制御機器 :「センサー・計測器」の検索結果
制御機器は機器を制御する回路の為のスイッチ、リレー、コントロールボックス等の総合カテゴリーです。制御機器のリレーとは、スイッチやタイマーと連動し一定条件で電流のオン・オフを行うものです。制御機器内には電源の接点があり、国際規格のIEC規格に準拠しているものや、JISに準拠しているものがあります。JISとIECは内容の整合がはかられていますが、その対応はIDT、MOD、NEQと分かれています。この中でNEQはIECと同等とは認められません。
1個
¥83,980
税込¥92,378
66日以内出荷
K1Gは、平行光レーザーとCMOSリニアイメージセンサの組み合わせで、ワーク位置を高精度に計測できます。
用途フィルムの蛇行計測・フィルムのシート厚み計測。電子部品の異品種混入・ガラス基板の異常判別・ウエハアライメント。
用途一般計測
測定範囲(℃)‐100/700
コード長さ(m)1.1
センサー寸法(mm)直径3.2×250
1個
¥14,100
税込¥15,510
翌日出荷
プリント板垂直取付用ライトアングルピン。精密計測用CTL-Zシリーズの最小型機種。
超小型品ながら貫通穴は(Φ6)を確保。重量約5gで、貫通導体と一体でプリント板に直接搭載する組立法に最適。
高透磁率パーマロイコアの採用で、1mA~15Aのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
仕様(飽和限界電流)20Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)33Ω(参考値)
質量(g)5
許容電流(A)60Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~15Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子Φ1.0×5L(硬銅ピン)、金メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
プリント板水平取付用ストレートピン。精密計測用CTL-Zシリーズの最小型機種。
超小型品ながら貫通穴は(Φ6)を確保。重量約5gで、貫通導体と一体でプリント板に直接搭載する組立法に最適。
高透磁率パーマロイコアの採用で、1mA~15Aのワイドレンジをカバー。
800:1の高変流比で直接電子回路へのインターフェースが可能。
仕様(飽和限界電流)20Arms(50/60Hz)、RL≦1Ω、(二次巻数)800n±2ターン、(二次巻線抵抗)33Ω(参考値)
質量(g)5
許容電流(A)60Arms連続
構造PBT樹脂ケース、エポキシ片面充填封止
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(貫通穴-出力端子一括間)
適合電流(A)1mA~15Arms(50/60Hz)、RL≦10Ω
使用環境-20℃~+75℃ ≦80%RH 結露のないこと
保存環境-30℃~+90℃ ≦80%RH 結露のないこと
出力端子Φ1.0×5L(硬銅ピン)、金メッキ付
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ以上(貫通穴-出力端子一括間)
1個
¥1,698
税込¥1,868
3日以内出荷
ミニチュアコネクタ付属の空気/気流計測用k熱電対センサ
測定範囲(℃)-20~450
寸法(mm)Φ4.8×200
ケーブル長(m)1
1本
¥7,398
税込¥8,138
25日以内出荷
2入力信号タイプなので回転の正転、逆転を判別可能です。無接点タイプなので高速計測にも対応しています。
用途カウンタ、PLCと組み合わせて紙、布、フイルム、糸などの長さ計測が可能です。
センサーフォトセンサ(内蔵)
震度5強相当以上の地震を感知して電気回路を自動的に遮断します。
動作時には光と音でお知らせし、約3分後に主幹漏電ブレーカを遮断します。
既設のテンパール製住宅用分電盤に後から取付けて感震機能を実現。
動作時には、LEDの赤色点滅とブザー音でお知らせ。
疑似漏電方式を採用し、らくらく省施工。
専用の主幹ブレーカーへの交換が不要。
タブ端子で接続が簡単。
種類振動センサ
付属品専用端子カバー(EC用)×1個、注意シール×1枚、専用ねじ(M5・M6・M8)各1個、メールタブ端子A~C各1個
適合漏電ブレーカ 0.1秒 30mA以下(住宅用分電盤の主幹)
質量(kg)0.10
タイプパールテクト専用
外形寸法(mm)90×34×46.5(突起部含む)
定格電圧(V)AC100 50/60Hz
感度震度5強相当
ランプ電圧印加時(電源表示):緑点灯、地震波感知時:赤点滅、テストボタン短押し時(2秒未満):赤点滅
電線仕様(疑似漏電出力線)AWG16(1.25mm2)、長さ750mm
使用周囲温度(℃)-10~40(結露・氷結のないこと)
許容差(取付水準)鉛直に対し±5°以内)
