水性UVカットクリアのレビュー
溶剤系インク、油性インクなどさまざまなインクジェットプリントの上から塗れ、色あせをおさえる水性UVコート保護塗料。塩ビやターポリンなどにも塗れ、丸めてもはがれません。もちろん一般的な水性塗料の上にも塗ることができます。
塗布面の色あせを2~3倍長くおさえます。(※使用しない場合とのメーカー試験比)
乾燥後は耐水性に優れ、汚れにくい保護塗膜になります。
塩ビ・ターポリンなどにも塗れます。
【用途】紫外線防止保護塗料。水性塗料の退色防止、屋外の看板やポスターなど、プリントの上塗りに。一般的な水性塗料の上に塗ることができます。溶剤系インク、油性インクなどさまざまなインクジェットプリントに上塗りでき、紫外線を吸収するクリアな塗膜を形成して色あせをおさえられます。
2025-05-11
- 用途:
- 自動車ヘッドライトのコーティング
ウレタン系です。黄ばんだヘッドライトを研磨後に使用。
水30~40%ほどで希釈し、刷毛で4度塗り。刷毛目は凝視しないとわからない程度で、カットラインやエルボーもきれいに出ています。その後、南向き駐車で2回夏を越しましたが、特に変化していないようでハゲもなくクリアなままです。
170mlでもヘッドライトだけでは大量に余るので、家具の塗り直しなどにも使用しました。
2人が参考にしています
2024-07-14
- 用途:
- 車のエンブレム色保護
- 対象商品:
- 41773464
原液の色は白ですが、塗って数分後にはツヤ有の透明光沢になります。取説は付属していませんが、メーカのWEBサイトのカタログPDFから、注意点や塗り方による希釈率の情報が得られます。
肝心のUVカットの効果は、1年後またレビューしたいと思います。
有限会社 舞台工房シマ 様2021-09-09
- 用途:
- ターポリン小物の表面保護
- 対象商品:
- 24914295
発売から10年ほど使用しておりますが
お客様からはノークレームです。
いずれもガン吹きですが、扱いも簡単で
仕上がりも「半艶」ならターポリンの質感も
変化せず納品先から好評です。
高周波ウエルダ加工しても変化せず
安心して使えます。(塗布後のホコリ、チリ付着には注意!)
2020-09-10
- 用途:
- 紫外線カット塗装時
- 対象商品:
- 24914338
ターナー水性UVカットクリアを塗ると紫外線による劣化を防ぐため、大変良い効果がありました。使い切ったらまた注文しますので宜しくお願いします。
2018-11-21
- 用途:
- トラックの窓に散布した
- 対象商品:
- 24914286
今年の夏は日差しが強く 日焼け止めに効果があると思い購入した。
まあ、日焼けはそれほどしなかったので 効果があったんだと思います。
3人が参考にしています
2019-02-18
- 用途:
- 看板の日焼け止め
- 対象商品:
- 24914286
塗った後は透明なので塗ってあるかどうかも分からないほど自然。
日焼け止めの効果は塗ったばかりで何ともいえない。
1人が参考にしています