低速から高速までの点火特性を変えるC.D.I.です。純正C.D.I.ユニットと交換するだけでとても簡単です(点火タイミングの変更を行うものです)。
適合車種モンキー、ゴリラ、モンキーBAJA
ノーマルC.D.I.と交換するだけのボルトオンで点火タイミング特性を変更します。
特にTAKEGAWA製ボアアップキットと抜群の相性を発揮し、エンジン性能を更に引出します。
リミッター付車はリミッター解除されます。
低速から高速まで点火特性を変えるアナログC.D.I.です。
純正C.D.I.ユニットと交換するだけでとても簡単です。
適合車種Ape50(AC16-1000001~1599999)XR50 Motard(AD14-1000001~)Ape100(HC07-1000001~/HC13-1000001~)XR100 Motard(HD13-1000001~)
最良の点火時期を設定
パワーレブ2はマシンの持つ最大性能を引き出すため、あらゆる回転数に応じた最良の点火時期特性をプログラムしています。
特にレース走行を想定した点火時期特性ですので低速から高速まで全域でパワーアップを実現。
※サイドスタンド戻し忘れ防止機能は使用できません。
各車専用回路内蔵により、ノーマルエンジン特性にベストマッチの点火タイミングに設定した、アナログタイプの最高峰CDI。パワーフィルター、チャンバー装着等のファインチューンマシンにもベスト。※ビッグボア装着等ハイチューンにはパワーアドバンスフルデジタルCDIをオススメします。リミッターカット耐熱回路内蔵。アルミ製ブルーアルマイトの軽量コンパクトボディ採用。
仕様点火作動確認用LEDランプ付。リミッターカット・耐熱回路内蔵。アルミ製ブルーアルマイトの軽量コンパクトボディ採用。点火タイミングに合わせて光る、作動確認用のLEDチェックランプ。
放電電圧がアップし、優れた燃焼効率を発揮するシグナスX用ハイパーイグニッションコイルです。
放電電圧はエンジンが高回転になるほど低下し、プラグコード、スパークプラグの劣化状態によっては、ノーマルイグニッションコイルでは要求電圧に届かず、失火の原因になる場合があります。
このハイパーイグニッションコイルは全回転域の放電電圧を向上させ、ノーマルエンジンからステージボアアップキット装着車まで最適な燃焼状態になります。
形状はノーマルと同一にすることで、取付けも簡単に行えます。
各車専用回路内蔵により、ノーマルエンジン特性にベストマッチの点火タイミングに設定した、アナログタイプの最高峰CDI。パワーフィルター、チャンバー装着等のファインチューンマシンにもベスト。※ビッグボア装着等ハイチューンにはパワーアドバンスフルデジタルCDIをオススメします。リミッターカット耐熱回路内蔵。アルミ製ブルーアルマイトの軽量コンパクトボディ採用。モデル名、グレード、登録型式、製造年式(販売/購売年ではありません)、フレームNo、エンジンNo、カプラー形状などを十分ご確認のうえ、正しく適合する商品をお選びください。外装等が変更された中古車両は特に注意が必要です。CDI交換時は、エンジン高回転域使用に耐えうる熱価の新品プラグ(標準から#1~2アップ)に必ず交換してください。また、使用するプラグは必ず抵抗入りのレジスタープラグとしてください。安定起動電圧が確保できないと、エンジン始動が困難となる場合があります。バッテリー状態の点検を必ず定期的に行なってください。バッテリー点火方式のCDIにつき、レギュレータを取り外すとエンジン始動できなくなります。CDIは分解修理不能につき、内部回路が破損した場合は新品に交換してください。完全整合車ではない車両への取り付け、他社製品との組み合わせは未確認(保証対象外)です。あらかじめご了承ください。
適合車種ZOOMER(キャブ)('01/5~'07/9)<AF58>
1セット
¥12,980
税込¥14,278
翌々日出荷
