自動車用オイル・ケミカル :「エンジン洗浄剤 ディーゼル用」の検索結果
このカテゴリでいうオイルとは、自動車に使われるエンジンオイルやミッションオイルなどのことを指します。主に自動車内部の潤滑剤として使われます。これらのオイルは徐々に劣化していくので、定期的な交換が必要となってきます。また、自動車内部の金属表面保護、オイルの性能向上のためのサプリメント、防錆・潤滑といった役割のケミカル用品があります。そして、車体のキズやへこみ、ガラスのひびなどの補修をするための補修剤を取り扱っています。
ディーゼルエンジン機能回復剤
コンプレッションの落ち始めた多走行車両からオイル上がりの激しい車両まで、コンプレッションを高めると共にオイル上がりを抑制し、エンジン出力を回復させます。また、エンジンオイルの潤滑性・耐熱性・高温洗浄性を向上させ、エンジンの消耗を防ぎます。
容量(mL)300
使用量オイル量3~6Lに1本を使用
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量0.3L
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥3,000
税込¥3,300
当日出荷
5年もしくは5万km以上の走行で蓄積した汚れを強力に洗浄、エンジンを若返らせる多走行車用燃料添加剤。ディーゼルエンジン燃焼の重要ポイントであるインジェクターに蓄積した汚れを強力に洗浄します。軽油の低硫黄化によって不足しがちな潤滑力を強化し、燃料ポンプの焼き付きを防止します。スラッジなどの汚れが再付着するのを抑止します。
用途5年経過もしくは5万km以上走行した四輪ディーゼルエンジンの燃料系統の洗浄。
適合車ディーゼル車
成分特殊洗浄剤、石油系溶剤
寸法(mm)192×76×41
質量(g)257
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量236mL
危険物の性状非水溶性
1本(236mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
交換前にオイルに添加し、エンジン内のスラッジやワニスを除去。
ガソリン車、ディーゼル車、LPG車にも対応します。
適合車ガソリン車・ディーゼル車・LPG車
使用量オイル容量に対し10%程度添加して使用
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状水溶性
1本(400mL)
¥999
税込¥1,099
3日以内出荷
速効性エンジン内部洗浄剤
交換前のオイルに添加することにより、手軽にエンジン内部を洗浄しスラッジ類を除去します。
使用方法交換前の使用油に添加し、10~20分アイドリングして新油に交換する
容量(mL)325
使用量オイル量3~6Lに1本を使用
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.325L
危険物の性状非水溶性
1本(325mL)
¥1,440
税込¥1,584
当日出荷
EGC(イープラス・グライド・コーティング)…新開発のE-plus独自のエンジン内部(ピストン)コーティング技術によりエンジン内部の摩耗を防ぎ、ピストンの動きをスムーズにします。
エンジン油機能向上剤…エンジン油としての清浄分散剤・酸化防止剤・摩耗防止剤・流動点降下剤などの機能添加剤により、エンジン油の性能を向上させます。
OCP(オレフィンコポリマー)…多走行車用に開発されたオレフィンコポリマーでピストンのぐらつきを抑え、エンジン内の気密性を高めノイズの低減・燃費・パワーを回復させます。
清浄分散型洗浄剤…優れた清浄分散性でエンジン内の頑固な汚れに反応し、汚れを取り除いたり付着を抑制することで、常にエンジン内を綺麗に維持します。
浸透型洗浄剤…優れた浸透性で狭い隙間にまで侵入し、あらゆる箇所の頑固な汚れを取り除き、パーツ表面やエンジン内を綺麗に保ちます。
用途燃費、レスポンスが悪くなったと感じ始めた方に!!まずは、走行しながら洗浄&コーティング
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量270mL
危険物の性状非水溶性
1個(270mL)
¥1,798
税込¥1,978
4日以内出荷
スロットバルブやインテークバルブ周辺に堆積するカーボンや、スラッジをエンジンをかけた状態でスプレーして燃焼室と同時に洗浄します。
ディーゼル車用は噴射圧の最適化と特殊ノズルの働きにより、ノッキングを起こすことなく洗浄が可能です。
タイプディーゼル車用
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
使用可能回数1台
危険物の性状非水溶性
1本(132mL)
¥1,398
税込¥1,538
3日以内出荷
最高純度のPEAと相性の良いIVD清浄剤を組み合わせ高濃度に配合し、その効果を最大限に引き出す成分構成としたことにより、従来のエンジンはもちろん、近年の省燃費エンジンに最適化し清浄効果を強化しました。燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻します。また燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制し、潤滑性を高めることが可能で、燃料に必要な性能全般を総合的に引き上げることができます。
用途内燃機関用燃料系統の清浄・防錆・潤滑剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
特殊油活性剤OX-20を添加!抜群の洗浄力です。
