塗料 :「ぬりかべ」の検索結果

機械器具、鉄製品、建築物、家具、道路等、幅広い用途向けに各種塗料を扱っております。 油性塗料は仕上がりの美しさ、密着性に優れた塗料です。水性塗料は有機溶剤の代わりに水を使用しているため安全性が高く、室内の塗装におすすめです。 素材の腐食を防ぐには錆止め剤や錆転換剤、ジンクスプレーが適しています。床用塗料はコンクリートやアスファルトの保護、ライン引きが可能です。屋根や屋上用の防水塗料や、木部用のニスやステインなど専用塗料もございます。
関連キーワード

商品豆知識

103件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
練る手間がなくワンタッチで塗れます。シックハウス対応の健康に優しい壁材です。ビニールクロスや古壁に直接塗れます。室内のホルムアルデヒドを吸収し、再放出させません。
用途ビニールクロス、古壁(繊維壁、砂壁、京壁)などの壁リフォームに最適。 仕様日本建築仕上材工業会認定品(登録番号0306004)、放散等級区分:F☆☆☆☆、日本漆喰協会自主認定制度 化学物質放散基準合格品 第1506号 危険物の類別非危険物 性状石灰ペースト
1個(5kg)ほか
5,698 税込6,268
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

たくさんの機能で、心地良いお部屋に。 壁紙や塗壁にも直接塗れます。
用途内装用塗壁材。 脱臭、調湿、断熱、結露防止、防カビ、多用途。 成分珪素土、自然素材、粉末樹脂、顔料 質量(kg)3 タイプ水性・厚塗 使用の目安2.5~3.3m2 適合材砂壁、せんい壁、じゅらく壁、などの古壁、合板、中塗土、石こうボード、しっくい、ビニール壁紙、コンクリート、モルタル。 主な用途室内カベ、コンクリート、壁紙 正味質量(g)3000g 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)W190mm×H275mm×D95mm 塗布方法コテ、スポンジ、コテバケ 乾燥時間(時間)約1日~2日(20℃) 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 施工面積(m2)2.5~3.3m2(塗厚1~2mm) 不適合外壁や風呂場内部など、湿気が多く、水が掛かる場所高温になったり、炎が発生する場所ビニール板、ガラス、金属など、水を吸わない下地 塗回数1回
1箱
3,998 税込4,398
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

かんたん・あんしん珪藻土 フジワラ化学 動画あり
ローラーでかんたんに塗れるあんしん素材の珪藻土。天然の珪藻土を主成分とした、人にやさしい塗料タイプの壁材です。揮発性有機化合物(シンナー)を使用しない水性タイプです。センイ壁やジュラク壁の上にも、ローラーで塗ることができます。コテ刷毛、刷毛でも塗れます。調湿・脱臭効果があり、快適なお部屋づくりにおすすめです。
用途内装壁用(風呂場を除く) エコマーク認定認定 塗布方法ローラー(中毛) 危険物の類別非危険物 エコマーク認定番号20 126 001
1袋(1.5kg)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (24種類の商品があります)

自然素材を使った塗り壁にふさわしい色を厳選。
使用方法SKセレクトカラー対応品と混合します。 危険物の類別非危険物
1袋(150g)
1,098 税込1,208
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (160種類の商品があります)

