切削工具 :「縦置き」の検索結果

切削工具とは、金属をある形状に切ったり、削ったりするために使われる工具です。被削物より硬い刃物を対象物に勢いよくぶつからせたり、押し付けたりして表面を削ることで、形を整えていきます。そのため、切削工具は摩耗しにくく欠けにくい材質であることが求められます。主に工作機械に取り付けて使われますが、加工方法によってその形状も異なります。穴あけ加工用の切削工具や、ネジ切り加工用、対象物を回転させ切削する旋削加工用、逆に工具を回転させ形成する転削加工用の切削工具などがあります。
関連キーワード

商品豆知識

1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
アプローチ角90°、4 コーナー使いチップのカッターです。安定したデザインによる最高のプロセス信頼性。分力方向に対して、最も厚みのある縦置き超硬チップ。工具ボディの特殊表面処理および芯厚の強化。直径における刃数の増加
用途肩削り加工および輪郭加工用。自動車産業、航空宇宙産業、一般部品加工に。 トラスコ品番117-2412 材質スチール 刃数5枚 全長(mm)85 適合チップLN U1306 取付径(Φmm)32 刃径(mm)80 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
199,800 税込219,780
当日出荷

『切削工具・研磨材』には他にこんなカテゴリがあります