商品豆知識
振れ精度口元1ミクロンコレット採用の高精度コレットチャック。ドリル加工からリーマ加工までベーシックホルダに最適です。BT40シャンクタイプ。センタスルー対応。アジャストスクリュ、コレット、レンチは付属していません。
CNC自動旋盤における高精度なドリル・リーマ加工をハイドロチャックがサポート。レンチ1本で、狭い機内でも簡単に工具交換が行なえます。
A15
寸法B2(mm)15.8
クーラントの飛散を抑え的確に刃先に当たる独自のノズル形状。段付き形状のルーマ型小径刃具にも的確な刃先へのクーラント供給が行えます。
ΦD14
緻密なる精密加工によって製作していますので、強大な把握力、高品質を保証いたします。優良特殊鋼を用い、各部に適切な焼き入れを施し総研磨仕上がしてありますので、耐久性は抜群です。緻密なる精密加工によって製作していますので、強大な把握力、高品質を保証いたします。
3Dプリンター(メタルパウダー)による、革新的な積層造形法を採用しています。あらゆる精密加工及びスリム形状につき、焼きばめチャックに代わる用途が可能です。従来ハイドロチャックに比べ油圧のクランプポイントを限りなく上部へ設計しているため、同軸度と把持力がアップします。優れた振れ精度と制振機能が、工具の寿命延長と加工精度向上を実現します。先端3°テーパーでありながら、焼きばめに匹敵する先細形状を実現します。(3先端口元径10mm)。フラット部がある工具シャンクにも対応、また空締めが故障の原因ともなりません。ストッパー機能によりトルクレンチは不要です。
用途ドリル、リーマ、エンドミル加工に。
シャンクBT40
首下長(mm)120
機械主軸を守る新提案「黒のプルスタッド」。黒錆処理により赤錆を寄せ付けません。1~2μの浸透で焼入れ硬度・強度に変化はありません。主軸機構部品を保護し、安定したツールクランプを維持します。
仕様標準
先端に超硬をロー付けしたセンターです。固定センターのため、高精度が得られます。
材質超硬
先端角(°)60
表面処理ノンコート
強靭な高級鋼材(NKD-1)を使用し長寿命を実現しました。ビットにかかる負荷を分散し、折れにくい長さに設定しています。深めの奥行でWナットにも対応しています。ソケットの内部やインパクトドライバーのチャック内に食い込みにくい、両面フラット仕上げです。
用途ソケットの締め・緩め作業(電動・充電・インパクトドライバー用)。
材質ソケット:SCM鋼、軸:NDK-1
全長(mm)110
軸6.35mm軸
強靭な高級鋼材(NKD-1)を使用し長寿命を実現しました。強靭な高級鋼材(NKD-1)を使用し長寿命を実現しました。ソケットの内部やインパクトドライバーのチャック内に食い込みにくい、両面フラット仕上げです。
用途ビット差し替えパワーソケット用の交換ビット。
材質軸:NDK-1
全長(mm)57
軸6.35mm軸
タップホルダ SynchroMaster(シンクロマスター)は、極微小フロートが軸方向の加工負荷を低減し、安定したタップ加工を実現します。A-TAPの性能をさらに引き出す最適チューニング。極微小フロートが軸方向の加工負荷を低減。内部・外部クーラント両方に対応可能。四角穴でタップのスリップを防止。(。SMH8サイズは除く)
RoHS指令(10物質対応)対応
タップホルダ SynchroMaster(シンクロマスター)専用コレットです。四角穴でタップのスリップを防止。(。SMH8サイズは除く)
寸法L1(mm)23
コレットタイプコレットスルー用
RoHS指令(10物質対応)対応
標準締付トルク(N・m)5~7
タップホルダ SynchroMaster(シンクロマスター)は、極微小フロートが軸方向の加工負荷を低減し、安定したタップ加工を実現します。A-TAPの性能をさらに引き出す最適チューニング。極微小フロートが軸方向の加工負荷を低減。内部・外部クーラント両方に対応可能。四角穴でタップのスリップを防止。(。SMH8サイズは除く)
RoHS指令(10物質対応)対応
タップホルダ SynchroMaster(シンクロマスター)専用コレットです。四角穴でタップのスリップを防止。(。SMH8サイズは除く)
コレットタイプセンタースルー・外部給油用
RoHS指令(10物質対応)対応
標準締付トルク(N・m)100~105
タップホルダ SynchroMaster(シンクロマスター)専用コレットです。四角穴でタップのスリップを防止。(。SMH8サイズは除く)
コレットタイプセンタースルー・外部給油用
RoHS指令(10物質対応)対応
『切削工具』には他にこんなカテゴリがあります
切削工具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。