柄の素材には高級感があり、水に強い天然木を使用。耐久性を追求しました。
研ぎ直しが可能で、切れ味にこだわりを持った本格的な刃付けを施しています。
柄の素材には高級感があり、共同に優れた積層強化木を使用。刃とハンドルの接合部には、KAI独自の防水対策を施し、高い耐久性と強度を実現。
刃渡り(mm)210
材質刃体/モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼、口金/ナイロン(耐熱温度90度)、柄/積層強化木
全長(mm)345
質量(g)232
刃幅(mm)33
板厚(mm)2.5
柄幅(mm)20
アズワン品番65-1221-49
1個
¥5,498
税込¥6,048
当日出荷
堺實光 特製霞・昔から包丁に使われている日本鋼を、霞仕上げにした和包丁 シリーズです。手研ぎ刃付けをしているので、そのままご使用いただけます。
材質日本鋼
高い信頼性と実績をもった大同特殊鋼ハイカーボンステンレスIK-6材(クローム・モリブデン・バナジュムを含有した特殊鋼)と熟練した職人の技術によって作り出されたプロの為の高級庖丁です。
又、裏スキ(刃の裏側のくぼみ)により砥石の当たりがよく刃付けが容易に出来ます。
背厚(mm)2.3
堺伝統の切れ味
一方向へ引き切りがしやすい
安心安全の日本製
材質刃部:ハガネ、柄部:天然木
寸法(mm)約33×345×20
質量(g)約104
刃渡り(mm)210
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥3,598
税込¥3,958
9日以内出荷
手仕上げによる「本格刃付け」。耐久性と切れ味にこだわりを持ち、熟練の職人の手により一本一本丁寧に仕上げています。
材質刃体/安来鋼、柄/天然木
安心安全の日本製
材質柄部:天然木
寸法(mm)約24×131×20
質量(g)約21
刃渡り(mm)210
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥379
税込¥417
9日以内出荷
モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼を使用で鋭い切れ味。初めて和包丁を手にする方でも、簡単お手入れ。研ぎ直しが可能で、切れ味にこだわりを持った伝統工法の本格刃付け。耐熱性に優れた資質ハンドルにより、食器乾燥機に対応。
材質刀身/モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 口金/ステンレススチール 柄/ナイロン・POM樹脂
刃渡り(mm)210
1個
¥3,898
税込¥4,288
5日以内出荷
堺實光 紋鍛(青鋼) 安来青鋼二号1.鋼の中では最高級と言われる「安来 青二鋼」を使用しております。 青鋼とは、別名「青紙」とも呼ばれており、タングステン(硬度に関与)、 クローム(靭性に関与)、炭素の化合物(合金炭化物)が含まれております。2.炭素はニューセラミックなみの硬度がある為、白鋼より磨耗しにくい特性を 持っています。その為、切れ味が長持ちします。
材質刃身:青鋼二号、柄部:八角水牛柄
柄の素材には高級感があり、水に強い天然木を使用。耐久性を追求しました。
口金部は堅牢で耐久性の強い水牛の角を使用しました。
耐久性と切れ味にこだわりを持ち、熟練の職人の手により一本一本丁寧に仕上げる「本格刃付け」。
種別刺身
研ぎ直しが可能で、切れ味にこだわりを持った本格的な刃付けを施している。柄の素材には衛生面に配慮し、継ぎ目がなく、耐水性に優れたプラスチック製ハンドルを使用
刃渡り(mm)210
材質本体/モリブデンバナジウム刃物鋼、ハンドル/POM(ポリオキシメチレン(ポリアセタール))ハンドル
寸法(mm)346×32×19
1個
¥3,998
税込¥4,398
39日以内出荷
魚(刺身)向けの包丁です。刃幅が広い為、骨の無い上身や、ごく細かい小骨のある魚等、おろした身が剥がれやすいように作られております。柄は交換が可能です。
用途魚(刺身)向けの包丁
仕様研ぎ直し:可能、柄交換可能
刃先形状片刃
柄長さ(mm)約100
使用後の手入方法汚れや水分を拭き取り保管
食器洗浄機×
家庭での使用に合わせた刃物鋼を使用した和包丁です。魚介類や刺身を切るための包丁で、薄く切っていく作業に適しています。刺身を切る際に刃を往復すると素材の切断面が傷み、光沢がなくなることから、一方向にのみ引き切ることができるように刃渡りが長くなっています。
用途魚介類や刺身などを薄く切るときに使用します。
材質刃部:炭素鋼、柄部:PC輪付朴材
タイプ片刃
良質の刃物鋼と鉄をもって、古来の製法を元に、鋼の粘りを追求しながら丁寧に製作しています。魚介類や刺身を切るための包丁で、薄く切っていく作業に適しています。刺身を切る際に刃を往復すると素材の切断面が傷み、光沢がなくなることから、一方向にのみ引き切ることができるように刃渡りが長くなっています。
用途魚介類や刺身などを薄く切るときに使用します。
材質刃部:安来鋼白紙、柄部:PC輪付朴材
タイプ片刃
関連キーワード