絞り込み
ヘッド形状
-・その他・ネジ・六角・円・溝・角
エコロジープロダクト
RoHS10物質対応・グリーンマーク認定・グリーン購入法適合
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内

31ページ目: センサ

センサとは、物体の有無または物体に発生している情報を検出し、人が認識できる信号に置き換えて知らせる装置です。産業機器や交通システムなどあらゆる分野で用いられています。センサの種類は光電センサ、近接センサ、視覚センサなど。光電センサには、狭い場所にも対応し、高感度な性能を持つ光ファイバ型や電気的なノイズの影響を受けにくいアンプ内蔵型などがあります。近接センサは、磁性金属の有無を検出する時に用いられる装置です。
5,051件中 1,2011,240
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
超音波センサUTRシリーズ用コネクタケーブル AUTONICS(オートニクス)超音波センサUTRシリーズ用コネクタケーブルAUTONICS(オートニクス)
1,398税込1,538
1個
4日以内出荷から16日以内出荷
・M12 5ピンのコネクタケーブルです。
電源電圧DC電圧材質(ケーブル)PVCRoHS指令(10物質対応)対応コネクタ1M12 (ソケット-Female)コネクタ25線
電波式検出器 送波器 北陽電機電波式検出器 送波器北陽電機
169,800税込186,780
1個
3日以内出荷
マイクロ波を使用した対向形の電波式センサです。汚れに強く、ごみ処理施設でのホッパー内ごみレベル検出に使用されています。
仕様●時限:出力のONディレー時間を設定、約0.1~10s●発振出力:10mW以下形式送波器保護構造IP64アナログ出力受波量に比例した、直流電圧出力(MAX約10V)材質(ケース)本体/アルミダイカスト製、カバー/アクリル製制御出力1Cリレー接点、電波受波時リレー励磁(AC250V 4A、DC30V 3A、cosΦ=1)応答時間最小出力応答時間0.1s電波形式マイクロ波24.15GHz使用周囲温度(℃)-10~+55(但し、氷結のないこと)検出距離(m)5(最大到達距離:参考値50、アダプタ使用時 10 ※2.6以下の設置距離では入力レベルが強くなるのでゴミの種類により検出できない場合があり。その場合、受信器本体とアンテナ付きフランジ間にアダプタ(付属品)を挿入。耐振動10~55Hz、複振幅1.5mm、X・Y・Z各方向 各2時間耐衝撃196m/s2(20G)、X・Y・Z各方向 各3回使用周囲湿度(%RH)45~85(但し、氷結のないこと)
電波式検出器 受波器 北陽電機電波式検出器 受波器北陽電機
199,800税込219,780
1個
3日以内出荷
マイクロ波を使用した対向形の電波式センサです。汚れに強く、ごみ処理施設でのホッパー内ごみレベル検出に使用されています。
仕様●時限:出力のONディレー時間を設定、約0.1~10s●発振出力:10mW以下形式受波器保護構造IP64アナログ出力受波量に比例した、直流電圧出力(MAX約10V)材質(ケース)本体/アルミダイカスト製、カバー/アクリル製制御出力1Cリレー接点、電波受波時リレー励磁(AC250V 4A、DC30V 3A、cosΦ=1)応答時間最小出力応答時間0.1s電波形式マイクロ波24.15GHz使用周囲温度(℃)-10~+55(但し、氷結のないこと)表示灯UNBULOCK(黄)、BULOCK(橙)、レベル表示灯(黄5点)耐振動10~55Hz、複振幅1.5mm、X・Y・Z各方向 各2時間耐衝撃196m/s2(20G)、X・Y・Z各方向 各3回使用周囲湿度(%RH)45~85(但し、氷結のないこと)
電波式クレーン接近警報装置 北陽電機電波式クレーン接近警報装置北陽電機
539,800税込593,780
1個
3日以内出荷
マイクロ波を使用した電波式の天井クレーン接近警報装置。相互のクレーンが接近して検出エリアに入った時、互いに相手側のマイクロ波を検出して警報信号を出力します。広範囲検出により段違いクレーンの接近警報装置としても使用が可能です。
質量(kg)約12接続ねじ端子(M4)、適合電線3.5mm2電源電圧(V)AC100~110/AC200~220 ±10% 50/60Hz制御出力1Cリレー接点(AC250V 5A cosΦ=1)応答時間50ms以下(復帰時間は400ms以下)消費電流(mA)3.5VA以下使用温湿度範囲-10~+55℃、45~85%RHアラーム出力1Cリレー接点(AC250V 5A cosΦ=1)※自己の送信→受信レベルが1/4以下に低下した場合、約10秒後に動作します。応差の距離設定距離の15%以下感度調整粗調/10dBステップの5段階、微調/0dB表示灯電源表示灯、動作表示灯、故障表示灯(正常、送信故障、受信故障)耐振動複振幅1.5mm 10~55Hz X、Y、Z各方向 各2時間耐衝撃200m/s2 (20G) X、Y、Z方向 各10回検出範囲設置角20°の場合(推奨)/0~20m、設置角45°の場合(最大)/10~40mケース鋼板製
発火検知用センサ 基本形 北陽電機発火検知用センサ 基本形北陽電機
35,980税込39,578
1個
翌々日出荷
木材加工、リサイクル、繊維産業などの搬送、集じんダクト内で発生する火花を瞬時に検出できるスパークキャッチャ。周囲照度2ルックスにおいて1.5m離れた位置でΦ2mmの線香の明るさを検出できます。
仕様●テストボタン:押すことにより、火花検出時と同様の動作確認ができます。●検出速度:0.1m/秒~20m/秒(検出物までの距離30cmにおいて)質量(g)約370表示【電源表示灯】緑色LED、【動作表示灯】赤色LED材質(ケース)ABS樹脂接続ねじ端子(M3)電源電圧(V)DC24(+10%、-10%、リップル10%以下)制御出力1cリレー接点(AC250V 3A cosΦ=1)及び1aリレー接点(AC250V 1A cosΦ=1)応答時間40ms以下消費電流(A)0.3以下使用温湿度範囲0~+55℃、35~85%RH。但し氷結・結露しないこと動作モード検出時リレー励磁耐振動複振幅1.5mm 10~55Hz X、Y、Z各方向 各2時間接続台数2台耐衝撃300m/s2 X、Y、Z各方向 各3回リセットボタン押すことにより、動作表示灯が消灯し、出力リレーは復帰します。
産業用無線リモコン装置 北陽電機産業用無線リモコン装置北陽電機
44,980税込49,478
1個
翌々日出荷
送信点数4点、距離10mの産業用電波リモコンです。電波を使用しているので指向性なく、免許不用でシャッター開閉や機械設備などの遠隔操作が可能です。IDナンバー設定で送信したい受信機を選択できます。混信対策で周波数チャンネルも切替可能。
仕様●IDナンバー設定:最大99通り(任意に設定)●通信周波数:2.410GHz~2.480GHz(15チャンネル)質量(g)約110(電池含む)保護構造IP40電源単4アルカリ電池×4本表示LCD表示 3桁、バッテリー表示、送信表示(バックライト付)機能設定:1IDナンバー設定 2通信周波数(15チャンネル) 設定 3オートパワーOFF時間設定 4バックライトOFF時間設定 5ブザー音設定 6ブロードキャストモード切替 7設定リセット(出荷時の状態に戻す)通信方式直接拡散方式キー数数字キー4点(1~4)、設定キー5点(Fc、Mod、Ent、←、→)。/電子ブザー内蔵使用温湿度範囲0~+40℃、45~85%RH電池寿命連続使用で10時間(バックライト未使用時)耐振動複振幅 1.5mm 10~55Hz X、Y、Z方向各2時間プロトコル通信:IEEE802.15.4 物理層+独自MAC層伝送距離(m)10耐衝撃490m/s2 X・Y・Z方向各6回ケースポリカーボネート
産業用無線リモコン装置 北陽電機産業用無線リモコン装置北陽電機
37,980税込41,778
1個
翌々日出荷
ダイカストケース採用溝幅は30mmと50mmの2種煩わしい調整は一切不要応答速度が速く、繰返し精度が高いため、各種の位置制御に最適
仕様●IDナンバー設定:99通り(送信器より書込み)●通信周波数:2.410GHz~2.480GHz(15チャンネル)質量(g)約180電源(V)DC24±10%保護構造IP64出力送信器から送られてきたIDナンバーと設定したナンバーが一致した時のみ出力します。データ出力/4点、ストローブ/1点、オープンコレクタ出力。30V以下、50mA以下材質(ケース)ポリカーボネート接続リード線式(端末はコネクタ接続)通信方式直接拡散方式絶縁抵抗(MΩ)10(DC500Vメガー)使用温湿度範囲-10~+50℃、45~85%RH使用環境腐食性ガスがないこと耐ノイズ適合規格 IEC(EN)61000-6-2:2001表示灯受信表示(RCV)/1点、書込み表示(WRT)/1点、電源表示(POW)/1点耐振動複振幅 1.5mm 10~55Hz X、Y、Z方向各2時間出力保持時間100ms以上プロトコル通信:IEEE802.15.4 物理層+独自MAC層耐衝撃490m/s2 X、Y、Z方向各6回
測域センサ制御BOX 北陽電機測域センサ制御BOX北陽電機
71,980税込79,178
1個
3日以内出荷
クレーン接近警報装置専用のレーザスキャナ。反射式のため反射板が不要で、段違いクレーンの接近警報装置としても使用が可能。30mの長距離検出に加え、検出エリアを自由に設定が可能。用途に合わせた2種類のブラケットとコントロールBOXをご用意。
保護構造IP65 ※適合ケーブルをケーブルグラントに引き込み、適切な手法で締めこんだ際の保護構造です。出力OUTPUT /4点:故障出力、出力1,2,3 リレー接点出力 定格負荷(AC250V,5A、DC30V,5A)消費電力AC100V時 11.0VA以下、AC200V時 15.0VA以下 ※RSC-30LNを接続した際のデータです。電源電圧(V)AC100~200応答時間出力:動作(セット)時間/10ms以下(約4ms)、復帰(リセット)時間/10ms以下(約2ms)使用温湿度範囲-10~+50℃ 85%RH(但し、結露、凍結が無いこと)
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
499,800税込549,780
1個
3日以内出荷
