
洗車・清掃の新着商品
「洗車・清掃の新着商品」です。MonotaROの取扱商品の中から新着商品を探すことができます。

【特長】水研ぎ作業用二重バケツ 大小2つのバケツで1セット★底の部分がメッシュになっています【容量(L)】11【危険物の類別】非危険物


【特長】特殊素材の洗浄清掃万能ブラシ 耐溶剤波型ナイロンで作ったプロ仕様の特別な洗浄清掃用刷毛ブラシです。日頃のメンテから溶剤・薬品を使用してのキャブやエンジン内部の洗浄まで幅広くお使いいただけます。ぜひ使ってみてください。必ず役に立ちます!【セット内容】M30(30mm幅)・M25(25mm幅)・M15(15mm幅)×各1本入り【材質】耐溶剤波型ナイロン【幅(mm)】30・25・15【危険物の類別】非危険物【適合用途】洗車


【特長】フッ素系ガラス面コーティング剤 ガラス層と一体化!撥水持続期間約1年! <スカット5大特長> 雨水や油分を弾き、油膜のギラツキをシャットアウト! 雪や霜を付き難くし、凍結を少なく出来ます! 鳥のフンや虫などの汚れも付き難く、取れやすい! ガラス層と一体化するので約1年間長期持続! 水滴が付着し難く、スベリ落ちやすくなる!【用途】普通車約30台分(フロントガラス)【使用方法】<施工手順>撥水効果をより長持ちさせる為にも、施工前にシリコン系のワイパーゴムに交換して下さい。1.ガラスの汚れを充分に落として下さい。※ガラス面に水垢等が付着している場合はガラス用コンパウンド等を使用して、水垢等を完全に除去して下さい。<作業ポイント>汚れが残っていると効果が極端に落ちます。2.水分を切り、充分に乾燥させて下さい。<作業ポイント>スカットは水分を嫌いますので充分に拭き取りして下さい。3.本品をきれいな布やティッシュペーパー等に染み込ませて薄く塗り伸ばして下さい。<作業ポイント>スカットの液があまり染み込まないよう、なるべく薄いもので塗り込みして下さい。(液剤の無駄防止の為)4.乾燥したらきれいな布やティッシュペーパー等で拭き上げて下さい。<作業ポイント>水分の付いていないものをお使い下さい。5.外気温度25℃位で10分間乾燥させると使用可能となります。<作業ポイント>10分間は水が掛からないようにご注意下さい。6.作業終了後は手洗いと、うがいを充分にして下さい。【危険物の類別】非危険物【特性】撥水


【特長】コンパウンド除去剤(ノンシリコン) 焼き付いたコンパウンドやPP 素材の溝に入ったコンパウンドを除去します。 タイヤに付いた水研ぎ汚れも簡単に除去できます。【用途】カウルトップ、バンパー、サイドミラー、ドアハンドル、モール、泥よけ等に付着したコンパウンドの除去。 タイヤに付いた水研ぎ汚れの除去。【成分】天然植物性オイル・気泡剤・キレート剤【使用方法】1.砂、ほこりなどを洗い落としてください。2.作業は直射日光を避け涼しい場所で行ってください。3.焼き付いた箇所に本液をスプレーし、少し時間を置いて拭き取ってください。溝などに入ったコンパウンドは歯ブラシなどを使うとより効果的です。4.本液が残らないように、しっかり拭き取ってください。【危険物の類別】非危険物


【特長】未塗装樹脂復元コート剤 【簡単施工】よくのびる!マスキング不要! 浸透・密着力抜群! 白くなった樹脂部を簡単に復元&保護します。 長期間の持続性があり、すぐに白く戻ることもなく非常に経済的です。【用途】カウルトップ・バンパー・サイドミラー・ドアハンドル・モール・泥よけ・内装等の樹脂部分に【セット内容】ブラックリカバリー50mL・塗り込み用スポンジ・ツヤ調整用ウエス【使用方法】1.【下処理】汚れやワックス分を洗浄してから水分を乾燥させて下さい⇒持続効果に差が出ます!2.【施工】少量をスポンジに付けて、擦り込むように施工して下さい⇒少量でO K!付けすぎ注意!3.【調整】2~3分後に、ムラになった部分を柔らかいクロスで拭き上げて下さい⇒自然な仕上がりになります!4.【完成】1時間程度は水が掛からないようにして下さい【危険物の類別】非危険物


