ワッシャーは、ボルトやナットを締め付ける時に使われる、中央に穴が空いた丸くて薄い形状の部品です。ボルトの頭部、あるいはナットの下に挟み込んで使います。ボルトやナットが直接他の部品や接着面に触れないために用います。座金(ざがね)とも呼ばれ、ボルトやナットを緩みにくくするとともに、接着面の保護や美観にも役立ちます。円形で中央に穴が空いた丸ワッシャーが一般的ですが、U字角型になったものや、ばね状のスプリングワッシャーなどもあります。
パック単位の小口販売です。
材質ステンレス(SUS304)
種類スプリングワッシャー
材質鉄
種類ばね座金(スプリングワッシャー)2号
表面処理ユニクロ
材質ステンレス(303、304、XM7等)
表面処理生地(または標準)
材質ステンレス
種類ばね座金(スプリングワッシャー)
バイオマス袋に入ったばね座金です。
用途緩み止め用のワッシャーです。
材質SUS304相当
RoHS指令(10物質対応)対応
バイオマスマーク認定
バイオマスマーク認定番号190012
バイオマス配合率(%)10
材質/仕上ステンレス(SUS304)
種類スプリングワッシャー
パック単位の小口販売です。
材質/仕上鉄/クロメート
種類スプリングワッシャー
ねじの種類ワッシャー
表面処理クロメート
ねじの緩み止めの効果がある一般的なワッシャーです。
材質/仕上鉄(SWRH)/ユニクローム
種類スプリングワッシャー
材質鉄
種類ばね座金(スプリングワッシャー)2号
表面処理パーカー
材質鉄
種類ばね座金(スプリングワッシャー)
表面処理生地
材質鉄
種類ばね座金(スプリングワッシャー)
表面処理ユニクロ
材質/仕上鉄/三価クロメート
種類スプリングワッシャー
表面処理三価クロメート白
材質リン青銅
表面処理生地
種類ばね座金(スプリングワッシャー)2号
パック単位の小口販売です。
材質リン青銅
材質/仕上リン青銅(ニッケル鍍金)
種類ばね座金(スプリングワッシャー)2号
表面処理ニッケル
材質鉄
種類皿ばね座金
表面処理生地
材質/仕上鉄/生地
種類スプリングワッシャー
表面処理生地
バイオマス袋に入ったばね座金です。
用途緩み止め用のワッシャーです。
材質鉄
表面処理三価クロメート
RoHS指令(10物質対応)対応
バイオマスマーク認定
バイオマスマーク認定番号190012
バイオマス配合率(%)10
材質鉄
種類ばね座金(スプリングワッシャー)2号
表面処理ユニクロ
バイオマス袋に入ったばね座金です。
用途緩み止め用のワッシャーです。
材質鉄
RoHS指令(10物質対応)対応
バイオマスマーク認定
バイオマスマーク認定番号190012
バイオマス配合率(%)10
材質鉄
種類ばね座金(スプリングワッシャー)2号
表面処理亜鉛黒
パック単位の小口販売です。
材質/仕上リン青銅(ニッケル鍍金)
種類スプリングワッシャー
表面処理ニッケル鍍金
ボルト、ナット用のばね座金で、一般的な2号です。戻り止め効果があります。耐食性向上のため、ユニクロめっきがしてあります。
用途ボルト、小ねじ、ナットなどで締結する場合の戻り止めワッシャーとして使用します。生地に比べ耐食性があります。
種類ばね座金
表面処理ユニクロ
皿バネ形状でバネ反力により軸力をサポート。
くさび形のギザによりゆるみの回転を効果的に抑制。
被締結物を痛めにくいくさび形となっています。
材質S50C~S70C・SUP10
硬さ40~48HRC
皿ねじを使用する場合、相手材に「サグリ加工」をする必要がありますが、ロゼットワッシャーを使用することで加工をせずに皿ねじが使用でき加工の工程を省く事ができます。皿ねじ、丸皿ねじ用のワッシャーです。山形座金とも呼ばれます。
用途丸皿頭の小ねじ、木ねじ専用の座金に。
材質/仕上黄銅、ニッケルメッキ
種類ロゼットワッシャー
ボルト、ナット用のばね座金で、一般的な2号です。戻り止め効果があります。耐食性向上のため、溶融亜鉛めっきがしてあります。
用途ボルト、小ねじ、ナットなどで締結する場合の戻り止めワッシャーとして使用します。生地に比べ耐食性があります。
種類ばね座金
表面処理溶融亜鉛めっき
ザグリ加工をした穴に使用します。頭を埋め込む形になるため、ねじを表面から出っ張らせたくない場合に最適です。少しだけ必要な時に便利な少量パックシリーズです。
材質スチール
表面処理ユニクロめっき
振動緩和、緩み止めなどに使用します。
平ワッシャーを弓状に曲げ、撓ませることで荷重を発生させています。
狭小スペースで高荷重を必要とする場合に有効です。
要求荷重や使用箇所により、並列、直列に重ねて使用することが出来ます。
高めの荷重を要求する場合に使用します。
材質/仕上SUS304-CSP
種類皿ばね
規格JIS B 2706に準じる
硬度HRC37~46
表面処理光沢仕上げ(SUS304-CSP)
皿ねじを使用する場合、相手材に「サグリ加工」をする必要がありますが、ロゼットワッシャーを使用することで加工をせずに皿ねじが使用でき加工の工程を省く事ができます。皿ねじ、丸皿ねじ用のワッシャーです。山形座金とも呼ばれます。
用途丸皿頭の小ねじ、木ねじ専用の座金に。
種類ロゼットワッシャー
オーステナイト系ばね用ステンレス鋼帯「SUS304-CSP-H」を使用した高強度ステンレスファスナーの緩み止めに最適な重荷重用皿バネ座金です。
素材は硬度HRC37~46(HV360~460)に調質されており、ばね作用が確実な締結を実現します。
硬さ(Hv)360~460
1
2
3
次へ
『ねじ・ボルト・釘』には他にこんなカテゴリがあります
- ボルト
- ナット
- ワッシャー・スペーサー
- 釘
- ねじ
- スプリュー・ヘリサート
- プラグ・止め輪・ピン
- アンカーボルト
ワッシャー・スペーサー の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。