距離30m、190°の範囲を自由なエリア設定で物体検出する屋外用レーザスキャナ(LiDAR)。雨、霧などの屋外フィルタ搭載、屋外用搬送車やクレーンなどの障害物検知、屋外の侵入検知などの用途に。角度分解能が0.25°と粗くなっています。
仕様●測距原理:Time of Flight方式(パルス式)●測距範囲:0.1~30m※ (黒10%反射物500mm□) ※環境の影響は実機での確認をお願いします。【最大検出距離】100m(出力限界値) 【角度】190°質量(g)約1100(ケーブル含む)保護構造IP67(IEC規格)精度(mm)測距:周囲照度 3000lx以下 /±50 1 (黒10% 10m、白ケント紙 30m)、 周囲照度 100000lx以下/±100 1 (黒10% 10m、白ケント紙 30m)※2 ※1 環境の影響は実機での確認をお願いします。材質(ケース)ケース前面部/ポリカーボネート,ケース背面部/アルミ接続ケーブル引出し式2m※ ※USBケーブル(UZ00023)を別売にてご用意しておりますので、詳細はお問い合わせください。入力エリア入力1・2・3・4(全16パターン)分解能ステップ角 0.25°(360°/1,440分割)騒音値(dB)25以下(300mmにて)電源電圧(V)DC10~30光源半導体レーザ λ=905nm(レーザ安全クラス1)応答時間出力:100ms以下(スキャン速度50ms/1回転)注) 注)条件により異なります。時間走査:50ms/scan(モータ回転数1,200rpm)消費電流(mA)【定常時】DC10/12V時 600以下、DC24V時 250以下 【起動時】DC10V 2A以下、DC12V 1.5A以下、DC24V 0.75A以下インターフェースUSB2.0(Full Speed、12Mbps、エリア設定用)/ 故障出力、出力1・2・3(Nchオープンドレイン出力 DC30V 100mA以下)/ 出力1・2・3(エリア内検出で出力OFF)、故障出力(正常動作時出力ON)使用温湿度範囲-10~+50℃(保存時-25~+75℃)、85%RH以下。但し、結露・氷結しないこと検出物体5m/65mm、10m/130mm、30m/400mm(いずれも距離に対して最小の検出物)表示灯【電源表示灯(緑)】電源ON時点灯。動作/故障【表示灯(橙)】検出時→点灯、故障時→点滅耐振動複振幅1.5mm 10~55Hz X、Y、Z各方向 各2時間起動時間(秒)電源投入から30以内で動作(但し、起動状態によって越える場合があります)絶縁抵抗10MΩ耐衝撃196m/s2 X、Y、Z各方向 各10回
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
339,800税込373,780
1個
3日以内出荷
距離30m、270°の範囲をデータ出力するレーザスキャナ(LiDAR)。USTシリーズの最上位機種。小型、軽量で耐環境性も高く、屋外でも対応可能。AGV(無人搬送台車)やロボットなどの環境認識(SLAM)用途で工場や物流の効率化、稼働率の向上が可能。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~30m※(反射率90%白ケント紙)、 0.05m~12m※ (反射率10%黒紙) ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙/0.05m~25m、反射率10%黒紙/0.05m~8m 【最大検出距離】60m(出力限界値) 【最小検出物】180mm(10m)、350mm(20m)、520mm(30m)材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67※ ※電源ケーブル、Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。消費電力(W)3.6以下(定常時)出力故障出力・同期出力 フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m繰返し精度(mm)σ< 20※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m分解能0.25度/0.125度※ ※LXSettingTool により高分解能モードに切り替えることができます。(初期値:0.25 度) 製品コードUUST2★★ 以降(firmware versiON/4.0.0 以降) の製品で対応しています。外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)DC12/DC24 (動作電圧範囲10~30 リップル10%以内)光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、 EN61326-1:2013 (EMS)EN61326-1:2013、 EN61000-4-2:2009、 EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、 EN61000-4-4:2012、 EN61000-4-6:2009、 EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう 配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】正常動作時点灯、起動時及び故障時点滅耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
469,800税込516,780
1個
3日以内出荷
距離30m、270°の範囲をデータ出力するレーザスキャナ(LiDAR)。ロボットなどの環境認識(SLAM)用途、各種計測に。インターフェースはUSB対応。ROS対応
仕様●検出距離及び検出体:【検出保証値】 0.1~30m(白ケント紙)※ ※室内環境にて(蛍光灯 1000lx以下)【最大検出距離】 60m(出力限界値) 【最小検出物】 130mm(10m)●測距分解能及び繰返し精度:1mm 単位/ 0.1~10m:σ<10mm , 10~30m:σ<30mm (白ケント紙)※ 【周囲照度 3000lx以下】σ<10mm(白ケント紙 10mまで)【周囲照度 100000lx以下】 σ<30mm(白ケント紙 10mまで)※室内環境にて(蛍光灯 1000lx以下)●電流:パワーON時 Max 1A 定常時 0.7A以下材質ポリカーボネート質量(g)210(ケーブルを除く)保護構造IP64消費電力(W)8以下出力OUTPUT /1点:同期出力角度(°)走査:270精度(mm)測距:0.1~10m/±30 , 10~30m/±50 (白ケント紙)※2 【周囲照度3000lx以下】白ケント紙0.1~10m /±30※1 【周囲照度100000lx以下】白ケント紙0.1~10m/±50※1 ※1外光の直射時は検出が保証できません(西日等が入らないよう配慮願います) ※2室内環境にて(蛍光灯 1000lx以下)分解能約0.25度 (360°/1440分割)電源電圧(V)DC 12 ±10%保存温度(℃)-25~75光源半導体レーザ λ=905nm 、FDAレーザ安全クラス1時間走査:25ms(モータ回転数2400rpm)インターフェースUSB Ver2.0 FSモード(12Mbps)絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-10℃~+50℃ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事)表示灯【電源表示灯(緑)】電源ON時点灯、【動作表示灯(赤)】正常動作時点灯・故障時→点滅耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55Hz~200Hz 49m/s2 スイープ2分 X,Y,Z方向 各1時間耐候性雨や雪や太陽光により検出距離が短くなる※ ※環境の影響は実機での確認をお願いします。雨等を検出しますので、信号処理で除去願います。耐衝撃196m/s2 X.Y.Z方向 各10回
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
599,800税込659,780
1個
3日以内出荷
距離30m、190°の範囲をデータ出力する屋外用レーザスキャナ(LiDAR)。マルチエコー対応で雨、霧などの分離が可能、ヒータ搭載で-30℃可能、屋外用搬送車やクレーンなどの環境認識(SLAM)用途、各種屋外計測に。
仕様●距離精度:【反射率10%黒紙】0.1~15m:±30mm、15~30m:±50mm※1、0.1~30m:±50mm※2 周囲照度3,000lx以下、0.1~20m:±50mm※2 周囲照度100,000lx以下 【反射率90%白ケント紙】0.1~30m:±30mm※1、0.1~30m:±50mm※2 周囲照度3,000lx以下、0.1~30m:±50mm※2 周囲照度100,000lx以下 ※1.室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下) ※2.外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。●検出距離及び検出体:【検出保証値】0.1~30m※ (反射率10%黒紙 500mm×500mm)、0.1~80m※ (反射率90%白ケント紙 1000mm×1500mm) ※室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下) 【最大検出距離】120m(出力限界値) 【最小検出物】33mm(5m)、65mm(10m)、200mm(30m)●測定分解能及び繰返し精度:1mm 単位/【反射率10%黒紙】0.1~15m:σ<10mm、15~30m:σ<15mm※1、 0.1~30m:σ<20mm※2 周囲照度 3,000lx以下、 0.1~20m:σ<30mm※2 周囲照度 100,000lx以下 【反射率90%白ケント紙】 0.1~30m:σ<10mm※1、 0.1~30m:σ<15mm※2 周囲照度 3,000lx以下、 0.1~30m:σ<30mm※2 周囲照度 100,000lx以下 ※1室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下)、※2外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。●電流:【定常時電流】DC12V時 600mA以下、DC24V時 300mA以下 【起動時電流】DC12V 1.5A以下、DC24V 0.75A以下 /ヒーター使用時(0℃以下) DC12V時 1.25A以下、DC24V時 1.25A以下質量(g)約1200(ケーブル含む)保護構造IP67消費電力(W)7.2以下(定常時)/ ヒーター使用時(0℃以下) DC12V時 15以下、DC24V時 30以下出力OUTPUT /3点:同期マスタ出力、同期出力、故障出力角度(°)走査:190入力INPUT /1点:同期入力分解能約0.125度(360°/2880分割)電源電圧(V)DC10~30光源半導体レーザ λ=905nm、FDAレーザ安全クラス1時間走査:50ms(モーター回転数 1200rpm)インターフェースEthernet 100BASE-TX(Auto-negotiation)使用温湿度範囲-10~+50℃ 85%RH (-30~+50℃ 85%RH:ヒーター使用時)但し結露、凍結がないこと
