自動車用オイル・ケミカル :「ウジ」の検索結果
このカテゴリでいうオイルとは、自動車に使われるエンジンオイルやミッションオイルなどのことを指します。主に自動車内部の潤滑剤として使われます。これらのオイルは徐々に劣化していくので、定期的な交換が必要となってきます。また、自動車内部の金属表面保護、オイルの性能向上のためのサプリメント、防錆・潤滑といった役割のケミカル用品があります。そして、車体のキズやへこみ、ガラスのひびなどの補修をするための補修剤を取り扱っています。
関連キーワード
最近の長寿命クーラントに使用されているアルミニウム、鉄、黄銅などの金属の腐食防止剤として、
耐熱・耐久性に優れた有機酸系防錆剤(ノンアミン)を主成分とし、その他各種の防錆剤をバランス良く配合しています。
高濃度の有機酸系防錆剤により、キャビテーション腐食を防止します。
全量交換により、通常使用(※乗用車でのご使用時)で5年間又は10万kmの長期間、冷却系統の金属の腐食を防止します。
高純度の精製水にて調製していますので、薄めずにそのまま使用でき、長寿命クーラントへの補充液としても使用できます。
エチレングリコールを高濃度(47~50wt%)に配合し、凍結温度-40℃で日本全国使用できます。
ラジエーターやエンジンの材質を問わないため、最近の長寿命クーラント使用車はもとより従来車にも使用できます。
消泡剤配合により、気泡の発生を抑制しオーバーヒートを予防します。
用途エンジン冷却液
成分エチレングリコール、水、防錆剤、消泡剤、色素
凍結温度(℃)/LLC混合比(%)-40/-
タイプ希釈不要
凍結温度(℃)-40
危険物の類別非危険物
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)
こんなお得な商品も!

防錆潤滑剤 強力潤滑
モノタロウ
¥489
税込¥538
強力な浸透力と防錆性を有するフッ素化合物の浸透潤滑油剤。
360°すべての傾きで噴射可能な特殊バルブと折りたたみ式ノズルを採用、遠距離や狭い場所へも容易に噴射できます。
水置換性なので水に濡れた状態でも効果を発揮します。噴射剤にCO2を採用し内容量を極限まで増大した業務用タイプです。
使いやすく手にフィットするFP(フォームパターン)缶を採用。
用途浸透潤滑剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.35L
危険物の性状非水溶性
1缶(350mL)
¥2,640
税込¥2,904
当日出荷
合成油ベースのリチウムグリースに有機モリブデン化合物を配合した粘ちょう状グリースです。ゴムを侵さず、優れた耐熱・潤滑性と防錆力を発揮します。
用途マスターシリンダー、ホイールシリンダー。ディスクブレーキのピストン、シム。ドラムブレーキのバックプレートとシュー当り面、レバー摺動面、ネジ部
混和ちょう度271(No.2)
増ちょう剤リチウム石鹸
使用方法使用前に塗布面の汚れを完全に洗浄して下さい。ピストンカップ、シール面など摺動部には薄く、平均に塗布して下さい。塗布後、砂、塵など付着した時は、再度洗浄後、再塗布して下さい。
色黄色・粘ちょう状
滴点(℃)198
外観黄色・粘ちょう状
基油ポリグリコール系合成油
動粘度(mm2/s)基油/218(40℃)、39.0(100℃)
離油度(%)1.3(100℃、24h)
蒸発量(%)0.59(99℃、22h )
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量100g
低温トルク(N・cm)起動11、回転8.0(-30℃)
1本(100g)
¥899
税込¥989
当日出荷
用途等速ボールジョイントに。
ちょう度No.2
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量150g
ペール缶の蓋をすばやく開けられます。樹脂製で軽くしかもミニサイズなので扱いやすいです。
用途ペール缶の開封に。
材質樹脂
幅(mm)70
厚さ(mm)43
全長(mm)220
質量(g)100
1個
¥499
税込¥549
当日出荷
安心の国産グリース
用途工業用潤滑剤(大型車輌の電動ポンプ集中給油用グリース)
成分鉱油・カルシウム石鹸
色淡褐色
使用温度範囲-5~80℃
ちょう度355~385
危険物の類別非危険物
1個(300g)
¥429
