4ページ目: 出刃包丁
切れ味冴える鋳造和造り、より切れ味を追求したこだわりの手仕上げ刃付け。鋼と軟鉄を合わせた伝統の鍛造製法と鋭利な手仕上げ刃付けの包丁
刃渡り(mm)135
材質刃体:あわせ材(切り刃/炭素鋼、側金/軟鉄)、口金:ナイロン、柄:天然木(朴)
寸法(mm)269×50×21
1個
¥4,498
税込¥4,948
6日以内出荷
切れ味が冴え、しかもサビにくいです。モリブデンとバナジウムの入ったハイカーボンの高級ステンレス・モリブデン鋼を使用し、ハイレベルの技術を駆使した理想の洋包丁です。刃身と一体のツバが衛生的です。
材質刃部:モリブデン鋼
播州三木にて代々鍛冶職一筋。四代目 田中誠貴さんの作る包丁は、手打ち本鍛造により一丁一丁丹精を込めて鍛えられ、機械で作られた包丁とは違う表情があり、心惹かれる趣があります。伝統を受け継ぎながらも、刃物への研究を怠らず、より質の高い包丁を造ることを日々追求しています。そうして生み出された一丁は、品質の高さと斬新なデザインで国内・国外から人気があり、手にした方を必ず満足させてくれるでしょう。【商品特長】日本の最高級刃物鋼”青紙2号”を手打鍛造。
用途【出刃包丁】魚の三枚卸や頭や骨など硬い部分の切断に最適です。
種類出刃包丁
材質(柄部)プラ柄
材質(刃)青紙2号
1丁
¥4,498
税込¥4,948
翌々日出荷
TKG-NEO(ネオ)シリーズ刀身とハンドルが一体化、ハンドルが抜けたり腐ったりしません。特長と品質TKG-NEO(ネオ)シリーズは、近代化学が生んだクラフト技術(DP法・内部脱炭防止法)を駆使し、刀鋼(3枚複合)はスウェーデン鋼海綿鉄をベースにモリブデン・バナジウム・クロームを添加して、耐摩耗性に優れ、プロ用に設計された庖丁です。DPスウェーデン鋼‐スウェーデンで産出した高純度の鉄鉱石をへガネス法と呼ばれる低温ガス還元法で不純物を取り除き、精錬・製鋼された特殊ステンレス合金鋼です。耐食性・耐摩擦性に大変優れており、末永くご使用いただけます。また、DP加工により折れる心配がなく、安全で研ぎ易く仕上げております。SDスウェーデン鋼‐スウェーデン鋼を主体として、モリブデン、バナジウムを添加して耐摩擦性、抗張性(ねばり)を高め、鋭利性、耐久性、耐錆性、研ぎ易さ等すべて御満足頂ける本職用包丁です。和庖丁はハンドルが握りやすく、すべりにくい左右非対称ハンドルになっています。
背厚(mm)4
オールステンレス製なので切れ味抜群!お手入れも簡単!業務用の切れ味とお手入れの手軽さを両立させました。
和庖丁の握り心地を再現した左右非対称ハンドルです。
片面にトルネード模様を施し、水や油の付いた手でも滑りにくく、快適な調理をサポートします。
オールステンレス製で丸洗いできますのでお手入れも簡単です。
材質側材:13クロームステンレス、ハンドル・口金:18-8ステンレス鋼
材質(刃)コバルト合金鋼
オールステンレス製なので切れ味抜群!お手入れも簡単!握り心地のよい左右非対称ハンドルを採用しました!
業務用の切れ味とお手入れの手軽さを両立しました。和庖丁の握り心地を再現した左右非対称ハンドルです。
片面にトルネード模様を施し、水や油の付いた手でも滑りにくく、快適な調理をサポートします。
オールステンレス製で丸洗いできますのでお手入れも簡単です。
材質側材:13クロームステンレス、ハンドル・口金:18-8ステンレス鋼
材質(刃)コバルト合金鋼
オールステンレス製なので、丈夫で切れ味抜群!お手入れも簡単!
業務用の切れ味とお手入れの手軽さを両立させました。
ハンドルは使用するほどに手になじむ、優れたデザインを誇ります。
滑りにくさを考慮したハンドルは水や油のついた手で握ったときに一層の威力を発揮します。
バクテリアなどの侵入、繁殖を防止する一体型ハンドルは、熱湯消毒も可能で、非常に衛生的です。
プロが納得の職人による本刃付け仕上を施し、研ぎ直しも容易です。
材質側材:13クロームステンレス、ハンドル・口金:18-8ステンレス鋼
材質(刃)コバルト合金鋼
熟練職人による霞研ぎ、水牛口の品格
繊細な日本料理を支える高品質な和包丁
材質鋼材:日立安来鋼 白紙3号(鋼付)
材質(柄部)朴の木、水牛口
高品質ステンレス鋼AUS-8を採用し、厨房でのハードユースにも耐えうる業務用包丁の定番
信頼のロングセラーです
材質鋼材:AUS-8(ステンレス)
口金ステンレス
材質(柄部)黒合板
研ぎやすく、鋭い切れ味を誇る全鋼包丁
業務用包丁のロングセラーです
材質鋼材:NKS32(全鋼)
口金ステンレス
材質(柄部)黒合板
研ぎやすく、鋭い切れ味を誇る全鋼包丁
業務用包丁のロングセラーです
材質鋼材:SK-95(SK-4)(全鋼)
口金ステンレス
材質(柄部)黒合板
日本古来の金物の町 兵庫 三木。 その地で昭和10年より続く老舗が造る「伝統の切味」。
良質の刃物鋼と鉄をもって古来の製法をもとに、庖丁の切味の生命というべき鋼のねばりを絶えず追求しながら一丁一丁の工程をおこたらず制作しています。
用途出刃庖丁:魚をおろすための庖丁。板厚が非常に厚く、三枚下ろしや背開き、骨を切る際に使用します。
材質(柄部)水牛輪付朴柄
仕上片刃(2層)
材質(刃)白鋼
13クロームステンレス鋼とコバルト合金鋼を複合する事により、業務用の切れ味とお手入れの手軽さを両立しました。
複合材の採用により従来の全鋼包丁に比べ抗張性に優れ、折れにくく仕上がっています。
ハンドルはアウトドアナイフなどに使用される積層強化材を採用しています。経年変化に強く、ハンドルがやせにくく、長期間の使用に抜群の耐久性を誇ります。
材質(刀身)DPコバルト合金鋼複合材(心材:コバルト合金鋼)、(ハンドル)積層強化材
安全衛生管理に適したオールステンレス製。
ステンレスの一体構造のため熱湯消毒や食器洗浄機、食器乾燥機の使用が可能で衛生的。
プロの現場を考えたハンドル形状とグリップパターン。
材質(刃体)ハイカーボンステンレス刃物鋼、(ハンドル)18-8ステンレススチール
『包丁・ナイフ・砥石』には他にこんなカテゴリがあります
包丁・ナイフ・砥石 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。