制御機器 :「基板用はんだこて」の検索結果
制御機器は機器を制御する回路の為のスイッチ、リレー、コントロールボックス等の総合カテゴリーです。制御機器のリレーとは、スイッチやタイマーと連動し一定条件で電流のオン・オフを行うものです。制御機器内には電源の接点があり、国際規格のIEC規格に準拠しているものや、JISに準拠しているものがあります。JISとIECは内容の整合がはかられていますが、その対応はIDT、MOD、NEQと分かれています。この中でNEQはIECと同等とは認められません。
関連キーワード
はぎれの良い操作感覚
非照光式スライドスイッチ
端子部はインサート成形により、フラックスの浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上させています。
可動接片は、二面摺動接触方式のため、セルフクリーニング効果と、デュアルコンタクトにより常に安定した品質と高い接触信頼性が得られます。
ストローク(mm)2
切換方式ショーティング
耐電圧AC500V 1分間以上
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V)
端子長さ(mm)3
RoHS指令(10物質対応)対応
抵抗・コンデンサ等の部品交換が簡単です。
部品交換時ハンダゴテが直接基板に当たらないので基板が傷みません。
種類その他
材質(本体)真鍮
穴径(Φmm)(基板)0.8
外形寸法(mm)1.5Φ×L8.0
仕上処理ニッケル下地金メッキ
1袋(20個)
¥519
税込¥571
当日出荷
ショートストローク、軽操作力、軽タッチで、はぎれの良い操作感をもっています。
基板上の高さが、5.08mmと薄形のため機器の薄形化に貢献します。また、端子部がインチピッチ間隔(2.54mm×n)のため、高密度実装が可能です。
端子部は、インチピッチ間隔で、曲げ加工がほど施されているため、プリント基板へ取付けた時の浮き上がりがなく、仮固定ができ、はんだ付け作業が容易です。
スイッチ接点部が密閉されているため、フラックス等の浸入がなく、条件による丸洗い洗浄が可能です。また防水性・防塵性に優れ、高接触信頼性を保ちます。
使用温度範囲(℃)-25~85
端子形状PC端子
操作力(N)3±0.8
回路単極単投
RoHS指令(10物質対応)対応
はぎれのよい操作感。
端子形状をICと同様「ハ」の字形にし、PC基板へ取付けた時の浮き上がりがなく、仮固定ができ、はんだ付け作業が容易です。
スイッチ接点部が密閉されているため、フラックス等の浸入がなく、条件による丸洗い洗浄が可能です。また防水性、防塵性に優れ、高接触信頼性を保ちます。
省スペース化に徹したPC基板用。
ハウジングは繊維強化ポリアミドの一体成形、操作部はOリング、ベース部はエポキシ樹脂によりそれぞれ密閉されて高い防塵・防浸構造を保持し、条件による丸洗い洗浄が可能です。
コイルバネ、滑動棒、切換板の組合せによる、メーカー独自の切換節度機構により、確実な切換えと軽快な操作感が得られます。
レバー倒れ角度が大きい(26°)ので、倒れ方向が明確になります。
スイッチのハウジング頭部の一部(黒色部分)に、帯電防止樹脂を使用していますから、取付け板付きのスイッチでは、ハウジング頭部と取付板が通電することになり、取付板足部を利用して、プリント基板にアースを取ることが可能となります。
スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。
端子間ピッチはインチピッチを採用したプリント基板用です。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
耐電圧AC500V 1分間以上
レバー倒れ角度(°)26±4
操作部形状基本レバー
絶縁抵抗DC 500V 500MΩ以
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。
コイルバネ、滑動棒、切換板の組合せによる、メーカー独自の切換節度機構により、確実な切換えと軽快な操作感が得られます。
端子部はエポキシシール等により、フラックス等の浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上しています。
PC-H端子形は、1/2インチカードラックに適用が可能です。
スイッチのハウジング頭部の一部(黒色部分)に、帯電防止樹脂を使用していますから、取付け板付きのスイッチでは、ハウジング頭部と取付板が通電することになり、取付板足部を利用して、プリント基板にアースを取ることが可能となります。
端子間ピッチはインチピッチ(2.54mm)採用。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
ストローク(mm)2.5
使用温度範囲(℃)-30~85
RoHS指令(10物質対応)対応
ICと同じ端子形状。丸洗い洗浄が可能。2.54mmピッチのPC基板用。
用途通信機器・無線応用装置・電子計測器・オートメーション機器・事務用機器・民生用電子機器等
種類照光式
動作方式モメンタリ
ボタン形状角
端子形状PC端子