ブザー音地震波感知時:鳴動、テストボタン短押し時(2秒未満):鳴動
出力信号疑似漏電方式
設置場所盤内用
警報出力ブザーが鳴動、ランプが点滅する間、外部警報出力がON
機能動作感震動作機能、地震波感知記憶機能、停電補償機能
1個
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
震度5強相当以上の地震を感知して電気回路を自動的に遮断します。
動作時には光と音でお知らせし、約3分後に主幹漏電ブレーカを遮断します。
既設のテンパール製住宅用分電盤に後から取付けて感震機能を実現。
動作時には、LEDの赤色点滅とブザー音でお知らせ。
疑似漏電方式を採用し、らくらく省施工。
専用の主幹ブレーカーへの交換が不要。
タブ端子で接続が簡単。
種類振動センサ
付属品本体用端子カバー×1個、専用端子カバー(EC用)×1個、専用ねじ(M5・M6・M8)×各1個、メールタブ端子A~C×各1個、専用電線×1本、差込形電線コネクタ×1個、結束バンド1本
適合漏電ブレーカ 0.1秒 30mA以下(住宅用分電盤の主幹)
質量(kg)0.22
タイプ(別置き用)
外形寸法(mm)137×100×45
定格電圧(V)AC100 50/60Hz
感度震度5強相当
ランプ電源ランプ:緑点灯、動作ランプ:赤点滅、地震波感知時:赤点滅、テストボタン短押し時(2秒未満):赤点滅
電線仕様(疑似漏電出力線)AWG16(1.25mm2)、長さ200mm
使用周囲温度(℃)-10~40(結露・氷結のないこと)
許容差(取付水準)鉛直に対し±5°以内)
ブザー音地震波感知時:鳴動、テストボタン短押し時(2秒未満):鳴動
出力信号疑似漏電方式
設置場所盤外用
警報出力ブザーが鳴動、ランプが点滅する間、外部警報出力がON
機能動作感震動作機能、地震波感知記憶機能、停電補償機能
1個
¥27,980
税込¥30,778
6日以内出荷
震度5強相当以上の地震を感知して電気回路を自動的に遮断します。
動作時には光と音でお知らせし、約3分後に主幹漏電ブレーカを遮断します。
既設のテンパール製住宅用分電盤に後から取付けて感震機能を実現。
動作時には、LEDの赤色点滅とブザー音でお知らせ。
疑似漏電方式を採用し、らくらく省施工。
専用の主幹ブレーカーへの交換が不要。
タブ端子で接続が簡単。
種類振動センサ
付属品専用端子カバー(EC用)×1個、注意シール×1枚、専用ねじ(M5・M6・M8)各1個、メールタブ端子A~C各1個
適合漏電ブレーカ 0.1秒 30mA以下(住宅用分電盤の主幹)
質量(kg)0.10
タイプパールミニ専用
外形寸法(mm)80×34×46.5(突起部含む)
定格電圧(V)AC100 50/60Hz
感度震度5強相当
ランプ電圧印加時(電源表示):緑点灯、地震波感知時:赤点滅、テストボタン短押し時(2秒未満):赤点滅
電線仕様(疑似漏電出力線)AWG16(1.25mm2)、長さ750mm
使用周囲温度(℃)-10~40(結露・氷結のないこと)
許容差(取付水準)鉛直に対し±5°以内)
ブザー音地震波感知時:鳴動、テストボタン短押し時(2秒未満):鳴動
出力信号疑似漏電方式
設置場所盤内用
警報出力ブザーが鳴動、ランプが点滅する間、外部警報出力がON
機能動作感震動作機能、地震波感知記憶機能、停電補償機能
1個
¥19,980
税込¥21,978
6日以内出荷
商用電源50/60Hz専用の交流電流検出・直流電圧出力の平均値整流型電流変換器。
電源不要でセンサから0-5VDC計測信号を直接出力。
クランプ式センサ・変換器一体型で、取付が極めて簡易。
絶縁計測が可能。
0~5Aから0~500Aまで広範囲の電流の対応。
仕様(出力リップル)出力の5%以内
耐電圧AC2000V(50/60Hz)、1min(コア-出力端子一括間)
出力電圧0~5VDC/0~定格電流、7.5VDCリミッタ内蔵 (推奨負荷抵抗≧10MΩ)
使用環境-20℃~+50℃、≦85%RH、結露のないこと 屋内組込用・取付方向フリー
直線性±2% FS ダイナミックレンジ 1:100 (50/60Hz正弦波)
保存環境-30℃~+90℃、≦85%RH、結露のないこと
出力端子2XM3ネジ端子・端子カバー付
ねじ締付トルク(N・m)0.3
絶縁抵抗DC500V、≧100MΩ (コア-出力端子一括間)
許容電流100%(連続)、150%(1min)
応答性300ms (typ)
脱着回数概略100回程度
負荷電圧:60V品にて低オン抵抗(1Ω)、高容量(0.5A)を実現
負荷電圧:60V、350V、400Vを品揃え
耐電圧:5,000V(強化絶縁)
出力構成:1a1b
用途電源、セキュリティ機器、電話装置、センサ機器、計測器、通信モデム、電力・プラント装置
接点構成1a1b
電圧AC/DC
規格UL/C-UL、VDE、BSI
耐電圧(V)5000
パッケージDIP8
種類センサヘッド用延長ケーブル(ロボットケーブル)
数量(本)1
負荷電圧:60V品にて低オン抵抗(1Ω)、高容量(0.5A)を実現
