エンジンフラッシュ EF
速効性エンジン内部洗浄剤
交換前のオイルに添加することにより、手軽にエンジン内部を洗浄しスラッジ類を除去します。
使用方法交換前の使用油に添加し、10~20分アイドリングして新油に交換する
容量(mL)325
使用量オイル量3~6Lに1本を使用
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.325L
危険物の性状非水溶性
内容量1本(325mL)
注意
※新油を入れる前に必ずオイルエレメントを交換してください。外観にキズやへこみがあることがあります。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
2023-01-23
- 用途:
- メンテナンス
- 対象商品:
- 01433967
滅多に使わないが、質のいいオイル入れてもフィーリングが悪いのとずっと超シビアコンディションの為つかった。8年目3.5万キロの車。結果わかるくらい軽く回るようになったので今回は効果が出た。というか、コンディション悪かったんだろう。。。
2022-07-18
- 用途:
- バイクのエンジンフラッシング
- 対象商品:
- 01433967
バイク[ジェベル200]のエンジンオイル規定量がおよそ1L(0.85L)なので、
オイル650mlとエレメント、本品全量で作業してみました。
以前は、オイル交換直後でもオイルが黒かったのですが、
フラッシングをしてから透明に近い感じになりました。
オイル交換は3千キロごとに実施してきましたが、本品を使用したことにより、
さらに洗浄できたと思います。
2022-07-08
- 用途:
- 車両オイル交換時
- 対象商品:
- 01433967
オイル交換前に多少オイルを抜いてから注入しました。中のスラッジなどが溶けて出るということでしたが、いつもより黒いオイルが出た感じがします。期間をおいてまた再度試したいと思います。
2022-07-06
- 用途:
- バイクメンテナンス
- 対象商品:
- 01433967
バイクメンテナンスで購入致しました。使った事で違いが体感できる商品ではない【この手の商品は全て】のでコメントが難しいとですが、旧車ですが快調にエンジンは動いております。研磨剤が入っておりますので使い過ぎに注意ですね。
2人が参考にしています
2022-02-18
- 用途:
- エンジンオイル交換
- 対象商品:
- 01433967
添加剤やエンジンコンディショナー使用後のオイル交換時のオイル交換時に使ってます。
フラッシングはプラシーボという話も聞きますが気分はまんぞくできます。
2021-11-16
- 用途:
- エンジン清浄化
- 対象商品:
- 01433967
旧バイクのエンジン内部の清浄化に使用。この後フラッシングオイルで更に清浄化しました。いつもは新しいオイルがすぐに汚れましたが、今回汚れずに保たれているようです。