本品をオイル交換時に使用するだけで有害なフラッジを洗い落とし、エンジンパワーを回復します。
用途エンジン内部の洗浄用
使用方法オイル交換時に使用してください。1、5~6分後暖気運転した後、エンジンを停止し注油口からエンジンオイルに本品を添加してください。2、注油キャップをしめ、10~15分間1000~1500回転でアイドリングしてください。3、エンジンを停止し、冷める前に完全に古いオイルを抜き取り、新しいオイルを規定量入れてください。大型トラックには2缶以上使用してください。
種類速効性タイプ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量350mL
ベースオイル鉱物油
危険物の性状非水溶性
1個(350mL)
¥619
税込¥681
当日出荷
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1缶(300mL)
¥1,998
税込¥2,198
4日以内出荷
エンジンオイルの潤滑性能と清浄分散効果を強化し、オイル寿命を延ばすオイル強化剤。すぐれた耐荷重効果でオイル油膜を強化し、エンジンを保護します。エンジン内部の摩擦を低減し、走行性能を向上させます。煤(すす)やスラッジの堆積を抑え、エンジン内を清浄化します。エンジン全体の密閉性を向上させ、エンジン性能を復活させます。高性能ディーゼルターボ車やクリーンディーゼル車にも効果を発揮します。
用途四輪ディーゼル車のエンジンオイル性能の強化、およびエンジン性能の改善。
適合車ディーゼル車
寸法(mm)195×95×47
質量(g)440
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量400mL
危険物の性状非水溶性
1本(400mL)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
エンジン内部に付着したカーボンや、スラッジを洗浄する効果と、燃料ポンプ、インジェクターの汚れや目詰まりを除去するディーゼル燃料添加剤です。高い洗浄力で燃焼室をクリーンに保ち燃焼効率を向上します。
用途ディーゼルエンジンの構造と石油燃料の性質上、避けることができない黒煙や微小粒子物質、またエンジンの振動と騒音、これらの原因になる燃料ムラを防ぐ軽油燃料用添加剤です。・DBF-4はわずか0.05%を軽油に添加するだけでSTOP&GOの集配車が抱えるトラブルを未然に防ぐ高性能添加剤です。・添加前の黒煙、オパシ測定値を添加後は30~50%に改善します。・添加前の噴射補正幅を添加後は1/3~1/2に改善します・燃料タンク内の水分を分散して排出します・冷凍車の燃費を3%~8%向上します・使用条件が厳しい車ほど具体的な効果が現れます。
容量(mL)100
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量100mL
危険物の性状水溶性
1個(100mL)
¥3,599
税込¥3,959
5日以内出荷
エンジン機能回復剤
新開発のダイラタント流体ポリマーと高性能添加剤を配合し、多走行車のエンジンの各機能を回復させる添加剤です。圧縮圧力の回復やノイズの低減、オイル上がりやオイル下がりの抑制効果もあります。
容量(mL)300
使用量オイル量3~6Lに1本を使用
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量0.3L
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥6,600
税込¥7,260
当日出荷
エンジン内部のスラッジや付着物を溶解洗浄剤です。
遅効性の洗浄、バルブリフタ―からの異音及び焼付いて固着したピストンリングの付着物を洗浄します。
エンジンの潤滑性向上や長寿命を実現します。
予防保全での使用です。
ガソリン&ディーゼルに使用可能です。
オイル交換毎の添加をお勧めします。
用途自動車用エンジン内部洗浄剤
容量(mL)500
使用量エンジンオイル4~6Lに1本
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量500mL
危険物の性状非水溶性
1個
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
エンジン内部洗浄オイル
エンジン内部洗浄用のオイルで、細かいクリアランスに浸透し、強力な洗浄力で汚れを分散させ取り除きます。
使用方法規定のオイル量の3分の2以上を入れ、20~30分アイドリングして新油に交換する
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
強力な洗浄力で汚れを落とし、エンジンレスポンスをアップさせるインジェクター洗浄剤
インジェクションノズルやインテークバルブにこびりついた汚れを強力に清浄し、最適噴射パターンに回復させます。
レスポンスが抜群に向上、発進・加速性能もアップします。
エンジンパワーを回復させ、排気ガスをクリーンにする効果もあります。
用途四輪ガソリンエンジンとディーゼルエンジンのフュエルインジェクションシステムのクリーンアップ
適合車ガソリン・ディーゼル車
質量(g)225
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)192×76×41
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.236L
危険物の性状非水溶性
1本(236mL)
¥699
税込¥769
当日出荷
ディーゼルエンジンの多くは、直噴式を採用しており、ポート噴射式と比較して、
