液状ガスケット デフケース・トランスミッションケース向けのレビュー

平均満足度 4.51 (152件のレビュー)
商品レビューを投稿する
液状ガスケット デフケース・トランスミッションケース向け モノタロウ
各種フランジ面、各種ネジ部のシール、特にギアー油に耐性のあるシール剤です。 シリコーンを主成分としていますので、その硬化物は広範囲の温度領域で安定した性能を発揮します。 ギヤーオイルに耐性のある反応性液体ガスケットです。 耐寒性、耐熱性(-60℃~250℃)、耐水性、耐候性、電気絶縁性、耐油性に優れています。 また、常温で硬化してゴム状の弾性体を形成しますので、耐振動性、耐衝撃性にも優れています。 特に高温のかかる機械の接合面や、クリアランスの大きい接合面のシールに威力を発揮します。 エンジンオイルのオイルパン、ATFフルードのオイルパンともに使用可能でございます。 【用途】デファレンシャルケース・トランスミッションケース・シリンダーヘッド・各ネジ部、各種フランジ面のシール
11件中 1~11件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2022-09-25
用途:
エンジンのオーバーホール
対象商品:
60925471

安いし容量が多いので、失敗しても躊躇なくやり直せるのはありがたい。ただ、素人が使うには容量が多すぎる。

宮地電機株式会社 様2020-06-06
用途:
デフ・トランスミッションオイル交換時のボルト部に使用。
対象商品:
60925471

定期メンテを必要とする、デフ・トランスミッションオイル交換。
抽出入ボルトのオイル漏れを未然に防ぐ為に使用する事とします。

杉森商店 様2020-03-01
用途:
十分な量
対象商品:
60925471

量は十分にあるので、不足しないか心配しないで使える。質の良し悪しはいまいちわからない。問題ない感じ。

2019-11-27
用途:
マンホールのふたを閉めるとき
対象商品:
60925471

100gほどの容量があると良いですね。使用感は他社製品と変わりないです。

MonotaROからの回答

貴重なご意見ありがとうございます。
今後の商品展開の参考にさせていただきます。

2017-04-30
用途:
車検整備
対象商品:
60925471

なんの問題もなく、使用できます。あとは、数か月後に固まっていなくて使えるかですね。

2018-08-22
用途:
自動車整備
対象商品:
60925471

特に何が良いというわけでもなく、価格も安いとはいえません。

1人が参考にしています
2017-08-09
用途:
液ガスが必要な部分に
対象商品:
60925471

スリーボンドの1215が硬化してしまったため、代替え品を探して購入。1215もそうですが、これ系は使い切った試しがありませんので、安いので十分かな?と思っています。使い心地は1215と大差ないです。強度?接着度?・耐久性は不明。

1人が参考にしています
宮本企画 様2020-06-14
用途:
オートバイの修理
対象商品:
60925471

良いと思ったが、使ったのち、キャップをしていたら、そのキャップが割れて、残りの分が少し固まった。キャップも含めて品質だと思う。モノタロウブランドすべての容器のキャップに不信感持つので早急に確認すべきでは?

3人が参考にしています
2019-10-17
用途:
整備時
対象商品:
60925471

高耐熱シリコンガスケットみたいにラミネイトチューブのつもりで購入しましたがアルミチューブでしたがっかり。

2人が参考にしています
2016-09-27
用途:
車のパーツの取り付け
対象商品:
60925471

このグレーのタイプはエンジンに使用するときに重宝しますが、そんなに頻繁に使わないので少量タイプもあると助かります。

ヨコタマリン 様2014-10-12
用途:
液体ガスケットとして
対象商品:
60925471

普通のシリコーン系液体ガスケットです

1人が参考にしています