負荷電圧:60V、350V、400Vを品揃え
耐電圧:5,000V(強化絶縁)
出力構成:1a1b
用途電源、セキュリティ機器、電話装置、センサ機器、計測器、通信モデム、電力・プラント装置
接点構成1a1b
電圧AC/DC
規格UL/C-UL、VDE、BSI
負荷電圧(V)350
負荷電流(A)0.12
耐電圧(V)5000
パッケージDIP8
沈殿槽内の汚泥界面を安定計測。固定設置したセンサで界面に対し非接触で計測するため、レーキに絡む危険がありません。センサ発振面より0.4~10mまでの広範囲計測が可能。変換器・センサ共に駆動部分がなく界面を乱すこともないため、長期間安定した計測が可能。独自の演算処理により、安定した界面計測が可能。2台のセンサを接続することで、2ヶ所の界面計測が可能。(2本目のセンサはオプション)センサには洗浄ノズルと取付パイプを標準装備。
種別1ch仕様
材質本体スチール塗装、センサケース:PVC、センサケーブル:PVC
質量(kg)本体3.6、センサ2.2
ケーブル長(m)【センサ】20
構造本体IP54相当 センサ:IP68相当
表示LCD表示(バックライト付)
周波数(kHz)400
チャンネル数2(2チャンネル目はオプション)
分解能計測:1cm:表示:1cm
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)本体280×92.5×322
電源電圧(V)AC100~240±15%
測定対象汚泥界面
寸法(Φ×mm)センサ:80×95
インターフェースRS-232C(伝送距離:10m以内)
使用周囲温度(℃)本体-10~60℃:センサ:-5~60℃
消費電力(VA)10
測定範囲(m)【距離】0.4~10
指向角(°)【センサ】6(音圧半減全角)
警報出力上下各チャンネル2点 AC250V、DC30V:5A(リレー接点)
アズワン品番61-0173-86
周期【データ更新】1秒
電流出力【4-20mA】分解能:16bit:各チャンネル1点(最大負荷抵抗450Ω)
1個
¥959,800
税込¥1,055,780
8日以内出荷
センサで計測したデータを、PCや社内ネットワーク、PLCなどの上位機に送信します。積算電力量、有効電力、皮相電力、力率、電流値などの計測データを生成します。
容量1秒毎データ:690日分(※USBメモリ32GBの場合)(※5センサ接続の場合)
型番DLG02-060
対応IoT電力センサユニット、IoT角度センサユニット、IoT電流センサユニット
通信方法CSV(USB出力・ダウンロード)、Modbus (TCP)、MQTT、FTP、HTTP
サンプリング0.2秒 / 1秒 / 10秒 / 60秒 / 900秒 / 1800秒
保存形式USBメモリ(オプション: GP0020)/内部メモリ
ネットワークタイプLAN
最大接続台数【センサ】6台【Bluetooth】5台【RS-232C(有線)】1台
1台
¥89,980
税込¥98,978
当日出荷
小型サイズで1a(10A 250V AC)、1a1b(8A 250V AC)を実現
ラッチングタイプを品揃え
IEC規格EN61010-1に準拠(入出力間 強化絶縁距離6mmを確保)
誘導負荷(cosΦ=0.4,L/R=7ms,5A 250V AC)にて電気寿命20万回以上を実現(1aタイプ)
専用ソケットもあります。
用途工作機械、ロボットの制御、温調器、PLC、タイマ、センサなどの出力、計測器、セキュリティ機器
規格UL、CSA、TUV
デジタル温度計SK-1260用オプションセンサです。目的・用途に応じて自由にセンサを選択できます。
用途液体、粘性体、半固体用
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状オス
結線方法はんだ
材質真鍮、クロム
形状ストレート
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
用途SK-L400T、SK-1110、SK-1120用 静止表面用センサ(一般計測、低温用)
適合SK-L400T、SK-1100、SK-1110、SK-1120、SK-7000PRTⅡ
トラスコ品番805-1186
種別静止表面用センサ(一般計測、低温用)
コード長さ(m)1.5
感温部(mm)Φ17×L25(先端部)
温度測定範囲(℃)-30~400
センサ精度クラス2:±2.5℃(-40℃以上+333℃未満)、±0.0075・│t│(333℃以上 1200℃未満)
1本
¥18,980
税込¥20,878
当日出荷
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状メス
結線方法はんだ
材質真鍮、クロム
形状ストレート
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状メス
結線方法基板実装
材質真鍮、ニッケル
形状アングル