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
389,800税込428,780
1個
60日以内出荷
距離30m、270°の範囲を計測する屋外用レーザスキャナ(LiDAR)。電源ケーブルとEthernetケーブルがコネクタタイプ。 エリア設定タイプとデータ出力タイプを切替可能。マルチエコー対応で雨、霧などの分離又はフィルタが可能、屋外での環境認識(SLAM)、各種屋外計測、障害物検知がこれ一台で。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~30m※ (反射率90%白ケント紙)、0.05m~12m※ (反射率10%黒紙)※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるものです。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙/0.05m~25m、反射率10%黒紙/0.05m~8m 【最大検出距離】60m(出力限界値) 【最小検出物】90mm(10m)、180mm(20m)、260mm(30m)材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67※ ※電源ケーブル、Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。消費電力(W)3.6以下(定常時)出力出力5点(フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.)/ 出力1:エリア内検出で出力OFF、出力2:エリア内検出で出力OFF、出力3:エリア内検出で出力OFF、出力4:故障出力(正常時出力ON)、出力5:同期出力 (注)故障出力が出ると出力1~3障害物有りを示す状態になります。角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m分解能0.125度外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)DC12/DC24 (動作電圧範囲10~30 リップル10%以内)機能同期動作モード(Area Designerにより設定)、同期マスター(0°)、同期スレーブ(90°)、同期スレーブ(180°)、同期スレーブ(270°)※出荷時の設定は同期マスターです。同期機能を使用する場合は、9節の同期配線を参考に接続を行い、アプリケーションより同期スレーブの設定を行って下さい。マスターにスレーブを2台まで接続可能です。光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1(IEC60825-1:2014)応答時間OFF/66msec~3241msec、ON/66msec~3241msec※出荷時は66msとなっています。アプリケーションの機能設定よりON/OFFディレー機能の切り替えが可能です。エリア切替を行うとき最大1スキャンの時間更に遅れます。時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)※MD、MS、ME以外の計測コマンドを使用した場合、周囲の環境によって応答速度が遅れる可能性があります。消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、EN55011:2009 + A1:2010 (EMS)EN61326-1:2013、EN61000-4-2:2009、EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、EN61000-4-4:2012、EN61000-4-6:2014、EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】起動時及び故障認識で点滅、【出力1表示灯(橙)】エリア内検出で点灯、【出力2表示灯(橙)】エリア内検出で点灯、【出力3表示灯(橙)】エリア内検出で点灯耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
349,800税込384,780
1個
60日以内出荷
距離30m、270°の範囲をデータ出力するレーザスキャナ(LiDAR)。USTシリーズの最上位機種。電源ケーブルとEthernetケーブルがコネクタタイプ。 小型、軽量で耐環境性も高く、屋外でも対応可能。AGV(無人搬送台車)やロボットなどの環境認識(SLAM)用途で工場や物流の効率化、稼働率の向上が可能。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~30m※(反射率90%白ケント紙)、 0.05m~12m※ (反射率10%黒紙) ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙/0.05m~25m、反射率10%黒紙/0.05m~8m 【最大検出距離】60m(出力限界値) 【最小検出物】180mm(10m)、350mm(20m)、520mm(30m)材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67消費電力(W)3.6以下(定常時)出力故障出力・同期出力 フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m繰返し精度(mm)σ< 20※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m分解能0.25度/0.125度※ ※LXSettingTool により高分解能モードに切り替えることができます。(初期値:0.25 度) 製品コードUUST2★★ 以降(firmware versiON/4.0.0 以降) の製品で対応しています。外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)3光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、 EN55011:2009 + A1:2010 (EMS)EN61326-1:2013、 EN61000-4-2:2009、 EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、 EN61000-4-4:2012、 EN61000-4-6:2009、 EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう 配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】正常動作時点灯、起動時及び故障時点滅耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
369,800税込406,780
1個
3日以内出荷から60日以内出荷
距離30m、270°の範囲を計測する屋外用レーザスキャナ(LiDAR)。エリア設定タイプとデータ出力タイプを切替可能。マルチエコー対応で雨、霧などの分離又はフィルタが可能、屋外での環境認識(SLAM)、各種屋外計測、障害物検知がこれ一台で。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~30m※(反射率90%白ケント紙)、 0.05m~12m※ (反射率10%黒紙) ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙/0.05m~25m、反射率10%黒紙/0.05m~8m 【最大検出距離】60m(出力限界値) 【最小検出物】90mm(10m)、180mm(20m)、260mm(30m)材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67※ ※電源ケーブル、Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。消費電力(W)3.6以下(定常時)出力出力5点(フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.)/ 出力1:エリア内検出で出力OFF、出力2:エリア内検出で出力OFF、出力3:エリア内検出で出力OFF、出力4:故障出力(正常時出力ON)、出力5:同期出力 (注)故障出力が出ると出力1~3障害物有りを示す状態になります。角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m繰返し精度(mm)σ< 20※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m分解能0.125度外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)DC12/DC24 (動作電圧範囲10~30 リップル10%以内)機能同期動作モード(Area Designerにより設定)、同期マスター(0°)、同期スレーブ(90°)、同期スレーブ(180°)、同期スレーブ(270°)※出荷時の設定は同期マスターです。