ボール・ざる・漬物・米びつ :「樹脂 容器」の検索結果

ボール・ざる・漬物・米びつは、調理に関連する容器や道具。ボール類は、飲食店の調理場や家庭の台所で料理をするときに、食材を入れて洗う、混ぜる、こねるなどの作業に使われるものです。網目状になっている道具では、食材の洗浄に便利なものや湯から揚げやすいものなど様々な形状のざるやてぼがあります。素材の種類が豊富なボール・ざるは、使用する温度や調理方法に適したものを選びましょう。漬物容器では、樽やかめなどの大きなものから冷蔵庫に入る小さな容器まで様々なサイズがあり、漬ける食材や量で選ぶのがおすすめです。
関連キーワード
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
料理やお菓子作りに大活躍のボウルです。ボウル本体が約100gのため、軽くて使いやすいのが特徴です。 透明な容器のため、中身がすっきり見えて混ぜやすく便利!計量がしやすい。 重さ約100gです。1g~3gは誤差がある場合がございます。 火のそばに置かないで下さい。 タワシ、磨き粉で洗うと傷付くことがありますので避けて下さい。 食器洗浄器、食器乾燥機には入れないで下さい。
材質ポリカーボネート 容量(mL)約900 寸法(Φ×mm)約170径×高さ73 耐熱温度(℃)120 耐冷温度(℃)-30 食器洗浄機不可
1個(1個)
889 税込978
4日以内出荷

コロコロとした見た目の丸い氷を簡単に作ることができます。 氷以外にもゼリーやアイス作りにもお使いいただけます。 水を一度沸騰させて水中の酸素を追い出してから製氷すると、きれいな氷ができます。 【ご使用方法】 ・ボウル等の容器の中に水を入れ、その中で製氷皿を密封すると簡単に満たんになります。 ・受皿に濃縮ジュース、カルピス等を入れて密封し、水道の蛇口を細めにして製氷皿の中に流し込んで冷凍すると丸く甘い氷ができます。(厚紙を先が尖るように巻いてジョウゴ代わりに使うと便利です。) ・火のそばに置かないでください。 ・食器洗浄機、食器乾燥機には入れないでください。
材質本体:ポリエチレン、受皿:ポリプロピレン 寸法(mm)約233×85×37、外装サイズ:約85×38×285 容量(mL)約200 食器洗浄機不可 出来上り寸法(mm)約直径34
1個(1個)
689 税込758
4日以内出荷

お米が1合ごとに12分割されているから、必要な分のお米を直接お釜に注ぐだけ! 冷蔵庫のドアポケットや野菜室にも収納できるサイズです。 必要なお米の量に合わせて1合なら1つ、2合なら2つキャップを開けるだけなので、計量する手間を省けます。 分解して洗うことができるので、衛生的です。
材質容器・仕切り:PS樹脂、蓋・キャップ:ポリエチレン 寸法(mm)約185×85×H245 質量(g)約710 容量(L)2(普通精米:約1.8kg) 耐熱温度(℃)約70 耐冷温度(℃)-40
1個(1個)
2,198 税込2,418
4日以内出荷