鍋・釜・やかん の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 27275536
2024-06-25
- 用途:
- 蕎麦屋のお釜に使います。
そば処きくち 様
(飲食業)
約57cmの蕎麦屋のお釜に使います。木蓋は、今まで、何度も購入しましたが、今回初めてここから購入しました。木蓋は、そりが一番の原因なので、いつも水に浸けておきます。購入して約一週間経ちましたが、今はまだそりがありません。いい感じです。なるべく、大事に使いたいので、いつも使わない時は、水に浸しています。
- 対象商品:
- 27275493
2021-07-16
- 用途:
- うどん屋なので、麺を茹でる釜の蓋です。
うどんのこいけや 様
(飲食業)
軽いから女性でも楽に作業できます。
おもに麺茹では親方がしてますが、蓋が割れてきたのであちこち探して、モノタロウさんで見つけました。
茹でる時に木のいい香りがします。
また壊れたら買います。
- 対象商品:
- 27275536
2022-09-20
- 用途:
- 蕎麦、うどんを茹でています。
飲食業
私の場合は、蓋を半分に切ります(取っ手と直角に)、半分に切断すると軽いかな、もう少し重いほうが良い(板の厚さ20センチ)、それにアクが出ないのがいい。杉板で作ったときはビックリ、釜のお湯が真っ黒になりました。