機能動作OFF-<ON>
使用温度範囲(℃)-25~70
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
耐電圧AC250
絶縁抵抗(MΩ)500以上(DC250V)
接点材質銀
回路単極単投
RoHS指令(10物質対応)対応
丸洗い洗浄が可能:ハウジングは繊維強化ポリアミドの一体成形、操作部はOリング、ベース部はエポキシ樹脂等によりそれぞれ密閉されて高い防塵・防浸構造を保持し、条件による丸洗い洗浄が可能です。フラックスの侵入をシャットアウト:端子部はエポキシシール等により、フラックス等の侵入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上しています。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用:丸ピン2点のクロスバー・コンタクト機構を採用。微小電流、低電圧領域に対し安定した高い接触信頼性を保持します。ソフトな操作フィーリング:プランジャとコイルバネ、転換子の組合せによる、独自の切換節度機構により、確実な切換えと軽快な操作感が得られます。インチピッチ(2.54mm)採用:端子間ピッチはインチピッチを採用したプリント基板用です。1/2インチカードラックに適用可能:PC-H、PC-V端子形は、1/2インチカードラックに適用が可能です。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
種類丸洗い、非照光タイプ
使用温度範囲(℃)-30~85
ボタン形状丸(別売り)
ボタン色黒・赤・白(別売り)
動作方式モメンタリ
絶縁抵抗(MΩ)500以上(DC500V)
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性50000回以上
電気的開閉耐久性50000回以上
電流容量(AC/DC共通)0.4VA MAX、28V MAX(適用電圧範囲/20mV~28V、適用電流範囲/0.1mA~0.1A)最大28V 0.1Aの場合/耐久性は10000回最小20mV 0.1μAの開閉が可能です。(電流0.1mA未満の場合、接触抵抗値の規格値は適用を除外します)
耐電圧(V/min)AC500以上
はぎれの良い操作感覚。
端子部はインサート成形により、フラックスの侵入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上させています。
可動接片は、二面摺動接触方式のため、セルフクリーニング効果と、デュアルコンタクトにより常に安定した品質と高い接触信頼性が得られます。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
機能動作ON-ON-ON
ストローク(mm)2
切換方式切替タイミングを限定せず
使用温度範囲(℃)-15~60
回路単極3投
RoHS指令(10物質対応)対応
丸洗い洗浄が可能:ハウジングは繊維強化ポリアミドの一体成形、操作部はOリング、ベース部はエポキシ樹脂等によりそれぞれ密閉されて高い防塵・防浸構造を保持し、条件による丸洗い洗浄が可能です。ソフトな操作フィーリング:二つのコイルバネとプランジャの組合せによる、独自の切換節度機構により、確実な切換えと軽快な操作感が得られます。フラックスの侵入をシャットアウト:端子部はエポキシシール等により、フラックス等の浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上しています。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用:丸ピン2点のクロスバー・コンタクト機構を採用。微小電流、低電圧領域に対し安定した高い接触信頼性を保持します。全モールドタイプ:全モールドタイプのため、静電耐圧に優れています。インチピッチ(2.54mm)採用:端子間ピッチはインチピッチを採用したプリント基板用です。極超小形を実現しました。実装密度が高く、軽量化にも貢献します。1/2インチカードラックに適用可能:PC-H、PC-V端子形は、1/2インチカードラックに適用が可能です。
種類非照光式
使用温度範囲(℃)-30~85
ボタン形状丸
ボタン色黒・赤・白
耐電圧AC500V 1分間以上
動作方式モメンタリ
絶縁抵抗(MΩ)500以上(DC500V)
接触抵抗(mΩ)80以下(20mV 10mAにて)※導電部抵抗を除く接点部は50mΩ以下)
機械的開閉耐久性50000回以上
電気的開閉耐久性50000回以上
電流容量(AC/DC共通):推奨範囲/0.4VA MAX. 28V MAX.(適合電圧範囲/20mA~28V・適合電流範囲/0.1mA~0.1A)、最大28V 0.1Aの場合 耐久性は10,000回・最小20mV0.1μAの開閉が可能です。(電流0.1mA未満の場合、接触抵抗値の規格値は適用を除外します)
丸洗い洗浄が可能。1/2インチカードラックに適用可能。レバー倒れ角度が大きい。帯電防止樹脂を採用。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。インチピッチ(2.54mm)採用。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等。
