スプレー・オイル・グリス :「長期潤滑グリース」の検索結果
スプレー・オイル・グリスは、金属や機械などの表面に油膜をつくることで潤滑性を良くし、きしみやサビを防ぐ潤滑油として使用されるものです。使用方法が簡単で、かつ目的の箇所に狙いを定めた使用ができるスプレータイプのものが主流となっており、家庭用品や自転車、電動工具など幅広い用途に使われています。また、機械のチェーンやブレーキ装置などに付着した頑固や汚れを分解し、効率よく洗浄できるスプレータイプのクリーナーも、このカテゴリーに含まれています。
関連キーワード
こんなお得な商品も!

リチウムグリーススプレー
モノタロウ
¥289~
税込¥318~
万能タイプ(リチウム石けん基)のグリースをスプレー化しました。
スプレーするとグリースが泡状となって深部まで入ります。
ガスが気化した後、グリースが良好な潤滑の役目をします。
用途シャッター、門扉、ドアのちょうつがい、金属部の潤滑
各種産業機械のギア、チェーン、ワイヤーベアリング、ロット部の潤滑防錆
成分リチウム・グリース、石油系溶剤
使用温度範囲(℃)-25~120
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
精製鉱油をベースとした高品質のグリースに、厳選した防錆剤や極圧剤等の添加剤を配合しました。耐摩耗、耐熱、耐水性に優れ、万能型で長期間効果が持続します。高温や高荷重の潤滑箇所にも使用でき、機械・部品の寿命を倍増させます。
用途シャッター・門扉・ドアのちょうつがい、金属部の潤滑、各種産業機械やコンベヤー、工作機械などのギア、チェーン、ワイヤーベアリング、ロット部の潤滑・防錆・耐摩耗
ちょう度2号
特性耐摩耗性、耐熱性、耐水性
使用温度範囲-20℃~+200℃
使用目的潤滑、耐摩耗、防錆
危険物の類別非危険物
耐熱性、耐水性、機械的せん断安定性に優れたアルミニウムコンプレックスグリースをエアゾール化したグリーススプレーです。
高荷重下の潤滑性がよく、防錆力にも優れています。
用途工場設備機械:機械の軸受・歯車、チェーン・摺動面他・手差し給油箇所に、建設機械:操作レバーのピン・ヒンジ部やキャップの蝶番類に、自動車整備:ボンネット・トランク・ドアなどのロック機構やヒンジ部に。
グリス種類アルミニウムコンプレックスグリース
成分鉱油、アルミニウム複合石鹸、イソパラフィン(C13~C16)、シクロヘキサン、プロパン、ブタン
色黄褐色
使用温度範囲(℃)-15~200(目安)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量210mL
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥629
税込¥692
欠品中
スプレーすると泡状のリチウムグリースが狭所まで入り込み、良好な潤滑・防錆の役目をします。耐熱、耐水性を備え長期間効果が持続します。
用途ヒンジ、ドア、シャッターなどの金属部の潤滑。ギア、ベアリング、ガイドレール、チェーンなどの各種産業機械。
グリス種類リチウムグリース
成分リチウムグリース、ミネラルスピリット、プロパン、ブタン
色黄淡色
使用温度範囲(℃)-20~120
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
こんなお得な商品も!