税込¥472
当日出荷
一液硬化型シリコーンゴム系のシーラントです。有機溶剤を含有せず、チューブから押し出すと常温で弾力性の有るゴム状に硬化します。
耐熱性に優れ、-60℃から250℃の広範囲で使用可能です。
非流動型は垂れ止めに優れています。
空気中の水分と化学反応をして硬化します。
用途自動車エンジンの各部、ミッション、デフ、ハウジング、リヤーアクスル等のフランジ面への液状ガスケットとして。
自動車ボデー、ボンネット等の接合部や隙間のシールに。
配管ジョイントネジ部のシールに(燃料系統には不適)。
ガラス同士又はアルミサッシとの接合部コーキング剤に。
屋根、壁、風呂場、流し台、ベランダ等の防水シールに。
使用方法塗布面の水分、油、錆、塵、汚れ等をワイヤブラシやウエスで、きれいにして下さい。ノズルを取り付け、最適の所で切って下さい。押し出した後は、ノズルの先か、ヘラでならして下さい。使用後はチューブからノズルをはずし、チューブ内の空気を完全に抜いてから、キャップを堅く締めて下さい。空気が残っていたり、キャップの締め方が不完全な場合は、チューブの中で固まる原因となります。
使用温度範囲(℃)-60~250
硬化速度塗布厚み、温度、湿度により多少変わりますが、大体、3mm厚塗布で指触硬化45分、24時間でゴム状になり、完全硬化には3日を要します。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量0.1kg
二硫化モリブデンと研磨剤配合の特殊摩擦安定剤。パッド側面に塗布することで、パッドとディスクの接触面に導入され、ブレーキの鳴きを止めます。
用途乗用車のディスクブレーキ専用。
成分鉱物油、二硫化モリブデン、研磨剤、溶剤、噴射剤(DME)
トラスコ品番836-3288
色黒
種類油性、エアゾール
寸法(Φ×高さH)(mm)53×180
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.032L
危険物の性状非水溶性
1本(150mL)
¥2,698
税込¥2,968
当日出荷
ブレーキシリンダー用高性能潤滑材(二硫化モリブテン配合)、ラバー兼用ブレーキ整備用グリースです。
用途ホイールシリンダーのピストン、カップ。マスター、レリーズシリンダーのピストン部。ブレーキシューが当たるバックプレート部。アンカーピンの摺動部
合成油ベースのリチウムグリースに二硫化モリブデンを配合した粘ちょう状グリースです。ゴムを侵さず、優れた耐熱・潤滑性と防錆力を発揮します。
用途マスターシリンダー、ホイールシリンダー。ディスクブレーキのピストン、シム。ドラムブレーキのバックプレートとシュー当り面、レバー摺動面、ネジ部
混和ちょう度271(No.2)
増ちょう剤リチウム石鹸
使用方法使用前に塗布面の汚れを完全に洗浄して下さい。ピストンカップ、シール面など摺動部には薄く、平均に塗布して下さい。塗布後、砂、塵など付着した時は、再度洗浄後、再塗布して下さい。
色黒色粘ちょう状
使用温度範囲(℃)-10~200
滴点(℃)197
基油ポリグリコール系合成油
動粘度(mm2/s)基油/218(40℃)、39.0(100℃)
離油度(%)1.4(100℃、24h)
蒸発量(%)0.59(99℃、22h )
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量100g
低温トルク(N・cm)起動10、回転7.5(-30℃)
1本(100g)
¥979
税込¥1,077
当日出荷
安心の国産グリース
用途工業用潤滑剤(大型車輌の電動ポンプ集中給油用グリース)
成分鉱油・カルシウム石鹸
色淡褐色
使用温度範囲-5~80℃
ちょう度355~385
危険物の類別非危険物
1個(1000cc)
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
有機モリブデンが配合されたオイルタイプの潤滑剤で、見える部分や高荷重のかかる部分の使用に最適。
浸透性に優れ、錆や腐食などにより固着したボルトやナットのゆるめ剤として、また摺動部のキシミ止め、電気系統の防湿、防錆剤としても効果を発揮します。
用途キーシリンダー、ドア・ボンネット・トランク・ゲートのヒンジ部、ロック部、ウィンドレギュレーター部、シートレール部、アクセル・ブレーキ・クラッチのリンク部など。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
