ボルト :「六角 9mm」の検索結果
ボルトは、部分と部分を締め付け固定するのに使うねじの一種です。ねじの中でも、ナットとワンセットで使用するものをボルトと呼びます。ボルトにもナットにも、締め付けを強くするための溝がそれぞれ彫り込まれています。ボルトに彫り込まれた溝は、棒状の外側にあります。ねじ山が外面に刻まれたものを「おねじ」と呼び、ナットのように、ねじ山が内側に刻まれたものを「めねじ」と呼びます。ねじは小さな部品にも使われますが、ボルトは大きな部品と部品を固定する、建築現場でも活躍します。
商品豆知識
六角レンチにて締付可能なボルトです。機械や電子部品に幅広く使用されます。ヘキサゴンパック入りです。
材質ステンレス(SUS304相当材)、容器材質:ダンボール
タイプ全ねじ
強度区分A2-70相当
RoHS指令(10物質対応)対応
頭部の高さが薄型なため、締付け後、頭部が目立ちにくく、スッキリとした仕上がりになります。
材質クロムモリブデン鋼(SCM435)、表面処理:黒染め仕上げ(黒色酸化被膜)
ねじの種類並目
表面処理黒色酸化被膜
強度区分5.8程度(参考値)
RoHS指令(10物質対応)対応
六角穴付ボルトの六角穴にゴミなどが溜まらないように、ふさいでおくためのキャップです。指でかんたんに取り外しができます。
用途六角穴への粉塵・水・油・切り粉などのつまり防止に。
材質ポリエチレン(PE)
RoHS指令(10物質対応)対応
吸着力が強く、磁力が安定している磁石です。頭部を焼き入れすることにより耐摩耗性が向上しています。
用途治具などの脱着に。
材質本体:機械構造用炭素鋼鋼材(S45C) 、マグネット:ネオジム磁石 、表面処理:無電解ニッケルメッキ 、リング:真鍮(C3604)
『ねじ・ボルト・釘』には他にこんなカテゴリがあります
ボルト の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。