肥料・農薬・除草剤・種 :「枝 袋」の検索結果
肥料・農薬とは、畑仕事やガーデニング、家庭菜園などにおいて作物の生育を促すために活用するものを指します。園芸初心者でも使いやすい培養土、草むしりの手間を軽減するアミノ酸系除草剤、芝生を色鮮やかに育てる肥料といったバリエーションが豊富です。庭の広さや散布範囲に応じて使用量が異なるため、適したサイズを選ぶようにしましょう。観葉植物や鉢植えの活力剤は、日光不足や葉の色が優れない場合など、栄養補給をしたい時に活用されます。
関連キーワード
商品豆知識
草姿はコンパクトで花蕾がきれいなドーム型のブロッコリーです。作りやすい早生種で側枝も採れるので、家庭菜園におすすめです。
種別側枝も収穫早どり 早生ブロッコリー
容量(mL)0.5
まきどき通年
1袋
¥399
税込¥439
4日以内出荷
寒さに強く丈夫で育てやすい品種です。よく根元から分枝して広がり、小さな純白の花を咲かせます。
種別分枝性が良く豪華 純白 宿根かすみ草
容量(mL)0.2
まきどき通年
1袋
¥199
税込¥219
当日出荷
幅広い適用をもった殺菌剤で、浸透性に優れ、予防と治療の二つの効果を示します。
茎葉の病害、貯蔵病害、種子伝染性病害、土壌病害など多方面にわたりすぐれた効果を示します。
低濃度で使えますから作物を汚染することが少なく、また経済的です。
適合病害虫いもち病、ばか苗病、イネシンガレセンチュウ、苗立枯病(トリコデルマ菌)、雪腐病、赤かび病、フザリウム菌による病害、菌核病、白斑病、炭疽病、黒星病、つる枯病、つる割病、灰色かび病、萎凋病、葉かび病、黒枯病、半身萎凋病、紫斑病、株腐病、茎枯病、萎黄病、乾腐病、灰色腐敗病、葉枯病、芽枯症、小菌核腐敗病、すそ枯病、立枯病、黒色根腐病、黒根病、そうか病、貯蔵病害(青かび病)、貯蔵病害(緑かび病)、貯蔵病害(軸腐病)、貯蔵病害(炭疽病)、貯蔵病害(黒斑病)、褐色せん孔病、灰星病、うどんこ病、落葉病、果実軟腐病、すす斑病、実炭疽病、枝枯病、心腐れ症(胴枯病菌)、胴枯病、輪紋病、晩腐病、褐斑病、黒とう病、枝膨病、芽枯病、黒点病、すす点病、腐らん病、モニリア病、白紋羽病、ホモプシス腐敗病、すす斑症、斑点病、バルデンシア葉枯病、ごま色斑点病、灰斑病、炭腐病、黒斑病、白さび病、根黒斑病、球根腐敗病、根腐病、花腐菌核病、輪紋葉枯病、葉腐病(ブラウンパッチ)、角斑病、褐紋病、黒根腐病、黒渋病、黒あざ病、褐色円星病、白星病、輪斑病、腰折病
有効成分ベノミル50.0%
性状類白色水和性粉末
適合作物稲、稲(箱育苗)、麦類(小麦を除く)、小麦、とうもろこし、野菜類、キャベツ、はくさい、非結球あぶらな科葉菜類(みずな、チンゲンサイを除く)、チンゲンサイ、みずな、きゅうり、すいか、メロン、うり類(漬物用)、トマト、ミニトマト、なす、豆類(未成熟、ただし、えだまめ、さやいんげん、さやえんどうを除く)、えだまめ、さやいんげん、さやえんどう、アスパラガス、いちご、うど、しそ(花穂)、しょうが、たまねぎ、ふき、みょうが(花穂)、みょうが(茎葉)、らっきょう、たらのき、ねぎ、わけぎ、レタス、さといも(葉柄)、つるむらさき、パセリ、みつば、せんきゅう、しゃくやく(薬用)、セネガ、かんきつ(みかんを除く)、みかん、おうとう、かき、キウイフルーツ、くり、なし、ぶどう、りんご、りんご(苗木)、もも、あんず、うめ、ブルーベリー、びわ、ピタヤ、きく、シクラメン、しゃくやく、ゼラニウム、チューリップ、ばら、パンジー、りんどう、ぼたん、樹木類、西洋芝(ベントグラス)、豆類(種実)、豆類(種実、ただし、だいず、いんげんまめ、えんどうまめ、らっかせいを除く)、いんげんまめ、えんどうまめ、だいず、らっかせい、かんしょ、こんにゃく、ばれいしょ、茶、てんさい、なたね、桑、たばこ(苗床)