【特長】ヘッドライト黄ばみ除去・保護剤 簡単施工!汚れを落としながらコーティングします 新車時の UV クリヤーを落とさずに 、黄バミ除去&保護するので材質を痛めません!【用途】ヘッドライトの曇り・黄ばみ除去、 モールの光沢復元・他【使用方法】少量(5ml程度)を柔らかい布に付けて、手磨きするだけで、簡単にヘッドランプの黄バミ除去&保護します。3~6ヶ月程度の持続性が有り、すぐに黄バミが戻ることも無く非常に経済的です。ボデーにも使用可能な商品ですので、作業時に面倒なマスキング等は不要です。【液性】弱アルカリ性 ※シリコン配合【危険物の類別】非危険物【特性】黄ばみ除去・保護剤

【特長】下地を侵さず汚れを取る、万能洗剤! 泡立ちが少ないので、シートなどの液剤がしみ込みやすい生地に最適。 用途に応じて原液~100倍まで希釈できます。 不燃性、無リン、生分解性、低公害性でありオレンジ抽出液「dリモネン」を配合し、地球にやさしい品質です。【用途】アルミホイールやタイヤ。モケットシートやフロアマット・バンパー・ウインドーガラス・エンジンルーム・ダッシュボードなどの自動車内外装の汚れ落とし。頑固な水垢落としにも威力を発揮します。 事務所、店舗、工場、一般家庭屋内外などの汚れ落とし。【セット内容】原液、スプレー空ボトル、スポンジたわし、取扱説明書【液性】アルカリ性【危険物の類別】非危険物


【特長】ミニポリッシャー用ウールバフ【材質】ウール【厚さ(mm)】18【寸法(mm)】75【危険物の類別】非危険物


【特長】側面までウールが巻き込んでいるので施工しやすいウールバフ【材質】ウール【厚さ(mm)】30【外径(Φmm)】175【パッド寸法(mm)】155【危険物の類別】非危険物

【特長】磨きの仕上げと洗車後の拭き取りの両方に使える極細繊維製クロス【材質】超極細繊維製【寸法(mm)】305×500【危険物の類別】非危険物


【特長】濃色車の塗膜にも傷をつけにくい超極細繊維製クロス 一般的なマイクロファイバータオルのような「縫い目」がありません。 ⇒黒色・濃色車にもキズをつける事無く、安心して使用できます。 乾拭き、水拭きのどちらにも使用出来ます。 ⇒一般的なセーム皮では乾拭きができません。 くり返しの洗濯にも強い、静電防止加工済みです。 ⇒納車前のボディのホコリ取りにも最適です。 ソフトな肌触りで、ごく小さな凹凸パターンを正確に生成する厚手のタイプです。 ⇒1cm2当たり23万本のくさび型超極細繊維で微細なホコリや汚れを、すばやく拭き取ります。【用途】コーティング・磨きの仕上げ。洗車後の水分の拭き取り。ガラスや内装パネルのホコリ・指紋の拭き取り。【寸法(mm)】370×450【色】ベージュ【危険物の類別】非危険物

【特長】納車前洗車用撥水シャンプー 強力な撥水被膜がボディ全体をガード! 撥水性なので…洗車後の拭き取り時間を大幅に短縮出来ます。 弱酸性なので…ボディガラスコーティング施工車(撥水系)にも使用出来ます。 濃縮タイプなので…20倍迄薄めて使用出来て経済的。【使用方法】黄金塗膜シャンプーは、納車前の洗車時に使用する撒水シャンプーです。大好評の黄金塗膜の技術を採用し、施工した艶出し剤(黄金塗膜など)の効果をそこなわずに塗膜を撒水・保護できます。【液性】弱酸性【性質】撥水【危険物の類別】非危険物


