1,611件中 321~360件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「種類」から絞り込む
アズワン品番61-0292-09 危険物の類別非危険物
1個
7,998 税込8,798
欠品中

アズワン品番61-0289-68 危険物の類別非危険物
1個
13,980 税込15,378
5日以内出荷

アズワン品番61-0289-65 危険物の類別非危険物
1個
6,898 税込7,588
6日以内出荷

アズワン品番61-0288-99 危険物の類別非危険物
1個
10,980 税込12,078
欠品中

アズワン品番61-0287-17 危険物の類別非危険物
1個
7,798 税込8,578
欠品中

アズワン品番61-0286-19 危険物の類別非危険物
1個
7,798 税込8,578
33日以内出荷

ルミノール試薬(50mL)1本と過酸化物水溶液(50mL)1本のセット
アズワン品番61-0195-53 保管環境冷蔵 危険物の類別非危険物
1個
17,980 税込19,778
4日以内出荷

このキットは高等学校教員の経験者が中心となり、開発された教育キットです。pGLO/GFPシリーズは、緑色蛍光タンパク質(GFP)をコードするpGLOプラスミドを利用したクローニングやGFPのタンパク質クロマトグラフィーおよび電気泳動などの技術を学習できます。DNA分析シリーズは、DNA構造と機能、細胞構造、制限酵素消化、アガロースゲル電気泳動などを学習でき、PCRを利用したキットは、農学法医学で活用される技術を体験できます。タンパク質分析シリーズは、タンパク質抽出、分離または、ポリアクリルアミドゲル電気泳動(PAGE)やウェスタンブロットもしくは、ELISAの技術を用いた分析を学習できます。
危険物の類別非危険物
1セット
16,980 税込18,678
翌々日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

プレシジョンPlusプロテインスタンダードは、リコンビナントタンパク質を使用したSDS-PAGE用の分子量スタンダードです。10、15、20、25、37、50、75、100、150、250kDaの10種類のタンパク質は高純度で、シャープなバンドが得られるように調整されています。デュアル、ブルー、カレイド、WesternC、デュアルエクストラスタンダードは着色済みで泳動中のバンドを確認することが可能です。75、50、25kDaのバンドが太いので簡単に識別可能です。
危険物の類別非危険物
1本
20,900 税込22,990
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

充実したアガロースラインナップで、核酸電気泳動に適しています。100%純粋かつ阻害物、DNase及びRNaseフリーのGQT(Genetic Quality Tested)グレードの品質です。
危険物の類別非危険物
1本
9,998 税込10,998
4日以内出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

超極細繊維不織布(ポリプロピレン100%)に、パラフィンを除去する安全性の高い溶剤を含ませてあります。 ミクロトーム装置類および作業台に付着したパラフィンをきれいに除去でき、再付着防止効果もあります。
危険物の類別非危険物
1本(50枚)
3,798 税込4,178
当日出荷

HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)遊離塩素(ULR)試薬
エコ商品
超低濃度全塩素用試薬(25回分)
名称遊離塩素(ULR)試薬 保存方法常温で 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1セット
4,998 税込5,498
5日以内出荷

名称Benzyl benzoate 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式C6H5COOCH2C6H5 比重d≒1.12 化学組成C6H5COOCH2C6H5 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量500mL 特性飲み込むと有害、水生生物に毒性 平均分子量212.25 危険物の性状非水溶性 CAS登録番号120-51-4
1本(500mL)
3,798 税込4,178
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

名称Formamide 種別一般用試薬(研究実験用) 濃度(%)≧98.5 比重d≒1.14 危険等級 労働安全衛生法の表示労57,57-2 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量500mL 特性眼刺激、生殖能又は胎児への悪影響のおそれ 平均分子量45.04 危険物の性状水溶性 CAS登録番号75-12-7
1本(500mL)
2,298 税込2,528
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

