251件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
PHP研究所道をひらく
昭和43年の発刊以来、累計400万部を超え、いまなお読み継がれる驚異のロングセラー『道をひらく』。本書は、松下幸之助が自分の体験と人生に対する深い洞察をもとに綴った短編随想集である。これまで、どれほど多くの人が本書に勇気づけられ、また成功への指針としてきたことか。この本には、時代を超えて生き続ける不変の真理があるからである。
ジャンル倫理(学) 分類一般 判型A6/文庫 ページ数271 初版年月1991年01月
1冊
870 税込957
当日出荷

SBクリエイティブ大人の語彙力ノート
どんな場でも、誰と会っても恥ずかしくない「語彙力」と「モノの言い方」がすぐ身につきます! 第1章「普段の会話で品よく見せる」語彙力ノート; 第2章「お願いする」ときの語彙力ノート; 第3章「言いづらいことを言い換える」語彙力ノート; 第4章「気持ちを伝える」語彙力ノート; 第5章メール・口グセで自分を下げない「同じ言葉の繰り返しをなくす」語彙力ノート; 第6章会議・打ち合わせで「できる!」と言われる語彙力ノート; 第7章「訪問・宴会・手紙で使える」語彙力ノート; 第8章センスが伝わる「季節の言葉」ノート
ジャンル日本文学評論随筆その他 分類一般 判型B6 ページ数239 著者名齋藤孝(教育学) 初版年月2017年09月
1冊
1,300 税込1,430
8日以内出荷

ダイヤモンド社入社1年目の教科書
新人もベテランも今日から変わる一生使える50の指針。仕事のやり方が変わると、見える世界も変わる。 何があっても遅刻はするな; メールは24時間以内に返信せよ; 「何のために」で世界が変わる; 単純作業こそ「仕組み化」「ゲーム化」; カバン持ちはチャンスの宝庫; 仕事の効率は「最後の5分」で決まる; 予習・本番・復習は3対3対3; 質問はメモを見せながら; 仕事は復習がすべて; 頼まれなくても議事録を書け〔ほか〕
ジャンル社会科学総記 分類一般 判型B6 ページ数236 著者名岩瀬大輔 初版年月2011年05月
1冊
1,429 税込1,572
当日出荷

松下幸之助、稲盛和夫、原敬などの政治家・財界人から芸能人やスポーツ選手まで、各界トップたちの運命を変えた人生哲学。 第1章心の置きどころ次第で、運命は拓ける; 第2章マイナス思考は、体に悪影響を与える; 第3章心配をすると、運命はますます悪くなる; 第4章誰もが無限の可能性を持っている; 第5章理想は、心に具体的に描くことで実現する; 終章人生を幸福にするには、信念が必要
ジャンル経営 分類実用 判型B6 ページ数207 著者名さとうもえ鈴本彩天風会 初版年月2016年10月
1冊
1,200 税込1,320
8日以内出荷

ミリオンセラー『PHP道をひらく』の姉妹編。混迷のうちに過ぎたこの10年の歩みを見据えて、人生の真髄とこれからの社会のあり方をしみじみと綴った座右の書。
ジャンル倫理(学) 分類一般 判型A6 ページ数263 初版年月1978年01月
1冊
870 税込957
10日以内出荷

本書は、松下幸之助が生前語った人生や仕事、経営や国家・社会に関する英知と洞察にあふれることばを厳選して、「一日一話」の形にまとめた語録集。経営者としての鋭い感性、数々の難局を切り抜けてきた体験から出る深みある発言は、日常での考え方・生き方の指針となる。仕事や人間関係で迷ったとき、心の支えとなる一著である。
ジャンル経営 分類一般 判型A6/文庫 ページ数388 著者名松下幸之助 初版年月1999年04月
1冊
686 税込755
10日以内出荷

自分の売り上げが、どう処理され、会社の利益にどう繋がっているのか。 専門職を目指す人以外にもおすすめの会計・簿記入門書。
判型A5 ページ数148 著者名堀越眞哉、楢島安矢香
1冊
1,500 税込1,650
4日以内出荷

もうコンサルタントに頼まなくても自分で申請書作りが出来ます! よく出る補助金・助成金の申請書の書き方を記入事例で解説しています。 ものづくり補助金・経営力向上計画・経営発達支援計画・サポイン補助金・キャリアアップ助成金など幅広く、なぜそう書くのかの理論を解説した一冊
判型A5 ページ数304 著者名西河豊
1冊
2,400 税込2,640
4日以内出荷