同期機能を使用する場合は、9節の同期配線を参考に接続を行い、アプリケーションより同期スレーブの設定を行って下さい。光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1(IEC60825-1:2014)応答時間OFF/66msec~3241msec、ON/66msec~3241msec※出荷時は66msとなっています。アプリケーションの機能設定よりON/OFFディレー機能の切り替えが可能です。エリア切替を行うとき最大1スキャンの時間更に遅れます。時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)※MD、MS、ME以外の計測コマンドを使用した場合、周囲の環境によって応答速度が遅れる可能性があります。消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、EN55011:2009 + A1:2010 (EMS)EN61326-1:2013、EN61000-4-2:2009、EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、EN61000-4-4:2012、EN61000-4-6:2014、EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】正常動作時点灯、起動時及び故障時点滅、【出力1表示灯(橙)】エリア内検出で点灯、【出力2表示灯(橙)】エリア内検出で点灯、【出力3表示灯(橙)】エリア内検出で点灯耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
599,800税込659,780
1個
3日以内出荷
【通称;TOP-URG】30m、270°の広範囲スキャンを実現USB通信のデータ出力タイプです保護構造もIP64なので屋外で稼動するサービスロボットに利用できます。
仕様●距離平均精度:【反射率10%黒紙】0.1~15m:±30mm、15~30m:±50mm※1、 0.1~30m:±50mm※2 周囲照度3,000lx以下、 0.1~20m:±50mm※2 周囲照度100,000lx以下 【反射率90%白ケント紙】0.1~30m:±30mm※1、 0.1~30m:±50mm※2 周囲照度3,000lx以下、 0.1~30m:±50mm※2 周囲照度100,000lx以下 ※1室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下) ※2外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。●検出距離及び検出体:【検出保証値】0.1~30m※ (反射率10%黒紙500mm×500mm)、0.1~80m※ (反射率90%白ケント紙1000mm×1500mm) ※室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下) 【最大検出距離】80m(エリア設定最大値) 【最小検出物】33mm(5m)、65mm(10m)、200mm(30m)●電流:【定常時電流】DC12V時 600mA以下、DC24V時 300mA以下 【起動時電流】DC12V時 1.5A以下、DC24V時 0.75A以下 /ヒーター使用時(0℃以下) DC12V時 1.25A以下、DC24V時 1.25A以下質量(g)約1200(ケーブル含む)保護構造IP67消費電力(W)7.2以下(定常時)/ ヒーター使用時(0℃以下) DC12V時 15以下、DC24V時 30以下出力OUTPUT /6点:同期マスター出力、同期出力、故障出力、検知出力1~3角度(°)走査:190入力INPUT /5点:同期入力、エリア入力1~4(全15パターン)分解能約0.125度(360°/2880分割)電源電圧(V)DC10~30光源半導体レーザ λ=905nm、FDAレーザ安全クラス1応答時間出力:100ms以下。但し設定により、変化します。時間走査:50ms(モーター回転数 1200rpm)インターフェースEthernet 100BASE-TX(Auto-negotiation)使用温湿度範囲-10~+50℃ 85%RH、-30~+50℃ 85%RH(ヒータ使用時) ※但し、結露、凍結が無いこと表示灯電源・動作表示灯(緑)、エリア判定表示灯(橙)繰返し精度【反射率10%黒紙】0.1~15m:σ<10mm、15~30m:σ<15mm※1、 0.1~30m:σ<20mm※2 周囲照度 3,000lx以下、 0.1~20m:σ<30mm※2 周囲照度 100,000lx以下 【反射率90%白ケント紙】 0.1~30m:σ<10mm※1、 0.1~30m:σ<15mm※2 周囲照度 3,000lx以下、 0.1~30m:σ<30mm※2 周囲照度 100,000lx以下 ※1室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下)、※2外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X, Y, Z方向 各2時間、 55~200Hz 19.6m/s2 スイープ2分 X, Y, Z方向 各1時間起動時間(秒)電源投入から30以内で動作耐候性雨や雪や太陽光により検出距離が短くなります※ ※環境の影響は実機での確認をお願いします。耐衝撃196m/s2 X, Y, Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
499,800税込549,780
1個
3日以内出荷
距離30m、270°の範囲をデータ出力するレーザスキャナ(LiDAR)。マルチエコー対応で雨、霧などの分離が可能、ロボットなどの環境認識(SLAM)用途、各種計測に。インターフェースはイーサネット対応。ROS対応
仕様●検出距離及び検出体:【検出保証値】 0.1~30m(白ケント紙)※ ※室内環境にて(蛍光灯 1000lx以下)【最大検出距離】 60m(出力限界値) 【最小検出物】 130mm(10m)●測距分解能及び繰返し精度:1mm 単位/ 0.1~10m:σ<10mm , 10~30m:σ<30mm (白ケント紙)※ 【周囲照度 3000lx以下】σ<10mm(白ケント紙 10mまで)【周囲照度 100000lx以下】 σ<30mm(白ケント紙 10mまで)※室内環境にて(蛍光灯 1000lx以下)材質光学面:ポリカーボネート質量(g)300(ケーブル含む)保護構造IP67(IEC規格)※ ※ Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。出力同期出力(NPNオープンコレクタ DC30V, 30mA以下)角度(°)走査:270精度(mm)測距:0.1~10m/±30 , 10~30m/±50 (白ケント紙)※2 【周囲照度3000lx以下】白ケント紙0.1~10m /±30※1 【周囲照度100000lx以下】白ケント紙0.1~10m/±50※1 ※1外光の直射時は検出が保証できません(西日等が入らないよう配慮願います) ※2室内環境にて(蛍光灯 1000lx以下)分解能約0.25度 (360°/1440分割)電源電圧(V)DC 12 ±10%保存温度(℃)-25~75光源半導体レーザ λ=905nm FDAレーザ安全クラス1時間走査:25ms/scan※ ※ MD、MS、ME以外の計測コマンドを使用した場合、周囲の環境によって応答速度が遅れる可能性があります。消費電流(mA)700以下 但し起動時は約1AインターフェースEthernet 100BASE-TX(Auto-negotiation)コードUUTM013絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-10℃~+50℃ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、EN55011:2009 + A1:2010 (EMS) EN61326-1:2013、EN61000-4-2:2009、EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、EN61000-4-4:2012、EN61000-4-6:2009、EN61000-4-8:2010表示灯【電源表示灯(緑)】電源ON時点灯、 動作【表示灯(橙)】正常動作時点灯、故障時点滅耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55Hz~200Hz 49m/s2 スイープ2分 X,Y,Z方向 各1時間耐候性雨や雪や太陽光により検出距離が短くなる※ ※環境の影響は実機での確認をお願いします。また雨等を検出しますので、信号処理で除去願います。耐衝撃196m/s2 X.Y.Z方向 各10回
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
499,800税込549,780
1個
60日以内出荷
耐屋外環境に優れたエリア設定タイプレーザスキャナIP67に加え雨、霧フィルタ、結露対策のヒーター機能を搭載したことによりあらゆる屋外現場での使用が可能検出距離30mの長距離検出、飛び地エリアの設定により自由度の高いエリア設定が可能