名称Benzene 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式C6H6 比重d≒0.88 化学組成C6H6 危険等級 労働安全衛生法の表示労特-2,57,57-2 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量500mL 特性引火性の高い液体及び蒸気、飲み込むと有害、飲み込んで気道に侵入すると生命に危険のおそれ、皮膚刺激、強い眼刺激、眠気又はめまいのおそれ、遺伝性疾患のおそれの疑い、発がんのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (呼吸器系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (造血系、中枢神経系)、長期継続的影響によって水生生物に毒性 平均分子量78.11 PRTR法第1種特定第1 危険物の性状非水溶性 CAS登録番号71-43-2
1本(500mL)
1,398 税込1,538
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

名称Benzylalcohol 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式C7H8O 比重d≒1.046 化学組成C7H8O 危険等級 労働安全衛生法の表示労57,57-2 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量500mL 特性可燃性液体、飲み込んだ場合や皮膚に接触した場合は有害、強い眼刺激、眠気又はめまいのおそれ、臓器の障害 (腎臓、中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (中枢神経系)、水生生物に毒性 平均分子量108.14 危険物の性状非水溶性 CAS登録番号100-51-6 別称フェニルメタノール
1本(500mL)
2,098 税込2,308
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

名称Chlorobenzene 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式C6H5Cl 濃度(%)≧99.5 比重d≒1.10 化学組成C6H5Cl 危険等級 労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2 有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量500mL 特性引火性液体及び蒸気、飲み込んで気道に侵入すると有害のおそれ、皮膚刺激、強い眼刺激、吸入すると有害、眠気又はめまいのおそれ、遺伝性疾患のおそれの疑い、発がんのおそれの疑い、臓器の障害 (全身毒性)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (血液系、中枢神経系、末梢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (腎臓、肝臓、副腎)、長期継続的影響によって水生生物に非常に強い毒性 平均分子量112.56 PRTR法第1種 危険物の性状非水溶性 CAS登録番号108-90-7 別称モノクロロベンゼン
1本(500mL)
1,498 税込1,648
3日以内出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

名称Ethylbenzene 等級EP 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式C6H5C2H5 濃度(%)≧98.0 比重d≒0.86 化学組成C6H5C2H5 危険等級 労働安全衛生法の表示労特-2,57,57-2 アズワン品番89-0064-39 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量500mL 特性引火性の高い液体及び蒸気、飲み込んで気道に侵入すると生命に危険のおそれ、眼刺激、吸入すると有害、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、発がんのおそれの疑い、生殖能又は胎児への悪影響のおそれ、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (聴覚器)、水生生物に非常に強い毒性、長期継続的影響によって水生生物に毒性 化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB) 平均分子量106.17 PRTR法第1種 危険物の性状非水溶性 CAS登録番号100-41-4
1本(500mL)
1,298 税込1,428
3日以内出荷

名称メチルイソブチルケトン、4-Methyl-2-pentanone (4-Methyl iso-butyl ketone) 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式(CH3)2CHCH2COCH3 濃度(%)≧99.5 比重d≒0.80 化学組成(CH3)2CHCH2COCH3 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 平均分子量100.16 PRTR法第1種 危険物の性状非水溶性 CAS登録番号108-10-1 別称メチルイソブチルケトン
1本(500mL)ほか
1,598 税込1,758
3日以内出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

名称sec-ブチルアルコール、2-Butanol 等級一級 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式C4H10O 濃度(%)≧98.0 比重d≒0.80 化学組成C4H10O 危険等級 労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2 有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤 アズワン品番89-0063-42 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量500mL 特性引火性液体及び蒸気、強い眼刺激、吸入すると有害、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量74.12 危険物の性状非水溶性 CAS登録番号78-92-2 別称sec-ブチルアルコール
1本(500mL)
1,398 税込1,538
3日以内出荷

名称1,4-Dioxane(p-) 種別一般用試薬(研究実験用) 化学式C4H8O2 比重d≒1.03 化学組成C4H8O2 危険等級 労働安全衛生法の表示労特-2,57,57-2 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性引火性の高い液体及び蒸気、皮膚刺激、強い眼刺激、吸入すると有害、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、発がんのおそれの疑い、臓器の障害 (中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (中枢神経系、腎臓、肝臓)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (呼吸器系) 平均分子量88.11 PRTR法第1種 危険物の性状水溶性 CAS登録番号123-91-1 別称1,4-ジエチレンジオキシド
1本(500mL)ほか
1,398 税込1,538
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