戦略を選ぶ前に必要な「企業の下地」を整えるための書
判型46 ページ数184 著者名高坂亮伍、稲垣太一
1冊
1,700 税込1,870
4日以内出荷

一見、難しそうなジャスト・イン・タイムも、条件次第では短期間でマスターすることが可能だということを、テンプレート(手引書)や導入成功事例、企業の現実問題を本音で語ってもらったコラムなどで紹介。
判型A4 ページ数89 著者名河田信、全社最適ジャスト・イン・タイム経営研究会
1冊
1,200 税込1,320
4日以内出荷

さまざまな車の故障や不調に対し、整備士たちがどのようにして原因を突き止め、修理したのか。現場で役立つ125の実事例を収載!
判型B5 ページ数200 著者名(株)インターサポート
1冊
1,800 税込1,980
4日以内出荷

段取りが苦手な方 必見!仕事に限らず、段取りができれば人生がうまくいく!筆者が”できる限り易しく”段取りできるコツを教えている。
判型A5 ページ数68 著者名加藤嘉夫
1冊
900 税込990
4日以内出荷

統計解析の基本的な考え方と解析手順が具体例で学べる!Excel2013/2010/2007対応。第1章品質と統計的手法;第2章データのまとめ方と分布;第3章計量値の検定と推定;第4章計数値の検定と推定;第5章分散分析;第6章実験計画法;第7章相関と回帰;第8章重回帰分析
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B5 ページ数258 著者名今里健一郎 森田浩 初版年月2015/02/01
1冊
2,900 税込3,190
11日以内出荷

日本規格協会新QC七つ道具
一見するとばらばらで混沌とした情報を言語データ化することで混沌解明を行い、未来洞察と目標設定および目標達成のためのバックキャスティング的な重要問題の設定と解決を支援する卓越した手法群、N7。第1章問題解決におけるN7の役割;第2章混沌解明と知の創出;第3章重要問題の設定;第4章問題解決手段の発想と最適手段の選定;第5章多次元思考による抜け落ち防止;第6章アロー・ダイヤグラム法;第7章臨戦即応体制の構築;第8章PDCA‐TC法;第9章N7の企業における実践事例
ジャンル工学工業総記 分類専門 判型B6 ページ数163 著者名猪原正守 初版年月2016/10/01
1冊
1,600 税込1,760
11日以内出荷

シリーズ累計100万部NYタイムズベストセラー!1日1ページ15分で世界基準の知性が身につく!歴史・文学・芸術・科学・音楽・哲学・宗教の7分野から、教養を高める知識を365日分収録!
ジャンル日本文学評論随筆その他 分類一般 判型A5 ページ数384 著者名デイヴィッド・S・キダー ノア・D・オッペンハイム小林朋則 初版年月2018年05月
1冊
2,380 税込2,618
8日以内出荷

日本能率協会マネジメントセンターマンガでやさしくわかる決算書
加藤誠は、実家のラーメン店の味を全国に広める夢をもち、大手外食チェーンに入社。全国展開を視野に入れた試験的なアンテナショップとして「激ウマラーメン」を立ち上げ、ライバル・仁木の立ち上げたイタリアンレストランと競うこととなった。そんなところに、公認会計士を目指す幼馴染、小美濃彩乃が押しかけてきて、半ば強引に一緒に暮らすことになる。数字アレルギーの誠は、彩乃の指導のもと、経営に不可欠な決算書を学んでいく。誠と彩乃、二人はそれぞれの夢を叶えることができるだろうか。 決算書超入門!―夢と幼なじみと決算書; 第1章顔を見ればすぐわかる貸借対照表―危ない会社はどっちだ; 第2章決算書の種類―ふたりの夢は決算書で交わる; 第3章損益計算書の5つの利益―ラーメン店、様々な利益の怪; 第4章会計ブロックでわかる決算書のつながり―ふたりのリーダーが語る仕事の形; 第5章利益とキャッシュの関係―従来の決算書ではわからないイタリアンレストランの怪!?; 会計を使いこなすために―次の目標に向けて
ジャンル経営 分類実用 判型B6 ページ数227 著者名岩谷誠治基井直 初版年月2015年02月
1冊
1,400 税込1,540
10日以内出荷