各車専用回路内蔵により、ノーマルエンジン特性にベストマッチの点火タイミングに設定した、アナログタイプの最高峰CDI。パワーフィルター、チャンバー装着等のファインチューンマシンにもベスト。※ビッグボア装着等ハイチューンにはパワーアドバンスフルデジタルCDIをオススメします。リミッターカット耐熱回路内蔵。アルミ製ブルーアルマイトの軽量コンパクトボディ採用。モデル名、グレード、登録型式、製造年式(販売/購売年ではありません)、フレームNo、エンジンNo、カプラー形状などを十分ご確認のうえ、正しく適合する商品をお選びください。外装等が変更された中古車両は特に注意が必要です。CDI交換時は、エンジン高回転域使用に耐えうる熱価の新品プラグ(標準から#1~2アップ)に必ず交換してください。また、使用するプラグは必ず抵抗入りのレジスタープラグとしてください。安定起動電圧が確保できないと、エンジン始動が困難となる場合があります。バッテリー状態の点検を必ず定期的に行なってください。バッテリー点火方式のCDIにつき、レギュレータを取り外すとエンジン始動できなくなります。CDIは分解修理不能につき、内部回路が破損した場合は新品に交換してください。完全整合車ではない車両への取り付け、他社製品との組み合わせは未確認(保証対象外)です。あらかじめご了承ください。
主な適合車種モンキー/ゴリラ(12V) Z50JN/P/S/T/V/W/X(Z50J-2000001-)/Z50JY/1/2/4/5/6/7(AB27-1000001-) APE50 XZ50/1/2/3/4/6/7(AC16-1000001-1599999) APE100 XZ100/2/3/4/6/7/8/9(HC07-1000001-) APE100 Type-D XZ100/9(HC13-1000001-) XR50モタード XR50M/5/7(AD14-1000001) XR100モタード XR100M/5/7(AD13-1000001-)モンキー(09-)/APE50(07/12-)フューエルインジェクションモデル不可
1個
¥4,298
税込¥4,728
翌々日出荷
RacingC.D.I.スーパーバトルは、リミッターを排除しただけでなく、すぐれた点火特性により、ノーマルをはるかにしのぐ出力特性を確保。
取り付けは、カプラーを差し替えるだけのワンタッチ専用設計。
モンキー、APE用パワーレブ2に変換ハーネスを接続させるだけで、適合車種の幅が広がります。
主な適合車種リトルカブ(C50-43000001-/AA01-1000001-3999999)・スーパーカブ50(C50-9400001-/0200001-2299999/AA01-100000-1699999 スーパーカスタム系使用不可)・ダックス12V(AB26)・CD50(CD50-1500001-1904169)
1セット
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
VFR400R,(NC30)('89~'93)RED REV スーパーリミッターカット
高回転エンジン特性にベスト点火のヘビーチューン用CDI。ノーマルからハイチューンエンジンまでポテンシャルをフルに引き出せるよう、全回転域で50rpm毎に点火タイミングをフルデジタル化してプログラミング。アナログCDIでは追従能力が不足していたハイチューンマシンでも、持てるパワーを有効に発揮できます。リミッターカット耐熱回路内蔵。アルミ製レッドアルマイトの軽量コンパクトボディ採用。スクーターチューンの必需品、メーカーアクアプローバタコメーター(72815/72814)対応カプラー付き。※商品によってはタコメーター配線が無いものもあります。※タコメーターの種類によっては使用できない場合があります。モデル名、グレード、登録型式、製造年式(販売/購売年ではありません)、フレームNo、エンジンNo、カプラー形状などを十分ご確認のうえ、正しく適合する商品をお選びください。外装等が変更された中古車両は特に注意が必要です。CDI交換時は、エンジン高回転域使用に耐えうる熱価の新品プラグ(標準から#1~2アップ)に必ず交換してください。また、使用するプラグは必ず抵抗入りのレジスタープラグとしてください。安定起動電圧が確保できないと、エンジン始動が困難となる場合があります。バッテリー状態の点検を必ず定期的に行なってください。バッテリー点火方式のCDIにつき、レギュレータを取り外すとエンジン始動できなくなります。CDIは分解修理不能につき、内部回路が破損した場合は新品に交換してください。完全整合車ではない車両への取り付け、他社製品との組み合わせは未確認(保証対象外)です。あらかじめご了承ください。