【特長】ヘッドライトの黄ばみ・くすみをキレイに除去し、しっかりと保護【用途】使用箇所を水洗いし、クロスで拭き取る。 専用スポンジにクリーナーを適量付けて、よく磨く。 ※深いキズやレンズ内部の汚れ、樹脂自体の変色には効果がありません。 クリーナーをクロスで拭き取る※黄ばみ、汚れが落ちにくい場合は、2・3の作業を繰り返してください。 もうひとつの専用スポンジに、コーティング剤を適量付け、薄く塗り伸ばす。 もうひとつの専用マイクロファイバークロスで、拭きあげる。【危険物の類別】非危険物


【特長】鉄粉も油汚れも1本で強力洗浄【用途】スプレー先端を「ON」の表示が上にくるように回してください。 ホイールを水で充分濡らした後、ホイール全体にムラなくスプレーしてください。 10~15秒程度放置し、ホイール用のキレイなスポンジ等で全体を軽く擦ります。 ホース等で水を充分かけてしっかりと洗い流します。 落ちにくい場合は2~4を繰り返してください。 洗い流した後は、水分が乾かない内に、ホイールの水分を充分拭き取ってください。【危険物の類別】非危険物


【特長】ワックス・コーティングの仕上げを良くするコーティング前の下地処理剤【用途】あらかじめ水で、ボディ全体の砂やホコリを洗い流してください。 容器を良く振ってください。(必ず車が濡れている状態で作業すること) キレイなスポンジに適量取り、ボディに満遍なく均一に塗り広げてください。 ※1パネルごとの作業をおすすめします。 ここがポイント:クリーナーは化学的な力で、汚れを分解し浮かせます。 (付け置き)30秒~1分放置してから、液が乾かないうちに塗り広げた部分をスポンジで均一に軽く擦ってください。 ※もし液が乾きそうな場合は、水をかけてから軽く擦ってください。 ホース等で水をかけて、充分に洗い流してください。 ※スポンジで軽く擦りながら、水をかけると洗い流し易くなります。 一度の作業で汚れが落ちない場合は、2~5の作業を繰り返してください。 洗い流し後、水分が乾かない内に、ボディ表面の水分を拭き取ってください。 ※汚れたワックス・コーティングを落としますので、ツヤや水弾きが低下したり、微細なキズが見えるようになる場合があります。 その場合は作業後にコーティングやワックスを施工してください。【危険物の類別】非危険物


【特長】吸収性、速乾性に優れています。【用途】洗車後の水拭き、ワックスの拭取りに最適【寸法(mm)】400×400【色】黄/灰【危険物の類別】非危険物【RoHS指令(10物質対応)】対応

【特長】【ガラスクリーナー】と【ガラス撥水剤】がセットになった、お得なウインドウケア パッケージ!ガラスクリーナーで、しっかり油膜や以前の撥水剤を落とした後にガラス撥水剤を施工することで、より撥水効果が高められます。パッケージ特典として、ガラスクリーナーの作業に最適なフェルトスポンジとガラスクリーナーとガラス撥水剤の施工手順書が付属しています。 油膜・被膜・ウロコ取りガラスクリーナー【業務用】 油膜・被膜が簡単に落とせる! 本製品は特殊研磨剤の配合により、軽く擦る程度の力で油膜落としができる、自動車ガラス専用クリーナーです。 1本で約50台分(普通自動車フロントガラスのみ)の油膜取りに対応しています。※約50台分は目安です。施工車種やスポンジに含ませる溶剤の量・水分の量、油膜・被膜・ウロコの付着度合いにより変化いたします。油膜・被膜だけでなく、軽微なウロコ除去にも対応しています。ウロコ除去には市販のマイクロファイバータオルまたは付属のフェルトスポンジのご使用をおススメします。※ウロコの状態(程度)によっては完全に除去できない場合もございます。 シリコーン系ガラス撥水剤【業務用】 簡単施工で撥水被膜を形成し、水滴をはじく! 本製品は撥水性に優れ、水はじきが良いシリコーン系成分を配合した、自動車ガラス専用の撥水剤です。 本製品の施工により、雨を粒状にし、走行速度約45km/h※から水滴をはじき落とし始めます。通常の雨はもちろん、ワイパーで拭ききれない豪雨による視界不良や、雨天夜間時のガラス表面の水滴による光の乱反射に対して、クリアな視界を確保します。またガラスに油膜や汚れが付着しにくくなります。冬期の場合は、雪や霜が取れやすくなり、窓が凍っても解氷時間が短くなります。※メーカーテスト値。雨量やフロントガラスの傾斜角度、溶剤の使用期間により異なります。1本で約50台弱(フロントガラスのみ施工の場合)の施工ができます。【危険物の類別】非危険物