仕様●光軸径:10m/50×100mm、20m/100×150mm、30/150×200mm(W×H、参考値)●騒音:25dB以下●測距原理:Time Of Flight(パルス式)●測距範囲:【検出保証値】0.1~30m※ (黒10%反射物 500mm□) ※環境の影響は実機での確認をお願いします。【最大検出距離】100m(出力限界値) 角度190°質量(g)約1100(ケーブル含む)保護構造IP67(IEC規格)精度(mm)測距:【使用周囲照度3,000lx以下】0.1~10m:±50(500□以上、黒10%反射物) 【使用周囲照度100,000lx以下】0.1~30m:±100(500□以上、黒10%反射物)材質(ケース)ケース前面部・光学窓/ポリカーボネート、ケース背面部/アルミ接続【電源・出力】ケーブル引出し式2m。【イーサネット】コネクタ(Binder 09-0431-87-04※) ※ケーブル側プラグは、Binder 99-0430-57-04(別売)となります。分解能ステップ角 約0.25°(360°/1,440分割)電源電圧(V)DC10~30光源半導体レーザ λ=905nm(レーザ安全クラス1)時間走査:50ms/scan消費電流(mA)【定常時】DC10/12V時 600以下、DC24V時 250以下 【起動時】DC10V 2A以下、DC12V 1.5A以下、DC24V 0.75A以下通信方式専用コマンド(SCIP2.0)インターフェースイーサネット、100BASE-TX(Auto-negotiation)、TCP/IP、 故障出力、同期出力(Nchオープンドレイン出力 DC30V 100mA以下)コードUUXM008使用周囲温度(℃)-10~+50(保存時-25~+75、但し結露・氷結しないこと検出物体5m/65mm、10m/130mm、30m/400mm(いずれも距離における最小値の検出物)表示灯【電源表示灯(緑)】電源ON時点灯。【動作・故障表示灯 (橙)】正常動作時→点灯、故障時→点滅耐振動振幅幅1.5mm 10~55Hz X、Y、Z各方向 各2時間絶縁抵抗10MΩ耐衝撃196m/s2 X、Y、Z各方向 各10回使用周囲湿度(%RH)85以下、但し結露・氷結しないこと
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
599,800税込659,780
1個
3日以内出荷
【通称;Tough-URG】測距原理にはパルス光によるTOF方式を採用し、受光感度アップにより苦手な黒色検出性能を大幅に改善、さらに長距離検出が可能になりました。コンテナの形状・位置検出に利用できます。DC10~30V、消費電流250mA以下(DC24V、定常時)
仕様●距離平均精度:【反射率10%黒紙】0.1~15m:±30mm、15~30m:±50mm※1、0.1~30m:±50mm※2 周囲照度3,000lx以下、0.1~20m:±50mm※2 周囲照度100,000lx以下 【反射率90%白ケント紙】0.1~30m:±30mm※1、0.1~30m:±50mm※2 周囲照度3,000lx以下、0.1~30m:±50mm※2 周囲照度100,000lx以下 ※1.室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下) ※2.外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。●検出距離及び検出体:【検出保証値】0.1~30m※ (反射率10%黒紙 500mm×500mm)、0.1~80m※ (反射率90%白ケント紙 1000mm×1500mm) ※室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下) 【最大検出距離】120m(出力限界値) 【最小検出物】33mm(5m)、65mm(10m)、200mm(30m)●電流:【定常時電流】DC12V時 600mA以下、DC24V時 300mA以下 【起動時電流】DC12V時 1.5A以下、DC24V時 0.75A以下 /ヒーター使用時(0℃以下) DC12V時 1.25A以下、DC24V時 1.25A以下質量(g)約1200(ケーブル含む)保護構造IP67消費電力(W)7.2以下(定常時)/ ヒーター使用時(0℃以下) DC12V時 15以下、DC24V時 30以下出力OUTPUT /3点:同期マスター出力、同期出力、故障出力角度(°)走査:190入力INPUT /1点:同期入力分解能約0.125度(360°/2880分割)電源電圧(V)DC10~30光源半導体レーザ λ=905nm、FDAレーザ安全クラス1時間走査:50ms(モーター回転数 1200rpm)インターフェースEthernet 100BASE-TX(Auto-negotiation)使用温湿度範囲-10~+50℃ 85%RH、-30~+50℃ 85%RH(ヒータ使用時) ※但し、結露、凍結が無いこと表示灯電源・動作表示灯(緑)、通信計測表示灯(橙)繰返し精度【反射率10%黒紙】0.1~15m:σ<10mm、15~30m:σ<15mm※1、 0.1~30m:σ<20mm※2 周囲照度 3,000lx以下、 0.1~20m:σ<30mm※2 周囲照度 100,000lx以下 【反射率90%白ケント紙】 0.1~30m:σ<10mm※1、 0.1~30m:σ<15mm※2 周囲照度 3,000lx以下、 0.1~20m:σ<30mm※2 周囲照度 100,000lx以下 ※1室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下)、※2外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X, Y, Z方向 各2時間、 55~200Hz 19.6m/s2 スイープ2分 X, Y, Z方向 各1時間起動時間(秒)電源投入から30以内で動作耐候性雨や雪や太陽光により検出距離が短くなります※ ※環境の影響は実機での確認をお願いします。耐衝撃196m/s2 X, Y, Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
599,800税込659,780
1個
3日以内出荷
イーサネット100BASE-TX対応ロボットの環境認識用途として高い支持をうけているデータ出力タイプレーザスキャナ検出距離30m、270°の広範囲検出により、ロボット以外にも人流計測や人数カウントなどマーケティング調査の素材としても応用が可能
仕様●距離精度:【反射率10%黒紙】0.1~15m:±30mm、15~30m:±50mm※1、 0.1~30m:±50mm※2 周囲照度3,000lx以下、 0.1~20m:±50mm※2 周囲照度100,000lx以下 【反射率90%白ケント紙】0.1~30m:±30mm※1、 0.1~30m:±50mm※2 周囲照度3,000lx以下、 0.1~30m:±50mm※2 周囲照度100,000lx以下 ※1室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下) ※2外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。●検出距離及び検出体:【検出保証値】0.1~30m※ (反射率10%黒紙 500mm×500mm)、0.1~80m※ (反射率90%白ケント紙 1000mm×1500mm) ※室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下) 【最大検出距離】80m(エリア設定最大値) 【最小検出物】33mm(5m)、65mm(10m)、200mm(30m)●測定分解能及び繰返し精度:1mm 単位/【反射率10%黒紙】0.1~15m:σ<10mm、15~30m:σ<15mm※1、 0.1~30m:σ<20mm※2 周囲照度 3,000lx以下、 0.1~20m:σ<30mm※2 周囲照度 100,000lx以下 【反射率90%白ケント紙】 0.1~30m:σ<10mm※1、 0.1~30m:σ<15mm※2 周囲照度 3,000lx以下、 0.1~30m:σ<30mm※2 周囲照度 100,000lx以下 ※1室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下)、※2外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。●電流:【定常時電流】DC12V時 600mA以下、DC24V時 300mA以下 【起動時電流】DC12V 1.5A以下、DC24V 0.75A以下 /ヒーター使用時(0℃以下) DC12V時 1.25A以下、DC24V時 1.25A以下質量(g)約1200(ケーブル含む)保護構造IP67消費電力(W)7.2以下(定常時)/ ヒーター使用時(0℃以下) DC12V時 15以下、DC24V時 30以下出力OUTPUT /6点:同期マスター出力、同期出力、故障出力、検知出力1~3角度(°)走査:190入力INPUT /5点:同期入力、エリア入力1~4(全15パターン)分解能約0.125度(360°/2880分割)電源電圧(V)DC10~30光源半導体レーザー λ=905nm、レーザー安全クラス1時間走査:50ms(モーター回転数 1200rpm)インターフェースEthernet 100BASE-TX(Auto-negotiation)使用温湿度範囲-10~+50℃ 85%RH (-30~+50℃ 85%RH:ヒーター使用時)、但し結露、凍結がないこと
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
259,800税込285,780
1個
3日以内出荷