名称1,4-ジオキサン 特級 等級特級 化学式C4H8O2 濃度(%)≧99.5 比重d≒1.03 化学組成C4H8O2 危険等級 労働安全衛生法の表示労特-2,57,57-2 アズワン品番2-3127-19 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量500mL 特性引火性の高い液体及び蒸気、皮膚刺激、強い眼刺激、吸入すると有害、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、発がんのおそれの疑い、臓器の障害 (中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (中枢神経系、腎臓、肝臓)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (呼吸器系) 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量88.11 PRTR法第1種 危険物の性状水溶性 CAS登録番号123-91-1 別称1,4-ジエチレンジオキシド
1本(500mL)
1,498 税込1,648
3日以内出荷

SIBATA(柴田科学)BOD希釈水調整試液
BOD測定法における希釈法は、日本や米国をはじめとして各国で標準試験法とされています。 こちらは合成希釈水用の原液各500mLのセットです。
名称BOD希釈水調整試液 構成りん酸緩衝液、硫酸マグネシウム溶液、塩化カルシウム溶液、塩化鉄溶液 危険物の類別非危険物
1個
21,980 税込24,178
3日以内出荷

名称パラジウム標準液 500ppm 原子吸光分析用 規格原子吸光分析用 AR 等級EP 化学式PdCl2 in 0.5mol/L HCl 化学組成PdCl2 in 0.5mol/L HCl 労働安全衛生法の表示労特-3,57,57-2 アズワン品番89-0068-07 危険物の類別非危険物 特性金属腐食のおそれ、重篤な皮膚の薬傷及び眼の損傷、吸入すると有害、吸入するとアレルギー、ぜん(喘)息又は呼吸困難を起こすおそれ、臓器の障害のおそれ (呼吸器系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (歯、呼吸器系)、水生生物に有害 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
1本(500mL)
14,980 税込16,478
31日以内出荷

名称鉄標準液 1,000ppm 原子吸光分析用 規格原子吸光分析用 AR 等級原子吸光分析用 AR 化学式FeCl3 in 1mol/L-HCl 濃度(%)(塩化第二鉄)0.29、(塩化水素)3.6 化学組成FeCl3 in 1mol/L-HCl 労働安全衛生法の表示労特-3,57,57-2 危険物の類別非危険物 特性金属腐食のおそれ、重篤な皮膚の薬傷及び眼の損傷、吸入すると有害、吸入するとアレルギー、ぜん(喘)息又は呼吸困難を起こすおそれ、臓器の障害のおそれ (呼吸器系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (歯、呼吸器系)、水生生物に毒性
1本(100mL)ほか
3,398 税込3,738
3日以内出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

名称塩化チタン(IV) 等級一級 化学式TiCl4 濃度(%)95 化学組成TiCl4 アズワン品番89-0067-13 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量189.69 CAS登録番号7550-45-0 別称四塩化チタン
1本(500g)
3,198 税込3,518
3日以内出荷

名称すず(粒状) 等級特級 化学式Sn 濃度(%)99以上 化学組成Sn 労働安全衛生法の表示労57,57-2 アズワン品番89-0067-06 危険物の類別非危険物 特性長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (肺) 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量118.710 CAS登録番号7440-31-5
1本(500g)
7,198 税込7,918
10日以内出荷

名称5-スルホサリチル酸二水和物 等級特級 化学式HO3SC6H3(OH)COOH・2H2O 濃度(%)≧99 化学組成HO3SC6H3(OH)COOH・2H2O アズワン品番89-0066-94 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 平均分子量254.22 CAS登録番号5965-83-3
1本(25g)
1,698 税込1,868
4日以内出荷

名称二りん酸ナトリウム十水和物 等級一級 化学式Na4P2O7 10H2O 濃度(%)≧98.0 化学組成Na4P2O7 10H2O アズワン品番89-0066-83 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 平均分子量446.06 CAS登録番号13472-36-1 別称ピロりん酸ナトリウム十水和物
1本(500g)
1,798 税込1,978
3日以内出荷