インジェクターが燃焼室に触れているため、燃料が熱にさらされやすい環境です。
それによって、燃料が劣化しやすく、スラッジやワニスといった不純物がインジェクターに付着しやすくなります。
そこでMOTULが提案するのが、「Diesel System Clean」です。
不純物の付着を除去し、インジェクターやノズルの詰まりを解消します。
インジェクター内部の堆積物を除去します。
燃料の噴射量、噴射パターンを復元させ、インジェクターの作動を安定にします。
燃費を向上させ、パワー出力を改善します。
用途ディーゼルエンジン用燃料系統洗浄剤
適合車ディーゼル車
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
他の燃料添加剤と混ぜて使用しないでください。
ガソリン・ディーゼル共用の燃料添加剤。
燃料に注入するだけでエンジン内に付着した吸気バルブ、インジェクター、燃料噴射ノズル、ピストンヘッド、シリンダーヘッドの汚れを洗浄してエンジン性能を回復させます。
燃料の酸化と燃料系統の腐食を防止します。
適合車ガソリン・ディーゼル車
使用量30~60Lに1本
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.3L
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
LPGモーターは長時間にわたる連続運転、あるいは発進停止の多い都市内でのノロノロ運転においてもエンジン性能が十分に発揮できるよう、高性能基油に厳選された洗浄分散剤、酸化防止剤、磨耗防止剤、消泡剤などの各種添加剤をバランスよく配合したエンジンオイルです。
用途LPG車ならびにディーゼル乗用車
ベースオイル鉱物油
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
強力インジェクタークリーナー(NEWタンクにポン)はコモンレール式ディーゼルエンジンを搭載した車両の汚れに特化した燃料ライン洗浄剤です。コモンレールシステムでできる特徴的な汚れはインジェクター等の精密機器に付着することによって、車両のパフォーマンスを低下させていきます。最終的には部品交換が必要になり、高額な費用がかかります。強力インジェクタークリーナーを添加することによって、燃料系統内に堆積した汚れの洗浄を行い、各部の動作不良を改善します。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.4L
危険物の性状非水溶性
1個(400mL)
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
特殊なエステル系化学合成ベースオイルを採用した全く新しいエンジン内部洗浄用の 100%化学合成エンジンオイル添加剤で、主にオイルライン及びエンジン内部の汚れを簡単かつ短時間、そして安全に溶解洗浄することを目的に開発しました。既存の石油系溶剤を使用した洗浄用添加剤を上回る洗浄作用を有しながらも、潤滑不良の原因となる溶剤等を一切使用していませんので、低粘度オイルを推奨しているエンジンにも安心して使用でき、本成分がエンジン内部に残っても悪影響がありません。また、排出可能な不純物を取り除くため、新しいエンジンオイルの性能を 100%発揮させることが可能です。
用途4サイクルエンジン(ガソリン及びディーゼルエンジン等)に使用できます。主にオイルライン及びエンジン内部の汚れを溶解洗浄します。スラッジによる油路閉塞予防、油圧タペットの作動不良予防及び解消。
容量(mL)400
記号SEF
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量400mL
危険物の性状非水溶性
1本(400mL)
¥2,998
税込¥3,298
6日以内出荷
オイル中の灰分(金属系添加剤の燃焼残渣)が堆積することによって、DPFのフィルターに詰まりを生じさせます。DPF対応ディーゼルエンジンオイル規格「JASO DH-2」規格に適合したアポロイル クリーンランナーDH-2は、オイル中の灰分を1.0wt%まで低減することによりフィルターを詰まりにくくし、燃費悪化や出力低下を抑制します。また、P(リン)分、S(硫黄)分の削減により、触媒被毒の抑制も期待できます。
排ガス中の未燃焼オイル分はPM(粒子状物質)の一因となります、蒸発性が少ない高VIベースオイルの採用によりオイル消費を低減し、排ガスの清浄化に貢献します。
マルチグレード化と特殊な摩擦調整剤の採用により、燃費の改善が期待されます。
JASO DH-1規格と同等のエンジン試験をクリアし、優れた洗浄分散性能によりエンジン内部をクリーンに保ちます。また耐摩耗性能に優れ、動弁系の摩耗トラブルを防止します。
NOx削減を目的としたクルードEGR装置の装着により燃費室に多量のスス、酸性物質が戻されます。アポロイル クリーンランナーDH-2は優れた酸中和性能により、エンジン内部の腐食摩耗を防止します。
用途高速走行から市街地走行まで、大・中型トラック、バスの幅広い走行条件に適したディーセルエンジンオイル。
引火点(℃)224
流動点(℃)-40.0
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数140
ベースオイル鉱物油
色(ASTM)L3.5
酸価(mgKOH/g)2.71
危険物の性状非水溶性
『自動車用品』には他にこんなカテゴリがあります
自動車用オイル・ケミカル の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。