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状メス
結線方法はんだ
材質真鍮、ニッケル
形状ストレート
定格電流(A)4
結合方式バヨネットロック
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
1個
¥5,698
税込¥6,268
当日出荷
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状オス
結線方法はんだ
形状ストレート
定格電流(A)4
結合方式バヨネットロック
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
用途SK-L400T、SK-1110、SK-1120用 一般計測用センサ
適合SK-L400T、SK-1100、SK-1110、SK-1120、SK-7000PRTⅡ
トラスコ品番805-1172
種別一般計測用センサ
材質感温部:SUS316
コード長さ(m)1.5
感温部(mm)Φ3.2×L250(先角)
温度測定範囲(℃)-100~700
校正トレーサビリティ校正 : 指示計とのセットで校正が可能、JCSS校正 : 指示計とのセットで校正が可能
センサ精度クラス1:±1.5℃(-40℃以上+375℃未満)、±0.004・│t│ (375℃以上 1000℃未満)
1本
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
±15Vの制御電源対応。
出力は0±4Vで方向判別可能。
絶縁計測可能。
センサ・アンプ一体構造で高信頼性。
DC~20kHz帯の高周波までの計測が可能。(高周波でのご使用の場合定格電流まで使用できなくなる場合がございます。)
3μs以内の高速応答性。
耐電圧AC2500V、1min(貫通穴-出力端子一括間)
出力電圧±4V/定格電流、±10V/最大電流(推奨負荷抵抗≧10kΩ)
使用環境-10℃~+60℃、≦85%RH、結露のないこと。
保存環境-15℃~+65℃、≦85%RH、結露のないこと。
コネクタ(接続)5045-04 (モレックス)
制御電源DC±15V±5% (25mA typ) 両電源
絶縁抵抗DC500V、≧500MΩ (貫通穴-出力端子一括間)
応答性3μs以下 (di/dt=FS/2μs時)
調整機能FS:最大出力調整、OS:無負荷時のゼロ点調整 (出荷時調整済)
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状オス
結線方法はんだ
材質真鍮、クロム
形状アングル
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
1個
¥6,398
税込¥7,038
91日以内出荷
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
形状ティー
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状オス
結線方法はんだ
材質真鍮、クロム
形状ストレート
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
1個
¥6,998
税込¥7,698
91日以内出荷
±15Vの制御電源対応。出力は0±4Vで方向判別可能。絶縁計測可能。センサアンプ一体の分割型電線ワンタッチクランプ構造。
質量(g)35
電源(V)制御:DC±15±5% (25mA typ) 両電源
定格電流(A)±50
最大電流(A)±150
使用環境-10℃~60℃、≦85%RH、結露のないこと
温度係数電圧:±0.1%/℃ typ
直線性±1%FS以内
応答速度3μs以下 (di/dt=FS/2μs時)
保存環境-15℃~65℃、≦85%RH、結露のないこと
リード線VVC-Φ0.18X7-4C L=300
絶縁抵抗DC500V、≧500MΩ (貫通穴-出力端子一括間)
出力特性±4V/定格電流 (推奨負荷抵抗≧10kΩ)
耐電圧(V/min)AC1500(50/60Hz)(貫通穴-出力リード線端末一括間)
1台
¥12,980
税込¥14,278
当日出荷
K熱電対・T熱電対採用のハンディ温度計。。信頼の国内製造、設計、検査。。キャリブレーション機能を搭載しており、いつでも正確な測定が可能。温度ポイント1点で器差補正可能。。本体は安心防水仕様(IPX6)。。シースセンサは防水仕様(IPX4)。。表面センサは応答速度が約3秒と速く、接触して正確に表面温度を計測することが可能。。本体には抗菌樹脂を使用しており、衛生的。。センサにはK熱電対補償導線を採用。。本体側面に落下衝撃吸収ゴムを採用。。HOLD、MAX、MIN、オートパワーオフ、偏差値表示機能付。。連続使用約500時間(アルカリ電池使用時)。。充電式乾電池使用可能。。シースタイプセンサ、突刺しタイプセンサはトレーサビリティ対応可能(別売)。