使用温度範囲(℃)-30~85
耐電圧AC 500V 1分間以上
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性100,000回以上
電気的開閉耐久性50,000回以上
レバー倒れ角度(°)(α) 26±4
操作部形状レバーロック形
電流容量最大28V 0.1Aの場合 耐久性は10,000回最小20mV 0.1μAの開閉が可能。
絶縁抵抗DC 500V 500MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
高接触信頼性のスライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。UL 94V-0のケース。フラックスの侵入をシャットアウト。インチピッチ(2.54mm)採用。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等。
機能動作ON-ON
使用温度範囲(℃)-10~70
耐電圧AC 1.0kV (端子・端子間) 1分間以上AC 1.5kV (端子・アース間) 1分間以上
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)50以下 (20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性50,000回以上
電気的開閉耐久性50,000回以上
レバー倒れ角度(°)24±4
操作部形状レバーロック形
電流容量0.4VA MAX.48V MAX.適合電圧範囲 20mV~48V適合電流範囲 0.1mA~0.1A
絶縁抵抗DC 500V 1GΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
JavaScriptプログラミングができるちょっぴり大人なこどもパソコン「IchigoLatte」のプリント基板ハーフキットです。
基板にはICや抵抗などの一部部品は実装されており、8個の部品をはんだ付けするだけで組み立て可能。初心者でも電子工作を楽しめます。
基板には自由に電子回路を組むことができる「Latte キャンバス」が備え付けられているため、更なる拡張も可能です。
組み立てにははんだこて、はんだ、ニッパーなどの工具をご用意ください。
用途IchigoLatteは、テレビ、キーボード、電源につなぐだけで、すぐにJavaScript(ECMAScript)によるプログラミングが可能
種類工作キット
解像度256×192(32文字×24文字)
仕様半完成品、FLASH:32KB(USER 2KB×1)
使用CPULPC1114 Cortex-M0 48MHz
色数2色(白・黒)
電源(V)microUSB:5(別途ご用意下さい)
内蔵RAM4KB
入出力ビデオ出力端子×1、キーボード用USB端子×1、汎用出力ポート×6、汎用入力ポート×4(AD×1)、シリアル通信ポート×1、2IC×1、LED×1、ボタン×1
1台
¥1,998
税込¥2,198
3日以内出荷
パネルシール機構。プリント基板実装形。丸洗い洗浄が可能。大きな切換え角度。セルフクリーニング方式による高い接触信頼性。フラックスの侵入をシャットアウト。
用途通信機器・無線応用装置・電子計測器・オートメーション機器・事務用機器・民生用電子機器等
電流容量0.4VA MAX. 28V MAX. AC/DC共通適合電圧範囲 20mV~28V適合電流範囲 0.1mA~0.1A
接触抵抗(mΩ)80以下(20mV 10mAにて)
絶縁抵抗DC 500V 100MΩ以上
耐電圧AC 500V 1分間以上
機械的開閉耐久性30,000回以上
電気的開閉耐久性10,000回以上
使用温度範囲(℃)-10~70
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
RoHS指令(10物質対応)対応
丸洗い洗浄が可能。フラックスの侵入をシャットアウト。切換え接点数の任意設定が可能。セルフクリーニング方式による高い接触信頼性。
端子PC端子
使用温度範囲(℃)-10~70
角度(°)切換/30
絶縁抵抗DC 500V 100MΩ以上
機械的開閉耐久性30,000回以上
電気的開閉耐久性10,000回以上
耐熱性はんだ槽をご使用の場合/温度270℃以下 5秒以内はんだごてをご使用の場合(基板取付にて)/温度350℃以下 3秒以内
RoHS指令(10物質対応)対応
鮮やかな部分照光。浮き上がり防止構造。高密度実装が可能。丸洗い洗浄が可能。
種類照光式
ボタン色青
端子形状PC端子
使用温度範囲(℃)-25~70
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
機械的開閉耐久性500000回以上
電気的開閉耐久性500000回以上
耐電圧AC250
電流容量50mA 24V DC
絶縁抵抗(MΩ)500以上(DC250V)
接点材質銀
回路単極単投
RoHS指令(10物質対応)対応
丸洗い洗浄が可能。1/2インチカードラックに適用可能。レバー倒れ角度が大きい。帯電防止樹脂を採用。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。インチピッチ(2.54mm)採用。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等。
端子形状PC端子
機能動作ON-ON
使用温度範囲(℃)-30~85
耐電圧AC 500V 1分間以上
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性100,000回以上
電気的開閉耐久性50,000回以上
レバー倒れ角度(°)(α) 26±4
操作部形状基本レバー(ねじ取付け形)
電流容量最大28V 0.1Aの場合 耐久性は10,000回最小20mV 0.1μAの開閉が可能。
絶縁抵抗DC 500V 500MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
丸洗い洗浄が可能。1/2インチカードラックに適用可能。高静電耐圧を実現。レバー倒れ角度が大きい。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。フラックスの侵入をシャットアウト。インチピッチ(2.54mm)採用。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等。
極数単極
使用温度範囲(℃)-30~85
耐電圧AC 500V 1分間以上
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)50以下 (20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性100,000回以上
電気的開閉耐久性50,000回以上
レバー倒れ角度(°)26±4
操作部形状フラットレバー
電流容量(AC/DC共通)推奨範囲/0.4VA MAX. 28V MAX.(適合電圧範囲/20mA~28V、適合電流範囲/0.1mA~0.1A)最大28V 0.1Aの場合 持久性は10,000回最小20mV0.1μAの開閉が可能です。(電流0.1mA未満の場合、接触抵抗(mΩ)値の規格値は適用を除外します)
絶縁抵抗DC 500V 500MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
丸洗い洗浄が可能。ソフトな操作フィーリング。フラックスの侵入をシャットアウト。レバー倒れ角度が大きい。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機能採用。インチピッチ(2.54mm)採用。全モールドタイプ。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等。
極数単極
回路単極双投
端子形状PC端子
機能動作ON-ON
使用温度範囲(℃)-25~85
耐電圧AC 500V 1分間以上
耐熱性はんだごてをご使用の場合(基板取付けにて) 温度350℃以下 3秒以内はんだ槽をご使用の場合 温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)80以下(20mV 10mAにて)※導電部抵抗を除く接点部は50mΩ以下)
機械的開閉耐久性100,000回以上
電気的開閉耐久性100,000回以上
レバー倒れ角度(°)(α) 28±4
操作部形状ロッカスイッチ
電流容量(AC/DC共通)推奨範囲/0.4VA MAX. 28V MAX.(適合電圧範囲/20mA~28V、適合電流範囲/0.1mA~0.1A)最大28V 0.1Aの場合 持久性は10,000回最小20mV0.1μAの開閉が可能です。(電流0.1mA未満の場合、接触抵抗(mΩ)値の規格値は適用を除外します)
絶縁抵抗DC 500V 500MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥309
税込¥340
当日出荷
小形、低背、リードスルー対応。6.2mmタクティルスイッチ。丸洗い洗浄が可能。端子配列が180°点対称。取付け時の浮き上がりを防止。フラックスの侵入をシャットアウト。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等。
使用温度範囲(℃)-25~70
耐電圧AC 250V (端子・端子間) 1分間以上、(端子・アース間) 1分間以上
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽をご使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)100mΩ以下(20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性100,000回以上
電気的開閉耐久性100,000回以上
機能動作OFF-〈ON〉
回路単極単投
電流容量50mA 24V DC
絶縁抵抗DC 250V 100MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥62
税込¥68
6日以内出荷
丸洗い洗浄が可能。1/2インチカードラックに適用可能。レバー倒れ角度が大きい。帯電防止樹脂を採用。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。インチピッチ(2.54mm)採用。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等。
極数単極
使用温度範囲(℃)-30~85
耐電圧AC 500V 1分間以上
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性100,000回以上
電気的開閉耐久性50,000回以上
レバー倒れ角度(°)(α) 26±4
操作部形状ショートストレートフラットレバー
電流容量最大28V 0.1Aの場合 耐久性は10,000回最小20mV 0.1μAの開閉が可能。
絶縁抵抗DC 500V 500MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
丸洗い洗浄が可能。1/2インチカードラックに適用可能。レバー倒れ角度が大きい。帯電防止樹脂を採用。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。インチピッチ(2.54mm)採用。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等。
使用温度範囲(℃)-30~85
耐電圧AC 500V 1分間以上
耐熱性はんだごて使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性100,000回以上
電気的開閉耐久性50,000回以上
レバー倒れ角度(°)(α) 26±4
操作部形状フラットレバー
電流容量最大28V 0.1Aの場合 耐久性は10,000回最小20mV 0.1μAの開閉が可能。
絶縁抵抗DC 500V 500MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
薄さ2.5mmの極超小形押ボタンスイッチ
スイッチのブロック化可能。2.54mmピッチの基板取付けができ、任意数のブロック化が可能です。
操作部を中心よりずらしたことにより、商品を連続取付けする際、互い違いに取付けすることにより、操作性の向上を図ることができます。(PAT.PEND)
外郭部品(プランジャ、ハウジング、ベース)はUL94V-0の難燃材を採用。絶縁性、自己消火性、耐アーク性に優れています。
スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構を採用。
端子部はインサート成形により、フラックス等の浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上しています。
用途情報通信機器、計測器、無線器、OA機器、ビデオカメラ、コンピューター関連機器
適合操作ボタン(AT-4137)
種類非照光式
使用温度範囲(℃)-25~70
ボタン形状角
端子形状PC端子
耐電圧AC500
動作方式モメンタリ
耐熱性はんだごてをご使用の場合(基板取付けにて)/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽をご使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
絶縁抵抗(MΩ)500以上(DC500V)
接触抵抗(mΩ)80以下(20mV 10mAにて)
機械的開閉耐久性50000回以上
電気的開閉耐久性50000回以上
機能動作OFF-<ON>(<>はモーメンタリ)
回路単極単投
電流容量(AC/DC共通):0.4VA MAX. 28V MAX.・(適用電圧範囲/20mV~28V、適用電流範囲/0.1mA~0.1A)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥159
税込¥175
52日以内出荷
ユニークなデザインのパドルロッカスイッチ。確実な切換えと軽快な操作感。豊富な端子バリエーション。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構を採用。極超小形でシンプル堅牢なスイッチ。フラックスの侵入をシャットアウト。
用途通信機器・無線応用装置・電子計測器・オートメーション機器・事務用機器・民生用電子機器等
極数単極
回路単極双投
機能動作ON-ON
形状端子部/PC端子
使用温度範囲(℃)-30~85
耐電圧AC 500V 1分間以上
耐熱性はんだごてをご使用の場合(基板取付けにて) 温度350℃以下 3秒以内はんだ槽をご使用の場合 温度270℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)80以下(20mV 10mAにて)※導電部抵抗を除く接点部は50mΩ以下)
機械的開閉耐久性50,000回以上
電気的開閉耐久性50,000回以上
レバー倒れ角度(°)(α) 28±4
操作部形状パドルタイプ
操作部色灰
電流容量(AC/DC共通)0.4VA MAX. 28V MAX.(適合電圧範囲/20mA~28V、適合電流範囲/0.1mA~0.1A)
絶縁抵抗DC 500V 500MΩ以上
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥169
税込¥186
当日出荷
丸洗い洗浄が可能です。洗浄は深さ10cmの液浴槽にて、5分以内で実施してください。コイルバネ、滑動棒、切換板の組合せによる、独自の切換節度機構により、確実な切換えと軽快な操作感が得られます。PC-H、PC-V端子形は、1/2インチカードラックに適用が可能です。レバーに樹脂を採用することにより、静電耐圧20kV以上(レバー先端にて)を確保しております。レバー倒れ角度が大きい(26℃)ので、倒れ方向が明確になります。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。微小電流、低電圧領域に対し安定した高い接触信頼性を保持します。端子部はエポキシシールにより、フラックス等の浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上しています。端子間ピッチはインチピッチを採用したプリント基板用です。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
極数1
端子形状PC-H端子
適合カラーキャップ(AT-4003)、マウンタ(AT-530)、(AT-531)
使用温度範囲(℃)-30~85
耐電圧AC500V 1分間以上
耐熱性はんだごてをご使用の場合(基板取付けにて):温度350℃以下 3秒以内はんだ槽をご使用の場合:温度270℃以下 5秒以下
絶縁抵抗(MΩ)500以上(DC500V)
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
電流容量(A)AC/DC共通推奨範囲0.4VA MAX. 28V MAX.(適用電圧範囲 20mV~28V、適用電流範囲 0.1mA~0.1A)最大28V 0.1の場合耐久性は10000回最小20mV 0.1μの開閉が可能です。(電流0.1mA未満の場合、接触抵抗値の規格値は適用を除外します。)
電気的開閉耐久性50000回以上
レバー倒れ角度(°)26±4
操作部形状基本レバー
RoHS指令(10物質対応)対応
丸洗い洗浄が可能です。洗浄は深さ10cmの液浴槽にて、5分以内で実施してください。コイルバネ、滑動棒、切換板の組合せによる、独自の切換節度機構により、確実な切換えと軽快な操作感が得られます。PC-H、PC-V端子形は、1/2インチカードラックに適用が可能です。レバーに樹脂を採用することにより、静電耐圧20kV以上(レバー先端にて)を確保しております。レバー倒れ角度が大きい(26℃)ので、倒れ方向が明確になります。スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。微小電流、低電圧領域に対し安定した高い接触信頼性を保持します。端子部はエポキシシールにより、フラックス等の浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上しています。端子間ピッチはインチピッチを採用したプリント基板用です。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
極数2
端子形状PC-H端子
機能動作ON - ON
適合カラーキャップ(AT-4003)、マウンタ(AT-531)
使用温度範囲(℃)-30~85
耐電圧AC500V 1分間以上
耐熱性はんだごてをご使用の場合(基板取付けにて):温度350℃以下 3秒以内はんだ槽をご使用の場合:温度270℃以下 5秒以下
絶縁抵抗(MΩ)500以上(DC500V)
接触抵抗(mΩ)50以下(20mV 10mAにて)
電流容量(A)AC/DC共通推奨範囲0.4VA MAX. 28V MAX.(適用電圧範囲 20mV~28V、適用電流範囲 0.1mA~0.1A)最大28V 0.1の場合耐久性は10000回最小20mV 0.1μの開閉が可能です。(電流0.1mA未満の場合、接触抵抗値の規格値は適用を除外します。)
機械的開閉耐久性100000回以上
電気的開閉耐久性50000回以上
レバー倒れ角度(°)26±4
操作部形状基本レバー
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥399
税込¥439
6日以内出荷
『制御機器/はんだ・静電気対策用品』には他にこんなカテゴリがあります
- 制御機器
- はんだ関連・静電気対策用品
制御機器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。