ABS、アクリル、ポリカーボネートなどの一般プラスチックにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。ニッケルタイプの導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に。
色グレー
特性導電
適合(密着性〇 )ABS、ポリスチレン、ポリカーボネート、ノリル、ザイロン、ユピエース、ACS、カイダック、アクリル等、(密着性△) FRP、硬質塩ビ等、(密着性×)PP、PE、メラミン、エポキシ、フェノール等
耐熱温度(℃)90
主な用途プラスチック
指触乾燥時間(分)約10(25℃)
表面抵抗率(Ω/sq)約1.0(30μm厚)
硬化時間(時間)約5~6(25℃)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗布面積(m2/本)約1.0(20μm厚)
ABS、アクリル、ポリカーボネートなどの一般プラスチックにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。銀銅タイプの導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に。
色茶褐色
特性導電
主な用途プラスチック
耐熱温度(℃)85
指触乾燥時間(分)約5~10(25℃)
表面抵抗率(Ω/sq)約0.2(30μm厚)
硬化時間(時間)約3(25℃)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗布面積(m2/本)約1.0(20μm厚)
発砲スチロール・一般金属・一般プラスチックなどにスプレーするだけで静電気対策ができます。カーボンタイプのアルコール系導電塗料です。
用途実験、試作、製造現場での静電気対策防止に
付属品延長ノズル15cm
成分アクリル系
適合発泡スチロール、PS、PC、ABS、アクリル、一般金属(PP、PE等には要プライマー)
色灰黒
耐熱温度(℃)90
表面抵抗率(Ω)約500以下/□(50~70μm厚)
主な用途発泡スチロール・一般金属・一般プラスチック
指触乾燥時間(分)約15(25℃)
危険等級Ⅱ
乾燥時間(時間)硬化:約12~24(25℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の数量120mL
RoHS指令(10物質対応)対応
特性静電気対策用
危険物の性状水溶性
塗布面積(m2/本)約0.25(50μm厚で約500mm×500mm)
発砲スチロール・一般金属・一般プラスチックなどにスプレーするだけで静電気対策ができます。カーボンタイプのアルコール系導電塗料です。
用途実験、試作、製造現場での静電気対策防止に
色灰黒
主な用途発泡スチロール・一般金属・一般プラスチック
特性静電気対策用
成分アクリル系
表面抵抗率(Ω)約500以下/□(50~70μm厚)
指触乾燥時間(分)約15(25℃)
乾燥時間(時間)硬化:約12~24(25℃)
適合発泡スチロール、PS、PC、ABS、アクリル、一般金属(PP、PE等には要プライマー)
耐熱温度(℃)90
塗布面積(m2/本)約0.25(50μm厚で約500mm×500mm)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の数量120mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状水溶性
ABS、アクリル、ポリカーボネートなどの一般プラスチックにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。銀銅タイプの導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に。
色茶褐色
特性導電
主な用途プラスチック
耐熱温度(℃)85
指触乾燥時間(分)約5~10(25℃)
ノズル長(cm)15(付属)
表面抵抗率(Ω/sq)約0.2(30μm厚)
硬化時間(時間)約3(25℃)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗布面積(m2/本)約1.0(20μm厚)
半永久に有効な静電防止スプレーです。帯電消失効果の成分は金属・プラスチック・塗装などその他ほとんどの表面に対して、しっかりと接着しはがれません(食品・衣類等には使用出来ません)。
使用方法は、対象物から30cm程度はなした距離でひと吹きします。
乾燥させた場合は、4~6時間でコーティング完了となります。
スプレー塗布により、表面抵抗107~109Ωの半導電性を持った透明なコーティングを形成することで、0~100%の湿度にて、確実な静電防止効果を発揮し、半永久的に効果を維持します。
環境湿度0%RHであっても静電防止効果を発揮し、その強固な接着力により、アクリルやガラス表面、ニッパー、精密部品用ケース、電子部品用のトレイやカート、その他、電子基板の組立作業台、コンベアベルト等、あらゆる表面に強力接着し、効果を持続します。その確実な除電効果は、ANSI/ESD-S20.20にも準拠。また、オゾン層の破壊もありません。アメリカで、この商品は好評を得ています。
用途静電気対策
内容量(mL)287
表面抵抗(Ω)107~109
塗布面積(m2)約18.6
危険等級Ⅱ
原材料プロパン-2-オール:30~50%、1-ブタノール:1~5%、ニトロメタン:0.1~0.2%、メタノール:<0.0001%、プロパン:9~11%、n-ブタン:9~11%、その他
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の数量0.287L
危険物の性状水溶性
1本(227g)
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
発砲スチロール・一般金属・一般プラスチックなどにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。銀タイプのアルコール系導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に
仕様電磁遮蔽率:100MHz~1GHz 60dB以上(KEC法 電界)
付属品延長ノズル15cm
成分アクリル系
適合発泡スチロール、PS、PC、ABS、アクリル、一般金属(PP、PE等には要プライマー)
色シルバー
耐熱温度(℃)90
表面抵抗率(Ω)約1以下/□(30~50μm厚)
主な用途発泡スチロール・一般金属・一般プラスチック
指触乾燥時間(分)約15(25℃)
危険等級Ⅱ
乾燥時間(時間)硬化:約12~24(25℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の数量129mL
RoHS指令(10物質対応)対応
特性電磁波シールド用
危険物の性状水溶性
塗布面積(m2/本)約1(30μm厚)
ABS、アクリル、ポリカーボネートなどの一般プラスチックにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。ニッケルタイプの導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に。
色グレー
特性導電
耐熱温度(℃)90
主な用途プラスチック
指触乾燥時間(分)約10(25℃)
ノズル長(cm)15(付属)
表面抵抗率(Ω/sq)約1.0(30μm厚)
硬化時間(時間)約5~6(25℃)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗布面積(m2/本)約1.0(20μm厚)
発砲スチロール・一般金属・一般プラスチックなどにスプレーするだけで導電化および電磁波シールド対策ができます。銀タイプのアルコール系導電塗料です。
用途実験、試作、ノイズ漏れの特定など研究開発用途に
色シルバー
主な用途発泡スチロール・一般金属・一般プラスチック
特性電磁波シールド用
成分アクリル系
表面抵抗率(Ω)約1以下/□(30~50μm厚)
指触乾燥時間(分)約15(25℃)
乾燥時間(時間)硬化:約12~24(25℃)
適合発泡スチロール、PS、PC、ABS、アクリル、一般金属(PP、PE等には要プライマー)
耐熱温度(℃)90
塗布面積(m2/本)約1(30μm厚)
仕様電磁遮蔽率:100MHz~1GHz 60dB以上(KEC法 電界)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の数量129mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状水溶性
伸縮性があり、曲げや衝撃に強い導電性皮膜を形成します。銀銅タイプの溶剤系導電塗料スプレーです。
用途主に軟質塩ビ・布・木・紙・一般プラスチックへの電磁波シールド、静電気対策
仕様電磁波シールド性能:約58.8~71.4db (1MHz~1GHz)
成分溶剤系 アクリル系
色灰茶
耐熱温度(℃)約90
適合材軟質塩ビ・紙・布・木・一般プラスチックなど
主な用途主に軟質塩ビ・布・木・紙・一般プラスチックへの電磁波シールド、静電気対策
指触乾燥時間(分)約15(室温25℃)
表面抵抗率(Ω/sq)0.29(膜厚60μm)
硬化時間(時間)約12~24(室温25℃)
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量120mL
RoHS指令(10物質対応)対応
特性電磁波シールド
関連資料(0.29MB)
取扱説明書(0.55MB)
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

ジンクスプレー
モノタロウ
¥999~
税込¥1,099~
亜鉛粉末を高濃度に配合し、電気化学的に鉄鋼材料を保護。特殊工程により塗膜に導電性があり、スポット溶接の合わせ面の防錆シーラーとして最適。
色灰色
成分エポキシエステル樹脂亜鉛粉末アルミニウム粉末キシレンDME
特性導電、防錆
塗布面積(m2/缶)2.5
塩水噴霧500時間以上
屋外放置2年以上
乾燥塗膜中の金属粉85%以上
主な用途鋼、鉄
水道水浸漬1年以上
膜厚(μm)20~30
密着性碁盤目試験100/100
指触乾燥時間(分)約10
硬化時間(時間)8
危険等級Ⅲ
使用場所屋外用
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量111g
危険物の性状非水溶性
1本(300g)
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
PBT等のエンプラやガラス、PETに密着するタッチアップ導電塗料です。耐熱は約130℃です。
用途自動車部品の軽量化とノイズ対策の両立、車載電子機器のノイズ対策、プリント基板の補修(キーボードなど)
色灰茶色
特性耐熱、導電
耐熱温度(℃)130
主な用途ガラス
表面抵抗2.0×10-1/□(50μm厚)
指触乾燥時間(分)約10(25℃)
硬化時間(時間)約12
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

静電気除去スプレー
モノタロウ
¥1,398
税込¥1,538
帯電荷を処理箇所に引きつけて消滅させる特性があるため全面処理しなくても十分に静電気を押さえホコリを付きにくくします。
塗布した面に本液が付いている状態であれば長期間静電効果が得られます。
水系で作業者の健康に対して安全であり引火性が無く保管も容易です。
水系であって、プラスチックに対して密着する特殊性があります。
帯電防止性能に加えて、人には有用な除菌性能があり、環境にも優しいです。
耐熱温度が高く各種絶縁体材料の加工温度に耐えることができ応用範囲が広いです。
用途各種プラスチック、OA、AV機器、家具、ガラス、繊維、紙等のホコリ・静電気除去
成分機能性有機ホウ素化合物、導電性カチオン化合物
使用方法本製品を柔らかい布等に吹きつけてから、全体に薄くのばしていくことで良好な無帯電効果が得られます。
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1本(150mL)
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
室温程度の温度で乾燥するタイプで、塗布後に加熱できないプラスチック等の素材には特に有効です。
ハケ・筆塗りでもスプレー塗装でも手軽に塗布でき、短時間で乾燥硬化して大きな効果を発揮。
品種も記載のもの以外に数多くあり、溶剤の残留が少ない、経時変化も小さいなど、ドータイトならではの特色を有しています。
主成分アクリル樹脂・Ag
保管温度(℃)室温
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.02L
危険物の性状非水溶性
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
接点部に付着したカーボンや汚れなどを除去、接点を復活させます。
接点表面に薄い被膜を形成し、通電状態を変えません。
強い衝撃が加わっても、被膜は復元するので、接点の腐蝕を防止します。
中間加工品やパーツの一時的防錆にも使用できます。
用途スイッチ、リレー、配電盤、プリント配線回路、コンピューター、テレビ、コピー、ファックス、通信電話機器などの接点。
使用温度範囲(℃)-20~70
主成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
亜鉛メッキ面の補修に最適です。高純度の亜鉛末とエポキシ系樹脂を使ったジンクリッチペイントです。
物理的強度の高いエポキシエステル樹脂を使用していますので、密着性も良く、塗る膜に柔軟性があります。
亜鉛末による電気化学的防食効果と被覆膜による防食効果の作用で、亜鉛メッキと同等の防錆効果を発揮します。
速乾タイプで作業性も良好です。
用途鉄部の防食およびスポット溶接部の塗装 陸上鉄構造物(鉄骨、鉄管、タンク、鉄柵、トタンなど) 各種産業機械(産業機器、土木機械、運搬機など) 車輌(重車輌、自動車ボディ、シャーシーなど) 電気機器(各種産業機器、モーター、トランスなど) 船舶(上部構造物など)
危険物の類別第四類
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
一般的なプラスチックの他、PBTやPPSなどのエンジニアリングプラスチック、ガラスや金属にも密着いたします。
電磁波シールドとしては、特に高周波(ミリ波)帯域で高い遮蔽効果を発揮いたします。
用途一般的なプラスチック、エンジニアリングプラスチック、ガラス、金属
主な用途プラスチック/ガラス/金属
特性導電
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
一般的なプラスチックの他、PBTやPPSなどのエンジニアリングプラスチック、ガラスや金属にも密着いたします。
電磁波シールドとしては、特に高周波(ミリ波)帯域で高い遮蔽効果を発揮いたします。
用途一般的なプラスチック、エンジニアリングプラスチック、ガラス、金属
主な用途プラスチック/ガラス/金属
特性導電
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
特殊合成オリゴマーを主成分とした接点導電復活剤です。電気、電子機器の接点の硫化、酸化および周期的反復運動による接触抵抗の増大を防止します。
用途スライドスイッチ(中荷重)、ICソケット、コネクター、デップスイッチ、チューナーなど
粘度550
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
ディスプレイを傷つけにくい適度な硬さの金属繊維製のペン先
柔らかく滑らかな書き心地!
クリップ&ストラップホール付で携帯に便利
セット内容本体×1
材質ABS,導電ゴム
寸法(mm)約115×Φ10
色青
商品タイプ本体
1個
¥210
税込¥231
当日出荷
表面に透明な金属膜をコーティングした導電性のあるガラスです。
用途色素増感太陽電池パネル・タッチパネル・結露防止・液晶ディスプレイなど
抵抗値(Ω)7
DMA、エレクトロスプレーなど粒子発生器/計測器の配管用として使用できます。
材質導電性シリコン
色黒
硬さ66
比重1.14(at 23℃)
引張強度(MPa)6.5
チューブ長さ(m)10
導電ぺブルは導電性に優れ、静電気対策が求められる作業に最適です。
ワークへの静電気等による影響を大幅に低減します。耐久性に優れた天然ゴム製の指サックです。
シリコーン等の油分は使用していませんので安心してお使いください。
用途半導体、液晶デイスプレー、プリント基板、エレクトロニクス、メカトロニクス等の分野で静電対策が必要な作業に最適です。
材質天然ゴム
厚さ(mm)0.2
機能導電・耐久性
表面抵抗(Ω)106~108
RoHS指令(10物質対応)対応
粉有無粉無
導電ぺブルは導電性に優れ、静電気対策が求められる作業に最適です。
ワークへの静電気等による影響を大幅に低減します。耐久性に優れた天然ゴム製の指サックです。
シリコーン等の油分は使用していませんので安心してお使いください。
肉厚が厚く、指先を保護します。長時間の使用に充分耐えられます。均一なエンボス加工(滑り止め)付き。
用途半導体、液晶ディスプレー、プリント基板、エレクトロニクス、メカトロニクス等の分野で静電対策が必要な作業に最適です。
材質天然ゴム
機能導電・耐久性
表面抵抗(Ω)106~108
RoHS指令(10物質対応)対応
粉有無粉無
導電繊維製のペン先により、スムーズな快適操作ができるタッチペンです。
導電繊維製のペン先により、スムーズな快適操作ができるタッチペンです。
さらさらと滑り心地がよく、なめらかな操作を実現する導電繊維製のペン先を採用。
指先でのタッチ操作と違い、液晶画面を汚さずに操作可能です。
タッチ操作はもちろん、スライド、スワイプ操作も快適に行えます。
※液晶保護フィルムをご使用の際は、フィルムの種類によっては、操作時にこすれ音が生じたり、ペンの反応が悪くなることがあります。
胸ポケットなどに入れて持ち運ぶのに便利なクリップが付いています。
ペン先が劣化した際に別売のペン先(P-TIPS03)に交換できて、快適な操作感を維持できます。
長さ(mm)約120
直径(Φmm)ペン約8
材質(本体)アルミニウム
対応機種各種スマートフォン・タブレット(iPad・iPhoneほか) ※特定のアプリ/ソフトをご使用の際に、専用タッチペンのみでの描写設定をされている場合はご使用できない場合があります。
材質(ペン先)導電繊維
ペン先径(Φmm)約6
高分解能かつ高精度な測定仕様。バックライト付3段表示ディスプレイ、ボタン操作で上下反転表示。測定要素に合わせた幅広いラインアップ。HOLD/Min/Max表示、オートパワーオフ機能。機能的なケースデザイン、防水ハウジング、長電池寿命
ケーブル長(m)1.2
機能最大/最小値/ホールド表示、バックライト機能
測定周期約10回/秒
作業者の導電手袋・アースバンドを通じて静電気を逃がします。
粘着剤、シリカ成分を使用していません。
ゴムに付着したゴミは、洗浄再生可能な専用の転写シートで取り除きます。
粘着ゴムのみの交換が可能です。
摩擦帯電、はく離帯電を低減させました。
グリップで全体に導電性を保持しています。
用途各種ディスプレイのクリーニングに、印刷、塗装前の防じん対策に
材質ローラー部:導電性粘着ゴム(10[[の8乗]]Ω)、グリップ部:ステンレス(SUS304)
抵抗値(Ω)108
厚さ方向・面方向に高い導電性が得られます
高粘着タイプなので狭い部分への貼り込みが可能です
熱エージング特性に優れています
ハンダ付けが可能です
用途電磁波シールド、グラウンディング(アース)の強化。モニター部分の静電気対策。
幅(mm)19
厚さ方向・面方向に高い導電性が得られます。高粘着タイプなので狭い部分への貼り込みが可能です。熱エージング特性に優れています。ハンダ付けが可能です。
用途電磁波シールド、グラウンディング(アース)の強化。モニター部分の静電気対策。
色茶褐色
規格UL規格対応(File E59505)
引張強度(N/10mm)55
剥離紙シリコーン処理紙
接触抵抗(Ω)(25×25)mm2/0.005
粘着剤厚さ(mm)銅色/0.07
透明性が高く、加工の容易なシートです。低コンタミ、低アウトガスであり、クリーンルームにも持ち込み可能なシートです。
用途CRTモニター画面の静電気シールドカバー。クリーンルーム内間仕切りや機器類の表面シールドカバー
幅(mm)1000(導電有効寸法960)
長さ(m)20
厚さ(μm)250
破断伸度(%)MD:190/TD:150
透過率(%)65(光線[550nm])
表面抵抗率(Ω)1×104~1×105/□
収縮率(%)MD:0.9/TD:0.6(加熱時)
破断強度(MPa)MD:176/TD:186
1巻
¥79,980
税込¥87,978
3日以内出荷
導電性に優れ、静電気対策が求められる作業に最適です。ワークへの静電気等による影響を大幅に低減します。柔らかく装着しやすい天然ゴム製の指サックです。シリコーン等の油分は使用していませんので、安心してお使いください。
用途半導体、液晶ディスプレー、プリント基板、エレクトロニクス、メカトロニクス等の分野で静電対策が必要な作業に最適です。
材質天然ゴム
全長(mm)45
タイプザラ目付・カットタイプ
肉厚(mm)0.11
表面抵抗率(Ω/sq)106-8
仕様RoHS規制適合品
機能導電性
RoHS指令(10物質対応)対応
導電性に優れ、静電気対策が求められる作業に最適です。ワークへの静電気等による影響を大幅に低減します。柔らかく装着しやすい天然ゴム製の指サックです。シリコーン等の油分は使用していませんので、安心してお使いください。
用途半導体、液晶ディスプレー、プリント基板、エレクトロニクス、メカトロニクス等の分野で静電対策が必要な作業に最適です。
タイプロールタイプ
仕様RoHS規制適合品
材質天然ゴム
肉厚(mm)0.10
表面抵抗率(Ω/sq)106-8
全長(mm)63
機能導電性
粉有無粉無
環境へのVOC(揮発性有機化合物)排出ゼロを達成、常温乾燥で低抵抗な導電塗膜を形成します。耐溶剤性のない基材にも使用可能性です。推奨塗布工法:刷毛、ヘラ塗り、ディスペンス、スプレー塗装
用途SEM試料保持、金属の導電性補強、カシメ部のゆるみ防止、回路接点形成など
仕様特異臭
その他液状
色銀黄色
pHデータなし
引火点(℃)該当しない
粘度100~150(dpa・s)
沸点(℃)100
密度(g/cm3)2.1~2.3
保管環境常温(冷暗所)
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
自然発火点(℃)該当しない
乾燥方式常温放置30分以上
1個(20g)
¥28,980
税込¥31,878
35日以内出荷
軽くて履き心地の良い安全ショートブーツです。特に制電性能に優れた防塵素材を採用しています。安定した除電性能を持つ軽量な発泡ウレタンソールです。着脱に便利なファスナー仕様です。かかと部分に名札が付いてます。先芯は樹脂製です。
用途半導体・液晶パネル・電子部品・印刷・写真・通信・精密機器に。医薬品・バイオ・化学・包装に。
材質アッパー部分:ポリエステル100%(超制電素材)、ソール:PU(発泡ポリウレタン)、先芯:樹脂製
色ホワイト
タイプ電気抵抗値 1.0×10の7乗Ω
足幅EEE
ISOグレード5
RoHS指令(10物質対応)対応
軽くて履き心地の良い安全ショートブーツです。特に制電性能に優れた防塵素材を採用しています。安定した除電性能を持つ軽量な発泡ウレタンソールです。着脱に便利なファスナー仕様です。かかと部分に名札が付いてます。先芯は樹脂製です。
用途半導体・液晶パネル・電子部品・印刷・写真・通信・精密機器に。医薬品・バイオ・化学・包装に。
トラスコ品番410-9017
材質アッパー部分:ポリエステル100%(超制電素材)、ソール:PU(発泡ポリウレタン)、先芯:樹脂製
色ホワイト
タイプ電気抵抗値 1.0×10の7乗Ω
寸法(cm)27
足幅EEE
ISO規格5
RoHS指令(10物質対応)対応
1足
¥15,980
税込¥17,578
当日出荷
Polycalm導電塗料スプレー缶専用のプライマースプレー缶です。密着性の悪いPPやナイロン、エンジニアリングプラスチックや金属にいたるまで、お手軽に密着用下塗り材としてお使いいただけます。
用途スプレー缶でお手軽に下塗り密着処理
適合(密着性〇)PP、6ナイロン、PBT、PPS、亜鉛鋼板、アルミ (密着性△)PE
色乳半色
主な用途PP・ナイロン・エンジニアリングプラスチック・金属
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量144mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
FTOガラスは、液晶ディスプレイ、光触媒、薄膜太陽電池基板、色素増感太陽電池、エレクトロクロミックガラスなどの分野でITO導電性ガラスの代替品として使用することができます。
電子機器接点の酸化・硫化防止。導電性。
成分石油系溶剤、ポリエーテル類、重質ナフサ、噴射剤
寸法(mm)45×45×132
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量40mL
毒劇区分普通物
危険物の性状非水溶性
1本(100mL)
¥899
税込¥989
当日出荷
流路中に接続し流量や導電率、TDSの測定が可能です。バッテリー残量の低下やモニタリングモードでの設定値を超えたことを示すアラート機能があります。
仕様●モニタリングアラート:(測定頻度)10Lごと●測定範囲(マニュアル):導電率/~1999μS/cm、TDS/~1999ppm●測定範囲(モニタリング):導電率/~990μS/cm、TDS/~990ppm●測定量(L):1~1999999●流量範囲(瞬時・積算・精度):3~100L/mm・1~1999999L・±10%
寸法(mm)130×667×899
質量(g)280
電源単3アルカリ乾電池×3本(テスト用付属)※連続運転目安:1年程度
測定項目導電率/TDS/流量
適合流体水(最高使用圧力:1MPa/流体温度:0~80℃)
接続口G1"オス
アズワン品番4-6627-01
流量範囲(L/min)3~100
1台
¥19,700
税込¥21,670
翌々日出荷
DDS-307A導電率計(以下、機器といいます)は、実験室で水溶液の導電率を測定するために必要な機器であり、新設計の形状、大画面LCDセグメント型液晶を採用し、ディスプレイがクリアで美しい。この機器は、石油化学、生物医学、下水処理、環境モニタリング、鉱業および製錬業、大学、研究機関で広く使用されています。適切な定数の導電性電極が装備されている場合、電子半導体、原子力発電所、および発電所の導電率を測定するために使用できます。
純水サンプルを測定する
LCDディスプレイ画面。
自動/手動の温度補正により、正確な結果が保証されます。
セル定数は設定可能です。
仕様セル定数(K):Kから選択=0.01・0.1・1.0または10、パッケージの寸法|重量:350x280x190mm | 3Kg
電源AC110/220V・50/60Hz
精度導電率 ±1.0%FS | TDS ±1.0%FS | 温度 ±0.3度C
範囲導電率 0.00uS/cm-100mS/cm | TDS 0.000-1999mg/L | 温度 0.0-99.9度C
分解能導電率 0.01uS/cm | TDS 0.001mg/L | 温度 ±0.1度C
温度補償手動&自動(0.0-40.0)度C
校正1点
パラメータ導電率・TDS・温度
1台
¥59,980
税込¥65,978
10日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
次へ