関孫六 安土 三徳

(2件のレビュー)
取扱い終了
お気に入りに追加
内容量1本 注文コード73963995 品番AE5141
大変申し訳ございませんが、この商品は取り扱いを終了いたしました。
参考基準価格(税別)オープン

心材は高硬度の鋼とし、側面にはサビにくく研ぎやすいステンレス材を使用した、本割込鋼の包丁です。
鎌倉時代に九州から関(美濃)に移り住んだ刀鍛冶が、良質の土、水、炭に恵まれたこの地で、刀剣作りをはじめたのが関鍛冶の起源です。
多くの名刀が生まれましたが、名匠「関の孫六」は独特の作刀を工夫し、美しく芸術性の高い、切れ味の抜群な最上の業物を世に送り出しました。
江戸から明治と時代は変遷し、関の刀匠たちの多くが家庭用刃物の製造へと転業しました。
関の刀剣が「折れず曲がらず、よく切れる」と称賛された信念は、現代の刃物作りにもしっかりと受け継がれています。
本製品「関孫六」の銘は27代目兼元、刀匠金子孫六氏によるもので、匠の技を生かしながら、その切れ味を現代に伝えています。
こだわり仕様の「本格刃付け」仕上げと新しく技術開発された「スキ」と「刃付け」を採用、鋭い切れ味とスピーディーな研ぎ直しを実現。
ハンドルは耐熱性に優れた樹脂製です。

刃渡り(mm)165 全長(mm)29.6 質量(g)123 刃幅(mm)4.6 柄長さ(mm)18 耐熱温度(℃)ナイロン:170、ポリプロピレン:110 アズワン品番65-1221-85
注意
※刃材が鋼ですので良く切れる反面、サビやすくなっております。
※使用後は水気をしっかりと取り除いて保管してください。

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 2
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
73963995
2020-11-12
用途:
料理
サービス業

この価格帯の包丁としては驚きの切れ味です。
メッチャ切れます。
使い終わったら刃の部分は拭き取って乾燥状態にしておかないと錆びる事があるので若干扱い注意です。

対象商品:
73963995
2019-01-04
用途:
調理
ミックオカ 様

驚くほどの切れ味、手を切らないように注意しなければならないほど、メンテも簡単そうです。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「包丁・ナイフ・砥石」にはこんなカテゴリがあります

シェアする