切削工具 :「4枚刃」の検索結果
切削工具とは、金属をある形状に切ったり、削ったりするために使われる工具です。被削物より硬い刃物を対象物に勢いよくぶつからせたり、押し付けたりして表面を削ることで、形を整えていきます。そのため、切削工具は摩耗しにくく欠けにくい材質であることが求められます。主に工作機械に取り付けて使われますが、加工方法によってその形状も異なります。穴あけ加工用の切削工具や、ネジ切り加工用、対象物を回転させ切削する旋削加工用、逆に工具を回転させ形成する転削加工用の切削工具などがあります。
関連キーワード
商品豆知識
10mmまでの板厚の被削材の穴あけが可能です。先端のターボチップ形状でセンターポンチは不要です。RUKO社独自のルナテックコーティングで切れ味が長続きします。
用途被削材:鉄板(強度1300N/mm[[の2乗]]以下の物)・H鋼・ステンレス・アルミ・真鍮・プラスチック・木材など(10mmまで)
材質ハイス
色パープル
シャンク三面取
段幅(mm)10
面取り専用です。能率重視の4枚刃仕様です。先端にフラット部はありません。
材質超微粒子超硬合金
表面処理HP214コーティング
刃数4
被削材炭素鋼、合金鋼、ステンレス、鋳鉄、軽合金
刃先形状片刃
センター穴角(°)90
【耐熱チタンコーティングで超寿命! 4枚刃スパイラル形状 ステップドリル クワトロ 】。(1):コバルトハイス鋼にチタンコーティング。耐熱チタンコーティング(TIAlN)により切り屑の溶着を防ぎ、刃先の特殊シンニング加工により、安定した位置決め性と超寿命を実現しました。連続使用や乾式でも安心してご使用いただけます。(2):4枚刃スパイラル。4枚刃スパイラルにより、工具の倒れを防止し、軽い切れ味と抜群の安定感を実現しました。(3):これ1本でOK!。電気工事で使用頻度の高い穴径サイズの組み合わせで、小径サイズから大径サイズまでラインナップ。(4):先端シンニング。特殊シンニングにより、正確な位置決め性と食いつきを実現。
用途穴あけ・下穴拡大、面取り・バリ取り、パイプ穴あけに。
段幅(mm)4
材質コバルトハイス鋼
『切削工具・研磨材』には他にこんなカテゴリがあります
- 切削工具
- 研磨材
切削工具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。