グリーススプレー 長期潤滑 耐熱
モノタロウ
¥629
税込¥692
潤滑、浸透剤。
高級耐熱(200℃)
防錆グリースをガスに溶解したもので、あらゆる潤滑箇所に素早く浸透し、長期間潤滑効果を発揮します。
用途モーターチェーン、ギヤ等の各種回転部、摺動部。
建設機械、農業機械、工作機械の回転部、摺動部。
家庭用としてシャッター、ドアヒンジ、自転車チェーン、スチール家具のキシミ止めに。
種別長期潤滑グリース
耐荷重性能(MPa)0.6以上(曽田式四球法200rpm)
ちょう度(25℃、60W/min)323
滴点(℃)240以上
離油度(100℃×30hr、wt%)5.2
使用温度範囲(℃)-20~200
成分アルミニウムコンプレックスグリース(鉱油系)n-ヘプタンLPG
色淡褐色
増ちょう剤アルミニウム複合石鹸
基油鉱物油
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量150mL
グリス種類アルミニウムコンプレックスグリース
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥999
税込¥1,099
当日出荷
高温で安定な特殊合成油を使用した広温度範囲の長寿グリースで、低温から高温まで長期間の潤滑寿命を保つことができ、音響特性があり、グリースの補給間隔を大幅に延長することができます。
用途各種精密機器の密封軸受ほか
使用温度範囲(℃)-50~150
外観桃白色粘ちょう状
危険物の類別非危険物
耐熱・耐水・耐圧・高速回転タイプの長期潤滑グリースです。
自転車・オートバイ・自動車・脳用機械・建設機械・その他機械・家庭用品の金属の回転部・摩擦部・摺動部の潤滑箇所に素早く浸透し長時間潤滑・防錆・防湿・きしみ止めに優れた効果あります。
用途自動車・オートバイ・自転車・農機具・建設機械などに
色無色透明
使用温度範囲(℃)+5~+40
増ちょう剤リチウム石鹸
基油鉱油
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.21L
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥349
税込¥384
当日出荷
増ちょう剤カルシウムスルフォネート複合
色黄褐色
液性バター状
使用温度範囲(℃)-20~200
成分複合グリース、防錆剤、石油系溶剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
精製鉱油をベースとした高品質のグリースに、厳選した防錆剤や極圧剤等の添加剤を配合しました。
耐摩耗、耐熱、耐水性に優れ、万能型で長期間効果が持続します。高温や高荷重の潤滑箇所にも使用でき、機械・部品の寿命を倍増させます。
用途シャッター、門扉、ドアのちょうつがい、金属部の潤滑
各種産業機械やコンベヤー、工作機械などのギア、チェーン、ワイヤーベアリング、ロット部の潤滑・防錆・耐摩耗
使用温度範囲(℃)-20~200
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
毒劇区分普通物
危険物の性状非水溶性
強力な被膜を形成してキシミ音や潤滑不良を防ぐ、長寿命のウレア系グリース。
霧状のスプレータイプなので扱いやすく、浸透力にもすぐれています。
極圧性、機械的安定性、酸化安定性、耐熱性、耐水性、防錆性にすぐれています。
用途自動車のドア・トランクルーム・ゲートのロック部、ヒンジ、リンケージ、バッテリーターミナル、ジャッキ、門扉、チェーン、シャッター、自転車の可動部、電動工具等のグリースアップ。
成分グリース、石油系溶剤
色淡褐色
使用温度範囲(℃)-20~180
増ちょう剤ウレア
基油鉱油
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
グリス種類ウレア系グリース
特性極圧性、機械的安定性、酸化安定性、耐熱性、耐水性、防錆性
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

リチウムグリーススプレー
モノタロウ
¥289~
税込¥318~
耐熱性・耐水性・耐酸性を有します。
腐蝕やサビから保護します。
堅固で高粘度被膜を形成。被膜は白色となり、被膜の識別が容易です。
H2グレードの潤滑剤としてNSFに登録されています。
用途ヒンジ、ドア、ケーブル、コンベア、ガイドレール、ベアリング、ギヤ、備品、工具類の潤滑・保守管理。
グリス種類リチウムグリース
使用温度範囲(℃)-20~150
主成分グリース、石油系溶剤
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

リチウムグリーススプレー
モノタロウ
¥289~
税込¥318~
耐熱性・耐水性・長期潤滑を実現するリチウムグリススプレーです。
用途長期間の防錆・潤滑。
色黄淡
容量(mL)420
質量(g)350
使用温度範囲(℃)-25~120
トラスコ品番372-9711
主成分石油系溶剤、潤滑油、噴射剤
増ちょう剤脂肪族石油系溶剤
基油潤滑グリス LPG(b黄射剤)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.42L
グリス種類リチウムグリース
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥499
税込¥549
当日出荷
耐水性を必要とする箇所の長期潤滑・酸化安定性・耐候性・せん段安定性などに優れた潤滑グリースです。