「100%自然素材」で作られた安全安心なDIY用しっくいです。仕上材には、古来の製法通り左官職人が自ら配合する際に使用してきた石灰石を原料とする消石灰、植物繊維の麻スサ、海藻から抽出される糊だけにこだわり、100%自然素材のみを使用しています。さらに使用している消石灰は昔から伝わる「塩焼き」の技法で作られる貴重な最高級塩焼き消石灰です。袋ごと足で踏むだけで材料が混ざる手軽さと、難易度の高いフラット仕上げではなく要望が多かったパターンをつけやすい配合を追求しました。しっくいのチカラ。調質性:しっくい壁には目に見えないきわめて細かな穴がたくさんあり、その細かな穴が湿気を吸収して乾燥時には吐き出すことで快適な湿度にコントロールします。厚さわずか1~2mmでも、しっくいを塗った壁は、調湿効果を発揮して結露を防止し、部屋干しなどによる室内のジメジメも緩和してくれます。抗菌性:しっくいがもつ調湿効果によって結露を防止することで、カビが発生しずらい良好な空間を維持します。また、原材料の消石灰が持つ強アルカリ性の殺菌機能によって、様々なアレルギーの原因となる細菌やウイルスなどの生育・増殖を防いで、健康的で清々しい生活空間を実現します。不燃性:消石灰は無機物で、不燃性の素材です。化学物質などを含まない本格しっくいは燃えにくく、お城や蔵、武家屋敷の壁に使われるなど、歴史的にもその防火性能・耐火性能が高く評価されてきました。また、2017年には不燃材料として国土交通大臣の認定を取得しています。消臭性:しっくい壁にたくさんあるきわめて細かな穴は、湿気だけでなく、さまざまなニオイ成分も吸着して無臭化します。ペットやタバコ、生ゴミや調理臭、洗濯物の生乾き臭など、気になるあらゆる生活臭をおさえることが可能です。消臭剤や芳香剤などに頼らない、自然で快適な空気環境でお過ごしください。
用途調湿、消臭、抗菌性を持っているので、リビング、脱衣所、トイレなどさまざまな場所の生活環境を向上させます。 主な用途ビニールクロス、砂壁、繊維壁、土壁、モルタル、コンクリート、紙クロス、布クロス、石こうボード、コンパネ、べニア 原材料【しっくい仕上げ材】水38%以下、消石灰33%以上、天然石27%以上、麻スサ・海藻糊・顔料2%以下、【下地調整用シーラー】水75%以下、アクリル樹脂25%以下 危険物の類別非危険物
1缶(5kg)ほか
4,800 税込5,280
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

たくさんの機能で、心地良いお部屋に。 壁紙や塗壁にも直接塗れます。
用途内装用塗壁材。 脱臭、調湿、断熱、結露防止、防カビ、多用途。 成分珪素土、自然素材、粉末樹脂、顔料 質量(kg)9 タイプ水性・厚塗 使用の目安8~11m2 適合材砂壁、せんい壁、じゅらく壁、などの古壁、合板、中塗土、石こうボード、しっくい、ビニール壁紙、コンクリート、モルタル。 主な用途室内カベ、コンクリート、壁紙 正味質量(g)3000g×3 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)W190mm×H300mm×D295mm 塗布方法コテ、スポンジ、コテバケ 乾燥時間(時間)約1日~2日(20℃) 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 施工面積(m2)7.5~9.9m2(塗厚1~2mm) 不適合外壁や風呂場内部など、湿気が多く、水が掛かる場所高温になったり、炎が発生する場所ビニール板、ガラス、金属など、水を吸わない下地 塗回数1回
1箱
8,998 税込9,898
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

ソフトタッチで美しい仕上がりの吹付塗装が可能! 軽量の為、天井等の様々な場所で使用可能。しかも運搬・在庫が容易。 吹付時の接着が良い為、はね返りがなく落ちが少ない。 ダレや落ちがなく美しい仕上がり。施工面積数が増し、経済的。 下地のクラックをカバー、ふきかえ工事に最適。 機械の消耗を防ぎ、作業能率大幅アップ。
用途(弾性)内外装・天井・断熱・吹付軽量骨材・塗装用骨材・下地のクラックをカバー・吹替え工事 ホワイト 主な用途天井等 原材料発泡エチレン酢酸ビニール 施工量15~20m2 寸法(mm)約300×500×400 配合アイサンド:1袋+リシンベース:20kg缶 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険等級発泡させたもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類
1袋(13L)
1,898 税込2,088
翌日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

炭素繊維配合でひび割れにくく、石膏ボードに直塗りOK!。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、石膏ボード直塗り、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム 主成分珪藻土・炭素繊維・砂 使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 正味質量(g)基材5000/袋、SKセレクトカラー150/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要)、石膏ボード、石膏ボード+一部混在下地(シーラー処理が必要) 塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋) 塗布厚さ(mm)1.2~1.5(模様付けにより異なる) 標準加水量2.1L/袋
1袋(5000g)
5,698 税込6,268
5日以内出荷