材質抗菌ABS樹脂、ポリカーボネイト樹脂(表示部)、ポリエステル樹脂(スイッチ部)
質量(g)約150(電池含む)
規格K熱電対・T熱電対採用のハンディ温度計
電源単4アルカリ乾電池 2個
測定精度±(0.1%rdg+0.3)℃(-99.9~+199.9℃)、±(0.2%rdg+1.0)℃(+200℃以上)
分解能0.1℃(-99.9~+199.9℃)1℃(左記以外)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)54×40×172
表示範囲-99.9~1300℃
サンプリング測定:約1秒
使用環境条件-10~60℃
温湿度計測タイプ(エアパーティクルセンサ一体型温湿度センサ)
仕様エアサーモセンサ●温度測定精度(℃):±0.3(25℃にて)●温度長期ドリフト(℃):0.1以下/年●湿度測定精度(%RH):±2.5(25℃、10~85%RHにて)●湿度分解能(%RH):0.1●湿度長期ドリフト(%RH):1.0以下/年●推奨保存温度範囲(℃):10~50(結露、氷結しないこと)●推奨保存湿度範囲(%RH):20~60(結露、氷結しないこと)●アラームしきい値設定:温度、湿度、露点の上限及び下限のしきい値設定可能●データ更新周期:10秒間隔●シリアル通信規格:RS422(Compoway/F)
品名温湿度計測タイプ
使用温度範囲(℃)-25~60
表示本体のLEDによるアラーム表示
電源電圧(V)DC12~24±10% リップル(p-p)10%以下
消費電流(A)0.04
温度分解能(℃)0.1
湿度測定範囲(%RH)0~99
対象物が設定した距離に近づくと、リレーが動作します。PSD距離センサーにより対象物までの距離を計測します。反射型のセンサーでケースに取り付け用の穴が空いているので設置が容易に行えます。
種類工作キット
接点構成1a接点
センサーPSD
電源電圧(V)DC12(DC9~12可)
タイマー時間約1~10秒
距離設定約20~80cm(※白色紙の場合)
動作モード3種(シンクロ、タイマー、ホールド)
定格負荷AC125V 3A(抵抗負荷)
動作電流(mA)約75
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)116×69×17
1個
¥5,398
税込¥5,938
当日出荷
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状メス
結線方法はんだ
材質真鍮、クロム
形状ストレート
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
±15Vの制御電源対応。出力は0±4Vで方向判別可能。絶縁計測可能。センサアンプ一体の分割型電線ワンタッチクランプ構造。
質量(g)60
電源(V)制御:DC±15±5% (25mA typ) 両電源
定格電流(A)±100
最大電流(A)±150
使用環境-10℃~60℃、≦85%RH、結露のないこと
温度係数電圧:±0.1%/℃ typ
直線性±1%FS以内
応答速度3μs以下 (di/dt=FS/2μs時)
保存環境-15℃~65℃、≦85%RH、結露のないこと
リード線VVC-Φ0.18X7-4C L=300
絶縁抵抗DC500V、≧500MΩ (貫通穴-出力端子一括間)
出力特性±4V/定格電流 (推奨負荷抵抗≧10kΩ)
耐電圧(V/min)AC1500(50/60Hz)(貫通穴-出力リード線端末一括間)
1台
¥12,980
税込¥14,278
当日出荷
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状メス
材質真鍮、クロム
形状ストレート
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
1個
¥3,500
税込¥3,850
91日以内出荷
小型という特長を生かして100cm2あたりソケットを50個程度実装が可能。
パッチパネルや小型モジュールのような限られたスペースに大量のソケットを必要とするあらゆる用途に最適です。
- 省スペース、高密度設計
- NIM.CAMACの標準50Ω同軸コネクタ
- プッシュプルセルフラッチング方式
- NIM-CAMA C/N 549規格
用途大学・研究機関にて加速器・超音波センサ等、計測・測定装置、半導体製造装置
種類丸型
コンタクト形状メス
材質真鍮、クロム
形状ストレート
定格電流(A)4
コンタクトユニット同軸
インピーダンス(Ω)50
IP等級IP50
1個
¥4,198
税込¥4,618
3日以内出荷
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ
『制御機器/はんだ・静電気対策用品』には他にこんなカテゴリがあります
- 制御機器
- はんだ関連・静電気対策用品
制御機器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。