距離15m、270°の範囲をデータ出力するレーザスキャナ(LiDAR)。小型、軽量で耐環境性も高く、屋外でも対応可能。AGV(無人搬送台車)やロボットなどの環境認識(SLAM)用途で工場や物流の効率化、稼働率の向上が可能。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~15m※ (反射率90%白ケント紙)、 0.05m~6m※ (反射率10%黒紙) 【最大検出距離】30m(出力限界値) 【最小検出物】105mm(6m)、260mm(15m) ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるものです。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~12m、反射率10%黒紙:0.05m~4m材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67※ ※電源ケーブル、Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。消費電力(W)3.6以下(定常時)出力故障出力・同期出力 フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるものです。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~12m、反射率10%黒紙:0.05m~4m繰返し精度(mm)σ< 20※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるものです。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~12m、反射率10%黒紙:0.05m~4m分解能0.25度/0.125度※ ※LXSettingTool により高分解能モードに切り替えることができます。(初期値:0.25 度) 製品コードUUST2★★以降(firmware versiON/4.0.0 以降) の製品で対応しています。外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)DC12/DC24 (動作電圧範囲10~30 リップル10%以内)光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、EN55011:2009 + A1:2010 (EMS)EN61326-1:2013、EN61000-4-2:2009、EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、EN61000-4-4:2012、EN61000-4-6:2009、EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう 配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】正常動作時点灯、起動時及び故障時点滅耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
539,800税込593,780
1個
3日以内出荷
距離40m、270°の範囲を計測する屋外用レーザスキャナ(LiDAR)。エリア設定タイプとデータ出力タイプを切替可能。マルチエコー対応で雨、霧などの分離又はフィルタが可能、光学窓の汚れ検知機能もあり屋外での環境認識(SLAM)、各種屋外計測、障害物検知がこれ一台で。ROS対応。
仕様●検出距離及び検出体:【検出保証値】0.1~40m※1 (反射率90%白ケント紙 500mm×500mm)、0.1~18m※1(反射率10%黒紙 500mm×500mm) ※1 室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下)、【最大検出距離】60m、最小検出物 【通常モード】65mm(5m)、130mm(10m)、260mm(20m)【高分解能モード】33mm(5m)、65mm(10m)、130mm(20m)●角度分解能/走査時間:0.25゜/25ms (通常モード)、0.125゜/50ms (高分解能モード)●距離平均精度:反射率90%白ケント紙 / 0.1~30m:±20mm※1、30~40m:±30mm※1 ※1 室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下)●電流:定常時電流 DC12V時 700mA以下、起動時電流 DC12V時 1.3A(typ.)※電源容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。質量(g)約450(本体のみ)保護構造IP67消費電力(W)8.4以下(定常時)角度(°)走査:270材質(ケース)光学窓/ポリカーボネート 本体/アルミダイキャスト電源電圧(V)DC10~30光源半導体レーザー λ= 905nm 、レーザー安全クラス1応答時間出力:50ms以下(但し設定により変化します)インターフェースEthernet 100BASE-TX (Auto-negotiation)使用温湿度範囲-10~+50℃ 85%RH ※但し、結露、凍結が無いこと使用周囲照度(Lx)100000 ※外光の直射時は検出が保証できません(西日などが入らないよう配慮願います)。表示灯電源・動作表示灯(青)、エリア判定表示灯(橙)繰返し精度反射率90%白ケント紙/ 0.1~20m:σ<10mm※1、20~40m:σ<15mm※1 室内環境にて(蛍光灯 1,000lx以下)耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z方向 各2時間/55~200Hz 98m/s2(10G)スイープ2分 X、Y、Z方向 各1時間起動時間(秒)電源投入から15以内で動作。絶縁抵抗10MΩ耐衝撃196m/s2 (20G) X、Y、Z方向 各10回測定分解能1mm 単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
499,800税込549,780
1個
60日以内出荷
耐環境性に優れた2DLiDARUXMシリーズにハードコートタイプが登場光学窓の傷などのトラブルを軽減します。IP67の高い防塵、防水性、雨フィルタ、霧フィルタなどの便利な機能、高精度、高分解能検出性能はそのままにエリア設定タイプの測域センサです。
仕様●検出エリア:検出エリア作成入力を受け付けると、設定した最大値エリア内の環境に合わせて環境の距離を取得し、自動で検出エリアを作成します。●測距原理:Time Of Flight(パルス式)●測距範囲:【検出保証値】0.1~30m※ (黒10%反射物 500mm□) ※太陽光など強い光を受けた場合には検出距離や測距精度が落ちる場合があります。【最大検出距離】60m(エリア設定最大値) 角度190°質量(g)約1100(ケーブル含む)保護構造IP67(IEC規格)精度(mm)測距:【周囲照度 3000lx以下】±50(反射率10%黒紙 10mまで、反射率90%白ケント紙 30mまで)【周囲照度 100000lx以下】±100(反射率10%黒紙 10mまで、反射率90%白ケント紙 30mまで)材質(ケース)ケース前面部/ポリカーボネート、ケース背面部/アルミ接続【電源・入出力】ケーブル引出し式2【USB】コネクタ(Binder 09-0431-87-04)入力INPUT /3点:検出エリア作成入力、入出庫切り替え入力、発光停止入力分解能ステップ角 約0.25°(360°/1,440分割)電源電圧(V)DC10~30光源半導体レーザ λ=905nm(レーザ安全クラス1)応答時間出力:100ms以下(スキャン速度50ms/1回転)時間走査:50ms/scan(モーター回転数1200rpm)消費電流(mA)【定常時】DC10/12V時 600以下、DC24V時 250以下 【起動時】DC10V 2A以下、DC12V 1.5A以下、DC24V 0.75A以下インターフェースUSB2.0(Full Speed、12Mbps、エリア、パラメータ設定用) 、 OUTPUT /4点:故障出力、判定出力、Ready出力、近距離エラー出力コードUUXM014使用温湿度範囲-10~+50℃(保存時-25~+75℃)、85%RH以下。但し結露・氷結しないこと検出物体5m/65mm、10m/130mm、30m/400mm(いずれも距離における最小値の検出物)表示灯電源表示灯(緑)、動作・故障表示(橙)/起動時消灯 、動作時一点灯(検出時)消灯(非検出時)、故障時一連続点滅、発光停止時-約2秒消灯後2回点滅耐振動複振幅1.5mm 10~55Hz X、Y、Z各方向 各2時間起動時間(秒)電源投入から30以内で動作(但し、起動状態によって超える場合があります)絶縁抵抗10MΩ耐衝撃196m/s2 X、Y、Z各方向 各10回
導波管式検出器 北陽電機導波管式検出器北陽電機
519,800税込571,780
1個
3日以内出荷
蒸気、外乱光、煙の影響を受けないマイクロ波を使用した電波式センサです。検出部にあたるアンテナとアンプ制御部で構成され、その間は導波管で結合されています。アンテナは熱の影響を受ける電子部品が使用されておらず、高温環境下でも使用できます。
仕様●マイクロ波:10.525GHz ±15MHz●許容導波管長:25m以下(送、受信合計)●導波管エアブロー:【エアー質】工業用クリーンエアー【エアー量】20リットル/分、【耐エアー圧】980kPa(但しMAR-251形アンテナを使用する場合)質量(kg)制御部/約10、アンテナ/約11形式【制御部】MBX-301CA 【アンテナ】MAR-201(エアパージなし)、MAR-251(エアパージ付)【導波管】MWG-25(シームレス・2m長)、MFG-20(フレキシブル・0.5m長)【継手】MSJ-20(ソケット)、MBJ-20(エルボ)、MCJ-20(45゜エルボ)消費電力4.5VA以下検出距離(mm)アンテナ面より約300接続M4ねじ端子、グランド付ハブボディ(穴径Φ18)電源電圧(V)AC100~110/AC200~220(+10%、-10%、50/60Hz)制御出力【接点出力】1Cリレー接点(AC250V 3A、DC30V 5A、cosΦ=1)/【無接点出力】フォトカプラ(75V 100mA)応答時間【接点出力】10ms、【無接点出力】3ms使用周囲温度(℃)制御部/-10~+60、アンテナ及び導波管/-20~+600アラーム出力1Cリレー接点(AC250V 3A、DC30V 5A、cosΦ=1)※停電または回路の故障により、マイクロ波の発信を停止した場合に出力。応差の距離1~30mm可調整検出物体反射面が50mm×50mm以上の鋼材表示灯電源表示灯、動作表示灯、アラーム表示灯、5段階受信レベル表示灯※ ※受信レベルを5段階に表示。ケースアンテナ/青銅製鋳物、制御部/アルミダイカスト製
反射板 北陽電機反射板北陽電機
32,980税込36,278
1個
3日以内出荷
KAD-300のオプション品(反射板)です。
適合機種KAD-300
反射板 北陽電機反射板北陽電機
1,498税込1,648
1個
59日以内出荷
PD-10Mのオプション品(反射板)です。
適合機種PD-10M
光電・レーザーセンサ 北陽電機光電・レーザーセンサ北陽電機
229,800税込252,780
1個
翌々日出荷
厚み3.5mmを実現省スペースで取付易さを追求
