マン島T.T.をはじめ、世界のレースシーンで数々の光栄に輝いたTT100の伝統のパターンをベースに、現代のテクノロジーを惜しみなく注入した、ビンテージスポーツ・タイヤ。
<パターン>ダンロップの故郷、英国で高性能バイクに対応したハイグリップタイヤとして、1960年後半に開発されたTT100の伝統のパターンを継承。太く深いグループは排水性に優れ、ウエットで高いグリップ力を発揮します。
<構造>装着マシンとの良好なマッチングをはかるため、タイヤサイズ別に”ダブルラジアス”と”シングルラジアス”を採用。スムーズで安定したハンドリングを実現しました。
<コンパウンド>サーキットで熟成されたプロダクションレース用のコンパウンドをチューニングした”TT1GPコンパウンド”を採用。ストリートにおける性能を追求。低温時から強力で安定したグリップ力を発揮します。
良き時代の気品漂う、ビンテージフォルムのマシンに映える伝統のパターン。かつての名車達の走りを熱き男達の想いとともに、今に伝える。
ダンロップ製 タイヤチューブ。
フロントタイヤは狙ったラインをトレースする性能に優れ、リヤタイヤは通常のタイヤではグリップしないようなマディコンディションやサンドの路面において強靭なグリップ力を発揮。
構造TT
E240の性能を引き継ぎながら、よりビンテージでワイルドなトレッド形状とパターンを採用。車体を引き立てるホワイトウォールタイプに加え、新しくホワイト2ラインタイプも用意しました。
構造TT
初級ライダーから表彰台を狙う上級ライダーまで幅広いライダーにアドバンテージをもたらせます。マディではセルフクリーン機能によりトレッド部の泥づまりを解消します。ラージサイズ、スモールサイズも充実。
構造TT
高い耐摩耗性能と燃費性を備えたタイヤ。千鳥状のトレッドパターンは高速走行時の排水性が向上。雨天時の高いグリップと直進安定性を確保。
構造TL
偏平率(%)90
クロスカントリーからモトクロスまでカバーするミディアム~ハード路面用次世代オフロードタイヤ。フロントタイヤ:剛性感の適正化によりハード路面でのコントロール性能、グリップ性能が向上。リアタイヤ:優れた安定性とショック吸収性を持たせ、ブロックの大きさ、配置を変える事で様々なシチュエーションに対応。
海外で鍛えられたハード路面専用のタフなモデル。硬い路面コンディションでもマシンからのトルクを確実に伝達します。
構造TT
初級ライダーから表彰台を狙う上級ライダーまで幅広いライダーにアドバンテージをもたらせます。マディではセルフクリーン機能によりトレッド部の泥づまりを解消します。ラージサイズ、スモールサイズも充実。
構造TT
耐強度に優れたケブラーブレーカーを採用し、高速走行での安定性と高負荷に対する強度を確保しております。直線的なトレッドパターンは、ドライ及びウェット時の優れたトラクション性能を発揮します。
構造TL
ビッグブロックテクノロジーの採用により、オフロード40%、オンロード60%と、様々なシーンでの走破性を実現しております。
構造TL
許容リム幅(inch)2.15~3.00
1本
¥14,980
税込¥16,478
7日以内出荷
アグレッシブなトレッドパターンは、ストリート使用75%、トレール使用25%に適した設計となっており、ハイカーボンを使用したコンパウンドは、ドライ、ウェット共に優れた性能を発揮します。
構造TL
アグレッシブなトレッドパターンは、ストリート使用75%、トレール使用25%に適した設計となっており、ハイカーボンを使用したコンパウンドは、ドライ、ウェット共に優れた性能を発揮します。
中・大排気量の車両に幅広く対応する、オンロード・バイアスシリーズ。
パターンF11
およそ20年もの長きにわたってライダーたちに愛され続ける、超ロングセラーモデル。日本国内はもとより海外でもその人気はいまだ衰えを知りません。サイズバリエーションも豊かで、さまざまなバイクにも違和感なく装着できます。
構造は、フロントはセンターからショルダーにかけて比較的きつめのRを採用することで、クイックなハンドル操作にもしっかり対応。街乗りでもキビキビとしたマシンコントロールを可能にしています。一方、リアはフラットな断面形状を採用することで、走行時の安定性を重視しました。