用途金属、木、プラスチック、ゴム等の素材組合わせの潤滑、防錆剤として最大の効果を発揮します。
成分シリコングリース。
色白
使用温度範囲(℃)-50~+180
容器仕様PE容器(ネジフタ付)
ちょう度2
使用目的潤滑、防錆剤
増ちょう剤シリカゲル
基油シリコーン油
アズワン品番65-2365-94
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
特性潤滑性、耐水性、防錆性など
商品タイプシリコングリース
1本(20g)
¥629
税込¥692
当日出荷
二硫化モリブデンをリチウムグリースに配合した高性能グリーススプレーです。極圧製、耐熱性、耐摩耗性に優れ、ころがり軸受、すべり軸受、摺動部などに幅広く使用できます。
用途自動車の車検、修理に。工場設備の手差し給油箇所に。手の届きにくい、複雑な形状の箇所に。
グリス種類モリブデングリース
成分鉱油、リチウム石鹸、二硫化モリブデン、プロパン、ブタン
色灰黒色
使用温度範囲(℃)-15~120
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量160mL
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
RoHS指令対応証明書(0.1MB)
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥599
税込¥659
当日出荷
熱安定性の優れたウレアベースのグリースに、グラファイトや極圧剤及び各種添加剤を有効に配合した高品質の極圧グリースです。
特に耐熱性、耐水性、耐磨耗性に優れており衝撃荷重にも強いほか、水に溶解しにくく、水分混入による軟化や漏洩がないので、長期間安定した潤滑が可能です。
用途製鉄所の熱感圧延機、連鋳機、テーブルローラーの軸受に
建設機械/クレーン、ユンボ、ショベル、バックホー、ブルドーザーなどのベアリング、ギア、ピンに
産業機械/加熱炉、ポンプ、コンベアー、包装機械の転がり、すべり軸受、ペダル、ワイヤー、チェーンに。
ミキサー、セメントキルン、粉砕機、プレス機械などの振動衝撃・高荷重摺動部に
色濃茶色
使用温度範囲(℃)-20~+200
ちょう度2号
主成分ウレアグリース、グラファイト、添加剤
危険物の類別非危険物
特性極圧性、耐熱性、耐水性、耐摩耗性、耐荷重性、耐衝撃性
垂れない高性能長期潤滑グリース。
用途二硫化モリブデン添加の油膜切れのし難い潤滑剤。
トラスコ品番477-7981
使用温度範囲(℃)-30~100
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,798
税込¥1,978
3日以内出荷
こんなお得な商品も!

モリブデングリーススプレー
モノタロウ
¥599
税込¥659
耐熱/耐水性/耐酸性を有します。
高温域や極圧および耐薬品性にも優れます。
用途チェーン、ケーブル、コンベア、ガイドレール、ベアリング、ギヤ、極圧部分、粉砕器、射出成型機、密封軸受、建設機械、圧延機、長時間給油できない箇所のグリースアップ、高温度域での潤滑。
容器スプレー缶
使用温度範囲(℃)-20~180
色黒
主成分グリース、石油系溶剤、二硫化モリブデン
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
グリス種類モリブデングリース
危険物の性状非水溶性
特性耐熱性、耐荷重性
トラスコ品番868-2320
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
1缶(2.5kg)
¥13,980
税込¥15,378
5日以内出荷
長寿命グリース。一般の金属石けん基系グリースと異なるため、酸化安定性に優れ長期間使用できます。
広温度範囲グリース。-45℃~+160℃の広温度範囲にわたり良好な潤滑性を保ちます。低温域で低い始動トルク値を示します。
優れた耐水性。耐水性に優れているため、水分の侵入による影響が少ないグリースです。
優れた機械的安定性。長時間の使用においても軟化しにくく、機械的安定性に優れています。
ちょう度混和 25℃、60W 285
商品タイプウレアグリース
特性低摺動、耐水性
色外観色:褐色
使用温度範囲(℃)-45~160
使用温度(℃)-45~160
滴点(℃)261
外観褐色
混和ちょう度(25℃、60W) 285
増ちょう剤ウレア系
基油高級合成油
動粘度(mm2/s)(40℃) 25
融着荷重(N)3089
離油度(%)(100℃、24h) 0.5mass
蒸発量(%)(99℃、22h) 0.2mass
危険物の類別非危険物
銅板腐食(B法、100℃、24h) 合格
RoHS指令(10物質対応)対応
熱安定性に優れた精製鉱油をベースとしたウレア系のグリースで、特に耐熱性、耐水性に優れています。各種添加剤を有効に配合しましたので防錆性、耐磨耗性、機械安定性、酸化安定性にも優れ、長期潤滑が可能です。
用途製鉄所の熱間圧延機、連鋳機の軸受に
建設機械/クレーン、ユンボ、ショベル、バックホー、ブルドーザー等のベアリング、ギア、ビンに
産業機械/加熱炉、ポンプ、コンベヤー、放送機械等の転がり、すべり軸受、ペダル、ワイヤー、チェーンに
農耕機械/耕うん機、田植機、バインダー、トラクター、動力噴霧機等の荷重摺動部に
成分鉱物油、ウレア樹脂、添加物等
使用温度範囲(℃)-20~200
ちょう度2号
危険物の類別非危険物
特性耐熱性、耐水性、防錆性、耐摩耗性、機械安定性、酸化安定性
商品タイプウレアグリース
こんなお得な商品も!