塗り壁の質感を損なわず、優れた防汚性能を発揮します。
主成分常温硬化型無機系シリカ化合物 使用方法必要な量を容器(錆のでないもの)に取り出し、薄めずそのままウールローラー、刷毛または、スプレーなどで均一に塗布してください。(1回塗り) 危険物の類別非危険物
1本(1kg)ほか
4,998 税込5,498
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

珪藻土壁材用のワラです。
質量(kg)0.024 使用の目安1坪用 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)W1450mm×H260mm×D10mm 危険物の類別非危険物
1パック(24g)
299 税込329
当日出荷

接着力・耐水性を向上し、壁を丈夫にします。また、摩擦に強く、剥離・剥落を防ぎます。
使用方法粉体タイプの上塗材1袋に本品を必要量加え、水と一緒に混練りします。(ネオしっくい、クイックウォールには使用できません) 危険物の類別非危険物
1袋(300g)
449 税込494
5日以内出荷

天然砂のリフォーム専用壁。砂壁は「砂」特有の細やかな仕上がりが特長です。その落ち着いた風合いとなめらかな仕上がりから和室や廊下などに最適です。
主成分 セット内容(基材1袋+合成樹脂エマルション1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット 使用方法1:標準加水量の8割の水を入れる。2:「合成樹脂エマルション」と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。3:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。4:塗りつけ。 正味質量(g)基材4500/袋、合成樹脂エマルション300/袋、SKセレクトカラー150/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁 塗布面積(m2/セット)3.3(基材1袋+合成樹脂エマルション1袋+SKセレクトカラー1袋) 塗布厚さ(mm)1.2~1.5 標準加水量2.0L/袋
1ケース(4950g×4セット)
14,980 税込16,478
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (74種類の商品があります)

土の質感を活かした仕上がり、落ち着いた色調が特長。聚楽土の起源は太閤秀吉が京都に建てた聚楽第のあたりで採れた良質の壁土を、聚楽土と呼んだことに始まります。本来、そこで採れた聚楽土を塗ったものを「聚楽壁」と言いますが、現在では希少な土のため、一般的には聚楽風に仕上げた壁を「聚楽壁」と呼んでいます。
主成分色土・木粉(ヒノキ) 使用方法1:標準加水量の8割の水と「基材」をリシンマザールで混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。2:塗りつけ。 正味質量(g)1300/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土 塗布面積(m2/袋)3.3(吹付けの場合は2~3) 塗布厚さ(mm)1.2~1.5 標準加水量4.0L/袋(吹付けの場合は4.5L/袋)
1ケース(1300g×10袋)
12,980 税込14,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

フタを開けてすぐに、劣化して崩れた面戸漆喰の補修ができます。
用途面戸の化粧用漆喰。 トラスコ品番160-6241 材質性状:石灰ペースト 容量(kg)5 容量(g)500 塗布面積(m2)1.1 危険物の類別非危険物 施工面積1.1m2(3mm厚) 施工面積(m2)1.1
1個
4,998 税込5,498
当日出荷

フタ(箱)を開けてすぐ塗れるペーストタイプの左官塗り壁材。
危険物の類別非危険物
1個(5kg)ほか
6,298 税込6,928
翌日出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

高い吸放湿性でお部屋を快適に!梨子地肌の美しい仕上がり。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム 使用場所屋内用 主成分珪藻土・砂・パルプ セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット 使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。 正味質量(g)基材5300/袋、SKセレクトカラー150/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要) 塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋) 塗布厚さ(mm)1.5~2.0(模様付けにより異なる) 標準加水量2.2L/袋
1ケース(5450g×4セット)
23,980 税込26,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (74種類の商品があります)

手で塗れて、簡単にしっくい風の質感や風合いを出すことができます。マスマチックローラーや左官ゴテでの塗装も可能。屋内外で使用でき、耐候性に優れます。防カビ剤・防藻剤の配合により、長時間カビ、藻、コケの発生を防ぎます。「アサヒペン水性多用途ペイントマットカラー」各色を混ぜ合わせることで様々な色調に仕上がります。容量比で最大2.5%まで水性多用途ペイントマットカラーを混ぜることができます。(2Lの場合約50ml 、5Lの場合約125ml※混ぜにくい場合は別容器に小分けして混ぜ合わせて下さい。)
用途屋内外のコンクリート、スレート、ブロック、木部などの壁、天井、へい、ビニールカベ紙、せんい壁など。 主な用途屋内外のコンクリート、スレート、ブロック、木部などの壁、天井、へい、ビニールカベ紙、せんい壁など ホワイト 成分合成樹脂(アクリル)、顔料、防カビ剤、防藻剤、水 乾燥時間(時間)夏季:約3/冬期:約6 塗り重ね可能時間(時間)夏季:4以上/冬期:8以上 標準塗り面積(1回塗り)(m2)2L:4.4(タタミ約3枚)/5L:11(タタミ約7枚) 危険物の類別非危険物
1本(2L)ほか
3,598 税込3,958
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