仕事も人生もうまくいく秘訣は、つまるところ―人と人との間の”見えない空気”を、気持ちのよいものにすること。それが、仕事の枠を広げ、成果と評価を高め、お金も幸せも運んできてくれる。相手のことを考えた「気くばり」が、自分自身に大きなメリットを連れて帰ってくる―そんな実践法があるのです。 はじめに仕事は気くばりに始まり、気くばりに終わる; 1章俯瞰力の気くばり「全体を見る」ことで、つねに先を読む; 2章共感力の気くばり相手に寄り添い、スマートに気を利かせる; 3章論理力の気くばり「冷静でフェアな人」として、信頼を集める; 4章サービス精神の気くばり「ゆき届いた会話」で、3倍好かれる; 5章尊重の気くばりさりげない配慮が、心をわしづかみする; あなたの気くばりの「アンテナ感度」をチェック
ジャンル社会科学総記 分類一般 判型B6 ページ数272 著者名安田正 初版年月2018年05月
1冊
1,400 税込1,540
8日以内出荷

論理の構造化、演繹法と帰納法、因果関係、仮説と検証…論理思考のベストセラー定番テキスト。演習問題・事例・解説を刷新。 クリティカル・シンキングの要素と考える基本姿勢; 第1部思考をまとめ、メッセージをつくる(大きな論理の構造をつくる;論理展開); 第2部状況を分析する(現状を把握する;因果関係;仮説と検証); 第3部ケーススタディ(総合演習)
ジャンル経営 分類一般 判型A5 ページ数220 著者名グロ-ビス経営大学院 初版年月2012年05月
1冊
2,800 税込3,080
10日以内出荷

サンマーク出版京セラフィロソフィ
京セラとKDDIを創業し、JAL再建を成し遂げた「経営のカリスマ」稲盛和夫。その経営哲学、人生哲学の原点『京セラフィロソフィ』がついに書籍化。これまで一般に知られることのなかったその全貌が明かされる。
ジャンル社会科学総記 分類一般 判型B6 ページ数605 著者名稲盛和夫 初版年月2014年06月
1冊
2,400 税込2,640
当日出荷

1人生で成功するには(成功のための方程式;能力;熱意;考え方); 2ビジネスで成功するには(情熱;利益;願望;誠実さ;真の強さ;創意工夫;積極志向;決してあきらめない)
ジャンル経営 分類一般 判型A6/文庫 ページ数324 著者名稲盛和夫 初版年月2007年12月
1冊
1,000 税込1,100
10日以内出荷

あまたの困難、経営課題を乗り越え、一代で京セラを世界的大企業に育て上げた稲盛和夫氏。リーダーとしての日々の実践の中で培った、「判断力の磨き方」「社員のモチベーションの高め方」「危機に対応する方策」「リーダーたる心構え」など、経営のコツを、自身の実体験をふんだんに盛り込み熱く語る。名経営者の「生きたマネジメント」が学べる本。 第1章判断力を磨き上げる; 第2章業容拡大を実現させる; 第3章社員のモチベーションを高める; 第4章事業を引き継ぎ発展させる; 第5章新規事業に挑戦し成功させる; 第6章強い組織をつくる(ドキュメント盛和塾)
ジャンル経営 分類教養 判型B40/新書 ページ数233 著者名稲盛和夫盛和塾 初版年月2011年04月
1冊
800 税込880
10日以内出荷

石炭の成因から,利用における科学と技術,石炭利用に伴う温暖化問題まで,長年にわたって培われてきた石炭に関する基礎知識をまとめた。3.11後のエネルギー情勢変化を踏まえ,現状に求められている課題解決の基盤を提供する。
初版年月2013/11/01 分類専門 判型A5 ページ数388 ジャンルその他工業 著者名日本エネルギ-学会
1冊
6,000 税込6,600
10日以内出荷

「太陽エネルギー社会」を実現するための研究開発について最新の研究成果をもとに解説。Ⅰ巻では前半でエネルギー変換,貯蔵のための材料・デバイスを,後半で高機能代替材料・新材料を取り上げた。Ⅱ巻との併読で材料技術を網羅。
初版年月2013/11/01 分類専門 判型A5 ページ数213 ジャンルその他工業 著者名名古屋大学大学院工学研究科附属材
1冊
3,000 税込3,300
10日以内出荷

環境問題の中でも特に重要な水処理技術について日本は世界トップレベルにあり,新興国に対するインフラ輸出も注目されている。本書では,低コスト・ハイパフォーマンスの水処理技術について基礎から最新技術まで丁寧に解説した。
初版年月2013/12/01 分類専門 判型A5 ページ数242 ジャンルその他工業 著者名堀克敏 松山秀人 齋藤永宏
1冊
3,600 税込3,960
10日以内出荷