リチウムグリース
モノタロウ
¥399~
税込¥439~
リチウム石けん基グリースで、潤滑性、機械安定性、酸化安定性に優れ、自動車、土木建設機械、コンベア等の回転軸受に最適で長期安定して使用いただけます。
用途自動車、土木建設機械、コンベア等の回転軸受に最適
使用温度範囲(℃)-20~120
色黄褐色
増ちょう剤リチウム
危険物の類別非危険物
特性潤滑
商品タイプリチウムグリース
耐水性を必要とする箇所の長期潤滑・酸化安定性・耐候性・せん段安定性などに優れた潤滑グリースです。
用途プラスチック、ゴム、石膏などの離型に
ミシン、編機などの縫製作業性の向上に
電動工具、農機具、自動車のヒンジ、自転車の潤滑、防錆に
敷居、引き出し、釣具、ファスナーの滑走に
刃物への樹脂の付着を防ぎ潤滑防錆に
成分シリコンオイル
色無色透明
容量(mL)100
使用温度範囲(℃)-50~+250
容器仕様PETノズル
粘度100CS
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量0.1kg
RoHS指令(10物質対応)対応
1本(100mL)
¥649
税込¥714
当日出荷
耐熱性(200℃)に優れた長期潤滑防錆グリースで、複雑な使用箇所でも素早く浸透し、高温でも垂れ落ちることなく、摺動部や回転部の長期間の潤滑や錆止め効果を発揮します。
用途自動車のドアヒンジ、ハンドル軸、アクセル、クラッチのスピライン・モーターチェーン、ギヤなどの各種回転部や摺動部・建設機械、農業機械、工作機械の各種回転部や摺動部
成分鉱物油、アルミニウム石けん基、n-ぺプタン
ちょう度325
滴点(℃)240以上
危険等級Ⅱ
離油度(%)4.2(100℃×24H)
蒸発量(%)0.35以下 (99℃×22H)
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量150mL
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(0.1MB)
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥999
税込¥1,099
当日出荷
含有する固体潤滑剤が1ミクロン以下のナノクラスを実現した次世代オイルのスプレーです。
低温から高温まで、低速から高速まであらゆる環境下で高性能を発揮します。
金属への定着性に優れ、長期潤滑を実現。
#32相当の低粘度ながら極圧グリースクラスの極圧性を発揮する為、摩耗を大幅に改善します。
用途チェーン/ケーブル類/ギア/ベアリング/スライドパーツ/高温箇所/減速機
色濃いカーキ
容量(mL)400(ガス込650)
使用温度範囲(℃)-30~300
粘度ISO #32相当
試験データ四球試験:680kg
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量400mL
危険物の性状非水溶性
1本(400mL)
¥7,698
税込¥8,468
4日以内出荷
優れた耐フレッチングコロージョン性。フレッチングコロージョンに優れた効果を発揮するように開発されたグリースです。
長寿命グリース。一般の金属石けん基系グリースと異なり、酸化安定性に優れているため、長期間使用でき、メンテナンスの負担が軽減できます。
広温度範囲グリース。高級合成油を基油としているので、-54℃~+177℃の広温度範囲にわたり良好な潤滑性を保ちます。
ちょう度2号
商品タイプウレアグリース
特性耐フレッチングコロージョン性、酸化安定性、耐寒性、耐熱性、潤滑性
色外観色:褐色
使用温度範囲(℃)-54~177
使用温度(℃)-54~177
滴点(℃)269
外観褐色
混和ちょう度(25℃、60W) 288
増ちょう剤ウレア系
基油高級合成油
