工具の通販モノタロウ 遠心ポンプの実践講座 ポンプの軸受ハウジングと付属部品

遠心ポンプの実践講座

本連載では、基礎講座に続き遠心ポンプにスポットをあて、ポンプを構成する部品の役割からポンプの点検の仕方、トラブルとその対策まで、 より実践的な知識をご紹介していきます。遠心ポンプの基礎講座はこちら>>
第2章 ポンプの構成部品と役割

2-10 ポンプの軸受ハウジングと付属部品

2-10-1 軸受ハウジング

軸受ハウジングは、羽根車などの回転体の静的荷重と振動による動的荷重、羽根車に作用するラジアルスラストとアキシャルスラストなどを間接的に支える役割をします。そのため、ラジアル軸受とアキシャル軸受を格納し、ケーシングなどに固定されています。

軸受は潤滑が必要になり、潤滑のためにオイルバスにする場合には、潤滑油が大気側に漏れないように、主軸との貫通部にデフラクタやオイルシールを設けています。また、オイルバスの場合には、適正な油面を外部から目視で確認する必要があるために、油面計が取り付けられています。 よく使用される油面計は、図2-10-1に示すような、俗に「Bull’s-eye」と言われるもので、中心に液面が分かるように赤色などの丸印が付いています。

オイルバスにする場合、油面計は通常、軸受ハウジングの左右に2個取り付けます。潤滑油面はポンプが停止中は、図2-10-2に示すように水平です。 ポンプが運転中には、図2-10-3に示すように回転方向に潤滑油が掻き揚げられるために、左右で潤滑油面が変わります。2個の油面計を付けることによって、ポンプの運転中でも潤滑油が適正量あるかどうかを判定できるのです。

図2-10-1 油面計の例

図2-10-1 油面計の例


図2-10-2 ポンプ停止中の潤滑油面

図2-10-2 ポンプ停止中の潤滑油面


図2-10-3 ポンプ運転中の潤滑油面

図2-10-3 ポンプ運転中の潤滑油面

2-10-2 デフレクタ、オイルシール

デフレクタは主軸に一体に取り付けられ、潤滑油の漏れを最小限にし、また外部からの異物の侵入を防ぎます。図2-10-4の○印で示した両側の軸受カバーの内面に、図2-10-5に詳細を示すようにラビリンスを付けて潤滑油の漏れを制限します。 デフレクタの他に、軸受ハウジングからの油漏れを防止するものとして、図2-10-6に示すオイルシールがあります。デフレクタは非接触であるのに対し、オイルシールは油を介して接触してシールします。

図2-10-4 デフレクタ

図2-10-4 デフレクタ


図2-10-5 デフレクタ部詳細

図2-10-5 デフレクタ部詳細


図2-10-5 デフレクタ部詳細

図2-10-5 デフレクタ部詳細

2-10-3 コンスタントレベルオイラー

コンスタントレベルオイラーは、軸受ハウジング内の潤滑油が外部に漏れたときに、常に漏れた量だけ潤滑油を自動的に補給します。コンスタントレベルオイラーの外観を図2-10-7に、取付け状態を図2-10-8にそれぞれ示します。

コンスタントレベルオイラーを設けておくと、突発的な事故でない限り潤滑油不足の状態を回避できます。ただし、取り付ける位置に注意する必要があります。図2-10-8において、主軸が反時計方法に回転しているときは、同図のように右側にします。ポンプの運転中に潤滑油面が傾くので、傾いて潤滑油が入りすぎるのを防止するためです。

図2-10-7 コンスタントレベルオイラー

図2-10-7 コンスタントレベルオイラー


図2-10-8 コンスタントレベルオイラー取付け

図2-10-8 コンスタントレベルオイラー取付け

2-10-4 空気抜き

軸受ハウジング内には軸受が入っていて、ポンプの運転中は軸受の摩擦熱や潤滑油の攪拌熱によって潤滑油や軸受ハウジング内の空気の温度が上昇します。そのために、主に空気の温度上昇によって、軸受ハウジング内の圧力が大気圧力よりも若干上昇します。 主軸貫通部にはデフレクタやオイルシールが付いているのですが十分圧力を逃すことができず、潤滑油は軸受ハウジング内の高圧側から大気の低圧側へ漏れやすくなります。そこで、空気抜きを設けるのです。空気抜きは常時、高圧になった空気を大気側へ逃してくれます。

ポンプを停止すると、温度上昇した空気は徐々に常温になって体積が減って軸受ハウジング内の圧力が負圧になるのですが、空気抜きによって、大気側から空気を取り込んで、軸受ハウジング内の圧力を大気圧に保ってくれます。

執筆:外山技術士事務所 所長 外山幸雄

『遠心ポンプの実践講座』の目次

第1章 ポンプの仕様

第2章 ポンプの構成部品と役割

第3章 ポンプの据付けと試運転

第4章 ポンプの運転

第5章 ポンプの保守点検と省エネルギー

第6章 ポンプのトラブルと対策

目次をもっと見る

『配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース』に関連するカテゴリ