質量(g)350外形寸法(mm)140×78×48保護構造IP65(IEC60529)表示LED 4個材質(ケース)アルミダイキャスト光源赤色レーザー(650nm) クラス2(IEC 60825-1:2014)インターフェースUSB:あり(設定のみ)デジタル出力距離設定出力2点、エラー出力1点 NPN,PNP,Push-Pull切替動作温度(℃)-10~50デジタル入力スタート・ストップ入力、デジタル出力を入力に切替て使用
光電・レーザーセンサ 北陽電機光電・レーザーセンサ北陽電機
43,980税込48,378
1個
3日以内出荷
TOFセンサとしては業界最小サイズで4mの長距離検出を実現色や形状による影響を受けづらいTOF方式を採用したことによりワークの位置決めや多様なワークが流れる搬送ラインの物体検出、一般的な光電センサでは検出しづらいアルミ材の検出に威力を発揮
仕様●サンプリング周期/応答速度:200μs/0.5ms以下 (移動平均回数1回時)●応差距離 ※反射率/黒紙6% / 灰紙 18% / 白紙 90%にて。:3%以下(移動平均回数:64回・256回、距離:1m~2.5mにて)代表例●相互干渉防止:2台まで付属品取付ねじ(M3x20mm)、取付金具材質ケース材質/ PC 、レンズ/PMMA質量(g)約88タイプ3出力タイプ規格【EMC】EMC指令 (2014/30/EU)保護構造IP67適合規格EN 60947-5-2 / IEC 60825-1表示方式出力表示灯 橙色×3、安定表示灯 緑色、不安定表示 赤色、レーザOFF時 消灯電源電圧(V)DC10~30、リップル(P-P)10%含む光源【媒質・波長】赤色レーザダイオード(波長 650nm, 最大出力 64mW, 投光パルス 7ns, 投光周期 11.11MHz)【平均出力】390μW以下制御出力NPN/PNP設定切替、オープンコレクタ 30V/100mA、残留電圧1.8V以下×3点(2点)消費電流(mA)60 以下 ※制御出力の 荷電流は含まず。スポット径Φ10mm /2.5m※ 最大検出距離において中心強度1/e(2 13.5%)で定義しています。既定のスポットサイズ以外にも漏れ光があり、検出距離付近周囲に反射率の高いものがある場合は、その影響を受けることがあります。使用温湿度範囲-10~50℃/35~85%RH(氷結・結露しないこと)保護回路逆接保護、過電流保護検出距離(m)0.25 ~ 2.5 (反射率 6% 黒紙 / 18% 灰紙 / 90% 白紙 )使用周囲照度(Lx)【太陽光】受光面照度 4000以下 【蛍光灯】受光面照度 3000以下距離設定ティーチング、+/-ボタンによる微調整動作モードライト(入光時)ON、ダーク(遮光時)ON 設定により切替耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X,Y,Z 各方向2時間外部入力レーザOFF 入力、外部ティーチ入力レーザークラスCLASS 1(IEC/JIS)数値表示7セグ3桁 cm表示耐衝撃500m/s2(50G) X,Y,Z 各方向 各3回
光軸チェッカ 北陽電機光軸チェッカ北陽電機
69,980税込76,978
1個
予約販売
小型・軽量で持ち運び便利な光軸チェッカです。
仕様受光波長:波長850nm変調(10kHz以上)質量(g)約340電源(V)乾電池(9型)1本材質(ケース)アルミ消費電流(mA)35(LED消灯時)使用温湿度範囲-10~+50℃、85%RH以下。但し結露・氷結しないこと電池寿命【通常モード】約2時間半(受光表示4点点灯時)【エコモード】約10時間(受光表示4点点灯時)使用周囲照度(Lx)太陽光100000以下 ※但し、太陽光を直接受けた場合、検出距離が短くなる恐れがあります。また、ハロゲンランプを使用する場合は、指向角度内で直接受光部にランプの光をあてないでください。指向角(°)±20動作モード電源スイッチによる切換え ON/通常モード(屋外用)、eco/エコモード(LEDへの消費電流を抑えた屋内用)表示灯【受光表示】赤色9点(20mm間隔で配置)、【電源表示(POWER)】緑色1点(電源ONまたはエコモード:点灯、バッテリーLOW:点滅)耐振動衝撃複振幅1.5mm 10~30Hz X,Y,Z各方向、各2時間耐衝撃500m/s2 X,Y,Z各方向、各10回受光距離(m)30(UTM-30シリーズ・UXM-30シリーズの場合)
光測距式クレーン接近警報装置 北陽電機光測距式クレーン接近警報装置北陽電機
159,800税込175,780
1個
3日以内出荷
最大検出距離30mのクレーン接近警報装置。反射板との距離を測定し、設定した距離になると出力します。天井クレーンなどの衝突事故の災害対策に使用します。3段設定出力。
仕様絶対精度・繰り返し精度:±800mm・±400mm質量(kg)センサ/約3、反射板/約4.5出力【制御出力(OUT1,2,3)】1Cリレー接点(AC250V 3A、cosΦ=1) 設定距離以内の時…リレー無励磁、表示灯点灯【故障出力(FAULT)】1Cリレー接点(AC250V 3A、cosΦ=1) 発光・受光量低下時または異常動作時…リレー無励磁、表示灯点灯または点滅消費電力AC100V時10VA以下、AC200V時15VA以下材質(ケース)鋼板製(SPCC)接続M4ねじ端子(15ピン)電源電圧(V)AC85~264(50/60Hz)応答時間50ms以下 ※電源投入後2秒は計測しません。分解能(mm)160使用温湿度範囲-10~+55℃、85%RH以下(但し結露・凍結のないこと)検出物体専用反射板検出距離(m)1~30使用周囲照度(Lx)10000以下(ハロゲン・水銀灯)、6000(蛍光灯の最大照度)指向角(°)±2.5耐振動周波数/10~55Hz 複振幅/1.5mm X、Y、Z 方向 各2時間耐衝撃490m/s2(50G) X、Y、Z 方向 各10回応差(mm)500
光測距式クレーン接近警報装置 北陽電機光測距式クレーン接近警報装置北陽電機
139,800税込153,780
1個
3日以内出荷
最大検出距離20mのクレーン接近警報装置。反射板との距離を測定し、設定した距離になると出力します。天井クレーンなどの衝突事故の災害対策に使用します。2段設定出力。
仕様絶対精度:±400mm質量(kg)センサ/約3、反射板/約4.5出力【制御出力(OUT1,2)】1Cリレー接点(AC250V 3A、cosΦ=1) 設定距離以内の時…リレー無励磁、表示灯点灯【故障出力(FAULT)】1Cリレー接点(AC250V 3A、cosΦ=1) 発光・受光量低下時または異常動作時…リレー無励磁、表示灯点灯または点滅【距離・受光量アナログ出力】距離データと受光量※1をそれぞれアナログ値で出力(但し、調整以外で使用しないでください) ※1モード設定スイッチにて切換え(T側:受光量アナログ出力、R側:距離アナログ出力)消費電力AC100V時10VA以下、AC200V時15VA以下繰返し精度(mm)±200材質(ケース)鋼板製(SPCC)接続端子台 15ピン(M4ネジ式)電源電圧(V)AC85~264(50/60Hz)応答時間50ms以下 ※電源投入後2秒は計測しません。分解能(mm)80使用温湿度範囲-10~+55℃、85%RH以下(但し結露・凍結のないこと)検出物体専用反射板検出距離(m)0.4~20使用周囲照度(Lx)10000以下(ハロゲン・水銀灯)、6000(蛍光灯の最大照度)指向角(°)±2.5耐振動10~55Hz、複振幅1.5mm、X・Y・Z方向 各2時間耐衝撃490m/s2 X・Y・Z方向 各10回応差(mm)500
光波距離式センサ 北陽電機光波距離式センサ北陽電機
87,980税込96,778
1個
59日以内出荷
距離センサ。専用反射板で距離10m、距離に応じたアナログ出力と距離設定出力付、有軌道の移動台車間の位置制御及び衝突防止に活用できます。
仕様絶対精度:±200mm(5m以下)、±300mm(5m以上)質量(g)センサ/約200、PD-8NM1専用反射板/約42消費電力(W)3以下出力【距離アナログ出力】0→10V(出力インピーダンス100Ω)【コンパレータ出力(OUT 1,2,3)】NPNオープンコレクタ出力(DC30V、50mA) 検出距離以内の時、出力OFF検出距離0.2~8m(指定反射板2枚使用時)繰返し精度(mm)±100接続ケーブル線引出し式(1m長)入力接点入力または無接点入力、-VIN(0V)に短絡にて発光停止(警報表示灯点灯)電源電圧(V)DC24(+10%、-10%、リップル10%以下)応答時間50ms以下分解能(mm)40使用温湿度範囲-10~+50℃、85%RH以下(但し氷結・結露しないこと)検出物体80mm□プラスチック回帰反射板×2(指定品)使用周囲照度(Lx)ハロゲン・水銀灯/10000以下、蛍光灯/6000以下指向角(°)±2.5表示灯【電源表示灯(緑色LED)】電源投入時点灯、【コンパレータ出力表示灯(黄)】検出距離以内で点灯耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 各2時間耐衝撃490m/s2 X、Y、Z各方向 各10回ケースポリカーボネート応差(mm)300
光式距離センサ 北陽電機光式距離センサ北陽電機
54,980税込60,478
1個
翌々日出荷
距離センサ。専用反射板で距離10m、距離に応じたアナログ出力と距離設定出力付、有軌道の移動台車間の位置制御及び衝突防止に活用できます。
仕様絶対精度:±200mm質量(g)センサ/約200、反射板RRP-100/約65消費電力(W)3以下出力【距離アナログ出力】0→10V(出力インピーダンス100Ω) 【警報出力】NPNオープンコレクタ出力(DC30V、50mA以下)通常「ON」、検出エリア外・受光レベル規定値以下で「OFF」 【コンパレータ出力(OUT 1,2)】NPNオープンコレクタ出力(DC30V、50mA以下) 検出距離以内の時、出力OFF繰返し精度(mm)±100接続ケーブル線引出し式(1m長)入力接点入力または無接点入力、-VIN(0V)に短絡にて発光停止(警報表示灯点灯)電源電圧(V)DC24(+10%、-10%、リップル10%以下)応答時間50ms以下 ※電源投入後200msは計測しません。分解能(mm)40使用温湿度範囲-10~+50℃、85%RH以下(但し氷結・結露しないこと)検出物体Φ100mmプラスチック回帰反射板(指定品)※反射シートでの対応も可能。別途お問い合せください。検出距離(m)0.2~10(指定反射板使用時)使用周囲照度(Lx)ハロゲン・水銀灯/10000以下、蛍光灯/6000以下指向角(°)±2.5表示灯【電源表示灯(緑色LED)】電源投入時点灯、【警報出力表示灯(赤色LED)】警報出力「OFF」にて点灯、【制御出力表示灯(黄色LED)】検出距離以内で点灯耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 各2時間耐衝撃490m/s2 X、Y、Z各方向 各10回ケースポリカーボネート応差(mm)300