動粘度(mm2/s)(40℃) 25
融着荷重(N)3089
離油度(%)(100℃、24h) 0.6mass
蒸発量(%)(99℃、22h) 0.2mass
危険物の類別非危険物
銅板腐食(B法、100℃、24h) 合格
RoHS指令(10物質対応)対応
熱安定性の優れたウレアベースのグリースに、有機モリブデンや極圧剤等を有効に配合した高品質の極圧グリースです。
衝撃荷重に強く、耐熱性、耐水性、極圧性、付着性に優れているほか、酸化防止及び機械安定性が良好です。
また、水に溶解しにくく、水分混入による軟化や漏洩がないので、長期間安定した潤滑が可能です。
グリース色も黄褐色のため目立ちません。
色黄褐色
使用温度範囲(℃)-20~200
ちょう度2号
主成分ウレアグリース、有機モリブデン、添加剤
危険物の類別非危険物
特性耐衝撃性、耐荷重性、耐熱性、耐水性、極圧性、付着性
-20°~+200℃までの高温まで使用可能で、耐水性、機械的安定性にすぐれた長期潤滑に適したウレア系グリーススプレーです。
適合耐熱・防水・グリーススプレー
容量(mL)420
危険物の類別非危険物
グリス種類ウレアグリース
1本
¥3,663
税込¥4,029
当日出荷
大切な機械のメンテナンスにすぐれた潤滑剤。AS-01は、強力な浸透油に潤滑性にすぐれた有機モリブデンを分散させた浸透・防錆・潤滑剤です。AS-03は、-20~+200℃までの高温まで使用可能で、耐水性、機械的安全性にすぐれた長期潤滑に適したウレア系グリーススプレーです。
容量(mL)420
グリス種類ウレアグリース
O-リング用シリコーングリースは、O-リングの潤滑・密閉用に開発されたグリースです。非硬化型で長期間O-リングを水や湿気、乾燥等から守ります。ほとんどのゴム、プラスチックに適合できます。
NSF H1グレード登録品につき、食品製造装置、ボトリングマシン、医薬品製造装置等のO-リングにも安心してご使用頂けます。
消防法上の非危険物です。
用途O-リング部の潤滑、乾燥防止、食品製造装置のO-リング、ボトリングマシンのO-リング、医薬品製造装置のO-リング、ゴム類の劣化防止
色半透明白色
仕様NSF:H1グレード、水洗耐水度:1%以下
使用温度範囲(℃)-40~260
粘度#2
離油度(%)1以下
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1本(85g)
¥5,798
税込¥6,378
当日出荷
スプレーすると万能タイプのグリースが泡状となって深部まで入ります。
ガス、溶剤が気化した後、グリースが良好な潤滑の役目をします。
高濃度のため、垂直な場所でも流れ落ちにくく、長期潤滑が可能です。
用途シャッター、門扉、ドアのちょうつがい、金属部の潤滑
各種産業機械のギア、チェーン、ワイヤーベアリング、ロット部の潤滑防錆
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
毒劇区分普通物
危険物の性状非水溶性
グリースタイプの防錆潤滑剤です。
高荷重に耐える強靭なグリース状の軟膜を形成し、機械、部品、工具、治具などの金属面に強く密着しますので、耐候性、耐水性に優れ、長期間にわたり防錆、潤滑効果を持続します。
粘度が高く垂れにくいタイプです。
用途機械、部品、工具、治具
使用温度範囲(℃)引火点:ー20以下 発火点:200以上
トラスコ品番126-3358
色黄土色
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.34L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(340mL)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
こんなお得な商品も!

