釜とは、炊く、煮るなどの調理の際に使用する調理用品です。陶器のごはん釜は、ごはんの余分な水分を吸収し、粒の立ったふっくらとしたごはんが炊けます。鋳鉄のごはん鍋は優れた気密性と蓄熱性で高温を維持しながら炊き上げるので、かまどで炊いたごはんのようなおいしさとパリパリのおこげが味わえることが特徴。多種多様な釜飯セットもそろっており、純銅とヒノキを使用した高級なものもあります。栗型のごはん炊きは安心構造で、ふきこぼれしにくいことが特徴です。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「材質」から絞り込む
ステンレス(2)
容量(L)2.8(1~3合用) 材質本体:ステンレス、アルミ、蓋:耐熱ガラス、ツマミ:ポリプロピレン、シリコンゴム 質量(kg)1.4 外寸(mm)260×216×H200 底径(Φmm)135 内径(mm)157 EBM品番1520700
1個
11,980 税込13,178
4日以内出荷

内面がフッ素コートなのでご飯がこびりつきにくい、IH 対応ご飯釜。ステンレスとアルミの 4 層構造の鍋身は熱をまんべんなく伝え、ご飯を美味しく炊き上げます。ご飯以外に煮込み料理にもお使いいただけます。
材質鍋身/ステンレス・アルミ、ツマミ/ポリプロピレン・シリコーンゴム 口径(Φmm)208 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)260×216×200 アズワン品番64-5271-19 満水容量(mL)2800
1箱(1個)
11,980 税込13,178
53日以内出荷