農林水産省登録第(号)20889
毒劇区分普通物
ZYMV抵抗性で、ウドンコ・ベト病に極めて強い。 小葉でスッキリした草姿で、ビュースターよりも樹勢が強い。【作型】 露地夏秋。【播種期】 4~7月。【雄花率】 4~5月 主枝30~40% 子枝70~80% 6月~7月 主枝20~30% 子枝50~60%
種別きゅうり
主枝成50%以上で初期より多収。短太枝がゆっくり確実に動くので作業が楽。草勢と果実肥大のバランスが良いので収穫の山谷がない安定多収型品種。草姿。主枝:茎がゆっくり伸長し、がっしりした生育をする。子枝:中短で中太~太枝が各節より安定して発生。孫枝:中太枝がゆっくりだが順次発生。果実。果形:頭から尻部まで肉付きのよい円筒形果。果色:濃緑色果で光沢もあり、高・低温期でも退色しない。果長:100~120gで21~22cm。収量。雌花連続が高い割に、枝が後半までゆっくりだが各節より発生し、果実肥大性があり安定多収型品種
用途適応作型。・抑制越冬・半促成・雨除け。雌花率。8~9月:主枝50~60%、子枝70~80%。1~3月:主枝70~80%、子枝80~90%
種別きゅうり
適合抑制、越冬、つる下ろし、半促成
タイプ種
旺盛で作りやすい。雌果連続が有るわりに、子枝・孫枝の発生が良く、多収型品種。果実。果重:250~300g。果長:28~33cm。果径:5~6cm。果形:肩部から尻部まで色抜けのない濃緑色果。収量:旺盛で作りやすい。雌果連続が有るわりに、子枝・孫枝の発生が良く、多収型品種
種別ゴーヤ
適合作型:露地栽培及び促成、半促成栽培
タイプ種
1袋(100粒)
¥6,398
税込¥7,038
5日以内出荷
各種病害に強く、カッパン病には特に強い。果色光沢がよく、食味もよい。草勢が強く、果実肥大も早いので、初期より多収。草姿。主枝:茎は中~太で節間は中位。伸長性があり生育は早い。子枝:発生は良く、中太枝が各節より安定して発生。孫枝:下~上節位から力強い枝がゆっくりだが安定して発生。果実。果色:極濃緑色果光沢も良好。果長:21~22cm。収量。果実肥大がよく枝もゆっくり動くので収量の山谷がなく、後半まで秀品率が高い安定多収型品種
用途適応作型。・普通露地・露地抑制。雌花率。・~4月:40~50%。5~6月:30~40%。7月20~30%
種別きゅうり
適合トンネル、露地夏秋
タイプ種
作りやすく側枝もドシドシよく獲れる
種別ブロッコリードシコ
播種時期温かい地方:3月中旬~5月上旬、6月上旬~8月上旬
1セット(5袋)
¥499
税込¥549
6日以内出荷
葉は小葉で立性、受光性に優れ、いつでも安定した草勢。光沢のある極濃緑果で食味抜群。果形が極めて良く高収量、高秀品率。草姿。主枝:茎は中太で伸長性がありスムーズな生育をする。子枝:各節より力強い枝が順次安定して発生する。孫枝:ややゆっくりだが確実に枝が発生する。果実。果形:円筒形果で果揃いよく変形果の発生が極めて少ない。果色:極濃緑色で光沢がよい。果長:100gで21~22cm。収量。果実肥大性がよく雌花着果性も多く後半までの草勢も強い安定多収型品種
用途適応作型。ハウス用。・抑制越冬・促成・半促成。雌花率。8~9月:主枝20~30%、子枝70~80%。10~12月:主枝30~40%、子枝80~90%。1~3月:主枝40%位、子枝90%位
種別きゅうり
適合抑制越冬、促成、半促成
タイプ種