グリーススプレー 長期潤滑 耐熱
モノタロウ
¥629
税込¥692
耐熱性・耐水性・機械的せん断安定性に優れたアルミニウム複合石けん基のグリーススプレーです。潤滑性・防錆性能にもすぐれ長期間良好な潤滑状態を得られます。
用途工場内の整備機械のメンテナンスに。
建設機械、車両のメンテナンスに。
仕様スプレー後の状態:グリース状
成分鉱物油、アルミニウム複合石けん、添加剤
色黄褐色
使用温度範囲-15~190℃
トラスコ品番123-0701
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.42L
グリス種類アルミニウムコンプレックスグリース
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥909
税込¥1,000
当日出荷
非石鹸基のグリースで一般的なグリースと異なり、優れた撥水性潤滑性と安定した耐熱性があります。
流れ落ち、飛び散りの無いグリース皮膜を作り、長期の防錆と潤滑が可能です。
水、蒸気、海水、薬液や腐食性ガスにも優れた防錆効果があり、とくに防錆と潤滑を要求する個所に適します。
-20~270℃の範囲で優れた潤滑効果と防錆効果があります。
用途防錆と潤滑が同時に要求される、バルブ、スピンドル、カプラー継手、バネ、各種しゅう動部
薬液等よりの機械装置の防錆保護
油のタレ落ちを嫌う、搬送チェーン、ギア等
乾燥炉、リフロー炉等、耐熱性を必要とするベアリング、チェーン、ギアー、各種しゅう動部
仕様銅片腐食テスト 100℃、144hs/ネガティブ4球テスト(ミーンヘルツロード)/72絶縁性(NEM)/50KΩ
使用温度範囲(℃)-20~270
ちょう度340
滴点なし
増ちょう剤非石けんベース
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.5L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(500mL)
¥5,198
税込¥5,718
当日出荷
高負荷のかかる稼働箇所や、水中、泥、塩水、沸騰水等の過酷な環境下において、飛散、垂れ落ち、水に溶け出す事なく、抜群の潤滑・シーリング効果が長期間持続。機械の寿命を延ばします。強力な粘着性を持ち、ベアリングからのグリース流出性が低い。使用量および給脂回数を大幅に減らせるので、作業の手間と費用両面に於いて効率的。衝撃、振動などの外部応力に対応できる強力な耐摩耗性があります。鋼鉄以外にも、エンジニアリングプラスチックなど様々な材質に対応可能です。淡黄色のグリースは対象物の外観を損ねません。
用途軸受け、ボールジョイント、ハブ等の高負荷のかかる稼働箇所や、水中、泥、塩水、沸騰水等の過酷な環境下における潤滑、シーリング
仕様●硫化物 (% wt):約2.5●耐酸化性 (bar):100h/100℃:0.20 以下、 500h/100℃:0.35 以下
色蛍光性の淡い黄緑色
質量(g)400
寸法(Φ×高さH)(mm)56×245
使用温度(℃)-30~130
ちょう度(NLGI)2
使用目的潤滑、シーリング
滴点(℃)150
基油合成ポリマー+鉱物油
危険物の類別非危険物
石鹸基特殊カルシウム錯体 (有機金属塩+ 無水カルシウム)
特性耐摩耗性、潤滑性、耐水性、粘着性、極圧性
酸化物約1.5% wt
グリースタイプの防錆潤滑剤です。高荷重に耐える強靭なグリース状の軟膜を形成し、機械、部品、工具、治具などの金属面に強く密着しますので、耐候性、耐水性に優れ、長期間にわたり防錆、潤滑効果を持続します。
用途機械、部品、工具、治具
トラスコ品番126-2513
使用温度範囲(℃)5~40
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量0.392kg
1本(420mL)
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
地球環境に悪影響を及ぼすと考えられる原材料を仕様していません。環境保全に貢献するとともに、安全な作業環境が確保できます。
酸化安定性が優れており、良好な潤滑性能を長時間にわたり維持し、長い潤滑寿命を示します。