珪藻土壁材用の麻です。
質量(kg)0.04 使用の目安1坪用 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)W1450mm×H260mm×D10mm 危険物の類別非危険物
1パック(40g)
299 税込329
当日出荷

フジワラ化学MURAPAINT
珪藻土を配合した調湿・結露防止・脱臭効果がある高機能塗料です。 ムラを楽しむ。 上塗りの塗り方・なで方で異なる模様に仕上がります。 有害な化学物質・石綿(アスベスト)等を一切使用していない人にやさしい水系の塗料。 施工後、ホルムアルデヒド等の有害なガスの発生はありません。安心してご使用いただけます。
用途内装壁専用(風呂場を除く)。 主な用途室内カベ 成分アクリルエマルション、珪藻土、顔料他 内容量(g)下塗剤:1000、上塗剤:1000 使用の目安下塗剤:約5m2、上塗剤:約5m2 乾燥時間(時間)下塗剤:3、上塗剤:24 適応下地砂壁・ジュラク壁・センイ壁・ビニール壁紙・しっくい・コンクリート・モルタル・石こうボード・合板 適応外下地布壁紙・紙壁紙・ガラス・プラスチック・各種金属・タイル・外壁、床、お風呂場・高温になったり、炎が発生する場所。 標準装備品アクドメール、中毛ローラー、ハケ、コテバケ、スムーディ 危険物の類別非危険物
1セット
4,898 税込5,388
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

ローラーやヘラで施工可能。けいそう土の質感がモダンな室内空間を演出。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム 主成分珪藻土・水・アクリルエマルション セット内容基材1缶+SKセレクトカラー1袋 使用方法1:「基材」と「SKセレクトカラー」を撹拌機で混ぜて粘度を調整する。2:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 塗布面積(m2/缶)10(基材1缶+SKセレクトカラー1袋)(吹付けの場合は7.5) 正味質量(g)基材10000/袋、SKセレクトカラー150/袋 危険物の類別非危険物 適応下地石膏ボード(ドライウォール工法)、新設のビニルクロス(SKクロス工法)、古壁、既設のビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要) 塗布厚さ(mm)1.0~1.3(模様付けにより異なる)
1セット(10150g)
13,980 税込15,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (74種類の商品があります)

ビニルクロスや古壁に上塗りOK!簡単に塗り替えできるリフォーム材。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム 主成分珪藻土・砂・パルプ 使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 正味質量(g)基材3600/袋、SKセレクトカラー150/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要) 塗布面積(m2/袋)2.0~3.3(模様付けにより異なる) 塗布厚さ(mm)1.2~2.5(模様付けにより異なる) 標準加水量2.0L/袋(吹付けの場合は2.5L/袋)
1ケース(3600g×4袋)
13,980 税込15,378
5日以内出荷

■[室内かべ用塗料専用仕上げ剤] 室内かべ用塗料に混ぜ、平面の壁(フラット面)や凹凸の無いビニールクロス壁に塗装すると砂壁風に仕上ります。 ■[色によっては、風合いの良い和室壁仕上げに] 宇治色・浅黄色に混入し塗装すると、風合いの良い和室砂壁仕上げになります。
用途■[ビニ―ル壁紙]リビング / キッチン / 寝室 / 子供部屋 / トイレ / 天井 ■[室内コンクリート壁] 洗面所 / 浴室 / キッチン / 事務所 / 倉庫■[和室壁]漆喰(しっくい)壁 / 土壁 / 砂壁 / 布壁■[木製品]板壁 / 建具 / 合板■[他壁]石膏ボード / スレート壁※表示の用途以外には使用しないで下さい。※本品は単独では使用できません。 【塗れないもの】■凹凸模様のある壁面(ビニールクロス)等には使用できません。 凹凸部分に仕上げ剤が入り込み、砂壁風に仕上がりません。 ■[常に水が掛かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床 / 浴室の立上り / 池 など ■[特殊加工している素材] シリコン樹脂 / フッ素樹脂 / ユニットバス / ホーロー / ステンレス など ■[ツルツルしている素材] タイル / 陶器 / 天然石 など ■[吸収が激しい素材] テラコッタ など ■[途中で混ぜないで] 塗装の途中で、本品を混入しないでください。仕上がり感・質感に差が出ます。 ※本品を混入した塗料は、保存できません。(仕上げ剤が沈降して固化します) 塗り面積(m2)使用する塗料の表示をご覧ください。 主な用途内壁、浴室 使用場所屋内 アズワン品番64-1153-52 危険物の類別非危険物 塗り重ね可能時間(時間)混ぜた塗料の乾燥時間を参考にしてください。 乾燥時間混ぜた塗料の乾燥時間を参考にしてください。
1本(200g)
599 税込659
3日以内出荷

約10mm厚の天然石をユニット化した軽量タイプの乾式化粧材。
主成分天然石 使用方法1:くし目鏝で接着剤を塗布。2:すぐに石板を下段から上段の順に、目地が交差しないように貼り付ける。 厚さ(mm)約10 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、セメントモルタル
1ケース(10枚)
8,998 税込9,898
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

約10mm厚の天然石をユニット化した軽量タイプの乾式化粧材。
主成分天然石 使用方法1:くし目鏝で接着剤を塗布。2:すぐに石板を下段から上段の順に、目地が交差しないように貼り付ける。 厚さ(mm)約10 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、セメントモルタル
1ケース(8枚)
7,998 税込8,798
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ブロック塀に直塗りOK。素朴な風合いの外装材。
用途目地部にへこみがある既設ブロック塀など 主な用途 主成分ex.シーラー:アクリルエマルション、目地処理材:土・炭素繊維、上塗材:砂・土・炭素繊維 セット内容ex.シーラー1袋、目地処理材1セット、上塗材1セット、SKセレクトカラー1袋 使用方法【ex.シーラー】ウールローラーで塗布。【目地処理材】1:標準加水両の8割の水と「合成樹脂エマルション」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「目地処理材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。【上塗材】1:標準加水両の8割の水を入れる。1:「合成樹脂エマルション」と「SKセレクトカラー」を加えてリシンマザールで混ぜる。3:次に「上塗材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。4:塗りつけ。 正味質量(g)ex.シーラー:400/袋、目地処理材:基材2200/袋、合成樹脂エマルション500/袋、上塗材:基材15000/袋、合成樹脂エマルション1500/袋、SKセレクトカラー150/袋 塗布面積(m2)2 危険物の類別非危険物 適応下地セメントモルタル(ex.シーラーの塗布)、コンクリートブロック(ex.シーラーの塗布) 塗布厚さ(mm)上塗材:3.0(模様付けにより異なる) 標準加水量目地材:0.25L/袋、上塗材:1.3L/袋
1セット(19.75kg)
10,980 税込12,078
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (75種類の商品があります)

ブロック塀に直塗りOK。滑らかな肌合いの外装材。
主成分ex.シーラー:アクリルエマルション、目地処理材:土・炭素繊維、上塗材:砂・土・パルプ・繊維 セット内容ex.シーラー1袋、目地処理材1セット、上塗材1セット、SKセレクトカラー1袋 使用方法【ex.シーラー】ウールローラーで塗布。【目地処理材】1:標準加水両の8割の水と「合成樹脂エマルション」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「目地処理材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。【上塗材】1:標準加水両の8割の水を入れる。2:「合成樹脂エマルション」と「SKセレクトカラー」を加えてリシンマザールで混ぜる。3:次に「上塗材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。4:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 正味質量(g)ex.シーラー:400/袋、目地処理材:基材2200/袋、合成樹脂エマルション500/袋、上塗材:基材9000/袋、合成樹脂エマルション1500/袋、SKセレクトカラー150/袋 塗布面積(m2)2 危険物の類別非危険物 適応下地セメントモルタル(ex.シーラーの塗布)、コンクリートブロック(ex.シーラーの塗布) 塗布厚さ(mm)上塗材:2.0(模様付けにより異なる) 標準加水量目地処理材:0.25L/袋、上塗材:1.2L/袋
1ケース(13.75kg)
10,980 税込12,078
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (75種類の商品があります)