うどんこ病に強く、果形の安定する品種です。露地栽培にも向きます。側枝の発生がよく、後半になっても枝の動きが良いです。
仕様トンネル:3月下旬~4月上旬/露地:4月上旬~6月中旬
発芽適温(℃)25~30
1セット(0.2mL×5袋)
¥1,498
税込¥1,648
6日以内出荷
高温期の尻細発生は極少なく、シーズン通して、抜群の果形と収量。雨除け・抑制の高温期の栽培から、低温寡日照条件下でも、作り易さ一番。カッパン病に極めて強い。草姿。主枝:茎は中太で生育・節間は中位。子枝:力強い枝がスムーズに発生する。孫枝:適度の枝発生でスタミナ抜群。果実。果形:肩張り少なく円筒形果で秀品率高い。果色:光沢に優れ、果皮うすく食味最高。果長:100gで21cm。収量。安定した雌花着生で果実肥大が早く後期まで多収。耐病性。カッパン病に強いが予防を怠らない
用途適応作型。ハウス用。・無加温抑制・抑制越冬・半促成。雌花率。7~8月:主枝30~40%、子枝70~80%。8~9月:主枝40~50%、子枝70~80%。2~4月:主枝60~70%位、子枝80~90%
種別きゅうり
適合抑制、越冬、半促成、雨除け
タイプ種
ズッキーニ黄斑モザイクウイルス(ZYMV)抵抗性品種で、うどんこ病・タンソ病の発生が極めて少ない。枝の発生力、果実肥大力があるので、作りやすさ抜群。小葉系で、受光態勢良く、すっきりした草姿。果実は果色・光沢に優れ、形のまとまり抜群。草姿。主枝:茎は中太~太で節間は中位。伸張性があり生育は早い。子枝:各節より中短~中短~中位の中太枝が順次発生する。孫枝:全体的に力強い枝がよく発生する。葉:濃緑色の角型で中葉。立性があり受光態勢に優れる。果実。果形:肩から尻まで肉づきがよく果揃いにまとまりのある円筒形果。果色:濃緑色で条線等の発生はなく高温期でも退色なく光沢にも優れる。果長:100gで21~22cm。収量。果実肥大がよく雌花連続も高いので初期より収量が多い。枝の発生力があり栄養成長と生殖成長のバランスがとりやすく悪条件下でも山谷の少ない多収品種。耐病性。ベト病・ウドンコ病・カッパン病・タンソ病に強い耐病性
用途適応作型。・普通露地・露地抑制。雌花率。4~5月:主枝50~60%、子枝80~90%。6~7月:主枝40~50%、子枝70~80%
種別きゅうり
適合露地用、普通露地、露地抑制
タイプ種
節成り性が高く、流れ果少なく、果実肥大が早いので初期より超多収。茎太く、孫枝の発生も極めて良好で、草勢も強い。草勢。主枝:茎は中太でガッチリ生育。子枝:中太で中節間の枝がスムーズに発生。孫枝も順調に発生する。果実。果形:肩流れ、尻太りの発生がなく、いつでも整形。果色:極濃緑色で光沢もよい。果長:100gで21~22cm。食味:果皮うすく、歯切れよい。みずみずしく甘味があり食味抜群。収量。節成性が高く、果実肥大性が早いので初期収量があがり、しかも後期まで間断なくとれる
用途適応作型。ハウス用。・抑制越冬・促成・半促成。雌花率。主枝80%以上。子孫90%以上
種別きゅうり
適合ハウス用、越冬、半促成、促成(つる下ろし栽培)
タイプ種
種まき後、85日ほどで収穫できる極早生品種です。側枝の発生が旺盛で、頂花蕾の収穫後もわきから沢山の花蕾が収穫出来ます。
種別多 次々とれる ブロッコリー
容量(mL)1
まきどき北海道:6月中旬~7月下旬、寒地:6月中旬~7月下旬、平地:6月下旬~8月中旬、暖地:6月下旬~8月下旬
1袋
¥399
税込¥439
4日以内出荷
純国産の強力殺菌剤です。
即効性と残効性をもっており、すばらしい効果が長続きします。
低濃度で高い効果があり、作物の汚れが少ない農薬です。
