工具の通販モノタロウ 配管・水廻り設備部材 建築設備配管工事の基礎講座 水配管系配管の水密テスト・気密テスト

建築設備配管工事の基礎講座

空調設備や換気設備、給排水衛生設備の血管となる「配管」。本連載では、配管方式の分類から配管工事・配管材料の種類まで、現場や商品選定時に役立つ知識を紹介していきます。
第5章 配管のテストと試運転

5-1 水配管系配管の水密テスト・気密テスト

ダクト工事では、多少の空気漏洩は看過されるが、配管工事では流体のいかなる漏洩も許されない。配管工事の「品質保証」をする上で、極めて重要なプロセスが、「水密テスト」と「気密テスト」である。

配管テストの種類には、多種多様な方法があるが、ここでは一般的に汎用されている配管系統の「水圧テスト」と「空気圧テスト」について紹介しておきたい。

(1)水圧テスト:このテストは、施工した配管系に水を充填して、「テストポンプ」で「所定圧力」まで加圧し、「最小保持時間(分)」を維持し、配管系からの漏水の有無を確認するテストである。ちなみに、この「所定圧力」と「最小保持時間(分)」は、「国土交通省機械設備工事共通仕様書」では、配管種別により下表のように定められている。

耐圧試験の実施に際しての留意事項は、以下のとおりである。

1.試験を行う配管系統内の機器・弁・継手などが、「静水頭」を含めて試験圧力以上の「耐圧力」があることを事前に確認しておくこと。

2.試験の前には、必ず対象配管系内の「プラグ」などの止め忘れや試験区画境界にある「フランジ」などの遮蔽板・配管接続部・弁などの点検を実施し、試験完了後には、使用した「遮蔽板」は、必ず外すことを忘れないこと。

3.機器類の耐圧力が試験圧力以下の場合には、配管出入り口(配管末端)の弁を全閉にするのではなく、必ず「遮蔽版」を入れて縁を切り、機器類を試験の圧力から保護すること。この場合、配管出入り口(配管末端)に弁があっても、弁を全閉にして縁を切るのではなく、必ず「遮蔽板」を使用して縁を切ること。

4.試験に使用する機器(テストポンプ・試験用圧力計など)は、整備・点検し機能上支障のないものを使用し、「試験用圧力計」の目盛りは、適正なものを採用すること。

5.水圧試験中に、漏水による被害のおそれがある場合、または広範囲で事前に事前点検が必要な場合には、所定試験圧力の1/3程度の「気圧試験」をまず実施し、その後規定の水圧試験を実施することが望ましい。

  • 図-1 水圧テストの実施要領例
  • 開口部にプラグ止めを設ける
  • 上部の開口より給水を行って館内を、満水にする
  • 上部から管内の空気を抜いてから弁を閉じる
  • 空気が抜けたらプラグ止めをする
  • 水抜き弁を閉じる
  • 満水後漏れの呼び確認を行う
  • 予備確認後、電源を入れて水圧テストポンプを起動して水圧をかける
  • 水圧は急速に上げてはいけない。漏れの状況を確認しながらテスト圧まで徐々に加圧して所定の時間放置し漏れを確認する
  • 最終漏れ確認を行う
  • 漏れなしの確認ができたら内部の加圧水を徐々に抜く

(2)空気圧テスト:このテストは、「寒冷地」などで水を配管内に満水状態にしておくと配管が凍結破壊するおそれのある場合などに採用される。

「空気圧テスト」を実施する場合には、「水圧テスト」を実施する上での留意事項の他に、特に次のようなことに留意する必要がある。最初に試験圧力の50%まで順次加圧し、異常の有無を確認し、異常がない場合にはその後10%ずつ段階的に試験圧力まで加圧する。空気は「圧縮性流体(豆知識参照)」であり、上述の水圧テストと異なり万一漏れがあると危険なので、試験に際しては「安全対策」を行う必要がある。なお、空気圧試験は、外気の影響で圧力が変動するので、日中気温の変化の少ない時に実施した方がよい。

図-2 空気圧テストの例
【豆知識】非圧縮性流体と圧縮性流体

「非圧縮性流体」とは、どんな力を加えても体積が変化しない流体。「弾性率」に対し「圧縮変化」が無視できる流体、あるいは流体運動に伴う「密度変化」が無視できる流体。配管の「水圧テスト」に採用される水は、「非圧縮性流体」として扱われる。

一方、「圧縮性流体」とは、気体のように容易に圧縮できる流体のこと。配管の「空気圧テスト」に採用される空気は、「圧縮性流体」として扱われる。

執筆:NAコンサルタント 安藤紀雄
挿絵:瀬谷昌男
  

『建築設備配管工事の基礎講座』の目次

    

第1章 建築設備と建築設備配管

第2章 建築設備用配管材料の種類

第3章 配管の接合方法の種類

第4章 配管工事を支える補助部材

第5章 配管のテストと試運転

第6章 配管に関するトラブル対応

目次をもっと見る

『配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース』に関連するカテゴリ

『配管・水廻り設備部材』に関連するカテゴリ