ナットは、ボルトやビスとワンセットで使うねじの一種です。丸い棒状の形をしたボルトやビスに対し、ナットは正六角形の筒状です。筒の内部にねじ山が彫り込まれており、めねじに分類されます。ナットは通常筒状で、ボルトやビスが突き抜けるようにできています。中には「袋ナット」のように、美観や安全性に配慮し、ボルトやビスが飛び出さないよう、片方がドーム状に覆われたナットもあります。蝶ナットやフランジナットのように、より取り付けがしやすいよう、筒にツマミや取手をつけた形状のナットもあります。
商品豆知識
フックタイプで取付け簡単。差込むだけで固定できます。
丸穴を空けるだけの簡単施工。雌ねじのタップ加工がなくなり、作業時間が短縮されます。
ナットは全周1.5mmの範囲で稼働するため微調整が可能です。
材質本体/ステンレス鋼板、ナット/亜鉛合金(ZDC)
表面仕上げ本体/バレル研磨、ナット/亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
適合板厚(mm)1.5~2.5
寸法H1(mm)3.3
寸法H2(mm)1.8
丸穴をあけたところに差し込むだけの簡単施工です。タップ加工が不要のため、作業時間が短縮出来ます。ナットは全周2mmの範囲で稼働し、仮止め後の微調整が可能です。バネ式のため0.5~8mmの幅広い板厚に対応しております。
用途分電盤・配電盤・機械・車両など
材質プレート:ステンレス(SUS304),ナット:スチール(SMF)
仕上プレート:バレル研磨,ナット:有色クロメート
製品質量(g)22
RoHS指令(10物質対応)対応
ワンタッチで取付けられます。
パネル端面から10mm以内に納まる省スペース設計。
オールステンレス製のため耐食性にすぐれています。
用途配分電盤・制御盤
材質ステンレス鋼板(SUS304)
表面仕上げバレル研磨
質量(g)2.5
フックタイプで取付け簡単。差込むだけで固定できます。
丸穴を空けるだけの簡単施工。雌ねじのタップ加工がなくなり、作業時間が短縮されます。
ナットは全周1.5mmの範囲で稼働するため微調整が可能です。
材質本体/ステンレス鋼板、ナット/亜鉛合金(ZDC)
表面仕上げ本体/バレル研磨、ナット/亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
寸法MM4
質量(g)9.5
適合板厚(mm)3.0~4.0
寸法H1(mm)5.4
寸法H2(mm)3.9
ナット径M4
タキゲンコード24372
1個
¥247
税込¥272
4日以内出荷
フックタイプで取付け簡単。差込むだけで固定できます。
丸穴を空けるだけの簡単施工。雌ねじのタップ加工がなくなり、作業時間が短縮されます。
ナットは全周1.5mmの範囲で稼働するため微調整が可能です。
材質本体/ステンレス鋼板、ナット/亜鉛合金(ZDC)
表面仕上げ本体/バレル研磨、ナット/亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
寸法MM6
質量(g)9
適合板厚(mm)3.0~4.0
寸法H1(mm)5.4
寸法H2(mm)3.9
ナット径M6
タキゲンコード24374
1個
¥247
税込¥272
当日出荷
『ねじ・ボルト・釘』には他にこんなカテゴリがあります
ナット の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。