経営学の基本をまとめたテキスト
判型A5 ページ数146 著者名田名網尚
1冊
1,800 税込1,980
4日以内出荷

材料力学における典型問題のひとつ「はりの大たわみ(大変形)」を題材とした専門書。
判型B5 ページ数223 著者名堀辺忠志、R.Frisch-Fay
1冊
2,200 税込2,420
4日以内出荷

営業担当者必見! 営業活動において最重要な場面「商談」での心理やテクニックを体系立てて解説した入門書。
判型A5 ページ数186 著者名尾田寛仁
1冊
1,800 税込1,980
4日以内出荷

二七〇億円の不正会計!! 会社はどうなる? 仲間はどうなる? 自分はどうする? 二〇〇五年二月、IBMが前代未聞の発表を行った。日本IBMで発生した二七〇億円の不正会計を、米証券取引委員会に届け出たのだ。本書は、事件当時の日本IBM社員による回顧録をもとに、十年以上を経ていっそう重要性が増す企業コンプライアンスの問題に向き合う意欲作である。自社の不正を知ったとき、あなたはどう関わり、何を考え、何を信条とし、どう行動するか?現代の働き手たちと企業に向けた一冊。
判型46 ページ数188 著者名中田均、古川晶子
1冊
1,800 税込1,980
4日以内出荷

判型B5 ページ数222 著者名浅輪善行
1冊
1,000 税込1,100
4日以内出荷

三恵社伴走力。
判型46 ページ数204 著者名松井直人
1冊
1,500 税込1,650
4日以内出荷

少子化、過疎化、免許離れなどマーケット全体が縮小する中で、個人情報保護によりDMや訪問営業などの従来型の営業手法ができなくなった自動車教習所業界。本書は適切なアプリ対策とポイント・システムを利用した紹介システムにより、自動的に顧客を獲得できる手法を紹介。集客に悩む自動車教習所だけでなく、少子化で苦労している業種の経営者および営業担当者はぜひ本書を読んでみてください。
判型A5 ページ数160 著者名みなみ
1冊
1,700 税込1,870
4日以内出荷

「システム」×「現場」×「改善力」から生まれた「誰にも真似できない」IoTシステムで、中小企業経営を救う!
判型A5 ページ数128 著者名木村哲也
1冊
1,500 税込1,650
4日以内出荷

実際の経営事例によってマネジメントを学習するための書籍。
判型A5 ページ数284 著者名矢本成恒、山本直樹
1冊
2,300 税込2,530
4日以内出荷

本著は中小企業診断士として経営全体を支援する立場から、前半では事業継承を扱う上で必要な基本的事項、後半では支援事例を取り上げた一冊。
判型A5 ページ数206 著者名近藤登喜夫
1冊
2,000 税込2,200
4日以内出荷

「楽をしたいなら経営者をやめなさい」七転八倒しながら中小企業経営に半生を捧げた著者(第7代中同協会長)が、真の経営とはなにか、本物の経営者とはどうあるべきかについて、時にやさしく、時に熱烈かつ辛辣に語りつくした、新たな企業価値創造を志す経営者必携の一冊
判型46 ページ数160 著者名鋤柄修
1冊
1,400 税込1,540
4日以内出荷

判型B5 ページ数130 著者名阪南大学経営情報学部BD分析研究会
1冊
1,600 税込1,760
4日以内出荷

1冊
1,800 税込1,980
4日以内出荷

オイルショック、バブル経済、リーマンショック……社会の大変動を身 をもって体験し、乗り越えてきた3人の中小企業経営者が、その戦いの 歳月と、次代を担う若者たちへのメッセージを語り尽くします。
判型A5 ページ数280 著者名塩原勝美、鵜飼俊吾
1冊
2,250 税込2,475
4日以内出荷

真似るべき11人の経営者の生き様と85のヒント いい経営をするために必要なのは様々な事例を学ぶことです。 もっと言えば、いい経営をしている会社のことを「真似る」ことです。 しかし、その会社の何を「真似る」かによって、その成果も変わります。 では、何を真似るべきか? そのヒントをまとめた一冊です。
判型46 ページ数232 著者名櫻井浩昭
1冊
1,600 税込1,760
4日以内出荷

人口減少社会では集客が生き残りの絶対条件!
判型A5 ページ数176 著者名西河豊
1冊
1,700 税込1,870
4日以内出荷