側面加工や仕上げ加工に適したハイスエンドミルです。
用途炭素鋼、合金鋼、鋳鉄、アルミ合金
材質コバルトハイス(高速度鋼)
刃数4
刃径公差(mm)0~+0.03
シャンク径公差(mm)h6
銅からステンレス鋼、アルミまで加工できる汎用エンドミルです。
側面加工に適しています。
材質コバルトハイス(高速度鋼)HSSCo
刃数4
ねじれ角標準
シャンク径公差(mm)h7
刃径公差(mm)+0.025~0
銅からステンレス鋼、アルミまで加工できる汎用エンドミルです。
幅の広い側面や深い位置の側面加工に適しています。
材質コバルトハイス(高速度鋼)HSSCo
刃数4
ねじれ角標準
公差(mm)+0.025~0
シャンク径公差(mm)h7
大型カラー液晶画面&ジョイスティックで、操作や設定が容易。高精度。他メーカーの一般的なピペットチップに対応
。E4-XLS+ 電動シングルピペット。汎用タイプ
容量(μL)200
最小目盛(μL)20
アズワン品番64-3928-53
1本
¥149,800
税込¥164,780
翌々日出荷
種類電磁開閉器
保護構造ケースカバーなし
接点構成[補助]双接点
動作方式非可逆式
操作方式交流、直流両用操作形
端子カバーなし
中心電極は、多量の熱を素早く逃がすよう、先端近くまで銅を封入した「銅芯入り」構造となっています。これにより、焼けにも、くすぶりにも強い超「ワイドレンジ」プラグを実現しています。
ニューセラミックの絶縁体を使用しています。
レジスタープラグは低周波から高周波まで、いずれの周波数においても、すぐれた電波ノイズ防止効果があります。
イリジウムIXは標準熱価装着(新車装着)プラグと交換可能なイリジムプラグです。一般プラグに比べ燃焼の広がりが速く、また絶縁体先端部にサーモエッジを設けて、プラグ汚損が改良されています。着火性、加速性、燃費アップを可能にした高付加価値プラグです。
ベスラは、55年の歴史と技術の蓄積を持つ日本のメーカーです。商品は日本で生産されており純正品と同じ仕様で作られていますので、安心してご使用いただけます。
種類電磁接触器
長年の実績に裏づけられた高信頼性。独特のポペット方式、ダイヤフラムポペット方式を採用しエア漏れがほとんどありません。
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)0~60
使用圧力範囲(MPa)0~0.9
作動方式直動形
使用流体空気
応答時間(秒)(ON時/OFF時)0.03/0.03
保証耐圧力(MPa)1.35
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
給油不要
配管接続口径Rc1/4
長年の実績に裏づけられた高信頼性。独特のポペット方式、ダイヤフラムポペット方式を採用して、エア漏れがほとんどありません。
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)0~60
使用圧力範囲(MPa)0.2~0.9
作動方式内部パイロット形
使用流体空気
保証耐圧力(MPa)1.35
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
給油不要
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))3.0、有効断面積(Cv値)(mm2)15(0.76)
ベスラの語源は、ベスト ストップ ライニングの頭文字をとり、最善の制動力を発揮するブレーキを意味しています。ベスラは日本製品であり、日本をはじめとして、米国、ヨーロッパ、世界各国のユーザーにご愛顧をしていただいております。国産車から外車までメーカー別の品揃え、スクーター、スポーツバイク、ネイキット、ダートバイク、ATVなど車種別の品揃え。『安心,安全,信頼』がベスラのキーワードです。
種類電磁接触器
柔軟でしかも折れにくい構造。
JIS K 6375 タイプ1適合品、SAE100R7適合品。
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)10.4
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)10.5
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)42
最高衝撃圧力(MPa)13.2
種類電磁接触器
耐油性、耐薬品性に優れる。
呼称04
内径(Φmm)6.4
外径(Φmm)12.7
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)19.5
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)77
最高衝撃圧力(MPa)24.4
外装がワイヤーブレードで切粉に強い。
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)12.5
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)30
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)90
最高衝撃圧力(MPa)37.5
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。長年の実績に裏づけられた高信頼性。独特のポペット方式、ダイヤフラムポペット方式を採用して、エア漏れがほとんどありません。
1個
¥19,980
税込¥21,978
10日以内出荷
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ16~63 ステンレスチューブ採用の高品質、高信頼設計は、小・中形シリンダのスタンダード。豊富な全21バリーションをラインナップ。
種類一般シリンダ
1個
¥19,980
税込¥21,978
10日以内出荷
長年の実績に裏づけられた高信頼性。独特のポペット方式、ダイヤフラムポペット方式を採用して、エア漏れがほとんどありません。
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。長年の実績に裏づけられた高信頼性。独特のポペット方式、ダイヤフラムポペット方式を採用して、エア漏れがほとんどありません。
用途供給圧力で主軸を切換える内部パイロット方式の電磁弁。一般的にシリンダの制御に広く用いマニホールド形状や結線方式も用途に合わせ選択いただけます。
作動方式内部パイロット形
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.9
保証耐圧力(MPa)1.35
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)0~60