名称過炭酸ナトリウム 等級化学用 CP 化学式Na2CO3 1.5H2O2 化学組成Na2CO3 1.5H2O2 アズワン品番89-0066-77 危険物の類別非危険物 特性火災助長のおそれ:酸化性物質、重篤な眼の損傷、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量157.01 CAS登録番号15630-89-4 別称炭酸ナトリウム・過酸化水素化物
1本(500g)
1,498 税込1,648
当日出荷

名称安息香酸ナトリウム 規格食品添加物 FD 化学式C7H6NaO2 濃度(%)≧99.0(乾燥後) 化学組成C7H6NaO2 アズワン品番3-4763-08 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 平均分子量144.10 CAS登録番号532-32-1
1本(500g)
3,398 税込3,670
3日以内出荷

名称ピロりん酸 等級EP 化学式H4P2O7 濃度(%)75.3(P2O5として) 化学組成H4P2O7 アズワン品番89-0066-34 危険物の類別非危険物 特性重篤な皮膚の薬傷及び眼の損傷 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量177.98 CAS登録番号2466-09-3 別称二りん酸
1本(500g)
3,198 税込3,518
3日以内出荷

名称くえん酸三カリウム一水和物 等級一級 化学式K3C6H5O7・H2O 濃度(%)≧99 化学組成K3C6H5O7・H2O アズワン品番89-0065-95 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 平均分子量324.41 CAS登録番号6100-05-6
1本(500g)
2,098 税込2,308
3日以内出荷

名称ポリりん酸 等級EP 化学式Hn+2PnO3n+1 濃度(%)116 (H3PO4として) 化学組成Hn+2PnO3n+1 労働安全衛生法の表示労57,57-2 アズワン品番89-0065-83 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) CAS登録番号8017-16-1
1本(500g)
2,998 税込3,298
3日以内出荷

名称酸化りん(V) 等級特級 化学式P2O5 濃度(%)≧98.0 化学組成P2O5 アズワン品番89-0065-81 危険物の類別非危険物 特性重篤な皮膚の薬傷及び眼の損傷、吸入すると生命に危険 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量141.94 CAS登録番号1314-56-3 別称五酸化二りん
1本(500g)
2,598 税込2,858
3日以内出荷

名称パラフィン(48-50℃) 等級一級 化学式CnH2n+2 濃度(%)100 化学組成CnH2n+2 労働安全衛生法の表示労57,57-2 アズワン品番89-0065-66 危険物の類別非危険物 特性眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) CAS登録番号8002-74-2
1本(500g)
2,798 税込3,078
当日出荷

名称メラミン 等級化学用 CP 化学式C3H6N6 濃度(%)≧98.0 化学組成C3H6N6 アズワン品番89-0065-48 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 平均分子量126.12 PRTR法第1種 CAS登録番号108-78-1
1本(500g)
1,598 税込1,758
3日以内出荷

名称メチレンブルー二水和物 等級一級 化学式C16H18N3SCl・2H2O 濃度(%)95 化学組成C16H18N3SCl・2H2O アズワン品番89-0065-41 危険物の類別非危険物 特性飲み込むと有害、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (血液系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (血液系)、長期継続的影響によって水生生物に有害 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB) 平均分子量355.88 CAS登録番号61-73-4
1本(25g)
2,998 税込3,298
10日以内出荷

名称塩基性炭酸マグネシウム(軽質) 等級EP 化学式approx.4MgCO3・Mg(OH)2・5H2O 濃度(%)40.0-45.0 (MgOとして) 化学組成approx.4MgCO3・Mg(OH)2・5H2O アズワン品番89-0065-17 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 平均分子量485.65 CAS登録番号39409-82-0
1本(500g)
2,698 税込2,968
10日以内出荷

名称ヒドロキノン 化学式C6H4(OH)2 濃度(%)≧99 化学組成C6H4(OH)2 労働安全衛生法の表示労57,57-2 危険物の類別非危険物 特性飲み込むと有害、アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ、重篤な眼の損傷、遺伝性疾患のおそれ、発がんのおそれの疑い、臓器の障害 (中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (肝臓、腎臓)、長期継続的影響によって水生生物に非常に強い毒性 平均分子量110.11 PRTR法第1種 CAS登録番号123-31-9 別称1,4-ジヒドロキシベンゼン
1本(25g)ほか
1,998 税込2,198
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)