レべリングブロックの種類と特長
レべリングブロック(水平調整ブロック)
工作機械などの水平調整や据付を簡単に行えます。

特長
- 各種機械の水平調整はもちろんのこと、据付にも適しています。
- 従来の方法より作業効率アップとなるので、工期短縮や設置工事費などの軽減が図れます。
アンカーボルト

コンクリートの基礎などに埋め込むボルトです。U字の逃し溝があるレベリングブロックと併用することで、強靭な据付が可能になります。
レべリングブロック(二段式)

特長
- 二段式は総高さが低く、据付場所を選びません。
レべリングブロック(三段式)

特長
- 三段式は設置面のスライドがなく、安定した上下調整が得られます。
注意事項
ボルト部分がサビてしまいますと調整がしにくくなるので適切な防錆処理を常に心掛けてください。市販工具で簡単に調整が行えるので作業効率が格段に向上します。
ボルト部分がサビてしまいますと調整がしにくくなるので適切な防錆処理を常に心掛けてください。市販工具で簡単に調整が行えるので作業効率が格段に向上します。

- 許容荷重(kN)を確認してください。(A)
- 何ヵ所で使用するのか確認してください。
- 二段式、三段式かを確認してください。
- 据付(アンカーボルトの併用)を確認してください。(B)
- 人の手の届く場所か届かないなら…
↓
遠隔操作用補助ロッドを使用します。
・人の入り込めない定盤・各種機械などの下にレベリングブロックを設置して、遠隔操作で調整します。
ココミテvol.2より転載