主な適合車種モンキー/ゴリラ(12V) Z50JN/P/S/T/V/W/X(Z50J-2000001-)/Z50JY/1/2/4/5/6/7(AB27-1000001-) APE50 XZ50/1/2/3/4/6/7(AC16-1000001-1599999) APE100 XZ100/2/3/4/6/7/8/9(HC07-1000001-) APE100 Type-D XZ100/9(HC13-1000001-) XR50モタード XR50M/5/7(AD14-1000001) XR100モタード XR100M/5/7(AD13-1000001-)モンキー(09-)/APE50(07/12-)フューエルインジェクションモデル不可
1個
¥10,980
税込¥12,078
欠品中
6Vシャリー(ポイント点火)にこのキット装着することで、12V(C.D.I.点火)にすることが出来ます。又、スーパーストリートアウターローターを採用している為、安定した点火性能を可能としながら、ストリートユースに必要となる灯火類の明るさと走行時に消費する電力を補う充電が可能になります。。他社製品との違い。他社で販売されている6Vから12Vへ変換するキットは、灯火類のみ12V化されるだけで点火方式はポイント点火のままになります。SP武川社製スーパーストリートアウターローターキットはC.D.I.点火と12V化を兼備したキットの為、安定した点火性能と12V電装を同時に得ることが出来、カスタムパーツの選択幅が広がります。。キットの装着について。C.D.I.点火に必要となるパルスジェネレーターは左クランクケースカバー内の狭いスペースに無加工で収納出来、イグニッションコイルとC.D.I.は専用ブラケットに装着することで、フレームにボルトオンで固定することが出来ます。又、電装変換に伴う配線加工は一切無く、カプラーオンで取付け出来、純正同様シートの下にスッキリと収まります。※バッテリーホルダーの一部に切断加工が必要です。※バッテリー無しタイプは別途12Vバッテリー(SP武川社製 T-SPIRIT 12VバッテリーJB2.5L-C/05-11-0001)が必要となります。※かご無し車両はホーンの取付け位置が異なる為、適合外にしています。適合に関する参考情報をご覧下さい。
主な適合車種6Vシャリー(CF50 K2-3/かご有り)(CF50-2300016-2540995・CF50-2540996-)
経済的レギュラーガソリン仕様のボアアップキット!。ノーマルシリンダーヘッドとクランクシャフトのままでチューニングエンジンの魅力を充分に楽しめる人気のボアアップキットSステージシリーズにノッキングを軽減する圧縮比を採用したSステージeco!従来のSステージ圧縮比は11.5:1でハイオク単価ガソリンの使用を推奨しておりましたが、本製品では圧縮比を10.5:1とし、レギュラーガソリンの使用が可能になりました。これにより燃料コストを減らすことができます。「ボアアップをしたい!でも、ハイオク仕様は・・・」とお悩みの方に最適なボアアップキットです。従来のSステージもピストンキットのみご購入頂くことでハイオク→レギュラーガソリン仕様にすることができます。
主な適合車種モンキー/ゴリラ(Z50J-2000001-/AB27-1000001-1899999)・モンキーバハ (Z50J-1700001-)モンキーFI不可・Z50R・CRF50F(AE03-1400001-)・XR50R(AE03-1000001-)・マグナ50(AC13-1000010-)・CD50(CD50-1500001-)・CL50(CD50-4000001-)・ベンリィ50S(CD50-2200005-)・12V DAX50(AB26-1000001-)・JAZZ(AC09-1000030-)・スーパーカブ50(CDI点火車)但し、C50-8000026-8985028の車両、FI車除く(C50-9000001-/C50-9400001-/C50-0200001-/C50-0400001-/C50-0600001-/C50-0800001-/C50-2100001-2299999/AA01-1000001-1699999)・リトルカブ(C50-4300001-、AA01-3000001-3999999)・ジョルカブ(AF53-1000001-)・SOLO
1セット
¥34,980
税込¥38,478
翌々日出荷
1個
¥12,980
税込¥14,278
欠品中
1個
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
関連キーワード