強い浸透力があり、植物体に侵入している病原菌を死滅させます。
定期的な予防散布に、激発時のまん延防止に、すばらしい効力を発揮します。
広範囲の作物病害に基幹防除剤として威力を発揮します。
ほとんどの殺虫剤・殺ダニ剤と混用できます。
有効成分チオファネートメチル70.0%
農林水産省登録第(号)11573
毒劇区分普通物
株元からよく分枝して、草丈は60cmくらいになります。花穂は10cmほどで、赤・ピンク・紫などの小花が咲きます。
種別とっても鮮やか 切花用 スターチス
容量(mL)0.09
まきどき通年
1袋
¥149
税込¥164
4日以内出荷
雌花連続性があり、単為結果性が高いので初期より後半まで多収。高温期でも果形安定、栄養・生殖生長のバランス良い省力型。カッパン病・ベト病に強い。草勢。主枝:茎は中太で中短~中位の節間。高温期でも徒長しにくい。子枝:中太で中短~中位の枝が各節ゆっくりだが順次発生。孫枝:中短で中太の枝が発生。果実。果形:頭から尻部まで肉付きのよい円筒形果。果揃いよく果形の崩れは少ない。果色:濃緑色果で光沢もあり、高温期でも退色しない。果長:100~120gで21~22cm。食味:肉質よく、食味良好。収量。雌花連続性が高く果実肥大性があるので、初期から後半まで多収。枝は順次動きながら果実もなる安定多収型品種。耐病性。カッパン病・ベト病に強い耐病性
用途適応作型。ハウス用。・抑制・雨除け。雌花率。4~6月:主枝80~90%、子枝80~90%。7~8月:主枝70~80%、子枝80~90%
種別きゅうり
適合ハウス用、雨除け、抑制
タイプ種
雌花連続性があり、単為結果性が高いので初期より多収。高温期でも果形安定、栄養・生殖生長のバランス良い省力型。カッパン病・ベト病に強い。主枝:茎は中太で中短~中位の節間。高温期でも徒長しにくい。子枝:中太で中短~中位の枝が各節ゆっくりだが順次発生。孫枝:中短で中太の枝がゆっくり発生。果実。果形:頭から尻部まで肉付きのよい円筒形果。果揃いよく果形の崩れは少ない。果色:濃緑色果で光沢もあり、高温期でも退色しない。果長:100~120gで21~22cm。食味:肉質よく、食味良好。収量。雌花連続性が高く果実肥大性があるので、初期より多収。枝はゆっくり動きながら果実もなる安定多収型品種。耐病性。カッパン病・ベト病に強い耐病性
用途適応作型。ハウス用。・抑制・雨除け。雌花率。4~6月:主枝70~80%、子枝80~90%。7~8月:主枝50~60%、子枝70~80%
種別きゅうり
適合ハウス用、雨除け、抑制
タイプ種
ウドンコ病・カッパン病に極めて強い。果色・光沢に優れ、秀品率が高く、市場評価抜群。果実肥大が早く、初期より後期まで安定多収。草姿。主枝:茎は中太で節間は中位。伸長性があり生育は早い。子枝:発生早く、各節より中太枝が順次発生する。孫枝:全体的に力強い枝がよく発生する。葉:濃緑色の角~丸型で中葉。立性があり受光態勢に優れる。果実。果形:肩から尻まで肉づきがよく果揃いにまとまりのある円筒形果。果色:濃緑色で条線等の発生はなく高温期でも退色なく光沢にも優れる。果長:100gで21~22cm。収量。果実肥大が早く初期より収量も多い。枝の発生力があり栄養成長と生殖成長のバランスがとりやすく悪条件下でも山谷の少ない多収品種。耐病性。ベト病・ウドンコ病に強い
用途適応作型。・普通露地・露地抑制。雌花率。4~5月:主枝30~40%、子枝70~80%。6~7月:主枝20~30%、子枝60~70%
種別きゅうり
適合トンネル、露地夏秋
タイプ種