【特長】吸水力・保水力・強度に優れたロールタイプのドライウエス。 水に濡らしても破れにくい素材のため、濡らしても絞れます。 表面にわずかな段差をつくり出すストライプ加工により、汚れがよりふき取りやすい仕様です。 20cm間隔のミシン目入り。【用途】自動車・バイク・自転車等の掃除用途。【仕様】ロール【色】ホワイト【質量(g)】360【タイプ】ドライ【枚数】100枚【混率(%)】パルプ50/レーヨン50【寸法(幅Wmm×長さLm)】300×20【シートサイズ(mm)】1カット:約300×200【危険物の類別】非危険物

【特長】1本1本の極細繊維が汚れをふき取り、ホコリや汚れをキャッチします。手軽な汚れは水だけで落とせます。凹凸の繊維がハードな汚れもふき取ります。軽く水に濡らすだけで、吸着力がアップ。取りづらかった汚れを落とせます。リングフック付きなので、ぶら下げて保管できます。含浸したゴムの力で汚れを落とします。【用途】車内外の隙間掃除。【質量(g/本)】7【危険物の類別】非危険物

【特長】水を一気に吸水する高密度生地で高い拭き取り効率を実現。耐久性も高く繰り返し使用できます。微細な繊維をさらに鋭角に分割することで、毛細管現象による高い吸水力を実現。一般のクロスでは残ってしまう油汚れも、鋭角な切り込み部分に取り込む事で簡単に拭き取れます。乾いても固くならず、濡らさなくても吸水力を発揮するので、どこでもすぐに使えて便利です。ソフト生地なので、デリケートなコーティング施工車の拭き取りにも使えます。収納に便利なチャックケース入り。【用途】洗車後のボディ・ガラス面の水滴拭き上げ用。【材質】ポリエステル:85、ナイロン:15【危険物の類別】非危険物

【特長】スミズミまでしっかり洗車、毛量UPで極上の洗いごこち。グリップ部分にエラストマー樹脂を採用し、滑りにくい設計にしました。【用途】自動車のスキマなどの細かい洗浄。【材質】毛:PET、PBT 柄:ポリプロピレン、エラストマー【危険物の類別】非危険物


【特長】洗車に、車内収納BOXに、アウトドアにも使えるハンドル付き折りたたみバケツ。使用後は折りたたんでコンパクトに収納。大容量15L。【用途】洗車や、車内収容BOX、アウトドアに。【材質】本体・水抜き栓:熱可塑性エラストマー 枠・底・ハンドル:ポリプロピレン【質量(g)】905【容量(L)】15【寸法(奥行D×幅W×高さH)(mm)】290×463×19【危険物の類別】非危険物


【特長】水道水を純水に変えることで、水シミの発生を防ぎ、洗車後の吹上を不要にします。そのため、洗車時間の短縮にもなります。 車のボディだけでなく、窓ガラスや車内の拭き上げ清掃にもご使用可能! クールな印象のアッシュグレーを使用し、見た目に加えて汚れにくいという機能性にもこだわったデザイン。 お手持ちのホースリールや高圧洗浄機にワンタッチで接続ができ、すぐにご使用可能。【用途】洗車や窓の清掃、社内の拭き掃除等【適合】【蛇口】横水栓、万能ホーム水栓、自在水栓(丸形蛇口外径16mm)【材質】本体:PP-GF・ABS・TPE、TDSメーター/蛇口コネクター/ホースコネクター:ABS、補助ホース:軟質塩化ビニル【質量(kg)】4.5【色】アッシュグレー【寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)】約31×30×32【危険物の類別】非危険物【取扱説明書】(3.93MB)