キャブレター内部の溜まったスラッジなどの汚れを除去する洗浄剤。キャブレターの作動が円滑になり、エンジン始動がスムーズになります。
用途キャブレター、リンケージの洗浄に。
寸法(Φ×高さH)(mm)67×205
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
危険物の類別非危険物
各種機械のカプラーハウジング用潤滑・防湿剤です。PTFE配合(ノンシリコーン)。高湿環境でのカプラーへの湿気の進入を防止する事により、腐食による接点不良を低減します。カプラーに潤滑効果を与える事により、接点の接地面積が増え、通電状態を改善し、導電性を回復します。カプラー脱着時の負荷を軽減し、端子の破損を防ぎます。
用途自動車・船舶の電装部分、機械の電機端子のカプラー部など電機を使う機械の殆どに使用可能。自動車、オートバイのモーターチェーン、ギヤ等の各種回転部、摺動部に。
タイプ白色グリース状
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量90mL
危険物の性状非水溶性
1本(180mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
こんなお得な商品も!

グリス ブレーキシム用
モノタロウ
¥1,498
税込¥1,648
ディスクブレーキのシムなど高温箇所の摺動や焼付き防止用の特殊潤滑剤です。
半合成油に二硫化モリブデンやグラファイト、銅などの微粒子を配合した銅褐色のペースト状です。
高温(800℃以下)下、高荷重下の焼付き防止に効果を発揮します。
用途ディスクブレーキのシムに。
ブレーキドラムアンカーピンに。
排気管取付けボルトのネジに。
使用方法(シムへの塗布)シムとフリクションパッドの当たり面、フリクションパッドとキャリパーの当たり面に塗布して下さい。(ピン、ネジへの塗布)ハケ又はブラシで塗布して下さい。
使用温度範囲(℃)800以下
外観銅褐色ペースト状
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
二硫化モリブデンとグラファイトを配合したコーティングタイプ。特に過酷な大型のディーゼルエンジンにおいて、エンジン内摺動部の摩耗防止、燃料消費の低減、ドライスタート時のエンジン損傷防止、馬力アップなどの効果を発揮します。
用途4サイクルディーゼルエンジン専用
適合車ディーゼル車
成分鉱油、二硫化モリブデン、グラファイト
液色黒
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
優れた化学的安定性を有し、樹脂やゴムを浸しにくく、ディスクブレーキのシム部など車輌のブレーキの様々な潤滑箇所に使用可能です。
用途ディスクブレーキのピストン、シムに。
ドラムブレーキのバックプレートとシュー当り面、レバー摺動部、ネジ部に。
マスシリンダー、ホイルシリンダーに。
トラスコ品番384-9872
使用温度範囲(℃)-30~200
危険物の類別非危険物
1本(100g)
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
二硫化モリブデンを配合した植物油ベースのグリース。付着性に富み、ゴムに影響を与えず円滑な潤滑性と耐摩耗性を発揮します。
用途ホイールシリンダーのピストン、カップ。マスター、レリーズシリンダーのピストン部。ブレーキシューが当たるバックプレート部。アンカーピンの摺動部
仕様チューブ
色黒色粘ちょう状
使用温度範囲(℃)-10~200
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)155×41×30
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量0.05kg
1本(50g)
¥809
税込¥890
当日出荷
浸透潤滑剤に求められる4つの性能(浸透性、潤滑性、防錆性、水置換性)すべてに優れた商品です。
折りたたみノズルを採用しているので、使うたびにノズルを付け替える必要がありません。また、360°どのような傾きでも噴射できるので、使いやすさは抜群です。
噴射剤にCO2を採用し、原液量が350mLと多いのでお得です。原液量は一般的な浸透潤滑剤の約1.5~2倍入っています。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.35L
危険物の性状非水溶性
1本(350mL)
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
二硫化モリブデンを配合した植物油ベースのグリース。付着性に富み、ゴムに影響を与えず円滑な潤滑性と耐摩耗性を発揮します。
用途ホイールシリンダーのピストン、カップ。マスター、レリーズシリンダーのピストン部。ブレーキシューが当たるバックプレート部。アンカーピンの摺動部
成分植物油、二硫化モリブデン、石油系溶剤、噴射剤(DME、LPG)
種類油性、エアゾール
使用温度範囲(℃)-10~200
寸法(Φ×高さH)(mm)58×181
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量89mL
危険物の性状非水溶性
1本(220mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
酢酸タイプ
バルブカバー、オイルパン、タイミングカバー、ウォーターポンプ、サーモスタットハウジング等のシールに最適
用途ガスケットシール剤
液色赤
容量(g)85
適合温度(℃)-54~343
最大隙間(mm)6(補修隙間)
危険物の類別非危険物
1本
¥1,698
税込¥1,868
欠品中
酢酸タイプ
バルブカバー、オイルパン、タイミングカバー、ウォーターポンプ、サーモスタットハウジング等のシールに最適
反応形態:脱アセント、比重:1.30
高耐熱・大型車、一般シール用
用途ガスケットシール剤
液色赤
容量(g)311
適合温度(℃)-54~343
最大隙間(mm)6(補修隙間)
危険物の類別非危険物
1個
¥4,698
税込¥5,168
欠品中
材質本体・フタ:高密度ポリエチレン(HDPE)、コネクター:亜鉛ダイカスト
質量(g)575
容量(L)3.2
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)325×260×210
口径(Φmm)250
寸法(inch)(口)G2
危険物の類別非危険物
1個
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
DPF及びインジェクターの汚れに起因して生じるトラブルは、SDCのご使用により改善することができます。頻度が高くなった自動再生も抑制でき、再生時間も短縮させます。
又、洗浄することにより再生時トラブルも低減され、運転業務の効率化と燃費の改善が確認できます。
燃料満タン時、本剤を1本使用(燃料タンクに直接注油)してください。3ヵ月に1回程度、継続的に使用することで効果が発揮されます。
尚、300km走行して効果が少ない場合は、更に1本追加で注油してください。
用途DPF・コモンレール採用のトラックおよびバス・建設機械・脳評価岐・発電機・フォークリフト・船舶等。特にコンビニ車、宅配車、ミキサー車、塵芥車、路線バス
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
乾燥性の高い油性のシャシー用防錆塗装剤。作業性がよく、適度な塗膜硬度で密着性に優れ、長時間の使用に耐えます。
用途車検整備時のシャシー塗装に。
寸法(Φ×高さH)(mm)67×205
乾燥時間(分)6
塗布面積(m2)1/本
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量210mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥949
税込¥1,044
当日出荷
日本産業規格(JIS)に適合した濃縮タイプの長寿命クーラントです。耐熱・耐久性に優れた有機酸系防錆剤を主体に配合し、ラジエータやエンジンの材質を問わずに強力な防錆効果を長期間発揮します。精製水(又は水道水)で30%~60%(凍結温度-15℃~-50℃)に希釈して使用できます。
容量(L)18
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量18L
危険物の性状水溶性
