3ページ目: フライス用チップ三角形
「厚さ(mm)」から絞り込む
(材質)。鋳鉄の中仕上げ用。鋳鉄の一般施削、フライス加工として最適な材種
材質HTi10
形状正三角形60°
厚さ許容差(mm)±0.13
逃げ角(度)7
内接円許容差(mm)±0.025
穴の有無なし
コーナー高さ許容差(mm)±0.025
穴の形状-
チップブレーカなし
(材質)。鋳鉄の中仕上げ用。鋳鉄の一般施削、フライス加工として最適な材種
形状正三角形60°
厚さ許容差(mm)±0.13
逃げ角(度)0
内接円許容差(mm)±0.05~±0.13
穴の有無あり
コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18
穴の形状円筒穴
チップブレーカなし
(材質)。鋳鉄の中仕上げ用。鋳鉄の一般施削、フライス加工として最適な材種
トラスコ品番168-0871
材質HTi10
形状正三角形60°
厚さ(mm)4.76
切刃長さ(mm)16.5
内接円直径(Φmm)9.525
寸法D1(Φmm)9.525
寸法D2(Φmm)3.81
厚さ許容差(mm)±0.13
逃げ角(度)0
内接円許容差(mm)±0.025
ブレーカなし
コーナー半径(mm)0.4
穴の有無あり
寸法S1(mm)4.76
コーナー高さ許容差(mm)±0.025
穴の形状円筒穴
コーナー半径Re(mm)0.4
チップブレーカなし
1箱(10個)
¥10,980
税込¥12,078
8日以内出荷
(材質)。特種強靭結晶組織により耐磨耗性・耐欠損性が向上したCVDコーティング。被削材…鋼・ステンレス鋼
材質F7030
形状正三角形60°
逃げ角(度)20
穴の形状-
チップブレーカ片面
(材質)。鋳鉄の中仕上げ用。鋳鉄の一般施削、フライス加工として最適な材種
逃げ角(度)0
穴の形状円筒穴
チップブレーカ両面
形状正三角形60°
厚さ許容差(mm)±0.13
内接円許容差(mm)±0.05~±0.13
穴の有無あり
コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18
寸法S(mm)6.72
寸法LE(mm)12
寸法RE(mm)2
RoHS指令(10物質対応)対応
寸法IC(mm)9.525
寸法APMX(mm)11
材質NS740
形状正三角形60°
厚さ(mm)3.18
切刃長さ(mm)16.5
内接円直径(Φmm)9.525
厚さ許容差(mm)±0.13
逃げ角(度)11
内接円許容差(mm)±0.05~±0.13
コーナー半径(mm)1.2
穴の有無なし
コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18
穴の形状-
チップブレーカなし
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(10個)
¥6,998
税込¥7,698
3日以内出荷
形状正三角形
コーナー半径(mm)0.8
厚さ(mm)7.94
逃げ角(度)0
穴の有無あり
穴の形状一部円筒穴両面40°~60°
チップブレーカ両面
RoHS指令(10物質対応)対応
形状正三角形
厚さ(mm)6.35
逃げ角(度)7
コーナー半径(mm)0.8
穴の有無あり
穴の形状一部円筒穴片面40°~60°
チップブレーカ片面
RoHS指令(10物質対応)対応
直角肩削りカッタ『DoForceTri』シリーズに、ニック付き M 級インサート、2 アイテムを追加発売する。
切れ刃上に設けたニック(溝)の効果で切りくずを分断し、切削抵抗を軽減。
長い突出しの加工でもびびりを抑制し、大切り込み加工に最適。
両面 6 コーナ仕様で経済性に優れ、様々な加工形態に対応。
RoHS指令(10物質対応)対応
好評発売中の「Tung-Tri」に、非鉄金属加工用インサート、2 アイテムを拡充する。
特殊逃げ面形状の採用により優れた耐びびり性を発揮し、広い加工領域に対応。
直角肩加工、溝加工だけでなく彫り込み加工など三次元加工も可能。
3コーナ仕様インサートによる高い経済性を実現。
材質KS05F
形状正三角形
厚さ(mm)4.76
RoHS指令(10物質対応)対応
材質T313W
形状正三角形
逃げ角(度)11
穴の形状一部円筒穴片面40°~60°
チップブレーカ片面
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥6,998
税込¥7,698
6日以内出荷
材質UX30
形状正三角形
逃げ角(度)0
穴の形状穴無し
チップブレーカブレーカ無し
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料材種(1.1MB)
1箱(10個)
¥15,980
税込¥17,578
3日以内出荷
形状正三角形
逃げ角(度)20
穴の形状穴無し
チップブレーカブレーカ無し
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料材種(1.1MB)
『フライス用』には他にこんなカテゴリがあります
刃先交換チップ(スローアウェイチップ) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。