土地、人を選ばず。理想の品種が遂に登場。尻細り果、尻太り果の発生が極めて少ない。流れ果が少なく、果実肥大が早いので初期より超多収。美味しく、高品質。収量性、市場性抜群。草姿。主枝:茎は太く、徒長しにくくガッチリ、生育節間は中位。子枝:発生は早く、節間は中位で茎は太く力強い枝が、順次発生する。孫枝:上~下位節位まで力強い枝が旺盛に伸びる。葉:大きさ中型、濃緑葉で葉肉厚くやや丸型で強健な葉受光体制のよい草姿で草勢が強い。果実。果形:尻太り、先細り等の発生極少なく、円筒形果で、果揃い良好。果色:極濃緑果、光沢がよく市場評価最高。果長:100gで21~22cm。収量。果実肥大が早いので、初期収量があがり、しかも後期まで間断なくとれる。
用途適応作型。・半促成・雨除け・抑制越冬。雌花率。主枝50%くらい。子・孫枝90%以上
種別きゅうり
適合半促成、雨除け、抑制、越冬
タイプ種
草勢旺盛で作りやすい。
側枝もたくさん出る長期多収種。
種別早生ブロッコリー早生万蕾
播種時期寒い地方:5月下旬~6月上旬/温かい地方:7月中旬~8月下旬
1セット(5袋)
¥1,498
税込¥1,648
6日以内出荷
複合耐病性(ウドンコ病・カッパン病・ベト病)で秀品率が高い多収品種。初期生育はややゆっくりで徐々に草勢が強くなり、後半までスタミナ抜群。果揃い・果実肥大のバランスが良く、雌花連続性が高い。草姿。主枝:中位かヤっくりで茎は太く徒長しにくい。子枝:茎は中太で中短~中位の節間の枝が各節より順次発生。孫枝:節間は中~中短、果実肥大しながら伸びる。葉:濃緑色で厚く、固い。茎:主枝太く、子枝中太、孫枝中太~中位。草勢:立性で受光体制がよく、全体的に枝の動きはゆっくりだが後半まで草勢は強い。果実。果形:整った円筒形果であり、尻細果、尻太果の発生が少ない。果色:極濃緑で光沢があり、短日の弱光期や春以降の強光期、高温乾燥期でも退色しにくい。果長:100gで22~23cm。やや長め。食味:肉厚で歯切れよく、食味・食感ともに良好。収量。果実肥大がよく、長期にわたり安定しているため、秀品率も高く多収となる。耐病性。各諸病害に強い。(特にうどんこ病・カッパン病に強い耐病を示す)※定期的な防除は怠らない。
用途適応作型。ハウス用。・雨除け・抑制・半促成。雌花率。7~8月:主枝50~60%、子枝70~80%。2~3月:主枝60~70%、子枝80~90%
種別きゅうり
適合ハウス用、抑制、半促成、雨除け
タイプ種
複合耐病性(ウドンコ病・カッパン病・ベト病)で秀品率が高い多収品種。初期生育はややゆっくりで徐々に草勢が強くなり、後半までスタミナ抜群。果揃い・果実肥大のバランスが良く、雌花連続性が高い。草姿。主枝:中位かヤヤゆっくりで茎は太く徒長しにくい。子枝:茎は中太で中短~中位の節間の枝が各節より順次発生。孫枝:節間は中~中短、果実肥大しながら伸びる。葉:濃緑色で厚く、固い。茎:主枝太く、子枝中太、孫枝中太~中位。草勢:立性で受光体制がよく、全体的に枝の動きはゆっくりだが後半まで草勢は強い。果実。果形:整った円筒形果であり、尻細果、尻太果の発生が少ない。果色:極濃緑で光沢があり、短日の弱光期や春以降の強光期、高温乾燥期でも退色しにくい。果長:21~22cm。食味:肉厚で歯切れよく、食味・食感ともに良好。収量。果実肥大がよく、長期にわたり安定しているため、秀品率も高く多収となる。耐病性。各諸病害に強い。(特にうどんこ病・カッパン病に強い耐病を示す)※定期的な防除は怠らない。
用途適応作型。ハウス用。・つる下ろし・越冬摘芯・半促成。雌花率。8~9月:主枝50~60%、子枝70~80%。2~3月:主枝70~80%、子枝80~90%
種別きゅうり