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))3.0、有効断面積(Cv値)(mm2)15(0.76)
給油不要
ポート数4ポート
質量(kg)1.3
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
応答時間(秒)(ON時/OFF時)0.07/0.09
ポートの種類キープソレノイド
仕様●ポジション数:2ポジション●自己保持に必要な最小励磁時間(ms):50
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。長年の実績に裏づけられた高信頼性。独特のポペット方式、ダイヤフラムポペット方式を採用して、エア漏れがほとんどありません。
用途供給圧力で主軸を切換える内部パイロット方式の電磁弁。一般的にシリンダの制御に広く用いマニホールド形状や結線方式も用途に合わせ選択いただけます。
仕様●ポジション数:2ポジション●自己保持に必要な最小励磁時間(ms):50
質量(kg)1.3
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)0~60
電圧(V)AC200(50/60Hz)
ポート数4ポート
使用圧力範囲(MPa)0.1~0.9
作動方式内部パイロット形
使用流体空気
応答時間(秒)(ON時/OFF時)横方向:0.07/縦方向:0.09
保証耐圧力(MPa)1.35
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
給油要(タービン油1種(ISO VG32)相当品)
結線方式コンジット
配管接続口径Rc1/2
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))10、有効断面積(Cv値)(mm2)50(2.5)
ポートの種類キープソレノイド
1個
¥29,980
税込¥32,978
10日以内出荷
外装がワイヤーブレードで切粉に強い。
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)10.4
最高使用圧力(MPa)14
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)56
最高衝撃圧力(MPa)17.5
外装がワイヤーブレードで切粉に強い。
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)10.4
最高使用圧力(MPa)14
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)56
最高衝撃圧力(MPa)17.5
外装がワイヤーブレードで切粉に強い。
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)12.5
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)30
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)90
最高衝撃圧力(MPa)37.5
耐油性、耐薬品性に優れる。
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)12.4
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)20
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)72
最高衝撃圧力(MPa)25
外径小。軽量
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)11.1
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)10.5
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)42
最高衝撃圧力(MPa)13.2
耐油性、耐薬品性に優れる。
呼称04
内径(Φmm)6.4
外径(Φmm)12.7
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)19.5
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)77
最高衝撃圧力(MPa)24.4
耐油性、耐薬品性に優れる。
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)12.4
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)20
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)72
最高衝撃圧力(MPa)25
柔軟でしかも折れにくい構造。
JIS K 6375 タイプ1適合品、SAE100R7適合品。
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)10.4
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)10.5
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)42
最高衝撃圧力(MPa)13.2
外径小。軽量
呼称04
内径(Φmm)6.3
外径(Φmm)11.1
使用温度範囲(℃)-40~+100
最高使用圧力(MPa)10.5
適合流体鉱物性一般作動油
最小破壊圧力(MPa)42
最高衝撃圧力(MPa)13.2
全空気圧制御機器、駆動機器制御をはじめとするエアシステムのコントロールを実現。長年の実績に裏づけられた高信頼性。独特のポペット方式、ダイヤフラムポペット方式を採用しエア漏れがほとんどありません。
用途ソレノイドの力で主軸を切換える為、使用圧力0Mpaから使用可能な直接作動方式電磁弁。低圧の制御やエアブローに最適。
作動方式直動形
配管接続口径Rc1/4
使用流体空気
使用圧力範囲(MPa)0~0.9
保証耐圧力(MPa)1.35
使用温度範囲(℃)(雰囲気および使用流体)0~60
流量特性音速コンダクタンスC(dm3/(s・bar))0.36、有効断面積(Cv値)(mm2)1.8(0.08)
給油不要
ポート数4ポート
質量(kg)0.4
取付方向自由
最大作動頻度(Hz)5
応答時間(秒)(ON時/OFF時)0.03/0.03
ポートの種類キープソレノイド
仕様●ポジション数:2ポジション●自己保持に必要な最小励磁時間(ms):50
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
関連資料カタログ(3.2MB)
関連キーワード
1
2
次へ