環境に配慮し、特化則の石油系溶剤を含有しない。錆抑制剤配合で非常に優れた防さび性能。融雪剤、塩分、弱酸性に対して耐性がある。厚塗りできて表面の凹凸を作りやすい。
用途自動車、トラック、バス、鉄道車両などのシャーシや下回り、ホイールハウジング等の防錆、石跳ね保護及び消音剤として。
色ブラック
使用方法塗布する表面の汚れや油脂分を取り除き、完全に乾かし必要に応じ足付をします。(通常の使用ではプライマー不要です)缶は15℃~30℃にして施工してください。エア圧を3~5キロに設定し、20~30cm距離を取り塗布してください。推奨塗膜は塗布直後で0.5~1.0mm厚です。厚く塗る場合には1mm厚に吹いた後乾燥させ、その上に塗り足してください。
タイプビチューメンタイプ
耐熱性-25~+90℃(硬化後)
密度1.14g/mL(20℃)
完全硬化時間10時間(20℃・1mm厚)
粘度(Pa・s)240~340(20℃)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量1L
指触乾燥時間(時間)2(20℃・1mm厚)
危険物の性状非水溶性
1缶(1L)
¥3,298
税込¥3,628
当日出荷
2wayノズル搭載!ノズルをたたんだ状態で広い範囲に塗布。ノズルを上げた状態で狭い場所へ塗布することが可能。
二硫化モリブデン配合で優れた浸透・潤滑・防湿効果を得られます。
錆びた部品の取り外し他、機械部品のメンテナンスにご使用頂けます。
用途自動車のドアロック、ドアヒンジ、ボンネットヒンジ、各種リンケージ、スプリング、トランクヒンジ、ディストリビューター、ヒューズボックス、配線ターミナル、プラグ、ダイナモ、バッテリーターミナル。
ダンボール製造設備、印刷機械、船舶建設機械、電装品等機械類い全般の分解修理および手入れ、部品取り外し、組み付けなど。
仕様浸透・防錆・潤滑・防湿の4つの効果
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量155mL
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
こんなお得な商品も!

スプレーリフィーラー 簡単充填 詰替え式
モノタロウ
¥4,298~
税込¥4,728~
専用スプレー缶は専用充填機が必要です。繰り替え使用可能なので廃缶ゴミが大幅に減少します。
危険物の類別非危険物
各種機械のカプラーハウジング用潤滑・防錆剤です。PTFE配合でカプラーの着脱を容易にし、端子の破損などを防ぎます。高湿環境でのカプラーへの湿気の進入を防止します。本製品を使用すると通電状態を改善し、導電性を回復します。
仕様●内容量:180mL●使用温度範囲:-55~130℃●色:白●用途:・電装部分、カプラー部の防湿、防錆、通電改善 ・カプラー脱着軽減●塩水噴霧:96時間以上●第4類第一石油類 非水溶性 90mL 危険等級Ⅱ
危険等級Ⅱ
アズワン品番65-9310-43
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量90mL
危険物の性状非水溶性
1本
¥1,450
税込¥1,595
翌日出荷
耐荷重性、耐熱性に優れる固体の二硫化モリブデンを高濃度に配合したペースト。分解部品に塗布しておけば、組立時のかじり、焼付きを防ぎ、ならし運転時のなじみを容易にします。
用途部品のかじり、焼付き防止に。ピストン、シリンダー、クラッチ、ミッション、デフ、ピンなどの摺動部、かん合部。排気管取付けボルト、スパークプラグなどの高温のネジ部
成分鉱油、二硫化モリブデン、溶剤、噴射剤(LPG)
種類油性、エアゾール
寸法(Φ×高さH)(mm)67×205
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量143mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
特殊オイルに浸透剤や防錆剤を配合。湿気を押しのける水置換性能を有し、優れた防錆効果を発揮します。また優れた浸透力で狭い隙間にもよく浸透し、潤滑性にも優れます。
用途ねじゆるめ、きしみ止め、錆落とし作業・錆止めに。パーツの分解・組付け時。ドアヒンジ、ペダルなどの回転、摺動部。金属表面に付着した水滴などの除去
トラスコ品番486-1183
タイプ低臭
寸法(Φ×高さH)(mm)67×205