シリアル/パラレル変換器 北陽電機シリアル/パラレル変換器北陽電機
41,980税込46,178
1個
翌々日出荷から59日以内出荷
パラレルI/OインターフェースをRS422シリアルインターフェースに変換できます。メーカー光データ伝送装置との組み合わせで、パラレル信号を長距離に無線通信が可能です。
質量(g)約260接続電源のみねじ端子、他はコネクタ接続電源電圧(V)DC18~30(リップル10%以下)、100mA(フォトカプラインタフェース部除く)消費電流(mA)入力85以下、出力850以下使用温湿度範囲-10~+50℃、85%RH以下。但し氷結・結露しないことケースABS樹脂(カバー:ポリカーボネート)
アンプ内蔵形光電センサ 北陽電機アンプ内蔵形光電センサ北陽電機
12,980税込14,278
1個
翌々日出荷
測距反射(BGS)形光電センサ、距離設定するため背景の影響を受けにくく、また検出ワークの色の影響も受けにくい小型光電センサ。
仕様度調整器:付(機械式4回転ボリウム、エンドレス)付属品取付金具質量(g)約.50保護構造IP67(IEC規格)出力NPN材質(ケース)本体/ABSガラス繊維入り樹脂、レンズ(フロントカバー)/PMMA樹脂接続ケーブル引出式、Φ3.8mm、2m長、3芯電源電圧(V)DC12~24(最大動作範囲DC10~30 リップル±10%含む)光源赤色LED制御出力100mA DC30V以下、残留電圧1.8V応答時間0.5ms以下消費電流(mA)30以下使用温湿度範囲-25~+55℃(保存時-40~+70℃)、35~85%RH(保存時35~90%RH) 但し氷結・結露しないこと検出物体半透明体・不透明体使用周囲照度(Lx)白熱ランプ/3000以下、太陽光/10000以下動作モードスイッチにより切換え(L:入光時動作/D:遮光時動作)表示灯【余裕度表示灯】緑色LED、【出力表示灯】橙色LED耐振動複振幅1.5mm 10~55Hz X・Y・Z各方向 各2時間耐衝撃500m/s2 X・Y・Z各方向 各3回
アンプ内蔵形レーザセンサ 北陽電機アンプ内蔵形レーザセンサ北陽電機
15,980税込17,578
1個
翌々日出荷
レーザ光電センサ、透過、回帰反射、拡散反射、測距反射(BGS)をラインアップ。長距離、小スポット、可視光赤色レーザを使用。小さいワーク、はみ出し、位置決めなどの検出が可能です。
仕様感度調整器:付(但し、透過形投光器には搭載していません。)質量(g)(コード含む)約50保護構造IP67(IEC規格)材質(ケース)本体/ABS樹脂、レンズ(フロントカバー)/PMMA樹脂接続ケーブル引出式/Φ3.8mm、2m長、3芯(透過形投光器:2芯、測距反射形:4芯)電源電圧(V)DC12~24(最大動作範囲DC10~30、リップル10%含む)光源可視光半導体レーザ655nm制御出力NPN・PNPオープンコレクタ出力ともに100mA DC30V以下、残留電圧1.8V応答時間0.25ms以下最大出力3mW消費電流(mA)20以下絶縁抵抗(MΩ)20(DC500V)以上使用温湿度範囲-10~+50℃(保存時-25~+70℃)※測距反射形のみ-10~+55℃(保存時-40~+70℃)。、35~85%RH(保存時35~95%RH)。但し氷結・結露しないこと寿命レーザ:約50000時間(50℃にて)使用周囲照度(Lx)白熱ランプ/3000以下、太陽光/10000以下動作モードボリュームにより切換え(L:入光時動作/D:遮光時動作)表示灯レーザ放射表示灯(透過形受光器のみ安定表示灯)/緑色LED、出力表示灯/橙色LED。耐振動複振幅1.5mm、10~55Hz、X・Y・Z各方向 各2時間レーザークラスJIS/IEC クラス1耐衝撃500m/s2、X・Y・Z各方向 各3回耐電圧(V)AC1,000 1分間
アンプ内蔵形レーザセンサ 北陽電機アンプ内蔵形レーザセンサ北陽電機
21,980税込24,178
1個
翌々日出荷
長距離・スポット用可視光レーザを搭載しました。用途で選べる4タイプをラインアップ
付属品取付金具、取付ネジ保護構造IP67(IEC規格)材質(ケース)本体/ABS樹脂、レンズ(フロントカバー)/PMMA樹脂接続ケーブル引出式/Φ3.8mm、2m長、3芯(透過形投光器:2芯、測距反射形:4芯)電源電圧(V)DC12~24(最大動作範囲DC10~30、リップル10%含む)光源可視光半導体レーザ655nm制御出力NPN・PNPオープンコレクタ出力ともに100mA DC30V以下、残留電圧1.8V応答時間0.25ms以下絶縁抵抗(MΩ)20(DC500V)以上使用温湿度範囲-10~+50℃(保存時-25~+70℃)※測距反射形のみ-10~+55℃(保存時-40~+70℃)。、35~85%RH(保存時35~95%RH)。但し氷結・結露しないこと寿命レーザ:約50000時間(50℃にて)使用周囲照度(Lx)白熱ランプ/3000以下、太陽光/10000以下動作モードボリュームにより切換え(L:入光時動作/D:遮光時動作)表示灯レーザ放射表示灯(透過形受光器のみ安定表示灯)/緑色LED、出力表示灯/橙色LED。耐振動複振幅1.5mm、10~55Hz、X・Y・Z各方向 各2時間レーザークラスJIS/IEC クラス1耐衝撃500m/s2、X・Y・Z各方向 各3回耐電圧(V)AC1,000 1分間
アンプ内蔵・薄型光電センサ 北陽電機アンプ内蔵・薄型光電センサ北陽電機
8,798税込9,678
1個
翌々日出荷
厚み5mm薄形光電センサ、サイドビュータイプ。透過、拡散反射、限定反射をラインアップ。スペースがない場所へ設置が可能です。
仕様回路安定時間:100ms以下付属品取付ネジ(M2×12)質量(g)投光器・受光器ともに約20種類透過形保護構造IP67(IEC規格)検出距離(mm)400材質(ケース)ポリカーボネート接続ケーブル引出式(Φ2.5mm、2m長)電源電圧(V)DC12~24(+10%、-10%、リップル10%以下)光源赤色LED制御出力NPNオープンコレクタ・PNPオープンコレクタ出力ともに50mA DC24V以下、 残留電圧1.8V以下応答時間0.25ms以下消費電流(mA)投光器/14以下、受光器/16以下絶縁抵抗(MΩ)20以上/DC500V充電部一括・ケース間使用温湿度範囲-25~+55℃(保存時-40~+70℃)、35~85%RH(保存時35~95%RH)。但し氷結・結露しないこと保護回路過電流(制御出力)・逆接保護・短絡保護 装備検出物体Φ1.0mm(400mmにて)使用周囲照度(Lx)白熱ランプ/3000以下、太陽光/10000以下動作モードライトON(入光時動作)/ダークON(遮光時動作)、機種による表示灯【余裕度表示灯】緑色LED、【出力表示灯】橙色LED、【電源表示灯(透過形投光器のみ)】赤色LED耐振動複振幅1.5mm、10~55Hz X・Y・Z各方向 各2時間ねじ締付トルク(N・m)0.15以下耐衝撃500m/s2 X・Y・Z各方向 各3回耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
アンプ内蔵・薄型光電センサ 北陽電機アンプ内蔵・薄型光電センサ北陽電機
8,198税込9,018
1個
翌々日出荷から59日以内出荷
厚み3.5mm薄形光電センサ、フロントビュータイプ。透過、拡散反射、限定反射をラインアップ。スペースがない場所へ設置が可能です。
仕様回路安定時間:100ms以下付属品取付ネジ(M2×12)保護構造IP67(IEC規格)材質(ケース)ポリカーボネート接続コード引出式(Φ2.5mm、2m長)電源電圧(V)DC12~24(リップル10%以下)光源赤色LED制御出力NPNオープンコレクタ・PNPオープンコレクタ出力ともに50mA DC24V以下、 残留電圧1.8V/50mA以下応答時間0.5ms以下使用温湿度範囲-25~+55℃(保存時-40~+70℃)、35~85%RH(保存時35~95RH)、但し氷結・結露しないこと使用周囲照度(Lx)白熱ランプ/3000以下、太陽光/10000以下動作モードライトON(入光時動作)/ダークON(遮光時動作)、機種による耐振動複振幅1.5mm、10~55Hz X・Y・Z各方向 各2時間耐衝撃500m/s2 X・Y・Z各方向 各3回
アンプ内蔵・薄型光電センサ 北陽電機アンプ内蔵・薄型光電センサ北陽電機
8,198税込9,018
1個
翌々日出荷
厚み3.5mmを実現省スペースで取付易さを追求
仕様回路安定時間:100ms以下付属品取付ネジ(M2×12)質量(g)約21種類限定反射形保護構造IP67(IEC規格)検出距離(mm)2~15 ※ 検出物体が50□白画用紙の場合の値出力方式NPN、ライトON材質(ケース)ポリカーボネート接続ケーブル引出式(Φ2.5mm、2m長)電源電圧(V)DC12~24(+10%、-10%、リップル10%以下)光源赤色LED制御出力NPNオープンコレクタ・PNPオープンコレクタ出力ともに50mA DC24V以下、 残留電圧1.8V以下応答時間0.5ms以下消費電流(mA)20以下絶縁抵抗(MΩ)20以上/DC500V充電部一括・ケース間使用温湿度範囲-25~+55℃(保存時-40~+70℃)、35~85%RH(保存時35~95%RH)。但し氷結・結露しないこと保護回路過電流(制御出力)・逆接保護・短絡保護 装備検出物体透明体・不透明体使用周囲照度(Lx)白熱ランプ/3000以下、太陽光/10000以下動作モードライトON(入光時動作)/ダークON(遮光時動作)、機種による表示灯【余裕度表示灯】緑色LED、【出力表示灯】橙色LED、【電源表示灯(透過形投光器のみ)】赤色LED耐振動複振幅1.5mm、10~55Hz X・Y・Z各方向 各2時間応差動作距離の15%ねじ締付トルク(N・m)0.15以下耐衝撃500m/s2 X・Y・Z各方向 各3回耐電圧(V)AC1000 1分間 充電部一括・ケース間
センサ
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら