塗装・養生・内装用品 :「布テープ 粘着力」の検索結果

塗装・養生・内装用品とは、建築や土木の現場で塗装・養生・内装の際に使用されるグッズをいいます。塗装は文字通り、建築物の外壁などを塗る作業です。刷毛、塗料、ローラーなどが用いられます。養生は、塗装や内装をする際、工事箇所以外に傷をつけないように予めカバーなどをして保護することをいいます。専用の養生シートなどが挙げられます。建物内部の壁や天井、床などをととのえることを内装といい、刷毛やローラー、ブラシを使用します。
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
マスカー 養生用 糊が残りにくいテープ付き モノタロウ 動画あり
特殊基材を採用した過酷な環境でも糊残りしにくい「ルパンテープ」を使用したマスカーです。 凸凹面によく馴染み、見切りが良く、糊残りが気になる場所や夏場の養生に適しています。 従来の布テープマスカーと比較してノリ残りが少なく屋根瓦、アルミサッシ、樹脂サッシ、カラートタン、ポリカーボネート、金属塗装面に使用できます。
用途屋根瓦・アルミサッシ・樹脂サッシ・タイル・カラートタン・ポリカーボネイト・コンクリート・サイディングボード 材質テープ:基材(不織布)・粘着剤(アクリル系)・カモ井加工紙「ルパン建築塗装用」、シート:コロナ処理・高密度ポリエチレン、紙管:紙 テープ幅(mm)16 テープ地色 テープ種類不織布 粘着力(N/10mm)3.89 シート長さ(m)20
1個
299 税込329
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

粘着力も強く糊残りも少ないテープを使用。 不織布の弱点であった手切れ性も改善され養生用マスカーとしての完成度が高い商品です。
シート長さ(m)20
1個ほか
359 税込395
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

耐候性、耐久性に優れ長期(8週間程度)の養生に最適です。フィルム部分に透明度の高い30μmのポリエチレンフィルムを使用しており、厚くて丈夫です。塗料が液だれしづらく、糊残りしにくい製品です。布テープ・ポリエチレンフィルム
用途窓やドア、シャッターの塗装養生に。 仕様手で切断可能。、クラフト紙はハサミを使うときれいに切れます。 材質基材:布、粘着剤:ゴム系 グレー 長さ(m)12 テープ種類布テープ 引張強度60N/10mm 使用テープ幅(mm)19 粘着力3.8N/10mm 2018年トラスコ掲載ページ7 0244
1巻
999 税込1,099
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

テープ部に布養生テープを使用したタイプのマスカー。 300~3600mm幅と豊富なラインナップ。 フィルムの表面にコロナ処理を施しているので、付着した塗料が飛散しにくいです。
用途外装養生用 テープ長さ(m)25 テープ種類 テープ厚さ(mm)0.29 粘着力(N/10mm)2.8 RoHS指令(10物質対応)対応
1巻
199 税込219
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

手切れ性の良い和紙テープを使用したマスカーです。 被着体への着きが良く、はがしがスムーズかつ糊残りが少ないテープを使用。 布テープに比較してテープが薄い為、見切り性能が良くきれいな直線を出せます。 テープ背面への塗料の密着性が良く、フレーキングしにくく、耐候性、耐熱性に優れた粘着剤を採用。 広い現場でも必要な長さにカットして使える35M巻き。
用途建築塗装用 長さ(m)35 テープ幅(mm)20 基材和紙 テープ地色青紫 材質(シート)コロナ処理ポリフィルム テープ種類和紙テープ テープ厚さ(mm)0.09 粘着剤アクリル系 伸び(%)5 引張強度(N/15mm)51 粘着力(N/10mm)2.1
1箱(20巻)
10,980 税込12,078
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

楽してマスカー 布 大塚刷毛製造 動画あり
大塚刷毛製造楽してマスカー 布
2本の養生テープと2種類の幅のポリフィルムが合体したマスカー。 抜群の粘着力を発揮、風の強い野外での養生・長時間の養生作業もなんのその。 巾木の養生に特に便利で、作業時間の短縮や腰の負担の軽減に貢献、雨樋や軒天の養生にも非常に使いやすいスグレモノです。
1箱(30巻)ほか
23,980 税込26,378
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

『建築金物・建材・塗装内装用品』には他にこんなカテゴリがあります