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量165mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
1個
¥649
税込¥714
5日以内出荷
広範囲な下地に対しての接着性、耐磨耗性において非常に優れております。塗装の上塗り可能。
使用分野は自動車産業、鉄道関連、ハウストレーラーの建造、自動車修理工場、ボディリペアショップなど。
用途自動車、トラック、バス、鉄道車両等のシャーシや下回り、ホイールハウジング、フロント&リアエプロン等の防錆施工剤及び消音剤として使用。
使用方法使用前に缶を良く振り混ぜ合わせて下さい。塗布する表面はきれいにし、乾燥させ、浮いた錆やほこり、油脂分などの無いようにしてからご使用ください。塗装の上塗りは完全乾燥後に行ってください。
タイプ厚吹き
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量1000mL
危険物の性状非水溶性
広範な下地に対しての接着性、耐磨耗性において非常に優れております。塗装の上塗り可能。
環境対策品としてトルエン・キシレン・メタノールは含有されておりません。
使用分野は自動車産業、鉄道関連、ハウストレーラーの建造、自動車修理工場、ボディリペアショップなど。
用途自動車、トラック、バス、鉄道車両等のシャーシや下回り、ホイールハウジング、フロント&リアエプロン等の防錆施工及び消音剤として使用。
使用方法使用前に缶を良く振り混ぜ合わせて下さい。塗布する表面はきれいにし、乾燥させ、浮いた錆やほこり、油脂分などの無いようにしてからご使用ください。塗装の上塗りは完全乾燥後に行ってください。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量1000mL
危険物の性状非水溶性
機械、部品、工具などの油汚れを除去する水溶性のアルカリ性洗浄剤。水道水で5~15倍に希釈して使用するので経済的です。
用途各種機械などの洗浄に。機械、部品、工具、設備。エンジンルーム。整備工場等のフロア
成分非イオン界面活性剤、水溶性溶剤
寸法(Φ×高さH)(mm)303×363
液性アルカリ性
危険物の類別非危険物
1缶(20L)
¥16,980
税込¥18,678
5日以内出荷
ディスクブレーキ/ドラムブレーキの鳴き止めと、ブレーキの片効きを解消させる為のグリースとなります
当商品の塗布は通常のパッド裏面(キャリパー側)に加え、パッド表面(摩擦材)にも塗布が可能です
表面側への塗布が可能なことにより、鳴き止め効果の他、各輪の制動力のバラつきを抑制する効果が生まれます(通常の鳴き止めグリースでは表面への塗布が厳禁)
パッドやシューのスリッド(溝)に当商品を詰め込めば、摩擦材が減るとともに自動的に極薄でディスク/ドラムに塗布される状態となり、鳴き止め・片効き解消効果を長期間持続させることが可能となります。
用途ブレーキの鳴き止め/ファンベルトのキシミ音(これらの異音の場合はベルト側に塗布することによって異音はなくなります。)/キャリパ(アウタ)/キャリパ(インナ)/ピストン/ダストシール/リテーニング/オイルシール/アンカーピン/プッシュロット/ピストンカップ/ホイルシリンダー/クラッチスプライン/錆付きする所/プラグネジ/ドアヒンジのキシミ/ハブボルト
危険物の類別非危険物
1セット(5g×5本)
¥7,998
税込¥8,798
3日以内出荷
国産エンジン用
金属部品専用のフランジシール剤です。
ウォーターポンプ、サーモスタットハウジング、エンジンケース、タイミングカバー、ギアケース、コンプレッサー、ポンプなどのシールに最適です。
硬化後は柔軟性があり、取り外しも容易です。
用途ガスケットシール剤
容量(mL)50
液色黒
適合温度(℃)-55~149
危険等級Ⅲ
最大隙間(mm)0.38(補修隙間)
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量50mL
危険物の性状非水溶性
1本
¥3,998
税込¥4,398
4日以内出荷
1
2
次へ
『自動車用品』には他にこんなカテゴリがあります
自動車用オイル・ケミカル の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。