適合ハウス用、つる下ろし、越冬摘芯、半促成
タイプ種
寒さに強くて育てやすく、株元からよく分枝して草丈80cmほどになります。初夏に開花し、紫・ピンク・白色の混合で鐘に似た花形です。
種別ダイナミックな切花用 つりがね草
容量(mL)0.25
まきどき通年
1袋
¥199
税込¥219
5日以内出荷
ともに後半までのスタミナ抜群。終始高品質で秀品率が高い。カッパン病に極めて強い、多収品種。<促成・半促成栽培>1号よりスムーズな生育をし、果揃いがよく肥大も早い、連続性が高い。草姿。主枝:中位で茎は太く充実し、スムーズな生育をする。子枝:茎は中太で、中短~中位の節間の枝が各節より順次発生。孫枝:節間は中~中短。果実肥大しながら伸びる。葉:濃緑色で厚く老化しにくい。茎:主枝で太く、子枝、孫枝で中太~中位。果実。果形:整った円筒形果であり、尻細、尻太果の発生が少ない。果色:極濃緑で光沢があり、短日の弱光期や晴以降の強光期、高温乾燥期でも退色しにくい。果長:100gで20~21cm。食味:肉厚で歯切れがよく、食味・食感ともに良好。収量。果実肥大がよく、長期にわたり安定して成るため秀品率も高く多収となる。耐病性:各諸病害に強いが、特にカッパン病に強い耐病を示す※定期的な防除は怠らない
用途適応作型。・促成・半促成。雌花率。9~10月:主枝30~40%、子枝70~80%。11~3月:主枝70~80%、子枝80~90%
種別きゅうり
適合ハウス用
タイプ種
抜群の秀品率、小葉ですっきり省力型節成性品種。極早生で流れ果少ない、果実肥大が早く超多収。高温期の尻細果発生少なく高品質。草姿。主枝:茎は中太で徒長しにくく、スムーズな生育をする。子枝:中節間で順次発生。孫枝:中~短節間でゆっくり発生。果実。果形:円筒形で肩コケ、尻太果発生少なく、果揃いがよい。果色:濃緑色で光沢もよい。果長:100gで20~21cm。収量。雌花着生が多く肥大力があるので、間断なく成り続ける多収品種。耐病性。各種病害に強いが、特にベト病、カッパン病に強い
用途適応作型。・普通露地・露地抑制。雌花率。4~5月:主枝30~40%、子枝70~80%。6~7月:主枝20~30%、子枝60~70%
種別きゅうり
適合ハウス用、抑制、半促成、雨除け
タイプ種
ビュースター、ステータス夏Ⅲ並みのスタミナ。ベト病・ウドンコ病に強くタンソ病の広がりも少ない。夏場の短形果を克服。ズッキーニ黄斑のモザイクウイルス病(ZYMV)抵抗性品種。葉:厚みのある黒中葉。果長:21~22cm
用途適応作型。・普通露地・露地抑制。雌花率。4~5月:主枝30~40%、子枝70~80%。6~7月:主枝20~30%、子枝60~70%
種別きゅうり
適合作型:露地全般
タイプ種
長期に亘り安定した果形で抜群の秀品率。見栄え最高、濃緑色果で美味しく高品質。省力性に優れ、高次元の安定多収を誇る。草姿。主枝:茎は中太で徒長しにくく生育節間は中位。子枝:節間は中位の力強い枝がスムーズに発生する。孫枝:茎は中太で順次発生する。果実。果形:円筒形果で果実揃いよく、変形果の発生極めて少ない。果色:濃緑色で光沢があり、高・低温期でも退色しない。果長:100gで21~22cm。収量。安定した雌花着生で、寡日照、悪条件下でも果実肥大が早いので初期より多収
用途適応作型。・抑制越冬・半促成・つる下し。雌花率。8~9月:主枝20~30%、子枝70~80%。11~2月:主枝40~50%、子枝80~90%
種別きゅうり
適合抑制越冬、つる下ろし、半促成
タイプ種
根こぶ病抵抗性(CR)品種ですので汚染圃場でも安心して栽培できます。
生育旺盛で耐寒性に優れた年内~冬穫りの中晩生品種です。
花蕾・花梗ともにボリューム感があり、品質は最高です。
一般平坦地では9月下旬から播種可能で、播種後100日で主枝・第一側枝が収穫初めとなり、しばらくした後に強健な分枝が数多く出て収穫最盛期となります。
1セット(200mL×5袋)
¥49,980
税込¥54,978
7日以内出荷
【親要伸長】生育はややゆっくりだが、徒長が無くガッチリ伸びる。
【子蔓発生】各節より太い枝が順次安定して発生する。
【孫慶発生】ゆっくりだが、中太枝が確実に発生する。
【葉】緑~濃緑色、中~大葉・角形でややトガリ葉。
【草勢草姿】枝の伸長はゆっくりだが、後半までの発生はよく草勢も強い。
【果形】100~120gで23~25cm。肩から尻部まで肉づき良く、果揃い優れ秀品率が高い。
【果色】鮮緑色で、光沢良好。
【食味】果皮薄く、肉厚で食味良好。加工にも適する。
【収量】果実肥大が良く、枝もゆっくりだが確実に発生する安定多収型品種。
【耐病性】各種病害に強いが、特にベト・カッパン病に強い。
仕様【茎太さ】親菱:中太~太、子蔓:太、孫蔓:中太、【節間長】親菱:中短~中、子蔓:中、孫蔓:中短、【成り性】親菱:1~2果成、子蔓:1~2果成、孫蔓:1~2果成、【雌花着性率】[2~3月播]親菱:50~60%、子蔓:70~80%、孫蔓:70~80%、[4~5月播]親菱:30~40%、子蔓:70~80%、孫蔓:60~70%、[7~8月播]親菱:20~30%、子蔓:60~70%、孫蔓:60~70%
適合作型:ハウスよけ雨除け及び露地栽培
草丈は80~90cmになり、よく分枝します。マーガレットを思わせるすっきりした上品な花姿の大輪アスターです。花径は8~9cmになります。
種別丈夫で長持ち色鮮やか 切花アスター レインボー
容量(mL)1
まきどき通年
1袋
¥299
税込¥329
4日以内出荷
和紙細工のような花形に透明感のある色調で、切花用に生育された一代交配種です。株元から多くの枝が伸び、ボリュームたっぷりの姿になります。
種別華やかな花色 ゴデチャ
容量(mL)0.05
まきどき通年
1袋
¥299
税込¥329
4日以内出荷
ブルームレス台木。発芽が良く揃う。強靭な根張りで耐病性・耐寒性に優れ夏秋(露地・雨除け)から越冬・促成まで適する。乾燥、過湿にも強く圃場を選ばない。発根(断根挿し接木)が良い。定植後の根量も多く活着がスムーズ。栽培中は胚軸が太くなり、根群、根域が深く広く張り、栄養成長と生殖成長のバランスがよい。根の再生力が強く、成疲れや収穫に間断がなく高収量が期待できる。使い易い苗揃いが良い。胚軸は徒長しにくく、空洞が小さく接木しやすい。発根力が強く良質な健苗ができる。すべての品種と親和性がある。子葉は中くらいで黄化しにくい
用途適応作型。ハウス用。・抑制・雨除け。雌花率。4~6月:主枝80~90%、子枝80~90%。7~8月:主枝70~80%、子枝80~90%
種別きゅうり
タイプ種
生育旺盛で耐寒性に優れた冬~春どり晩生種で、端境期狙いに最適です。
色が濃緑で諸病(菌核病・バイラス病)に強い品種です。
花蕾・花ともにボリューム感があり、品質は最高です。
一般平坦地では9月中旬より播種可能で、約 110日で主枝・第一側枝が収穫初めとなりますが、その後20~30日目に強健な分枝が数多く出て収穫最盛期となります。
1セット(200mL×5袋)
¥49,980
税込¥54,978
7日以内出荷
根コブ病抵抗性(CR)品種ですので汚染圃場でも安心して栽培できます。
生育旺盛で耐寒性に優れた冬~春どりの極晩生品種で、端境期狙いに最適です。
