数パーセント添加したところ、燃費が向上、振動低下、レスポンスが向上した。コスパも最高の添加剤だと思う。
- 用途:
- エンジンオイル添加剤や自転車のメンテ用として
最近モリブデン系添加剤は液体モリブデンが多い中、この商品は古典的な二硫化モリブデン。
やはりベアリング効果や滑性はこちらの方が上。
エンジン音が静かになり今まで聞えなかったエアクリーナーの吸気音が聞こえるようになりました。
MTBで泥だらけになっても変速はスムーズです。
この性能でこのお値段、間違い無く買いですね。
- 用途:
- 水道工事
- 対象商品:
- 58414194
コンクリートはつり用に中古電動ハンマーを購入したので補給用に購入です。本職でないので100mlの物がちょうど良いです。
- 用途:
- ハンマードリル用
- 対象商品:
- 58414255
ちょうどよい量だと思います。
注文後、3日後に他の部品と一緒に、届き、特に問題なく使用しております。
- 用途:
- オイル添加剤に・・・
- 対象商品:
- 58414194
本来と違う使い方ですが二硫化モリブデンはオイルにごく少量入っておりそれをブーストすることによりエンジンのスムーズさが向上します。
ただエンジンオイル用ではないので自己責任です。
私は軽トラに入れましたが高回転でのロスが減り振動が減ってガンガン回せるようになりました。
- 用途:
- エンジンオイルに添加
- 対象商品:
- 58414255
エンジンオイルに添加して使っています。ガソリンでもディーゼルも両方大丈夫です。完全なる民間療法ですから自己責任で実施して下さい。100mlも入れなくても効果が体感でき、驚きの滑らかさが実現します。標準的には5%の量を鉱物油に添加します。全合成油や部分合成油は鉱物油ですからOKです。
- 用途:
- オイル添加に使用
- 対象商品:
- 58414255
オイル添加に使用、エンジン、ミッションに使用したが共に少量で良好になってきた。ミッションは時とともに入りやすくなった。
- 用途:
- ハンマードリル
- 対象商品:
- 58414255
ハンマードリル等の補給用に購入しました。
整備用品の消耗品なので全体的に設定価格が安価なものを選びましたが問題ありません
またなくなりましたら注文します。
- 用途:
- エンジンオイルに添加してます。
- 対象商品:
- 58414255
自己責任ですが、エンジンオイルに10%添加してみました。
当初はタペット音が減少しましたが、100kmも走れば
シャバい感じが強くなってきてたので、添加量は3%とか
5%くらいが限度かなと思います。
- 用途:
- エンジンオイルの添加に
- 対象商品:
- 58414194
スーパカブのエンジンオイルに15ccほど添加エンジン音が若干静かになった気がします。ギアの入りはあまり変わらないのであと10cc添加してみようと思います。