切削工具 :「サイディング用下穴錐」の検索結果

切削工具とは、金属をある形状に切ったり、削ったりするために使われる工具です。被削物より硬い刃物を対象物に勢いよくぶつからせたり、押し付けたりして表面を削ることで、形を整えていきます。そのため、切削工具は摩耗しにくく欠けにくい材質であることが求められます。主に工作機械に取り付けて使われますが、加工方法によってその形状も異なります。穴あけ加工用の切削工具や、ネジ切り加工用、対象物を回転させ切削する旋削加工用、逆に工具を回転させ形成する転削加工用の切削工具などがあります。

商品豆知識

4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
No.75SD サイディング用下穴錐 スターエム 動画あり
外壁サイディング取り付け時の釘打ち込み用の下穴あけに。外壁サイディングを取付ける際に、直接釘を打ち込むとサイディング隅部分が割れてしまいます。鉄工ドリルでは錐がすぐに磨耗してしまう。コンクリートドリルでは位置決めが難しい。サイディング用下穴錐はこれらの悩みをスッキリ解消!。鉄工ドリルと比べると約3倍長持ち(※メーカー比。加工材・使用方法によって異なります)。全長は短めで60mmと使いやすく、穴が深くあきすぎないので釘もしっかりと効きます。
材質ハイス鋼(HSS材) シャンク径(Φmm)六角軸6.35 有効長(mm)20 適合電動機インパクトドライバ14.4V以上/ドリルドライバ14.4V以上 適正回転数(回転/分)3000以下
1本
719 税込791
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

超硬刃により高耐久のため、窯業系サイディングの下穴加工に最適です。特殊形状刃によりスベリがなく、サイディングの山部分でも位置決めが簡単です。ショートタイプの溝長(20mm)は剛性が高いため折れにくく、扱いやすい長さに設計されています。
用途被削材:窯業系サイディング、石こうボード、モルタル、ブロック、レンガ、ALC。窯業系サイディング・石膏ボード・モルタル・ブロック・レンガ・ALCの下穴用。 溝長(mm)20 全長(mm)73 適合機種電気ドリル・インパクトドライバー(9.6V以上)・ドリルドライバー(9.6V以上) 材質刃部:超硬 シャンク径(Φmm)6.35 RoHS指令(10物質対応)対応
1本
939 税込1,033
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

超硬刃により高耐久で下穴作業に最適です。独自刃先形状によりスベリが少なく位置決めが容易です。有効長が短い為折れにくく扱いやすい長さに設計しています。 適合ドリル:充電ドリル(インパクト)用、回転ドリル用。
用途窯業系サイディングの下穴あけに。割れやすい隅部に下穴に最適です。 全長(mm)73 有効長(mm)20
1本
769 税込846
6日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

特殊な刃先で切削能率をUPし、スムースな穴あけ作業が可能です。ショートサイズでブレにくく、正確で綺麗な穴あけができます。
用途被削材:鉄、アルミ、ステンレス、銅、木材。六角軸シャンクで電動ドリルにワンタッチで取り付け可能です。鉄・アルミ・ステンレス・銅・木材・樹脂等の穴あけに(下穴あけ)最適です。 材質高速度鋼(HSS) シャンク径(Φmm)6.35 表面処理チタンコーティング
1パック(2本)ほか
559 税込615
当日出荷
バリエーション一覧へ (32種類の商品があります)

『切削工具・研磨材』には他にこんなカテゴリがあります