花蕾は濃緑でボリューム感があり、品質は最高です。
一般平坦地では9月上旬から播種可能ですが、耐暑性はあまり強くありませんので9月下旬以降の播種をおすすめします。
播種後約120日で主枝、第1側枝が収穫始めとなり、しばらくした後に強健な分枝が数多く発生し、収穫最盛期になります。
1セット(200mL×5袋)
¥49,980
税込¥54,978
7日以内出荷
3~7月まきのトンネル早熟雨除けと普通露地栽培に適します。
主枝着果率は、春まき40~60%位、夏まき30~40%位になります。
側枝の雌花連続着生は強いです。
葉は濃緑で小さく、角形をしています。
枝の発生は良く、長く間伸びしにくく、また節間長も短いです。
適期収穫で、果実は21cm位の長さで、美しい円筒形をしています。また、果色も濃緑で光沢に優れています。
果実の安定性に優れ、高い秀品率を示します。
1セット(350粒×3袋)
¥24,980
税込¥27,478
7日以内出荷
低温栽培に最適!!
耐寒性に優れている
露地~ハウス栽培の低温期の作型に最適。
草勢を維持しやすい
草勢は初期直根が深く張るのでややおとなしいが、その後強くなってくる。
子枝や孫枝の発生は良く、茎の太い枝がしっかり動き、 強健な草姿となる。
胚軸が太く、接木がしやすい
胚軸は白色で、軸は中太~太く、徒長しにくい。
空洞は小さいので、接木作業が容易で きゅうりとの親和性が良く、活着率も高い。
発根力はゆっくりだが、徐々に発根量が増える
最初直根が動き、その後細根が動く。
種別きゅうり
適合ハウス用:実多・まいしん・ナイスガイ・輝世紀・セレクトI・久輝III・フレスコ100・シルフィーパワー2号・久輝・アルファー節成、露地夏秋用:夏秋明快1・2号・グリーンスカイ・オーラ2号・ビュースター・ステータス夏III
根こぶ病抵抗性(CR)品種ですので汚染圃場でも安心して栽培できます。
生育旺盛で耐寒性に優れた年内~早春どりの晩生品種です。
粒が小さく、色が濃緑で諸病(菌核病・バイラス病)に強い品種です。
花蕾・花梗ともにボリューム感があり、品質は最高です。
一般平坦地では 8 月下旬より播種可能で、100日で主枝・第一側枝が収穫初めとなりますが、その後20~30日目に強健な分枝が数多く出て収穫最盛期となります。
1セット(200mL×5袋)
¥49,980
税込¥54,978
7日以内出荷
生育早く分枝の発生が良く生育旺盛です。病気に強く多収で、摘み取りにも向いています。茎葉とも柔らかい品種です。
仕様春まき:3月下旬~5月中旬、秋まき:8月中旬~10月中旬
発芽適温(℃)15~20
1セット(30mL×5袋)
¥1,498
税込¥1,648
6日以内出荷
主枝着果率は春まきで40~50%位で、側枝以降の雌花着果性は安定しています。
耐暑性に優れ、萎れ・芯焼けの発生が少なく、果形の乱れも少ないです。
葉の大きさは中位で、角形をしています。
適期収穫で、果実の長さは21cm位で、果色は濃緑で光沢があります。
うどんこ病、ズッキーニ黄斑モザイクウイルス(ZYMV)に強い品種です。
露地栽培全般に適します。
栽培の要点整枝は基本として子づる1~2節止めとし、孫枝以降は半放任管理とするか、初期から子づるを1~2本伸ばして親・子2~3本仕立てにします。成り込み以降、草勢を強めに維持することでより長期に良品出荷が望めます。
1セット(350粒×3袋)
¥32,980
税込¥36,278
7日以内出荷
1
2
次へ
農業資材・園芸用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。