中速乾ブレーキ&パーツクリーナー 18Lのレビュー
- 用途:
- 洗浄
- 対象商品:
- 57645035
缶スプレータイプを使用するより経済的です。
溶剤対応のスプレーボトルに入れて使用してます。
缶を処理する手間が減ったのと、場所を取らず満足してます!
- 用途:
- オートバイのメンテナンス
- 対象商品:
- 57645035
市販の速乾タイプ缶スプレーより乾燥が遅いのでよく汚れが落ちます。
詰め替え式スプレーで使っていますが、コスト的にもとても助かりますし、スプレー缶ゴミの削減にもなってとても良いです。
- 用途:
- パーツ洗浄
缶スプレータイプのパーツクリーナーよりも洗浄をしっかりできる気がします
- 用途:
- バイクメンテナンス
- 対象商品:
- 57645035
一般的なパーツクリーナーだと漬け置き洗浄がやりずらいですが、なかなか乾燥しないのでしっかりと洗浄できます。本来の使用方法と異なりますが、接着剤で固めたものの剥離にも使ってます。長時間漬けておくと接着剤がぼろぼろと崩れるので容易に除去できます。樹脂は長時間接触させないほうがよいでしょう。
- 用途:
- パーツ、ブレーキ周りの洗浄
- 対象商品:
- 57645035
速乾タイプのものだと乾きが早く洗い流すには不向き。
このくらいの乾きの速度だとちょうど良い。
- 用途:
- 部品洗浄
- 対象商品:
- 57645035
納入された部品に付着した切削油等の洗浄に使用しております。
揮発性が抑えられているため、吸引も少なく乾きもよく汚れもよく落ち満足しております。
- 用途:
- 機械加工後の製品のクリーニング
- 対象商品:
- 57645035
速乾性を使用していましたが、乾燥が早く拭き取り難い時もあったが、中速乾にしたら
程よく拭き取りが出来る様になりました。 価格が速乾と同等なら尚良しと思います。
- 用途:
- 車やバイクの修理、整備
- 対象商品:
- 57645035
今までは別のメーカーの物を使用していたけども、結構な値上げで他の物を探していたら、こちらが手頃なので初購入、
以前の物より多少落ちが良くない感じですが、値段的に満足です。
- 用途:
- 油脂汚れの洗浄作業に
- 対象商品:
- 57645035
程よい渇き具合でしっかりと洗浄が出いてよいです。
速乾性の製品だと洗い流しが完了する前に乾燥されてしまったりして、脱脂作業にしか使えませんでしたので。
- 用途:
- 車の部品の洗浄
- 対象商品:
- 57645035
結構頑固な汚れが付いてる部品もあるので、中速乾ぐらい時間がかかると浸透して汚れが落ち易くなるからとてもいいし、少量で済むのでお得感もありますね。
- 用途:
- マリンエンジンのメンテナンスに使っています。
- 対象商品:
- 57645035
中速乾ははじめて使いましたがとても使いやすいです。ブラシ等使うことで汚れ落ちが良い。
- 用途:
- 車のエンジン関係、サスペンション整備等
- 対象商品:
- 57645035
先に使用中の速乾パーツクリーナーと比べると乾燥速度が遅くなっているのが明確で、油脂類の除去が楽になりました。
- 用途:
- 各所油汚れの拭き取り
- 対象商品:
- 57645035
中乾式でショップタオルに湿らせて拭き取る事が可能なのでとても使い勝手が良いです
- 用途:
- 配管フランジの防錆油及び黄ニス除去
- 対象商品:
- 57645035
以前はスプレー式のパーツクリーナーを使用しておりましたが、スプレー塗布では効率が悪かったため、漬け置きして防錆油と黄ニスを除去する方法に変更しました。
あまり早く揮発してしまうと液ロスが多く勿体ないので、本品を採用しました。漬け置きをすると黄ニスも簡単に除去できるので大変満足しております。
- 用途:
- 部品の脱脂洗浄に使用
- 対象商品:
- 57645035
すぐ乾くのではなく少し濡れた状態を保つのでブラッシングしやすかったです。真っ黒な油汚れもしっかりと落とせました。
- 用途:
- 部品洗浄に使用。
- 対象商品:
- 57645035
乾きが適度に遅くスラッジが流れていく。
エアレーションすればすぐ乾き使い勝手が良い。
ブレーキダストもよく落ちる。
なかなか良いと思います。
ウルトのポンプで使用。
- 用途:
- 油汚れに
- 対象商品:
- 57645035
エアー充填して使うスプレー缶で使用してます。
まあまあの落ちで、早く乾かすにはエアー吹くと良いでしょう。
そうすれば汚れも一緒に飛んでいきます。
- 用途:
- 自動車整備まど
- 対象商品:
- 57645035
中速乾なので乾きにくく洗浄力も満足!!
加圧スプレーで使用してます。
- 用途:
- 自動車DIYメンテ他
- 対象商品:
- 57645035
加圧スプレーにチマチマ詰め替えてパーツに吹き付けたり、オイルクーラーの中に流し込んでシェイクしてみたり、大容量なので惜しげもなく使っていますが環境と健康にはよくなさそう…