配管・水廻り設備部材 :「洗濯機振動防止」の検索結果

配管とは液体や気体を一定の場所から目的地に運ぶために中を通す管のことです。また電線やケーブルを中に通し、保護するために使用されることもあります。配管・水廻り設備部材のカテゴリではニップルやピペットチップ、パッキンやソケット、バルブなど配管に関する備品や、水廻りに利用できる水道用のパイプや水栓、チューブや凍結防止用の保温テープといった備品、また関連設備としてトイレの便座やなどの幅広い備品を取り扱っています。

商品豆知識

5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
洗濯機の脚の下に敷き、作動中の振動を緩和する防振パッドです。 パッドのウレタンで洗濯機の揺れを吸収し、振動音を軽減します。 表面の特殊加工で、振動によるズレを防止します。
寸法(mm)91×91×厚さ14(1個当たり) 材質ウレタン、EVA樹脂 アズワン品番64-5150-77 外寸(幅×奥行×高さ)(mm)91×91×14
1個
1,198 税込1,318
当日出荷

全自動洗濯機用のトレーと振動を緩和する防振パッド(4枚入り)のセットです。 結露により水滴から床を守ります。 防振パッドのウレタンで洗濯機の揺れを吸収し、振動音を軽減します。 防振パッド表面の特殊加工で、振動によるズレを防止します。 工具不要で簡単に設置できます。
用途洗濯機 寸法(mm)570×570×厚さ10(洗濯機トレー)、91×91×厚さ14(防振パッド1個当たり) 材質ポリスチレン、ウレタン、EVA樹脂 ホワイト アズワン品番64-5152-62
1セット
4,198 税込4,618
6日以内出荷

全自動洗濯機用の防水パンと振動を緩和する防振パッド(4枚入り)のセットです。 結露などの水滴から床を守ります。 防振パッドのウレタンで洗濯機の揺れを吸収し、振動音を軽減します。 防振パッド表面の特殊加工で、振動によるズレを防止します。 工事不要で簡単に設置できます。
用途洗濯機 寸法(mm)640×640×厚さ60(洗濯機パン)、91×91×厚さ14(防振パッド1個当たり) 付属品ビス、キャップ 材質ABS樹脂、ウレタン、EVA樹脂 ホワイト 有効内寸(mm)581×581 耐荷重(kN)約1.96(200kgf) アズワン品番64-5152-61
1セット
10,980 税込12,078
6日以内出荷

二槽式洗濯機用のトレーと振動を緩和する防振パッド(4枚入り)のセットです。 結露により水滴から床を守ります。 防振パッドのウレタンで洗濯機の揺れを吸収し、振動音を軽減します。 防振パッド表面の特殊加工で、振動によるズレを防止します。 工具不要で簡単に設置できます。
用途洗濯機 寸法(mm)710×560×厚さ10(洗濯機トレー)、91×91×厚さ14(防振パッド1個当たり) 材質ポリスチレン、ウレタン、EVA樹脂 ホワイト アズワン品番64-5152-63
1セット
4,798 税込5,278
6日以内出荷

お掃除のとき、洗濯物が落ちた時、移動が必要なときに、洗濯機を移動させるのはとても大変ですが、キャスターが付いた洗濯機置き台を使えば、大変だったお掃除がラクラクできます!。縦横ともに44~69センチの範囲で調節可能なので、洗濯機の大きさに合わせて調節が可能です。防振パッドが台の4隅にあるので、洗濯・脱水等の洗濯機の振動を強く吸収し、騒音を軽減します。移動可能なキャスター付きで、前側2つのキャスターにはストッパーがついているので、洗濯機を使用する際は、ストッパーを止めて安心して、お使いいただけます。4枚の防振・キズ防止パッドが付いているので、キャスターの下に敷くことで、洗濯機の振動・騒音を軽減し、床のキズ防止もしてくれます。
用途・洗濯機の下掃除したい、洗濯物が落ちてしまう、洗濯機を移動したい方などに。 付属品本体×4、スライドパイプ×4、キャスター(ストッパー付・無)×各2、ネジ×8、スパナ×1、防振パッド×4 質量(kg)1.9 耐荷重(kg)150 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)440~690×440~690×100
1台
6,998 税込7,698
5日以内出荷

『配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース』には他にこんなカテゴリがあります