R-12用コンプレッサーオイルのレビュー

平均満足度 4.87 (38件のレビュー)
商品レビューを投稿する
R-12用コンプレッサーオイル デンゲン
デンゲン
799 / 税込 879
コンプレッサーオイルの注入は一度で50cc以上はダメ!3~5回以上のガスチェンジした車は30~50cc補充して下さい。 【用途】R12クーラー専用
38件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2025-01-29
用途:
旧車のACコンプレッサー分解整備

特に問題なく使え、R-12用ではコストパフォーマンスが高いので重宝しています。

1人が参考にしています
2023-08-15
用途:
旧車の修理
対象商品:
34914433

R-12用カーエアコンのコンプレッサーオイル交換に使用しました。コンプの底部にオイルパンとドレーンがある旧式コンプなので、こういう小分け品があると便利です。

1人が参考にしています
2022-10-30
用途:
ジムニーのメンテナンス
対象商品:
34914433

JA11ジムニーのR12エアコンを整備した際に使用しました。
そこまで量が要らないのですがこちらは丁度いい感じでした。

1人が参考にしています
小俣運輸 様2022-09-18
用途:
エアコン修理
対象商品:
34914433

正規の工場出荷時のオイル量は自動車メーカーに問い合わせました。ワイドキャビン2トン車で少し余りました。

2022-08-16
用途:
旧車のエアコンR12のガスチャージ時に合わせて注入。
対象商品:
34914433

1回50ml 未満の使用量なのでこの1本で数回の使用に耐えます。代替フロンを使用する場合には適していないと考えますので、今後何時までR12が入手できるか分かりませんが残りは冷暗所に確保しておくことにします。

2022-05-12
用途:
R12対応ノンフロン冷媒を用いた旧型カーエアコン整備に
対象商品:
34914433

かれこれ6年ほど愛用、ほぼ毎シーズン交換しております。
旧型車向けの用途の限られた商品かと思いますが、この様な商品が手軽かつ手頃な価格にて調達出来ることに本当に助けられております。

1人が参考にしています
2022-06-07
用途:
旧車のメンテナンス。
対象商品:
34914433

ヨークコンプレッサーの分解整備用に準備したものですが、個人がDIYで使うには丁度良い容量です。

2022-10-20
用途:
自動車エアコンメンテナンス
対象商品:
34914433

今回は使うことはありませんでしたが、この量でこの価格は安いと思います。

SPLASH motoring service 様2022-05-07
用途:
エアコンガス充填
対象商品:
34914433

エアコンガス充填作業の際に必要ですので購入しました。

2021-11-27
用途:
ヨークコンプレッサーのドレンから既存オイルを抜きCO-501を抜いた150cc入替
対象商品:
34914433

30年車庫で寝ていた車のヨークコンプレッサーのオイルを交換。
動くかな?スムーズに動き出しました。

宮清 様2022-06-26
用途:
エアコン用
対象商品:
34914433

旧車に使用しています いろいろな車に使用出来るので便利です

2021-07-09
用途:
カーエアコンのオイル補充
対象商品:
34914433

使用感も問題なく、コストパフォーマンスもいい為満足しています。

2020-05-19
用途:
エアコンガス補充
対象商品:
34914433

93年式の中古車を購入したので、暑くなる前に入れました。前オーナーのメンテ状況がわからないので不安でしたが、とりあえず専用ツールで30cc注入。とても調子がよくなり良く冷えています。

1人が参考にしています
2020-05-09
用途:
コンプレッサーのオーバーホール時に注入
対象商品:
34914433

R12用のクーラーコンプレッサーのオーバーホールに使いました。部品の洗浄後の組付け時、組み立て後の給油で使って、丁度良い容量でした。耐久性は判りませんが、コンプレッサーは正常に機能しています。

1人が参考にしています
2020-08-13
用途:
車のエアコン
対象商品:
34914433

コンプレッサーO/Hしたので補充用で使用しました。

2019-08-17
用途:
カーエアコンコンプレッサー
対象商品:
34914433

古い車なので、R12に対応しているのがありがたいです。また、利用する機会が限られているので、量的にも使いやすい。

2019-04-08
用途:
R-12コンプレッサオイル交換
対象商品:
34914433

R-12ガスを使用しているコンプレッサにはスニソ系オイルです。こちらはスニソ系です。オイルの種類にはPOEオイルもありますので注意して購入をおすすめします。

3人が参考にしています
2018-07-15
用途:
猛暑対応、ガス補充
対象商品:
34914433

コンプレッサーを外し内部洗浄としても使いました。中古入手だったので蛍光剤が入っていたようで2回入れ替えて洗浄をして定量と思われる量を注入して取り付けました。今のところ問題なく運転できたいます。あくまでDIY自己責任として色々と試して修理しています。

1人が参考にしています
南九施設株式会社 様2018-08-16
用途:
リビルトコンプレッサーの取付け時の使用
対象商品:
34914433

リビルトコンプレッサーの取付けに使用しました。フラッシングの分まで使えて大変満足しました。

2018-08-15
用途:
自動車メンテナンス
対象商品:
34914433

適切に注入、しっかり真空処理して適切量のガス注入して使用してますが、普通のガスのみ注入より冷房の吹き出し温度は低く十分圧縮してるって感じします。
それにエンジンオイルと同じ循環剤は大事です。
定期的に追加注入は大事だと思います。