基礎部にも施工できる耐水・耐久性に優れた天然石外装材。施工性にも優れます。
主成分天然石・水系ウレタン樹脂・溶剤系アクリル樹脂(プライマー) セット内容骨材1袋、樹脂1セット 使用方法【プライマー】ウールローラーで塗布。【上塗材】1:標準加水量の8割の水を入れる。2:「ボンド」と「接着強化剤」を加えてリシンマザールで混ぜる。3:次に「粉末添加剤」を入れ、粘性が出るまで十分に混合する。4:さらに「骨材」を混ぜた後、作業性に応じて残り水を加えて練り上げる。5:塗りつけ。 正味質量(g)骨材13000/袋、ボンド2000/袋、接着強化剤42/袋、粉末添加剤97/袋、プライマー500/缶 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 適応下地セメントモルタル、コンクリートブロック(ブロックプラスターの塗布) 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/セット)3.3 塗布厚さ(mm)2 標準加水量0.6L/袋
1セット(15.639kg)
21,980 税込24,178
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

外構専用。市販のマスチック(砂骨)ローラーで、施工が簡単。施工後、仕上り面に可とう性があるため、ひび割れ防止効果があります。防汚・防藻効果をプラスした低汚染タイプ。
主成分アクリルシリコンエマルション・砂・パルプ セット内容(基材1袋+合成樹脂エマルション1袋+ローラー用添加材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット 使用方法1:標準加水量の8割の水を入れる。2:「合成樹脂エマルション」と「SKセレクトカラー」を加えてリシンマザールで混ぜる。3:次に「基材」と「ローラー用添加材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。※「カラーマイカ」を配合する場合は、このときに加える。4:マスチック(砂骨)ローラーで塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 正味質量(g)基材4000/袋、合成樹脂エマルション1500/袋、ローラー用添加材1袋、SKセレクトカラー150/袋 塗布面積(m2)6.6/セット×2、13.2/ケース 危険物の類別非危険物 適応下地外装の場合:セメントモルタル(ex.シーラーの塗布)、コンクリートブロック(ブロックプラスター・exシーラーの塗布、内装の場合:セメントモルタル、ボード用石膏プラスター、石膏ボード 塗布厚さ(mm)1.0~1.2 標準加水量2.5L
1ケース(8.15kg×4セット)ほか
23,980 税込26,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (74種類の商品があります)

外構専用。ひび割れに強い”可とう性”のある外装材。施工後、仕上り面に可とう性があるため、ひび割れ防止効果があります。防汚・防藻効果をプラスした低汚染タイプ。
主成分アクリルシリコンエマルション・砂・パルプ 使用方法1:標準加水量の8割の水を入れる。2:「合成樹脂エマルション」と「SKセレクトカラー」を加えてリシンマザールで混ぜる。3:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。※「寒水石」や「パラミックス」配合の模様付けの場合は、このときに加える。4:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 正味質量(g)基材4000 危険物の類別非危険物 適応下地外装の場合:セメントモルタル(ex.シーラーの塗布)、コンクリートブロック(ブロックプラスター・exシーラーの塗布、内装の場合:セメントモルタル、ボード用石膏プラスター、石膏ボード 塗布厚さ(mm)1.2~3.0(模様付けにより異なる) 標準加水量1.3L/袋(吹付けの場合は1.4L/袋)
1袋(4kg)
4,698 税込5,168
5日以内出荷