【特長】従来のピュアコートにレジン系樹脂成分を配合し、拭き取りも簡単に出来るように成分を調整!!。ダブルアクション系ポリッシャーでも、手作業でも使えるようになりました。【用途】汚れ取り/コート剤【使用方法】1.ボディ水洗いする2.濡らして絞ったタオルに本品を付けて塗り広げる3.乾拭きで拭き上げる【容量(mL)】380【危険物の類別】非危険物


【特長】車の肌に優しく、水アカを瞬時に浮かす液化クリーナー。車のどの部分についてもOK。汚れを除去し、光沢力も抜群。少ない量でよく伸び、少ない力で簡単に汚れがとれます。塗りこんだ時に白いカスがでません【用途】カークリーナー/水垢除去【容量(L)】1【危険物の類別】非危険物


【特長】新車販売店 御用達商品!。固形ワックスから最大の難点とされている白いカスを取り除くことに成功した世界初の液化ワックス。1台わずか20mlで固形ワックス以上の効果。作業時間も5~10分と短時間。白いカスが出ないため、バンパー、モール、窓等全てに塗れます。最高級カルナバロウ1号が主成分のため、史上最強の光沢を放ちます。小売り用に比べカルナバ含有量が20%多く含まれており、グレードの差別化を図っております。【用途】カ-ワックス/自動車ボディの艶出し【使用方法】1.水に本品を混ぜ、タオルを浸し固く絞る2.ボディをなぞる3.乾拭きで仕上げ、ツルツルになっているか確認する【容量(mL)】400【主成分】カルナバロウ1号【危険物の類別】非危険物【対応ボディー色】全色対応


【特長】新車販売店 御用達商品!。愛用者向け20回分。固形ワックスから最大の難点とされている白いカスを取り除くことに成功した世界初の液化ワックス。1台わずか20mlで固形ワックス以上の効果。作業時間も5~10分と短時間。白いカスが出ないため、バンパー、モール、窓等全てに塗れます。最高級カルナバロウ1号が主成分のため、史上最強の光沢を放ちます【用途】カ-ワックス/自動車ボディの艶出し【使用方法】1.水に本品を混ぜ、タオルを浸し固く絞る2.ボディをなぞる3.乾拭きで仕上げ、ツルツルになっているか確認する【容量(mL)】400(20回分)【主成分】カルナバロウ1号【危険物の類別】非危険物【対応ボディー色】全色対応


【特長】新車販売店 御用達商品!。リピータ向け7回分。固形ワックスから最大の難点とされている白いカスを取り除くことに成功した世界初の液化ワックス。1台わずか20mlで固形ワックス以上の効果。作業時間も5~10分と短時間。白いカスが出ないため、バンパー、モール、窓等全てに塗れます。最高級カルナバロウ1号が主成分のため、史上最強の光沢を放ちます【用途】カ-ワックス/自動車ボディの艶出し【使用方法】1.水に本品を混ぜ、タオルを浸し固く絞る2.ボディをなぞる3.乾拭きで仕上げ、ツルツルになっているか確認する【容量(mL)】140(7回分)【主成分】カルナバロウ1号【危険物の類別】非危険物【対応ボディー色】全色対応


【特長】新車販売店 御用達商品!。4回分のお試しセット・タオル付き。固形ワックスから最大の難点とされている白いカスを取り除くことに成功した世界初の液化ワックス。1台わずか20mlで固形ワックス以上の効果。作業時間も5~10分と短時間。白いカスが出ないため、バンパー、モール、窓等全てに塗れます。最高級カルナバロウ1号が主成分のため、史上最強の光沢を放ちます【用途】カ-ワックス/自動車ボディの艶出し【付属品】タオル【使用方法】1.水に本品を混ぜ、タオルを浸し固く絞る2.ボディをなぞる3.乾拭きで仕上げ、ツルツルになっているか確認する【容量(mL)】80(4回分)【主成分】カルナバロウ1号【危険物の類別】非危険物【対応ボディー色】全色対応



【特長】チューブタイプでWAXの取り出しが簡単。塗りこむだけで深みのある艶。【用途】車の洗車【幅(mm)】86【高さ(mm)】136【奥行(mm)】52【内容量(g)】150【危険物の類別】非危険物
