作業工具 :「引手鋲」の検索結果

作業工具とは、機械や自動車などの産業分野で作業をする際に使われる工具の総称で、手で扱う工具が一般的です。主な作業工具は、ドライバー、ペンチ、スパナ、のこぎり、ハンマーなど。そのほか、電設工事ではストリッパーや圧着工具、配管工事ではパイプカッターや塩ビカッターなどの作業工具がよく使われています。工具の破損や作業中の事故を防ぐためにも、用途に合わせて適切に工具を選び、注意事項を守って正しく使うことが大切です。

商品豆知識

7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1個
4,198 税込4,618
5日以内出荷

先端部がへこんでいるため、滑りにくく、平頭・丸頭の釘どちらでも正確に沈めることができます。 ハンマーで直接叩けない狭い場所の釘打ちや引手鋲打ちにも便利です。
全長(mm)100
1個
599 税込659
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

KLASS(クラス/極東産機)ネールパンチ
筒状のスライド式ガイドに引手鋲をセットし、ハンマーで叩くだけで簡単に打込めます。
寸法(mm)115
1個
1,798 税込1,978
当日出荷

1本
1,298 税込1,428
当日出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

ヤヨイ化学フスマバール
襖の椽のはずし、引手はずし、鋲抜き等の気を使う作業に扱いやすい小型のバールです。
全長(mm)190 材質構造用炭素鋼(S-45C)クロームメッキ処理
1個
989 税込1,088
8日以内出荷

引手の鋲を打ち込む際のガイドとして使用でき、とても便利です。 中の軸部がマグネット入りなので、引手鋲の抜け落ちがなく、位置決めが容易です。
全長(mm)115 材質真鍮
1個
1,798 税込1,978
8日以内出荷

ヤヨイ化学ネールパンチ
引手の鋲を打ち込む際のガイドとして使用できます。 筒状のスライドするガイドの中に引手鋲を差し込み、金槌でたたいて打込みます。 先端に軟質のチューブを付けてありますので、引手にキズがつきにくくなっています。 中の軸部は着磁してあります。
全長(mm)115 材質真鍮
1個
1,698 税込1,868
8日以内出荷

『作業工具/電動・空圧工具』には他にこんなカテゴリがあります