繊細な色調と土の風合いをもつ、国産ヒノキ配合の聚楽壁。聚楽土の起源は太閤秀吉が京都に建てた聚楽第のあたりで採れた良質の壁土を、聚楽土と呼んだことに始まります。本来、そこで採れた聚楽土を塗ったものを「聚楽壁」と言いますが、現在では希少な土のため、一般的には聚楽風に仕上げた壁を「聚楽壁」と呼んでいます。
主成分色土・木粉(ヒノキ)・珪藻土 使用方法1:標準加水量の8割の水と「基材」をリシンマザールで混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。2:塗りつけ。 正味質量(g)201~212:890/袋、213:1200/袋、214~220:1000/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土 塗布面積(m2/袋)3.3(吹付けの場合は2~3) 塗布厚さ(mm)1.2~1.5 標準加水量201~212:3.7L/袋(吹付けの場合は4.2L/袋)、213:3.3L/袋(吹付けの場合は3.8L/袋、214~220:4.0L/袋(吹付けの場合は4.6L/袋)
1ケース(1000g×10袋)ほか
16,980 税込18,678
5日以内出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (18種類の商品があります)

土・砂の自然な風合いの和空間に、新しいカラーが斬新です。聚楽土の起源は太閤秀吉が京都に建てた聚楽第のあたりで採れた良質の壁土を、聚楽土と呼んだことに始まります。本来、そこで採れた聚楽土を塗ったものを「聚楽壁」と言いますが、現在では希少な土のため、一般的には聚楽風に仕上げた壁を「聚楽壁」と呼んでいます。
主成分土・砂 使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。 正味質量(g)基材4000/袋、SKセレクトカラー150/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル 塗布面積(m2/袋)3.3 塗布厚さ(mm)1.2~1.5 標準加水量3.0L/袋
1ケース(4150g×4セット)
10,980 税込12,078
5日以内出荷

開封して、すぐに塗れる既調合タイプのしっくい壁。※真っ白に仕上げられたしっくい壁は、古くから高級仕上げ材として寺院、公家や武士の屋敷、城郭の壁面、蔵などの壁に塗られていました。消石灰を主材とするしっくい壁は、土壁より緻密で硬く、耐水性が高いという特性があります。
用途ホルムアルデヒド吸着、CO2吸着、抗菌 主成分消石灰・麻すさ・カラギーナン 使用方法1:「基材」を撹拌機で混ぜた後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。2:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 塗布面積(m2/缶)10~15 正味質量(g)20000 危険物の類別非危険物 適応下地中塗土、セメントモルタル 塗布厚さ(mm)1.5~2.0
1缶(20kg)
18,980 税込20,878
5日以内出荷

洋風テイストの滑らかな肌合い。ホルムアルデヒドの吸着分解機能のほか、悪臭吸着分解機能をもつ高機能な備長炭壁。「備長炭」の持つ吸着性や調湿機能をそのままに、チップ状にした備長炭を独自の技術で一粒一粒表面処理し、手に触れても炭が付かない、硬度に優れた骨材を開発しました。これに、多機能な自然素材で注目されている「けいそう土」を配合、双方の優れた特長が融合し、高機能な塗り材が誕生しました。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着・分解、遠赤外線、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム 主成分備長炭・珪藻土・砂 セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット 使用方法1:標準加水量の8割の水と「基材」をリシンマザールで混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:塗りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 正味質量(g)基材5000/袋、SKセレクトカラー150/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル(必ず「ジュラックスシーラーB」の塗布が必要)、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要) 塗布面積(m2/袋)3.3(吹付けの場合は2~3) 塗布厚さ(mm)1.5(模様付けにより異なる) 標準加水量3.0L/袋(吹付けの場合は3.6L/袋)
1ケース(5150g×4箱)
31,980 税込35,178
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (74種類の商品があります)

なめらかな手触り、上品な仕上がりのけいそう壁。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム 使用場所屋内用 主成分珪藻土・砂・パルプ セット内容(基材1袋+SKセレクトカラー1袋)×4セット 使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。(2回塗り)※2回目は指触乾燥後 正味質量(g)基材4000/袋、SKセレクトカラー150/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要) 塗布面積(m2/袋)3.3(基材1袋+SKセレクトカラー1袋) 塗布厚さ(mm)1.0~2.0(模様付けにより異なる) 標準加水量2.6L/袋
1ケース(4150g×4セット)
19,980 税込21,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (74種類の商品があります)