放熱効果の高いパターンデザインを採用することで、グリップ性とタイヤ剛性の両方に優れたトータルバランスのとれた仕上がりになっています。また、直進安定性を高めるとともに、排水性能を十分に確保するため、フロント・リアともにセンターグルーブを採用しています。
タイヤ構造やパターンデザインを考慮し、タイヤ性能を十二分に引き出すコンパウンドを配合。安定したグリップ力と耐摩耗性能を兼ね備え、トータルバランスに優れています。
パターンRS310
中・大排気量の車両に幅広く対応する、オンロード・バイアスシリーズ。
リム径(inch)19
パターンF14
適合Front用
中・大排気量の車両に幅広く対応する、オンロード・バイアスシリーズ。
リム径(inch)19
標準リム幅(inch)2.5
中・大排気量のスポーツ車に、ベストチョイスできるオンロード・ラジアルシリーズ。
JLB構造を採用しています。
ヘビーマッド~サンドに対応したモデル。
極めて排泥性に優れ、軟らかい路面にもしっかりエッジ。
加減速時に発生する縦方向へのトラクションにおいても、最大限のパフォーマンスを発揮する。
最新コンパウンドが優れたグリップ性能&ロングライフを実現。
ビッグバイクからライトウエイトバイクまで幅広く対応するラインナップであるゆるラインディングに応える、ハイパフォーマンス・バイアスタイヤ。
最新技術を投入したシリカ配合を開発。低温時でもしなやかな特性を活かして、あらゆる状況下で安定したグリップ力を発揮します。また強い結合力から、高い耐摩耗性能を確保しています。
装着対象車輌の特性を考慮し、タイヤサイズによって最適な仕様と最適なプロファイルを採用しています。これにより、くせのないスムーズなハンドリング特性を実現しています。またビッグバイクの対応する「Vレンジ」を新たにラインナップ。最新バイアスタイヤのポテンシャルを幅広い車輌でお楽しみ頂けます。
定評のある「ワイド・パラレルグルーブ」をベースに、最新シミュレーション技術を活用してパターン剛性をチュ-ニング。軽快でスムーズなハンドリングを実現するとともに深いバンク角でも豊かな接地感を確保しています。またリアタイヤはグルーブを深くし耐摩耗性能を向上させています。
パフォーマンスに優れるクラシカルなオンロードバイアス。スポーツ系コンパウンドを使用し、高いウェット性能と剛性感を両立。
用途適応車種:HONDAGB350。フロント
サイズ100/90-19
タイプTL
タイヤ幅(mm)100
リム径(inch)19
速度記号/荷重表示57H
偏平率(%)90
1本
¥16,980
税込¥18,678
8日以内出荷
SRやエストレアに代表される、クラシカルなバイクやビンテージマシンにもマッチしたトラディショナルなパターンデザインが魅力です。バイクの足元を飾る、カスタムパーツのワンアイテムとしてもおすすめできます。シチュエーションの変化に富むツーリングでの使用を想定し、高いウェット性能とタイヤ剛性を確保。
フロントタイヤ、リアタイヤともにシングルラジアスを採用することでナチュラルなハンドリングを実現。また、アクティブなライディングにも対応できるように、剛性が極めて高い極太ナイロンカーカスをフロント、リアともに採用しました。特に重量車対応サイズのリアには極太ナイロンカーカスを4枚重ねに。その結果、さらに剛性がアップしました。
マシンの雰囲気を引き出し、足元を引き締めるトラディショナルなセンターリブパターン。プロライダーによる実車評価を繰り返すことにより、メイングルーブとサイプの適正配置化に成功しました。トラディショナルな雰囲気と高性能が、ハイレベルでバランスしています。
スポーツバイアス系タイヤに採用されているコンパウンドをこのタイヤにも採用。トラディショナルなパターンとのマッチングも考慮し、パターンとコンパウンドの相乗効果によりウェットコンディションでも安定したライディングを約束します。
タイプW/T
パターンGS19
あらゆる路面に対応する理想のスポーツツーリングラジアル
「BATTLAX」で初搭載のパルスグルーブが雨の走りを変える
まるで脈を打つかのようなデザインのパルスグルーブ。水の流速が上がりウェット性能が格段に向上した。この安心感は大きい。
さらに素直なハンドリングで扱いやすさも向上。もちろんドライ路面でも安定した性能を誇る。
天候や路面に左右されず景色を、空気を、走りを堪能する。
いつでも何処へでも「走りたい」と言う気持ちにさせてくれるのがSPORT TOURING T32だ。
こんなお客様におすすめ
ツーリングバイク/タイヤでワインディングを楽しみたいお客様に
スーパースポーツバイクでもツーリングタイヤを装着して楽しく走りたいお客様に
高いウェット性能をお求めのお客様に
出先やツーリング中の急な雨でも安心感をもって走りたいお客様に
用途タイヤ・足回り
パターンT32
商品タイプTL
驚きのロングライフに、唸る。天候・季節・距離、いかなる条件下でもツーリングの楽しみを足元から支える、それがBATTLAX SPORT TOURING T33。前作BATTLAX SPORT TOURING T32の性能を維持しながら、より遠くまで安心してバイクに乗ってほしいという思いから摩耗ライフを大幅に向上。新設計のコンパウンドがより摩耗に強く、トレッドパタンと構造の最適化により摩耗ライフと乗り心地の両立を実現。ハンドリングには安心感を持たせワインディングやツーリング中の急な雨でも不安なくコントロールができるように仕上げたワンスペックで車両重量を問わず幅広い車種に適合する。こんなお客様におすすめ。ツーリングバイク/タイヤでワインディングを楽しみたいお客様。スーパースポーツバイクでもツーリングタイヤを装着して楽しく走りたいお客様。高い耐摩耗性能をお求めのお客様。ゆったりとロングツーリングを楽しみたいお客様
耐久性抜群、ブリヂストンのチューブ。
オンロードからマッドな路面まで、幅広く対応するオールラウンドモデル。ツーリング中に想定されるさまざまな路面をカバーするので、特にビギナーにとって心強い存在となるはずです。
すぐれた安定性でアメリカンモデルの走りにベストマッチ。ハーレー純正タイヤを手掛けるUS DUNLOPがベースデザインを担当したアメリカン専用タイヤ。
<パターン>フロントはウエットグリップを重視した排水性の高いパターンを採用。リアはセンター部のランド比を高め、強力なトラクションを発揮。また、センター部からショルダー部にかけてのグルーピングによりウエットグリップも確保しました。タイヤーセンター部にジグザグに刻まれた「ウエービンググループ」が路面による外乱に対応。優れた直進性を発揮します。
<構造>主要アメリカンモデルとのマッチングを徹底追及。小排気量車から大排気量車まで、車格に応じた構造を採用。アメリカンモデルに求められる安定性を高次元で実現しました。
<コンパウンド>ロングライフとグリップを両立する専用コンパウンドを採用しました。
ツーリングバイアスの新基準:BT46。
タウンユースからロングツーリングやワインディングまでオールラウンドで楽しみたいお客様へ。
ユーザーニーズに合致したトータル性能の高さでお客様から圧倒的な支持を得ていたBT-45がBT46としてバージョンアップした。
ウェット性能向上によりツーリング先で突然の雨でも安心感を持って走ることができる。
幅広い車種・お客様に適合し、走る喜びを提供するBT46はツーリングバイアスの新定番となる。
用途タイヤ・足回り
大地を駆ける ヘビーデューティ・アドベンチャー
適合Front・Rear共用
タイプWT
パターンK70
タイプWT
パターンTRIALSUNIVERSAL
硬質路面から軟質路面用、そしてオールラウンドタイプまでラインアップ。
タイプWT
パターンK350
ハーレーダビッドソン等、ビッグアメリカン標準装着タイヤです。
Harley-Davidson ロゴ入りタイヤです。
スポーツとコンフォートの両面を併せ持つスポーツバイアスのスタンダード。
スポーツ・ワインディングを楽しみたいお客様に。
スムーズなハンドリングとコーナリングでのふんばり感を確保するためにダブル・クラウンRをフロントに採用。
リニアな旋回力とグリップ力を確保するためにシングル・クラウンRをリアに採用
用途タイヤ・足回り
関連キーワード
1
2
3
次へ