耐熱性の優れたリチウム石けんを用いていますので、広い温度範囲で使用できます。
リチウム石けんの中でも特に機械的の優れた増ちょう剤を用いていますので、過酷な条件下で長期にわたって使用しても軟化したり、流出したりすることが少なく、良好な潤滑性能を維持します。
高湿条件下にあっても優れた錆止め性能を発揮し、錆止めグリースとしても使用できます。
保水性が優れており、多量に水分を含んだ状態でも、軟化・流出を最小限に抑えます。
電動機等で要求される厳しい音響特性に対しても満足する結果が得られます。
商品タイプリチウムグリース
特性潤滑、防錆、耐水
色淡褐色
使用温度範囲(℃)-35~120
適点180℃
離油度7.2wt%(100℃×24h)
外観淡褐色
混和ちょう度323
増ちょう剤リチュウム
基油鉱油
動粘度(mm2/s)131.0(40℃)、12.2(100℃)
危険物の類別非危険物
不混和ちょう度322
薬品や溶剤などがかかる特殊環境下においてもグリースが劣化せず、潤滑性を発揮します。熱に強く、耐熱・長寿命グリースとしても優れた性能を発揮します。プラスチックやゴムにも影響を与えないため、樹脂潤滑やゴム潤滑にも使用可能です。温度変化による影響も受けにくく、低温から高温(250℃)まで使用可能です。また、一般のグリースよりも、性状変化も少なく、低蒸発性のため、長期潤滑を可能にします。増ちょう剤のPTFEが固体潤滑剤としても作用するため、優れた耐荷重性を有するグリースです。
トラスコ品番326-9898
容量(g)100
容器プラスチック容器
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
特殊機械用。NSF H1登録グリース。防錆剤配合。純度100%のフッ素グリースならではの驚異の耐久、耐熱、潤滑性です。高温化でのベアリング、軸受け、ギア、摺動部の潤滑に。プラスチック、樹脂の長期潤滑に。また、NSF(国際衛生科学財団)が規定するH1潤滑剤(食品と偶発的に接触する可能性のある箇所で使用が認められている潤滑剤)に登録されたのグリースなので、食品加工機械などにも安心してお使いいただけます。
材質フッ素オイル
色白
使用温度範囲(℃)-36~260
内容量(g)50
ちょう度25℃ 265~295℃
危険物の類別非危険物
1個(1個)
¥4,530
税込¥4,983
翌々日出荷
耐熱性、耐薬品性のPFPE(パーフルオロポリエーテル)をPTFEで増ちょうした白色粘ちょう状のフッ素グリース。
低温から高温まで広い温度範囲で長期間安定した潤滑性を発揮。
薬品や溶剤なとの影響と受けにくい
プラスチックやゴムにも影響が少ないため、樹脂やゴムの潤滑にも使用可能です。
温度変更による影響も受けにくく低温から高温まで使用可能です。
増ちょう剤のPTFEが個体潤滑剤としても作用し優れた耐荷重性を発揮。
用途鉱物油系グリースでは対応できない薬品や溶剤がかかる環境下、高温下、低温下、樹脂潤滑箇所に
使用温度範囲(℃)-20~250
トラスコ品番123-1979
色白
混和ちょう度300
危険物の類別非危険物
特性耐熱性、耐薬品性、耐荷重性
商品タイプフッ素グリース
1本(100g)
¥12,980
税込¥14,278
当日出荷
高温にさらされてもグリースの軟化、漏えいが小さく、また酸化、劣化することなく、200℃まで優れた潤滑性能を発揮します。
グリース構造が安定しているため強いせん断を受けてもグリースの組織が破壊されにくく、グリースが軟化して流れ出すこともありません。
高温下でも酸化、劣化しませんのでグリースが変質することが少なく長期間使用できます。
金属面へのなじみがよく、また強力な油膜を作りますので、高荷重下でも優れた潤滑性を発揮します。
水と接触する条件下で使用しても、洗い流されたり乳化することが少なく、そのうえさび止め性が優れていますので、潤滑性能を十分発揮します。
用途コスモ耐熱グリースBは特に耐熱性を必要とする製鉄、窯業、ゴム、染色工業など各種機械の高温潤滑個所に適します。
外観黄褐色軟膏状
増ちょう剤ベントン
危険物の類別非危険物
粘度(mm2/s)34.51(100℃)
1
2
次へ
スプレー・オイル・グリス の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。