高い吸放湿性でお部屋を快適に!梨子地肌の美しい仕上がり。けいそう土を主成分とした「けいそう壁」シリーズは、優れた調湿性、断熱効果、吸音性・遮音性、耐火性など、けいそう土の特長をそのまま活かした塗り壁です。高い結露防止効果はカビやダニの発生を抑制。高温多湿の日本の気候風土に最も適した仕上材として、安全で快適な居住空間を提供いたします。
用途調湿、ホルムアルデヒド吸着・分解、悪臭吸着、アク・シミ止め、古壁リフォーム、ビニルクロスリフォーム 使用場所屋内用 主成分珪藻土・砂・パルプ 使用方法1:標準加水量の8割の水と「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。2:次に「基材」を混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。3:練りつけ。 正味質量(g)5300/袋 危険物の類別非危険物 適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土、セメントモルタル、古壁、ビニルクロス(汚れがひどい場合はシーラー処理が必要) 塗布厚さ(mm)1.5~2.0(模様付けにより異なる) 標準加水量2.2L/袋
1ケース(5300g×4袋)
19,980 税込21,978
5日以内出荷

「塗るのはいいが、塗るための道具は何と何を買えばいいの?」Momyモミーは、お客様の声を形にしました。 Momyモミーは袋の中で混ぜるので、容器もいらず袋から絞り出せば良いので、材料を乗せる「コテ台」使いやすい28cm角のものを用意しました。 「左官ゴテ」は塗りやすく丈夫でサビの出ない0.3mm厚のしなやかな薄板ステンレス製22cmのコテを用意しました。 お部屋の壁を塗るにはかなりの量を塗りますので、本格的なプロ用を採用しています。 道具の他には、柱や窓廻りの養生にマスキングテープ、床や家具の広い面の養生にマスカーをセットしました。 初めてDIYをされる方にぴったりな商品です!
用途内装仕上げに。 ホワイト 適合畳6~7.5枚分 セット内容Momy5.4kg、コテ、コテ台、マスカー、マスキングテープ 質量(kg)5.4 塗布面積(m2)約10~12 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 再生紙使用マーク適合
1箱(1.8kg×3個)
11,980 税込13,178
翌々日出荷

Poshdecoモミモミ珪藻土momy
エコ商品
扱いやすく、汚さない商品仕様。モミモミパックはペットボトルで水を入れ、そのまま揉むだけ。(粉も飛ばず、手や部屋を汚しません。) たれにくく、初心者の方でも扱いやすく。作業効率UP、天井にもOK。 ビニールクロスの上からそのまま塗れるのでリフォームなどにも最適です。
用途内装仕上げに。 主な用途天井 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 再生紙使用マーク適合
1箱(1.8kg)ほか
3,998 税込4,398
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

カルクウォールは、数千年来結合材として利用され、最も純粋な白い石灰砂、そして湿性漆喰と自然な乾燥遅延材から作られています。又、自然な白色で、粒子 の大きさにより0.5mm内装用、1.5mm内外装用があります。 硅化により下地と接着し、調湿性や消臭効果の高い呼吸する建材です。 普通の鉱物性の塗り壁と同じように施工します。カルクウォールはNo.410ウラを混入して自然な好みの色彩に仕上げることができます。
成分ブナセルロース繊維、ブナセルロース粉、石灰砂、石灰粉、チョーク粉、亜麻仁油-スタンドオイル、水道水、植物でんぷん、石灰泥、陶土粉、白石灰水 使用場所屋内外 危険物の類別非危険物
1缶(10kg)ほか
25,980 税込28,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ヤマチコーポレーションJAPAM漆喰 MKプラスター
JAPAN漆喰推奨下地材・湿式。非石膏系で、特殊粉末樹脂を使用した一材型タイプです。
可使時間(分)60(20℃) 危険物の類別非危険物 入数16.5/m2 塗布厚さ(mm)約1 標準加水量約1.4リットル
1箱(4kg×5袋)
12,980 税込14,278
3日以内出荷

下地や骨材、水道水に含まれる鉄分から発生する錆を抑え、施工後の錆浮きを防止します。
使用方法粉体タイプの上塗材1袋に本品1袋を加え、空合わせしてください。(ぺブルウォールには使用できません)袋を加え、空合わせしてください。(ぺブルウォールには使用できません) 危険物の類別非危険物
1袋(10g)
249 税込274
4日以内出荷

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります